■戻る■    元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【梅酒】果実酒総合スレッド・2【手作り】

1 名前:呑んべぇさん :03/09/15 22:51
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」
等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。
関連スレ >>2

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド【手作り】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1043028389/l50

お役立ちサイト
果実酒くらぶ
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index_f.html
ホームメイドリキュール
http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
果実酒・シロップ・料理のレシピ
http://www.nakahyo.co.jp/recipe/recipe.htm
果実酒に挑戦
http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html

2 名前:呑んべぇさん :03/09/15 22:51
過去スレ
★梅酒解禁!!★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1007651955/l50

他板スレ
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/l50
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ★
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015934841/l50
●こだわりの梅酒●
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021225414/l50
●果実酒漬けたよ!2瓶目漬け直し●
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053335265/l50

3 名前:呑んべぇさん :03/09/15 23:57
3ゲト

4 名前:呑んべぇさん :03/09/16 00:03
乙津!

5 名前:呑んべぇさん :03/09/16 05:45
前スレの法律談義を見ると「自分で飲むのはOKだけど売るのはNG」ってこと?
したっけ自家製果実酒を出してるバーは違法になるんでつか?

6 名前:呑んべぇさん :03/09/16 12:32
>>5
全然違う。

大まかにいうと、
酒は作るのと売るのと、それぞれ免許が要る。
買ってきた酒に果物などを漬けるのは、酒を作ったことにならないから問題なし。
ただし葡萄を漬けた場合(発酵させて作ったのかどうか見分け付かないので)、違反。
葡萄に限らず、発酵させて酒を作ったら違反だが、自分で飲んじゃったら見つからないから大丈夫。


7 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/17 00:11
珈琲泡盛ちょびっとだけなめてみました
泡盛だけよりは個人的には呑みやすいかも
ただ、珈琲の後のアルコールの後味がきつく感じる・・・
寝かしたらよくなるっていうのはこのことかな???

あ、新スレオメ!

8 名前:呑んべぇさん :03/09/17 01:22
>>1
新スレ乙。

1ヶ月前に仕込んだコーヒー酒を飲んでみたけど、アルコールがきつい。
牛乳を入れてみたけれど、口当たりは良いがすぐにアルコールの後味が…。
元々酒は弱いので、ゆっくり飲んでいきます。
その間にまろやかになっていったらいいな。

9 名前:呑んべぇさん :03/09/17 02:35
酒を売る免許は簡単にもらえるの?

10 名前:呑んべぇさん :03/09/17 08:15
前スレ926です。
昨日梨を引き上げました。20日目くらいだったのでまだ早いかなと思ったんですが、だいぶ梨が茶色っぽくなってしまったので・・・・
飲んでみたら、まだアルコールがツンとくるような感じでした。そしてとても甘かったです。氷砂糖多すぎたかな?
もうちょっと寝かせてみようかと思います。

11 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/17 09:46
珈琲を浸けているものの実は珈琲そんなに好きじゃないことに今気が付いた(w
次は何を浸けよう・・・
皆さん何かお薦めありますか?
紅茶は好きなんだけど結構たいへんそう・・・
濃かったらベースの酒で少し薄めればいいのかな?

あ、なんか変なものだけど興味あるものでやってみるかな(w

12 名前:呑んべぇさん :03/09/20 00:19
age

13 名前:呑んべぇさん :03/09/20 00:45
>>9
販売は自由化の方向らしいが。
いわいる規制緩和。
ただ抵抗勢力ががんがっているので
全国一律では進んでいないらしい。

14 名前:呑んべぇさん :03/09/20 06:05
おまいら、梅酒を漬けるときはウイスキーに汁!
コクと香りがまったく違う。色も(・∀・)イイ!
ホワイトリカーとは比べものになりませんよ?





ガイシュツだったらスマポ

15 名前:呑んべぇさん :03/09/20 13:18
>14
http://www.rakuten.co.jp/hombo/436230/437803/
のエクストラウイスキーで漬けてますヨン。(゚д゚)ウマー

16 名前:呑んべぇさん :03/09/20 15:20
6月に漬けた奄美プラム、飲んでみました。
一寸砂糖が多かったのか甘すぎたので、レモン汁を加えてみたら(゚д゚)ウマー!
これはすぐになくなるかも知れない

17 名前:呑んべぇさん :03/09/20 22:36
>>15
そのウイスキー始めて見たよ

18 名前:呑んべぇさん :03/09/21 23:50
ウイスキーか。
ウイスキーで漬けてみたい気もするが
ウイスキーならそのまま呑んでしまうな。
ホワイトリカーならそのままは呑まないけど。

19 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/22 23:54
今日は初めて果実浸けてしまいました
ストリチナヤ40%(赤)300mlにおそらく物が体積換算150ml分
レモンを1/8個ぶん入れますた
糖分入れなかったから心配ですが、果物買いすぎて2つ瓶につけ込みました
なんか今日のお買い得品とかで(w

シークワーサー浸けたらおいしいかなあ???
ちょっと気になった
後はブルーベリーも探しましたが、痛んでたの多くてまた探してみます
前スレ最後の方読めなかった・・・、ちょっとショックでつ(w

20 名前:呑んべぇさん :03/09/24 00:19
6月に漬けた梅酒にほんのりと色がついてきました。
試しに飲んで見たら( ゚д゚)ウマー!
このスレを見ながら生まれて初めて漬けたのですが、結構うまくいくもんですね。
来年はぜひ、日本酒とか、ただのホワイトリカーではないもっとおいしい焼酎で
漬けてみたいと思うので、今からゆっくりと情報収集にいそしみたいと思います。

21 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/24 00:47
私は今年梅の時期のあとに酒板にきたので、ぜひ来年はウイスキー、
焼酎、ウォッカで別々に漬け込みたいです
いいなあ(w

22 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/24 23:29
やっと珈琲泡盛呑みました
ストレートもそこそこ飲めそうでしたが、牛乳等倍で薄めました
酒のきつい感じが薄まるけど、珈琲がきつく鼻につく感じ
とりあえずウォッカ、テキーラ、麦焼酎との比較をして一番イイ組み合わせを大量
に漬け込みたいです
今から練乳入れた味も確かめてみます。

23 名前:呑んべぇさん :03/09/25 01:32
てちゅと

24 名前:呑んべぇさん :03/09/25 02:51
ttp://www.rakuten.co.jp/hombo/436231/
こっちで梅酒売ってるね。
2003年度「モンド・セレクション」金賞受賞だそうで
おいしいのかなぁ。飲んでみたい。

25 名前:呑んべぇさん :03/09/25 11:10
かりんを漬けたいんですがかりん酒の時期は「秋」としか
書かれていなくいて何月だか分かりません。何月なんでしょう
また、お店でかりんなんて売っていないのですが皆様はどこで
かりんを入手されっるのでしょうか

26 名前:呑んべぇさん :03/09/25 12:24
>>25
市場を巡れ

27 名前:呑んべぇさん :03/09/25 15:59
ザクロが出始めてきてますね。
漬けたいけどまだ高いから悩んでます。
こうやって安くなるのを待ってるとなくなるんだよね。

28 名前:呑んべぇさん :03/09/25 20:44
>>24
明らかに加水して度数調整してるし、梅酒は自分で漬けた
ほうが旨いし、コストも優れてるように思われます。

>>25
かりんの収穫時期は秋と言っても遅い秋ですよ。
ちなみに家に木があります。

かりんの実は季節になれば通販で手に入ります。
ネットで探すとすぐですよ。

注意点は信州のほうでマルメロをかりんと称して売っています。
そっくりなのであながち嘘ではありませんが、本物のかりんの
学名は偽マルメロ、中国原産のモノで別物です。






29 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/26 00:21
今ブルーベリー漬け込んできました
ブルーベリー110gにストリチナヤ300MLにレモン1/8個
二瓶漬け込みましたが、こんなものでいいのかな?
甘みは全くなさそうだなあ、果実も酸っぱかったから

30 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/09/26 00:41
>>25

果物屋さんより八百屋さんに売っている事が多いね>家の近所では

31 名前:呑んべぇさん :03/09/27 13:40
質問させてください。
ブランデーベースで梅酒を漬けて半年経ちました。
しかしそれに使った果実酒用ブランデーは5年程前に購入したもの。
品質保持期限は書いてなかったようですが、そういうのはあるのでしょうか?

紙パック入りでしたが破損なし、冷暗所で保管していたので大丈夫と思い、
念のため漬ける前に味見しましたがヘンな味はしませんでした。
出来上がった梅酒も味見しましたがお腹も壊しませんでした。
(アルコール分が少ない気がしましたが)
自分で飲むぶんには良いのですが
友人に振舞うことになったので、安全性(?)を確かめておきたいと思いました。

32 名前:呑んべぇさん :03/09/27 20:05
3月末に漬けたの?
その梅は年を越したふるーいものか、あるいは別の種類の実かもしれんぞ。

危険だ!飲むな!

33 名前:31 :03/09/27 20:21
>>32
わわわ間違えた!! スミマセン!
6月に漬けて3ヶ月経ったものです。
旬に買ったキレイな梅を選んで、ちゃんと洗って水気を拭いて漬けました。
ビンも熱湯消毒しました。




34 名前:呑んべぇさん :03/09/27 20:31
基本的には時間がたっても度数の高い酒は大丈夫
5年でだめになるなら5年物の梅酒だって飲めないよ。


35 名前:呑んべぇさん :03/09/27 20:46
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya


36 名前:31 :03/09/27 21:00
>>34
ありがとうございました! 良かった!
5年物の梅酒…
3ヶ月でも梅の実はけっこうシワシワになりましたが、どんなものなんだろう…
興味が沸きました。他板の梅酒スレも読んでみます。

37 名前:酒屋 :03/09/27 22:44
ホワイトリカー、外装に問題なければ
5年くらいなら大丈夫です。
ひょっとしたら紙パックのにおいが
つくかもしれませんがそれ以外は問題なし。
ただし外にしみ出してたりしてたらやめた方がいいです。
つっても、もう漬けたあとですね。
売る立場としては、古くなると紙パック下部が膨れるので
半年位でさばくようにしてますが。

38 名前:31 :03/09/28 10:30
>酒屋さん
確かに紙パックの下部が膨れていました。
パックの上にビニールかかっていたので、外装は大丈夫でした。

さて、今夜は梅酒パーティーです!
味見のとき追加した氷砂糖が溶けきってないけど(あっまーいのがスキでして)
行きつけの居酒屋の自家製梅酒に近い出来になりましたよ。

39 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/29 12:33
週末に知り合い宅にて今年浸けた梅酒を頂きました
6月に浸けたものらしいのですが、これまた結構なお手前で、おいしく頂きました(w
梅がしわしわになるのについてですが、そのお宅では縦に4箇所ほど切り込みを
軽く入れているため原形をとどめており、その切り込みのおかげで更に食べやす
かったです
梅は個人的には市販の梅酒(ty−や)と比較にならないくらいうまかったです
比較するのがあれですが
自分でも浸けたくなってしまいました

40 名前:呑んべぇさん :03/09/29 20:37
>39
自家製梅酒の旨さを知ると、市販のものは飲めなくなりますね。
特にチェーン居酒屋じゃカクテルコンクの梅味みたいなのを使ってたりするし。
梅酒好きの友人は、居酒屋の梅酒に実が入っていないと機嫌が悪くなりますw

私は、糖度が高いと実がしわしわになりやすいと聞きました。
でもうちの梅酒はしわしわとまるまるが混在しています。なんでだろう…
しわしわ梅は「酔っ払ってはならないが疲れを取りたいとき」に食べることにします。
梅のクエン酸は疲れに良いようですし。まるまる梅一個食べると結構酔っ払いますね。


41 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/09/29 23:20
>>40

そのしわしわ梅をね、ペティナイフとか使って上手に種だけ出して、実の方を
薄めた梅酒を使った寒天の中に入れて固めたお菓子があるんですよ。

もう季節柄アレですが、冷やして食べると美味しいんだな(w
近所の和菓子屋の親父が自分の趣味で漬けた梅酒を使っているそうです。

42 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/30 00:14
もらった梅酒と共に梅の砂糖漬けももらってきました
こちらはアードベッグさんがお書きになっているようなゼリー(?)
にするらしいです
酒の話でなくスマソ

43 名前:呑んべぇさん :03/09/30 12:50
漬けて3ヶ月の梅酒2本を味見した。
ホワイトリカーの方はとりあえず梅酒できましたという感じ。
5年もの、15年ものには遥かに及ばず。
同時に漬けたコニャック。これが(゚Д゚)ウマーです。
蒸留酒はあまり好きじゃないんですけどね、これが本当びっくりするくらい。

44 名前:40 :03/09/30 13:37
>アードベッグさん
実入り梅酒寒天・・・おいしそうですね。
それにしてもステキな和菓子屋さんだ。
あんまりお酒と関係ない話だけど、手作りの和菓子屋さんていいお店が多いですね。

節を問わず寒天・ゼリー類は大好きなので
作ってみたくなりました。ゼラチン使ったゼリーでも作れるかなあ?

45 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/09/30 23:28
あら、果実浸けるときに入れたレモンを引き上げて食べたらウマー
砂糖も入れてないのに
酸っぱさがなくて食べやすく、ウォッカがいい感じの味わいに
ジャーキーつまみにイイかも

46 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/10/01 00:43
>>44

ゼリーなら少しレモンをきかせた方が良いかもしれませんね
梅酒はホンの香り付け程度ですよ

スレ違い話題スマソ

47 名前:呑んべぇさん :03/10/01 01:02
>46 アードベッグさん
アドバイスありがとです

こちらこそ…44のレスで改行まちがえて
ヘンな縦読みみたいになってスマソ

48 名前:呑んべぇさん :03/10/04 07:09
これから、サルナシと山葡萄を
収穫しに行きます。

今年はホワイトリカーとブランディーで漬けます。
ブランディーでサルナシ漬けている方いらっしゃらないでしょうか。

49 名前:呑んべぇさん :03/10/04 07:10
これから、サルナシと山葡萄を
収穫しに行きます。

今年はホワイトリカーとブランディーで漬けます。
ブランディーでサルナシ漬けている方いらっしゃらないでしょうか。

50 名前:呑んべぇさん :03/10/04 16:06
この前、アボガドを漬けたアボガド酒ってのがあるって聞いたんだけど、誰か飲んだことある?
美味いんだろーか・・・・・・?
漬けてみようかなー・・・。

51 名前:呑んべぇさん :03/10/04 16:11
>>50
チャレンジャー!ガンガレ

52 名前:呑んべぇさん :03/10/05 00:59
10年位前の梅酒って大丈夫でしょうか。
実家で漬けてたものなのですが・・・
ちょっとこわい

53 名前:呑んべぇさん :03/10/05 01:13
なんかりんご酒とかを発酵させる前にペクチン分解酵素がいるらしいんですけど
ペクチン分解酵素(たぶんペクチナーゼ)ってどこで手に入りますか?

54 名前:呑んべぇさん :03/10/05 01:55
>53
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/wine_supply.html#pectic_enzyme

55 名前:呑んべぇさん :03/10/05 01:59
>53
ttp://www.hbi-enzymes.com/HBI_CELL.htm
ここもあるよ。

56 名前:呑んべぇさん :03/10/05 02:27
>>52
大変危険です。
たぶん、絶対飲めません。また、処理に特殊な処理が必要なため、いますぐ、
私の元に送りなさい。適切に処理してあげるから。

57 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/10/05 04:26
>>52

ある意味大変危険です。そんなのを飲んでしまうとおいそれと若い梅酒が一生飲めなくなります
また毎年梅酒を漬け始める事になり、まして飲めるのが10年後と費用が大変かかる事になり
家計的にも大変危険です。
従ってそういう嬉しい危険物は独り占めしないで皆に分け与えて下さい(w

ってーか、おいちゃんに飲ませて栗ー! (o ><)oうきゅぅっ

58 名前:呑んべぇさん :03/10/05 11:03
>>54-55
Thanks

59 名前:呑んべぇさん :03/10/05 17:19
6月に漬けたホワイトリカー+梅(氷砂糖なし)の梅酒、いい感じの味になってます。
個人的にはやっぱペースの酒はホワイトリカーがいいかな。梅酒はやっぱ梅が主役だし。
去年、泡盛とハチミツで漬けたもの(もうすでに完飲)は、甘くて濃厚な味なんだけど
なんか梅の味がぼやけてたような。まあ、それはそれで美味しかったんだけどねw

果実酒スレでちょっと趣旨が違うかもしれませんが、今度は庭に群生したペパーミントを使って
ミント酒を作ってみようとおもいます。

60 名前:呑んべぇさん :03/10/07 23:58
冷凍ハスカップでハスカップ酒を造ってみたいのです。
材料はホワイトリカー・砂糖・ハスカップと容器でいいのでしょうか。
容器はやはり梅酒(昔漬けた事がある)と同じ果実酒用の容器ですか?
おしえてください。

61 名前:呑んべぇさん :03/10/08 00:26
>>60 ぐぐったらレシピ出てきたよ。

ttp://www.ja-minenobu.or.jp/riyouhou.htm
ttp://www1.ocn.ne.jp/~penji/zakki-p10.html
ttp://homepage2.nifty.com/yu-world/spsum.htm

62 名前:呑んべぇさん :03/10/08 23:34
文蔵さんの梅酒がウマイ

63 名前:呑んべぇさん :03/10/08 23:46
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------

64 名前:呑んべぇさん :03/10/09 18:45
今日 干し杏を漬けました。本当は杏仁を一緒に漬けこむと
風味がいっそう出て良いらしいんだけど、なかったので、
杏仁霜(杏仁豆腐を作るときにいれる粉末)を入れました。
 リカーが濁ってるなぁ。杏仁霜は溶けないのかな?漉せば
いいか。半年ほど様子を見ます。


65 名前:呑んべぇさん :03/10/14 00:47
果実酒作りが趣味の母親から送られてきたもの。

梅・ボケ・カリン・ぐみ・金柑・マタタビ・くこの実のミックス酒。

激しくウマー、だけど、混ざりまくってワケワカラン、とも言える。
これだけ混ぜるのってやっぱ邪道っすかね?

66 名前:呑んべぇさん :03/10/14 01:38
旨ければ許す!

67 名前:呑んべぇさん :03/10/17 22:43
きのう実家に帰ったら
おばあちゃんが漬けて放置してあった
12年ものの梅酒ハケーン!!!!
早速ロックでいただいたら濃すぎた。。
ちょい冷え込んでたからお湯割りしたら(゚д゚)ウマー でした。

ついでにおばあちゃんの手料理も(゚д゚)ウマー
久しぶりに帰ってよかったよ、、、

68 名前:呑んべぇさん :03/10/18 20:14
小さめのビンに、梅、珈琲、梨、無花果、檸檬、柿。
もっと増やしたい!!
檸檬酒は化粧水っぽくなってしまった・・・。うへっ・・・。
もったいないから紅茶のティーパック入れた。
大正解!!(゚д゚)ウマー
水出し用じゃなかったけど、アルコールの浸透圧で抽出できるものなんですね。
枇杷が(゚д゚)ウマー らしいですね。漬けたいな。
来年、綺麗な色が出るアメリカンチェリーが出回ったら漬けます!!

69 名前:呑んべぇさん :03/10/19 03:56
チョーヤの梅酒が圧勝

70 名前:呑んべぇさん :03/10/19 04:07
>>69

心の貧乏人は貧乏な飲み物を飲んで満足していて下さい

71 名前:呑んべぇさん :03/10/19 12:30
あおるなよ70よ
きっと酒屋の回し者なのさ。
可哀相に売り上げが落ちつつあるから、何とかしたくて書き込んだんだろうよ
生暖かい視線で許してやろうや。

来年は料理酒で梅をつけようと心に決めた午後。

72 名前:呑んべぇさん :03/10/19 13:45
ttp://sara.lolipop.jp/toppage.htm

キャラメル・バナナ・ラム美味そう・・・(゚ρ゚)




73 名前:呑んべぇさん :03/10/19 14:09
アメリカンチェリー漬けるなら
レモンとかの酸味を多めに入れて漬けるるとよいと思うよ
いま、今年の初夏につけたアメリカンチェリー酒消費中
ちょっとぼやけた味だなあと思ったんだけど
飲む時にレモン汁しぼったらこれが大正解
毎日ロックで楽しんでます。


74 名前:呑んべぇさん :03/10/19 20:08
梅酒大好き人間なんですが、市販されてる梅酒ではなにがおいしいですか?
(手作りの話題じゃなくてすいません。。梅酒関係スレが他に無くて。。)
とりあえずCMでやってるしチョーヤの梅酒買ってみたら苦くてあまりおいしくなかったです。

75 名前:呑んべぇさん :03/10/19 21:25
>>74
楽天とかヤフオクで、酒造が手作りしてるような梅酒を買えばいいんじゃないかな。

76 名前:讃岐人 :03/10/20 00:35
>>74
私が数少なく飲んだ中では「青谷の梅酒」本坊酒造の「星舎無添加上等梅酒」、高千穂酒造の梅酒南下もなかなか。

チョーヤの梅酒は色々飲んだけど癖がありすぎ。ソーダで割ったりするのならいいけど。
それになぜか酔いがきつい。

77 名前:呑んべぇさん :03/10/20 01:04
>>74
メルシャンの梅酒はチョーヤに比べて甘めだった記憶があります

78 名前:74 :03/10/20 20:58
みなさんありがとうございます!とりあえずどこにでも
手に入りそうなメルシャン耐えしてみます。>>77さんありがとうー。
それでも満足行かなかったら、ちょ〜っとお金出して>>75さん
>>76さんの試してみます。(実はそんなに高くないのかな?勝手なイメージが^^;)

79 名前:呑んべぇさん :03/10/20 22:38
市販の梅酒は、香料のせいかわからないけど、梅とは似ても似つかないような香りがすることがある。
チョーヤのは、無添加をうたってるし、少なくともその点はクリアしてるので、俺は良いと思うんだが。

80 名前:呑んべぇさん :03/10/20 23:18
味の好みは人それぞれだから手当たり次第飲むのがよろしかろ。
漏れはチョーヤの紀州をストレートで飲むのが好きだな。



81 名前:呑んべぇさん :03/10/23 12:19
昨日地鶏を使った料理屋に行ったんだけど、なんか梅酒が色んな種類置いてあって、
その中にブランデーベースの18年ものがあったので、一杯飲んできた。
さすがにまろやかで、梅のエキスもタプーリって感じで激しく( ゚д゚)ウマー!!
うちの梅酒もここまで熟成させたいところだけど、今年つけた瓶、既に半分減ってるよ…_| ̄|○

ちなみに店はここです。
ttp://r.gnavi.co.jp/g400200/

82 名前:呑んべぇさん :03/10/25 12:39
皆さんは果実酒の澱ってどうやって取り除いていますか?
春先に漬けたイチゴ酒の底の方に色々と沈んできてるので、
取り除きたいと思うのですが…。
茶漉しではほとんど意味がなかったし、コーヒーの濾紙では時間がかかりすぎます。
それとも、気にしないで飲んでいいものなんでしょうか?
ぜひ教えてください。

83 名前:呑んべぇさん :03/10/25 13:09
キッチンペーパーでやってます。

84 名前:呑んべぇさん :03/10/26 10:05
澱、細かいのはキッチンペーパーでも素通りしちゃうね。
沈殿待ちして上澄みだけ取るしかないかな。

85 名前:呑んべぇさん :03/10/26 20:06
澱なんてそんなに気にしないでもいいと思うけどなあ。
澱だらけのワインでもめちゃウマだったりするし。

86 名前:呑んべぇさん :03/10/26 23:58
一度細長い瓶(ワインの瓶など)に移して上澄みを飲んでいって
最終的に残ったのを濾してる。
一度キッチンペーパーで濾してさらにコーヒーの濾紙で濾してます。
まぁ見た目も味のうちかと。


87 名前:呑んべぇさん :03/10/27 00:32
この板はじめて来ました。
最近果実酒作りに目覚めましてついさっきイチジク酒を作りました。
ちなみに7月にヤマモモ酒も作りました。

88 名前:呑んべぇさん :03/10/27 01:16
>>87
いちじくとかやまももって採ってくるの?あかいよね
普通に買ったら高いよね?

89 名前:呑んべぇさん :03/10/27 01:19
今日、柿をつけてみました。ふで柿って安いやつ。
糖分その他は何も加えず柿オンリーにしてますが、うまくいくかなあ。
皮や種はそのままです。

90 名前:呑んべぇさん :03/10/27 04:55
6月に初めてこしらえた梅酒が気になって気になって気になって。
呑んでしまいたい衝動に駆られるけどグッと我慢。
来年まで我慢だ。ガンガレ、漏れ。

91 名前:讃岐人 :03/10/27 07:03
味見汁!!

92 名前:呑んべぇさん :03/10/28 03:29
サルナシやマタタビってどんなとこになってるんだ?
森や山へ行かないとダメなのかな。千葉在住

93 名前:87 :03/10/28 03:35
>>88 ヤマモモは近所になってるのを取ります。
手に入らない場合は6月あたりにネットで注文しましょう。
イチジクはまだスーパーとかに売ってるよ。手に入れるなら今のうち。急げ!

94 名前:88 :03/10/28 05:29
>>87
おぉ、サンクス!
明日ダイエーでイチジク購入してきます!
優勝セールでこんでんなぁきっと;

95 名前:呑んべぇさん :03/10/28 12:06
9月に桃とイチジクを漬けたんですが、さっき味見をしてみました。
桃、なんだか梅酒のような味に
イチジク、イチジク臭?がきつくて微妙
(´・ω・`)ショボーン

96 名前:呑んべぇさん :03/10/31 20:33
キンカン酒漬ける予定
風邪の予防とかにもなるかなー?

97 名前:呑んべぇさん :03/11/03 23:16
これから紅玉使って林檎酒つけます。

アップルパイ用に煮るときれいなピンク色になるので、
ピンクに色づいたお酒ができるのかなぁ。

わくわく。

98 名前:呑んべぇさん :03/11/04 17:18
かりんゲトー。
花梨+ブランデーってやったことある人います?
どうですか?

99 名前:呑んべぇさん :03/11/05 05:12
去年やったよ
一年で熟成気分&かりんタン ハァハァ できまつ(´Д`*)

100 名前:呑んべぇさん :03/11/05 05:35
http://esenden.com/rank/network/ranklink.cgi?id=mercury

101 名前:呑んべぇさん :03/11/05 06:37
焼酎ベースでもち米リキュールを作りました。そうです、麹も加えました。

102 名前:呑んべぇさん :03/11/05 08:44
>98
焼酎漬の他に、ついでに砂糖漬も少し作っておくといいよん。
咳止めの良い薬。

103 名前:呑んべぇさん :03/11/05 12:24
かりん、もう出まわってる?

104 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/11/05 20:42
>>103

もう出てますよー (^O^)



105 名前:60 :03/11/05 23:12
>>61
レスありがとう。
ようやっと容器とホワイトリカー買いました。
砂糖はグラニュー糖使うので。
容器の消毒の仕方は熱湯消毒でいいんですか。
超亀レスでスマソ。

106 名前:呑んべぇさん :03/11/05 23:14
>熱湯消毒でいいんですか
OK

107 名前:60 :03/11/05 23:42
>>106
レスありがとう。
あした作ってみます。

108 名前:呑んべぇさん :03/11/06 01:52
ウチの近所もかりんが出回ってきたけど、
肝心の広口瓶が見つからない・・・・。
なんで梅酒の時期が終わったらスーパーも酒屋も
広口瓶を店頭に出さなくなるんだろう・・・。

109 名前:98 :03/11/06 02:54
>>99
>>102
サンクス。

110 名前:呑んべぇさん :03/11/06 23:10
>108
同意。
この時期に購入してる人って、どこから買ってるんだろう
取り寄せ?
それとも代用品か?

111 名前:呑んべぇさん :03/11/06 23:20
ホームセンター行けばあるよん。たいていスーパー等で買うより安い。
先々週買った。

112 名前:呑んべぇさん :03/11/07 00:14
去年漬けた花梨酒がコゲ茶色になってますた・・・
ちょっと渋みが残るけど結構ウマく出来たみたい♪


113 名前:呑んべぇさん :03/11/07 13:38
>111
感謝

114 名前:呑んべぇさん :03/11/08 00:47
3ヶ月前に漬けた桃酒が激しくエグイ・・・

チョーヤ果物酒用ブランデー1.8L
桃1000g(皮をむいています)
蜂蜜600g

漬ける前水気はしっかり切ったし虫も入っていないです。
漬け込み期間が短いのかな。。。

115 名前:呑んべぇさん :03/11/09 20:41
広口瓶は梅酒の仕込み時期が終わったら格安になるので、使う予定が無くて
もとりあえず購入しておきます
家には大小併せて12個の広口瓶がある。そのうち使ってないのは5個
熟成用の瓶は広口でなくても良い訳で、そういう瓶はいつの間にか溜まって
しまうもの
梅酒は毎年漬けてます。最古10年(720ml)から今年漬けたもの(2L)まで

116 名前:呑んべぇさん :03/11/09 20:45
春に日本酒で漬けた梅酒が禿しく酸っぱい。
単純に甘味を足して飲めばいい事って解釈していいのかな?

117 名前:呑んべぇさん :03/11/09 22:03
>>116
清酒が酸化したんでしょう。
そのままにしても元には戻らんので、
甘くして誤魔化して飲むのがいいでしょうね。

118 名前:呑んべぇさん :03/11/10 11:13
>114
漬ける前、少し水にさらした?
賛否あるけど、私はさらし派。
>116
度数高いの使ったの?

119 名前:呑んべぇさん :03/11/10 13:28
>>117
清酒って酸化して酸っぱくなるんですか?
生酒なら二次発酵などで酸が立つ事は知っていましたが。
また濁っているわけではありませんから火落ち菌が発生している訳でも無さそうです。

>>118
度数の高いものも含め、3種類漬けましたが
どれも一切カビが生えず、見た目や香りは大変良いです。

120 名前:114 :03/11/11 00:13
>>118さん
水にはさらしていないです。
皮がある状態では水で良く洗い乾かしてから皮をむき漬け込みました。
甘味も足りなく正直おいしくないです。
蜂蜜もまずかったのかな


121 名前:呑んべぇさん :03/11/11 18:59
>120
熟し過ぎのだったかも?ある程度硬い果肉だった?
または未熟過ぎだったのか…
まあ、達人への道の過程として…w

122 名前:呑んべぇさん :03/11/12 00:00
実家に25年物があるな
正月帰ったら味見して見るか

123 名前:120 :03/11/12 01:06
>>121さん
ある程度硬く皮がむきにくかったです。
買い過ぎて余った桃もあったのですがおいしい桃でした。

>まあ、達人への道の過程として…w

この言葉を重く受け止め日々精進したいと思います。

124 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/11/12 01:28
>>122

その一口が道を踏み外す第一歩(w

125 名前:呑んべぇさん :03/11/16 02:43
引越しで荷物をまとめていたら、梅酒がわらわら出てきました。
10年ぐらい経っているものもあるのですが、おっそろしくオリが溜まっています。
漉した方が良い?


126 名前:呑んべぇさん :03/11/17 01:04
ま、お約束なので。
>>122
>>125

10年もの、ましては、25年モノなんて、絶対飲めません。飲んだら非常に
危険な状態になります。
処分も特殊な処分方法ではないといけないので、今すぐ、私のところに
送ってきなさい。私が、責任もって適切に処分してあげます。


127 名前:呑んべぇさん :03/11/18 11:30
>126
そんな勿体無・・・・・いやいや、
お手間をおかけすることはできませんです。
もし万が一のことが処分中にありましたら
夢見も悪くなるということで(w

128 名前:呑んべぇさん :03/11/18 18:25
昔レモン酒って作ったな
3ヶ月くらい漬けて飲んだら皮を入れすぎてて苦かったので放置
さらに3ヶ月くらい経ったら味が美味しくなってた

また作ろうかな〜

129 名前:呑んべぇさん :03/11/19 11:04
ライチ酒・洋梨酒(・∀・)デキター!

ライチは臭いが微妙&レモン入れた方が良かったなと反省。
でもなかなかマッタリした味でアルコール15度以上あるとは思えない飲みやすさ。
洋梨もレモン入れた方が良かったかもしれん。

130 名前:呑んべぇさん :03/11/22 19:12
果実酒といえば、うちでは前葡萄酒造っていたな。
やや甘口の赤葡萄酒を寝る前に飲むのが楽しみだった。


131 名前:呑んべぇさん :03/11/22 20:29
ハンザーイ ハンザーイ

ついでに

テンノウヘイカ ハンザーイ

132 名前:呑んべぇさん :03/11/25 01:26
酒を売る免許って、一昔は一千万はしたぞ。

133 名前:呑んべぇさん :03/11/28 15:26
うちの近くのスーパーで小瓶に最初から丸の花梨が入ってるのを
売り出した。
瓶の口は3センチくらい。
いいアイデアだが・・・飲み終わった後はどーすりゃいいのだ・・・(笑)

134 名前:呑んべぇさん :03/11/29 11:47
また酒を入れてみるとか・・・>133

135 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/11/29 17:51
>>133

カルバドスっていうリンゴブランデーにも、丸のままのリンゴが入ったボトルがあるのですが、
これは飲み終わったら同じメーカーのリンゴなしのカルバドスを補充して飲むようです。

花梨酒の場合は同じ酒を入手するわけにも行かないので、ブランデーあたりを補充してみては如何でしょうか?

136 名前:呑んべぇさん :03/11/30 00:05
一ヶ月漬けたみかん酒飲みました。
凄く美味しいし余り量なかったんで今日で全部飲んじゃいました。
そこでまた作ろうと思うんですが、みかんは甘いものと酸味が強いものどっちが美味しくなるでしょうか?

137 名前:呑んべぇさん :03/11/30 13:33
>>136
みかんに限らず酸味の強いものの方が向いているようですよ。

138 名前:呑んべぇさん :03/12/01 11:07
今年このスレを見て、果実酒デビューしますたw
春に漬けた梅酒は、ホワイトリカーに既に甘みが入ってて、
ただ放り込むだけでOKという代物でした。
非常に美味しかったので、調子にのってそのほかの果実にも手を出してみました。

リンゴ酒・・・皮付きリンゴ6個くらい・レモン1個・氷砂糖適当
キウイ酒・・・キウイ6個・レモン2個・氷砂糖適当

キウイ酒は漬けて一ヶ月強。爽やかな香りがする。おりが沈殿している。
リンゴ酒は漬けて一月半。匂いがあまりしない。味見しても渋いというかマズー。
キウイは漉せばすぐ飲めそうだけど、リンゴはいったい・・・
これは長期戦で長く寝かしておけば飲めるようになるのでしょうかね?

長くなってスミマセン・・・

139 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/05 23:31
今日知人からカリンもらいますた
で、ストリチナヤとカミュVSOP買ってきますた
今のところ
カリン 氷砂糖    酒
250g  100g   500ML(ストリチナヤ)
250g  100g   500ML(カミュ)
250g  蜂蜜    500ML(ストリチナヤ)
250g  蜂蜜    500ML(カミュ)
の予定です
蜂蜜の量を悩んでいます

今からカリン洗ってきます

140 名前:呑んべぇさん :03/12/07 00:24
果実じゃないけど地元のラーメン屋で芋と栗を漬けた焼酎が有りました。
車だったので飲まなかったんですが
どなたか似たようなものを飲んだことはありますか?

141 名前:呑んべぇさん :03/12/07 21:06
質問です。
カリン酒を即効で飲めるようにはできませんか?

今現在咳が酷いんです…

142 名前:呑んべぇさん :03/12/07 23:20
>>141

店で買ってくる!

143 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/07 23:41
やまやで売ってたです>カリン酒

カリン酒浸けて2日目って匂いよくないですか?
生の果実の方がいい匂いしてた・・・
もしやすでにシパーイ?

144 名前:呑んべぇさん :03/12/08 01:16
梨(二十世紀)で漬けたらちょっと気持ち悪い感じになってしまった・・・
砂糖入れちゃいけなかったのかなぁ・・・
ちょっと飲めないなぁ・・・


145 名前:呑んべぇさん :03/12/08 01:23
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all
上にあるスレが荒らされてるので、できればsageて貰いたいんですが>all


146 名前:呑んべぇさん :03/12/08 02:49
お前が言うな

147 名前:呑んべぇさん :03/12/09 00:55
>>146

コピペだから無視汁!

148 名前:呑んべぇさん :03/12/09 02:27
>>143
うちのカリン酒もまだ1週間たたないのに結構実が変色してて、ホワイトリカーが黄色っぽくなってる・・・・・。
実じたいがちょっと古そうだったからしょうがないのかなー?なんかアヤシイものができそうなオカーン。
>>144
梨は砂糖入れるとだいぶ甘くなっちゃいますね。シロップっぽいって言うか・・・・・ちょっとレモン汁入れて飲んでみるっていうのはどうでしょう?

149 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/09 04:06
>148
やまやで売っていたカリンの入っているカリン酒のカリンは褐色なので
そんなものかなあ、とは思っているのですが、そもそもカリン酒自体
呑んだことないので結構どきどきしてます(W
蜂蜜入れた方なんか濁ってる(W
アルコールに成分が溶けないんでしょうね、不溶性っぽい気もしますし

150 名前:呑んべぇさん :03/12/10 00:52
床下にしまい忘れていた8年越しのカリン酒を発見…
実も取り出さないまま褐色になっているが、飲んで大丈夫でしょうか?

151 名前:呑んべぇさん :03/12/10 01:50
毒味してやるから俺んちに送れ(w

152 名前:呑んべぇさん :03/12/10 11:10
初めての果実酒作り、昨夜やり遂げました!!
りんごにブルーベリーにいちごにキーウィ
でも飲めるのは来年・・・
待ちきれない〜〜(´・ω・`)

・・・いちごなら・・・

153 名前:呑んべぇさん :03/12/12 16:23
去年6月につけたプラム酒をすっかり忘れていました
昨日の夜見たときはきれいな琥珀色で澱もなかったです
この琥珀色は飲むとして、色の抜けたプラムは食べても大丈夫ですか?


154 名前:新参者でスマン :03/12/14 18:57
3年ほど前に、カリン大一個をざく切りにし、スピリタスにつっこんでカリン酒をつくった。
砂糖?蜂蜜?そんなモン入れる奴は軟弱だ等とトチ狂って・・・。
3ヶ月位して種と実を取りだして飲んだら、えらく渋くて飲めたもんじゃない。
喉の痛みにはてきめんに効くんだが・・・。お湯で割ると白く濁るし。

翌年、さらにカリン大一個を投入。砂糖は入れず、やはり3ヶ月後に種と実を取り出す。
やっぱりエグくて飲めたもんじゃない。

で、今カリン入れる前にチト飲んでみたところ、確かにえぐみはあるけど、まあ、飲める。
唇がひん曲がるようなことはない。ちなみ色はまっ茶っ茶。とろみがある感じ。

諸先輩方、今年もカリンを突っ込むべきでしょうか?それとも熟成を待つべきでしょうか?
ご教示下され。


155 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/14 21:02
私は今年初めて浸けた初心者ですが、カリンあるならそれはそのままして
おいて、今度はスピリタスに糖分入れて浸けるのはどうですかね?
スピリタスだけだと糖分溶けきらないかもしれないから50%くらいのにしておいた
方がいいのかな?

156 名前:呑んべぇさん :03/12/15 17:33
カリン酒を漬けたんですが、表面のお酒から顔を出している部分が褐色になってきてるんですが放置してて大丈夫でしょうか?
沈んでる部分は黄色いままなんですが。

157 名前:呑んべぇさん :03/12/15 22:52
やったことないけど、普通に腐ってるんだと思う。



キリオトスカ?

158 名前:呑んべぇさん :03/12/15 23:39
>>156

瓶を揺すってその色の変わっているところを酒に漬かるようにしてみて下さい
2〜3日で他と同じ黄色になるはずです

そうじゃなかったら ((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

159 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/16 00:15
私のも褐色になってますが、いくら揺すっても沈みません
ダメなのかな?

160 名前:呑んべぇさん :03/12/16 02:05
>>158
ひっくり返したり転がしたりで沈めることには成功しましたが、
実が酒に浮いてる以上、どうしても酒に漬からない部分はでてしまうんですが、
こまめにひっくり返した方が良いんでしょうか?
(まさか1年中ずっと?)

161 名前:呑んべぇさん :03/12/16 02:09
>>160

気が向いた時で充分ですよ。そのうち全部沈没するだろうし

>>159

>>160の様に漬かってないところをひっくり返す

162 名前:呑んべぇさん :03/12/16 08:23
ラップを軽くクシャクシャにしたのを入れて蓋をする。
ラップで果物を酒に沈めるんです。

163 名前:呑んべぇさん :03/12/16 12:39
ここは梅酒の銘柄についての話題はしないのですか?

164 名前:呑んべぇさん :03/12/16 18:48
作ってこその梅酒

165 名前:呑んべぇさん :03/12/17 03:50
買って飲む梅酒は比較試飲用

そしておもむろに「勝った!」と一人ほくそ笑む

166 名前:呑んべぇさん :03/12/17 12:32
>>165
同意、
自分で漬けてみると、梅酒を買うのが馬鹿らしくなってきます。

最近では、自分で漬けたのが切れて買い足すか、
出先で梅酒が飲みたくて買うかぐらいしかないな。
(余談ですが、チョーヤのだと、
180mlと720mlで量/値段が前者の方が安いことも少なくありません。)


10月に、
ライチ+果実酒用ブランデー+蜂蜜でライチ酒漬けて、先日試飲。
2ヶ月しか経ってないけどウマ!
3ヶ月目安と思っていたけど、それまでどのぐらい残っていることやら。


167 名前:呑んべぇさん :03/12/17 13:40
梅酒かぁ
飲まないけど作る工程が楽しくてついつい仕込んでしまう
そして友達に大盤振る舞い
果実酒もあまり飲まないけどやっぱり楽しくていろいろな種類を仕込んでしまう

168 名前:呑んべぇさん :03/12/17 16:29
皆さん、果実酒用の大きなビンって、どうやって消毒されてます?
煮沸消毒? でっかい鍋とかで?
熱湯をかけるだけの人とかいるのかな?
それともアルコール消毒とか?


169 名前:呑んべぇさん :03/12/17 18:45
ぬるま湯で、しっかり洗浄
自然乾燥
気休めで、最初にホワイトリカー35度を少しいれて
隅々まで行き渡らせて捨てる
とりあえず今まで問題なし。

170 名前:呑んべぇさん :03/12/17 21:24
洗った後に、熱湯を入れ1分くらいおいて、お湯を捨てた後は自然乾燥

171 名前:呑んべぇさん :03/12/18 09:51
>168です
>196さん>170さんありがd!
何故だか、熱湯でグラグラとビンを煮ないと
消毒にならないと思い込んでました

自然乾燥がポイントでしょうか?

172 名前:呑んべぇさん :03/12/18 09:58
俺、消毒しようと思って古いガラスの広口瓶に熱湯を入れたら、
いきなりバッキンと割れたことがある。

それ以来怖くて、自然乾燥させて焼酎で消毒。

173 名前:呑んべぇさん :03/12/18 10:56
100均のガラス瓶とかも割れそうですよね

174 名前:呑んべぇさん :03/12/18 11:36
100均のガラス瓶を熱湯消毒して、果実種やジャムを入れるのに使ってるけど今のところ平気。
当たり外れはあるかもしれないけどね。

175 名前:呑んべぇさん :03/12/19 01:37
熱湯入れるなら自然乾燥しないと、ダスターやタオルなどにばい菌がついてないともかぎらないから

病院で、空気に触れた(ガーゼのようなもの)は、感染したとみなすとの同じ?
(ゴメン、文章が上手くまとまらない)

176 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/12/19 04:09
洗剤で良く洗い(特に蓋のパッキン)、良くすすぎ、良く乾かす。

あとスピリタスで湿らした消毒用滅菌ガーゼ(薬局で入手)で内側を拭いて乾燥。

多分最後のアルコール消毒はいらないと思われ

>>169
アルコール消毒を意識されているなら、60度以上の濃度がないと期待できないです
スピリタスはコンビニでも売っていて90度オーバーのウオッカ

177 名前:呑んべぇさん :03/12/19 10:31
以前レストランで働いていた頃
洗剤で洗ってキッチンペーパーで水分拭きとって
アルコールをスプレーしてました。

スピリタスと消毒用エタノール、ググってみたら
どっちも500mlで1000円前後。
ややエタノールの方が安いような。
飲めるスピリタスの方にしておこうかな?

178 名前:呑んべぇさん :03/12/19 11:14
エタノール、自ビール作りで消毒に使ってますが
私の場合噴霧すると臭いで気持ち悪くなります。ガス漏れ警報機も鳴るし。
このスレの方々でしたら、スピリタスのほうがよかったりして。

179 名前:呑んべぇさん :03/12/20 00:25
よく洗って自然乾燥だけなのだがこれ迄問題なしです。
気を付けていることは自然乾燥は口が下向きで乾かす事か。



180 名前:呑んべぇさん :03/12/20 01:08
35度のに漬けるんだったら、
>>179ぐらいで十分だと思う。
というか俺もそうやってる。

181 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/22 11:29
実験的に滅菌に最も効果があるのは確か70%前後だったような気がします(ちょっと曖昧)
モスバーガーとかは自社で最も殺菌効率がいい濃度でアルコール消毒液使ってますよね

ちなみに私はストリチナヤ(40%)で3回くらい共洗いしてます

182 名前:呑んべぇさん :03/12/22 11:53
>>181さん
え、共洗いってどんな事されるんですか?

183 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/22 11:59
>182
すいません、たいそうな書き方しましたが、ただ単に漬ける酒で壁面を濡らすように
洗うだけです(汗
大量の液で一回洗うより、少量の液体で3回洗う方が洗浄効率はいいです
なので、私は時間がない時は洗って軽く水を切ったあとに乾燥する前から
5回共洗いして使ったりしてます
ブランデーで漬けた時はストリチナヤで3回共洗いした後、ブランデーで3回
共洗いしました
これは神経質すぎる洗い方かもしれません
ちなみに共洗いしたお酒はもちろん飲みます(w

184 名前:呑んべぇさん :03/12/22 12:51
182です
>183さん詳しく教えてくださってありがとう!
次に作る時の参考にさせてもらいます

そうか、すすぎに使ったお酒は飲めば無駄になりませんねw

185 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/22 13:00
>184
正しいかどうかは怪しいですので、他の方からのコメントを聞いた上で参考にしてください(w

エタノールの殺菌効果については70%(?)がピークになり、そこから濃い、薄いで少し下がるはずです
飲用でなければ霧吹きで噴霧するのが一番効率よく殺菌できるんですけどね
現時点(最大6ヶ月)で私が作ったものに関しては変なものはできていないです(w

186 名前:呑んべぇさん :03/12/22 22:37
グレフル酒(wがほぼ完成って感じなのですが、
果汁はしぼるんですかね?透明度がさがらない?
濾すとしたら、キッチンペーパー?だしパック?油こし紙?
誰か教えて!教えてちゃんでスマソ

187 名前:呑んべぇさん :03/12/23 00:38
>>183
今一つ共洗いの解説にはなってないな。
ブランデーで漬ける時にブランデーで洗えば共洗いだか
ウッカで洗えば共洗いとは厳密には言えないと思われ。
アルコール濃度が近いからと言う意味では共洗いに近いという事で。

188 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/23 02:32
>187
すいません(汗
漬ける溶媒で洗う、が共洗いですね
何となくブランデーでは洗った感じがしないので、ついストリチナヤで洗ってしまうもので・・・
で、そのあとに漬ける溶媒に置換してます
誤解を招いてスマソです

189 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :03/12/23 03:13
化学の実験で、濾紙の上に残った結晶をアセトンなどで洗う場合、同じ100mlを使うのでも
一度に投入するより数度に分けて流し込む方がきれいに洗えます


・・・でもこの場合エタノールで殺菌するのを数度に分けるのではなくって、瓶の内側についた
水分を食用エタノール(ウオッカ)に溶かし込んで乾燥を促すって意味ですよね?
まあ殺菌にもなるのでしょうけど

普通にきれいに洗い、綺麗にゆすげば、自然乾燥で充分ですよ。
トマソン様も私も気にしすぎ(w

190 名前:呑んべぇさん :03/12/23 09:59
>>186
パイン酒を漬けたときは、消毒した菜箸で果実を引き上げて、
澱はコーヒーフィルターで漉しました。
レモン酒の時はキッチンペーパーでした。どっちもその時
手元にあったやつで済ませてますが、問題ないです。
「果汁を絞る」っていうのは、酒に漬けていたグレープフルーツを
絞るってことですよね?
グレープフルーツ酒は作ったことがないので何ですが、
レモン酒のときはそんなことはしなかったです。
自然抽出にこだわりたい(w

191 名前:呑んべぇさん :03/12/23 15:45
このスレ読んで漬けたくなったのですが、今の時期のおすすめってなんですか?
本当は梅酒を造りたいのですが、さすがに時期じゃないので・・・

192 名前:呑んべぇさん :03/12/23 16:03
>>191
ったく、訊く前にぐぐれよなー!

ttp://www.shochu.or.jp/kajitsushu/

193 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/12/24 01:07
>189
私の場合はいるであろう細菌も共洗いで流せれば、という感じです(W
あとは残っている水分で殺菌効果に影響のあるアルコール濃度の低下を防ぐためにも
共洗いです

私も自然乾燥で十分だと思いますよ(w

>191
八百屋で売っていて、熟れすぎていないものであれば何でもOKかと(w
カリン、マンゴー、ブルーベリー、いちご、上げたらきりがないですが、おいしいもの
は他の方が答えてくれるでしょう(w
過去レスにも参考になること載ってますよ

194 名前:呑んべぇさん :03/12/24 16:11
冬至をすぎて安くなっていたゆずを買ってきました。
リカーと蜂蜜で漬けてみようと思ってます。

あと、きんかんもつけようかな。

195 名前:呑んべぇさん :03/12/24 21:02
*            +        ミ ☆
    ⊂⊃    *           ⊂⊃ +
    +                 
    ∧∧ +        *      ∧∧
 (\(*゚ー゚)            *   (゚ー゚*)/)
 (\/つつ━┳━━━━━━┳━⊂⊂丶/)
  川  ノ   ┃ Merry Xmas !┃     ヽ 巛
..  U´U   ┗━━━━━━┛      U`U


196 名前:呑んべぇさん :03/12/24 21:34
>>186
漉すときですが、私はさらしを使っています。
要するに綿布ですが、破れる心配がないので安心です。
ただ、以前グレープフルーツを漬けたときに、骨も砕けよと漉したら
やはり濁りが出てきました。
>>190 さんの通り、搾るのはあまり美しくありません。

197 名前:呑んべぇさん :03/12/28 07:05
これから果実酒始めようと思ってます
甘いのが好きなんだけどリンゴの場合どれくらい砂糖入れればいいのかな?
HP見ると全く入れてないところも多いみたいだけど・・・

198 名前:呑んべぇさん :03/12/28 10:48
そうか!もうイチゴの季節が来てるのか〜
ミックスベリーでまた漬けよう。

199 名前:呑んべぇさん :03/12/28 16:10
>198
イチゴは一昼夜で引き上げるのですか?

200 名前:呑んべぇさん :03/12/30 01:16
薬草・ハーブ酒の話題もキボン

201 名前:呑んべぇさん :03/12/30 19:20
にんにくを黒砂糖と一緒に漬けてます。
風邪予防に良いと思って漬けたんだけど
開けるとものすごーくにおいが残るので
開けられません。
これじゃぁ、漬けてる意味ないね。

202 名前:呑んべぇさん :03/12/30 20:09
>>199
前回作ったときは1月くらいで引き上げたです。
炭酸で割るのもいいけど、牛乳で割って飲むのがおいしかった。

203 名前:呑んべぇさん :04/01/02 20:33
>202
イチゴとレモンの果実酒を牛乳で割って飲んでみました。
おいし〜〜〜い!!!
でも美味しいからといって飲みすぎには注意ですね。

204 名前:呑んべぇさん :04/01/06 14:54
ho

205 名前:呑んべぇさん :04/01/09 14:58
>>204
syu

206 名前:呑んべぇさん :04/01/18 22:06
>>205
age

207 名前:呑んべぇさん :04/01/19 14:05
コーヒー豆をウオッカに漬けたのは素晴らしい出来になったので、今度は
ウイスキー、ラム、ブランデーで試してみたい。ブランデはサントリの果実酒用を買ったが、
ラムはホワイト、ウイスキーはアイリッシュがよいのだろうか?

208 名前:呑んべぇさん :04/01/19 19:06
手作りじゃないんだけど梅酒の事で
チョーヤの梅酒の原材料が醸造アルコールになってるんだけど以前はブランデーでしたよね?
なんで変えちゃったんだろう。

209 名前:呑んべぇさん :04/01/19 23:59
先日、実家から持ち帰った柚子と金柑を漬け込みました。

柚子酒→氷砂糖、ホワイトリカー、柚子
金柑酒(1)→氷砂糖、ホワイトリカー、金柑
金柑酒(2)→蜂蜜、ホワイトリカー、金柑

ttp://www.shochu.or.jp
を参考に、漬け込み1週間目の本日、柚子の皮を引き上げました。
漬け込んで1週間しかたっていないのに、すばらしい柚子の香。

出来上がりが楽しみです。

210 名前:呑んべぇさん :04/01/21 19:29
>>208
ブランデーで仕込んだ(たる熟成?)梅酒を別にうりだしたからでしょうね。

211 名前:呑んべぇさん :04/01/21 20:07
チョーヤのブランデーベースのものは「梅酒エクセレント」っていう名前。
けっこうおいしいよ。

212 名前:208 :04/01/21 20:42
>>210
たぶんそうだと思います。蝶矢め・・
>>211
前はチョーヤ紀州もチョーヤスペシャル(量の多いの奴、家は主にこれ買ってた)もブランデーだったんですよ

なんでブランデーにこだわるかというと昔いちご酒をホワイトリカーで作って失敗した事があるんですよ
チョーヤの梅酒がブランデー使ってたんでこんど果実酒作るならブランデーで作るゾって思ってたの


213 名前:呑んべぇさん :04/01/21 21:09
センセー!
ここのスレ読んでて作ってみたくなったので、
ウィスキーでレモン酒と焼酎でイチゴ酒を仕込んでみました。

美味くいきます様に。

214 名前:呑んべぇさん :04/01/24 08:21
6月につけたコニャックブランデー激ウマです。

215 名前:呑んべぇさん :04/01/24 17:30

何を漬けたのか…

216 名前:呑んべぇさん :04/01/26 22:58
コニャックをブランデーに漬けたんじゃないかな?

217 名前:呑んべぇさん :04/01/26 23:04
コンニャクを(ry

218 名前:呑んべぇさん :04/01/28 00:11
おかんが持って来てくれた花梨酒がすっごくシブシブでえぐいです・・・。
どのように飲んだらよいですか?
まだ実が入っているので濾したほうがいいのでしょうか?

219 名前:呑んべぇさん :04/01/28 21:20
つーか、実はほどほどで引き上げる

良薬口に苦し

220 名前:呑んべぇさん :04/01/29 03:33
>>194
キンカン酒は咳止めによく効くよ。

221 名前:呑んべぇさん :04/01/30 02:13
>>219
目安は何ヶ月?

222 名前:呑んべぇさん :04/02/01 07:37
>>221
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/homemade/autumn/karin.html

223 名前:呑んべぇさん :04/02/01 21:42
バナナ酒作ったけどくそまずかった

224 名前:呑んべぇさん :04/02/02 20:24
>223
牛乳で割ってみそ

225 名前:呑んべぇさん :04/02/03 21:54
グレープフルーツ酒、失敗した_| ̄|○
この世の物とは思えないほど苦い…

226 名前:呑んべぇさん :04/02/03 22:58
>>225
そういうのって更に甘い果実をつけるとか、
そのまま根気強く数年寝かせればリカバリ効くのかな?

227 名前:呑んべぇさん :04/02/03 23:03
>>226
この激しすぎる苦さをリカバリできるのかな……
例えると、夏みかんのシブの部分の怪しいエキスを、100個分ぐらい集めて絞って飲んでるような感じ。
しかも、まだ10分の9が残ってる_| ̄|○

228 名前:呑んべぇさん :04/02/04 18:33
>>227
自作カクテルを作るとき、アンゴスチュラ・ビターズの代わりにするとか…。
消費に何年かかるかは謎ですが。(w

もっと簡単な方法として、入浴剤として日々の風呂に入れるというのはどうでしょう?
もちろん飲めないわけですが、捨ててしまうよりは前向きかと。

229 名前:呑んべぇさん :04/02/04 21:45
>>227
瓶に入れてスポンジ立てて芳香剤として使えると読んだことがあるぞ。

230 名前:呑んべぇさん :04/02/05 21:02
去年の4月頃に苺酒をつけたのを思い出して飲んでみた。
なんか(・∀・)イイ!!感じになってますた。今年もつけようかな。

231 名前:呑んべぇさん :04/02/06 14:23
>>230
実はそのままだったの?

232 名前:呑んべぇさん :04/02/06 17:47
>>231
実は取り出して一升瓶に入れて放置してますた。

233 名前:呑んべぇさん :04/02/06 21:00
>>225
苦味の原因って皮や、実の回りの白い薄皮らしいですね。
皮はどのくらい(量及び期間)入れました??

数日前、パイン&ルビーグレープフルーツというトロピカルっぽい組合せで
漬けました。
皮は1週間ないし10日くらいで出そうと思ってます。

234 名前:呑んべぇさん :04/02/08 14:47
>>233
ルビーグレープフルーツだけで漬けたことありまつが、
これはやめた方がよいでつ。色が尿そのもの(w
パインが入っているからだいじょうぶかな?

235 名前:233 :04/02/08 19:55
>>234
パインも黄色ぽくなりそうだから、まさしく尿色かもしれませんねぇ。
キウイ酒も黄緑というよりは、黄色に近い感じになりましたよ。
色はともかく、味ですよね!

秋につけたリンゴ酒、まだまだ飲めそうにもなくて気がかり。

236 名前:呑んべぇさん :04/02/09 05:29
うちのパイン酒、香りはものすごくいいんだけどおいしくない…
トニックウォーターやジンジャーエールなんかで割って飲んでるけど
これだと缶チューハイを飲んでる気分になっちゃうんだよね。

237 名前:呑んべぇさん :04/02/09 22:30
昨年秋に漬けた柿酒がいい感じだ

238 名前:呑んべぇさん :04/02/10 07:44
柿のお酒!おいしそうだなあ。私も今年はブランデーで何種類か作ってみよう。

239 名前:呑んべぇさん :04/02/10 13:10
>237
柿の葉は入れたかい?
あと、品種と酒の種類も良ければおせーて!
俺は今、キウイを漬けた所。キウイは多分長期戦だな

240 名前:呑んべぇさん :04/02/10 17:28
このスレを見て、果実酒に初挑戦してみました。

苺・レモン+ホワイトリカー
マンゴー+ホワイトリカー
りんご・キウイ・レモン+ホワイトリカー
紅茶+ブランデー

苺がまだ2日目なのに(゚д゚)ウマママー


241 名前:呑んべぇさん :04/02/10 22:41
イチゴ旨いよね。
でも甘いよね。

242 名前:呑んべぇさん :04/02/10 22:48
苺って、そんなに早く飲めるようになるの??
じゃ、漬けようかな。

>>240
苺・レモン・リカーの分量おしえてホスィ。
苺は甘いから、氷砂糖とか甘みは無くて桶?

243 名前:呑んべぇさん :04/02/11 13:39
>242
苺は十時間程度置けば、色と香りは移るよ。
苺自体も半日ほどで退色して白くなるし。
でも一ヶ月くらい置いた方が美味しいと言われる。
しかし俺の場合、ホワイトリカーに漬けずにブランデーに漬けるんで、
翌日飲もうが一月後に飲もうがあまり変わらないと思う。
もともと熟成した酒につけ込むわけだし。

244 名前:呑んべぇさん :04/02/11 15:48
>>242
んーと、
苺1kg+氷砂糖1kg+ホワイトリカー1.8・+レモン4つ
です。
かなーり甘いです。
苺酒2:無糖の炭酸水8で割ってちょうどいいくらい。
氷砂糖はもっと少なくても良かったかも。

245 名前:呑んべぇさん :04/02/12 19:45
果実酒に合うつまみって何だろう。
色々試してみたが、いまいちピンとこないんだよな。
酒自体が甘いから世間一般のつまみは合わないんだろうか。

246 名前:呑んべぇさん :04/02/12 19:51
食後酒としてマタリ飲むからつまみはいらんな。

247 名前:呑んべぇさん :04/02/12 20:24
その果実酒とおなじ果物食ってる。
いちご酒なら、いちご買ってきてツマミにしてる…
ウマイ。
今日はみかん酒だから、みかん。
でも今ない果物とか、ユズやキンモクセイとかだったら無理だなあ。

248 名前:呑んべぇさん :04/02/12 20:37
>>225
亀だが、グレープフルーツは蜂蜜でつけたほうが良い。
苦味がなくなって、1ヶ月も寝かせば、かなりウマー
あと、皮は入れない方が良い。

249 名前:237 :04/02/12 23:33
>>239
葉は汚かったのでとりました。
柿の品種はわかりません。柿は皮をむかずに1/2に切って入れました。
酒はシンプルに果実酒用ホワイトリカーを使いました。
糖類は入れませんでした。
漬けて1ヶ月後に味見したときは無糖なのに甘い!
けど、なんか柿の生臭さがしました。それになんかトローっとした感じ。
けど、今はいい感じに甘いお酒になってます。色も柿色に染まってます。

250 名前:呑んべぇさん :04/02/13 10:00
緑茶つけたが、ストレートだと激烈に渋い。
甲類に足してやるとスッキリとして飲みやすい。

一週間くらいで茶葉を取り除いたほうがよかったかもしれないな。

251 名前:呑んべぇさん :04/02/13 11:47
柿旨そうだな。今年は漬けようっと。

>250
抹茶のリキュールが市販されてるんで、抹茶を漬けた(溶かした?)ことがある。結構いけた。けど、やっぱり渋いから甘味が多めに必要だった。

252 名前:呑んべぇさん :04/02/14 00:35
無色透明にできあがるのってないかな?

253 名前:呑んべぇさん :04/02/14 01:05
>>252
青リンゴ、もしくは普通のリンゴの皮を剥いたやつ。
他にはマンゴスチンやライチとか、要は白っぽい色の
果実を使えば一応無色透明に近い酒は出来るかと。
まあこれらも、何年も熟成させれば段々色がついてくるだろうけど。

254 名前:呑んべぇさん :04/02/16 01:57
10日前に漬けた
 苺+檸檬+蜂蜜
をホワイトリカーに漬けた
いちご酒 を初めて呑んだょ。
果実酒は生まれて初めて漬けたんだけど
うまいッす♪(^-^)v

255 名前:呑んべぇさん :04/02/16 02:22
ホワイトリカーの代わりに、泡盛、ジン、ウオッカ、ラムで果実酒漬けたら
どんな味になる?

256 名前:呑んべぇさん :04/02/16 02:47
>>255
泡盛で梅酒つけたけどうまくできた。
ウォッカはホワイトリカーの度数高いバージョンだから
いけるんじゃない?
ラムも果実酒との相性よさそう。
ジンはジン自体に香味があるからどうかな?

257 名前:呑んべぇさん :04/02/16 13:20
ブランデーは梅酒にいいと言うよな。
芋焼酎はどうかな?テキーラは合わないだろうが。ウイスキーは?

258 名前:242 :04/02/17 10:10
亀スマソ。
>>243>>244ありがd!!
甘すぎるのはイヤソなので、ホワイトリカーで甘さ控えめで漬けようか、
ブランデーで漬けようか悩んでます。

>>257
梅・ブランデー凄く合いそうですよね。
春になったら、ブランデーとホワイトリカーと二種類漬ける予定。

259 名前:呑んべぇさん :04/02/17 11:14
さくら漬けたい。

260 名前:呑んべぇさん :04/02/17 11:29
甘い酒なんか呑めるか!
っていう男の人でも美味しく呑める、お薦めの果実酒なんてありますか?
私は何でも頂けるんだけど、彼がブランデーストレートや
ウィスキーロック派。一緒に手作りのお酒、同じものを楽しみたいな。

261 名前:呑んべぇさん :04/02/17 14:12
>>260
すぐ上にも出てるけど、ブランデーの梅酒あたりはどう?
氷砂糖を少なめにして甘さ控えめ梅酒。

262 名前:呑んべぇさん :04/02/17 14:52
糖分を一切入れなきゃ出来るんじゃないのか?
果実自体が甘いのも避けて、金木犀・レモン・ユズあたり。

263 名前:呑んべぇさん :04/02/17 17:46
梅酒を作るとき甘くないのを作ろうと
砂糖とか減らすのは馬鹿ってのを読んだ覚えがあるんだけど
ちゃんと一定量入れないとダメなんだよね?

264 名前:呑んべぇさん :04/02/17 18:50
>>263
砂糖なしで全て出来ます。飲むときにガムシロでも足して甘みを調整してください。

265 名前:呑んべぇさん :04/02/17 20:37
私が持ってる本によれば、砂糖なし梅酒は五年くらい寝かせるつもりで
漬けろ、と書いてありました。

それと、ウイスキーで梅酒漬けてもおいしいです。

266 名前:呑んべぇさん :04/02/17 22:12
>>263
梅などしっかりした果実などは、糖分無しだとどうしても浸潤しにくいので、
普通のものと同じように漬けると物足りない味になったりする。
またこの場合、取り出した果実を食べようと思うと、イマイチ美味しくない。
その辺を踏まえて調整するなり諦めるなり工夫すればオケーイ。

267 名前:呑んべぇさん :04/02/18 01:10
明日パイアナッポーが安いので漬けようと思うのですがアドヴァイスあれば教えてください

268 名前:呑んべぇさん :04/02/18 01:20
長期間漬かったフルーツっつて食べてみると味スカスカ。
しょぼーん。

269 名前:呑んべぇさん :04/02/18 01:26
>>266
無糖で作った梅酒の梅おいしかったですよ。
無糖が原因かどうかわからないけど実が硬くて食べにくいから
包丁で実の部分を切り取って瓶にいれてます。
しゃきしゃきした歯ごたえで漬物感覚です。
奈良漬けみたいな。

270 名前:呑んべぇさん :04/02/18 01:39
>>269
それはうまく漬かりましたね。
私が無糖で漬けた物の実は、見かけはいいのですが
実の味が抜けきってしまっていて果肉もぶにぶに、
まるでアルコール漬けの標本みたいになってしまいました。
糖を入れると、うまくしゃきしゃきになるのですが。

271 名前:呑んべぇさん :04/02/18 01:52
無糖かぁ。いいかもね。
リキュールってさ、甘すぎてロックで飲めない。まぁコアントローとかは
たまにロックで飲んでも楽しめるけど、所詮カクテルの材料。
無糖果実酒ならロックでいけそうだな。
35度のホワイトリカーとかじゃなくて50度くらいのスピリッツ使ってさ。
それじゃあ果実酒ごときに金かかりすぎかw

272 名前:呑んべぇさん :04/02/18 12:32
>270
関係ないけど、そのメル欄は?
ずっと気になってるんだが、個性?

273 名前:270 :04/02/18 20:33
すいません、メル欄に大分前のデータが残っていたようです。

気付いてなかった・・・・・・_| ̄|○

274 名前:呑んべぇさん :04/02/18 22:20
千島便利やで。
役所関係はすぐそばだし、買い物も便利。
バスも区役所前だと急行が止まるし。

275 名前:呑んべぇさん :04/02/18 22:25
ごめんなさい、違うスレに書いたつもりが。。。

276 名前:呑んべぇさん :04/02/18 22:26
ごめんなさい、違うスレに書いたつもりが。。。

277 名前:呑んべぇさん :04/02/18 22:26
ごめんなさい、違うスレに書いたつもりが。。。

278 名前:呑んべぇさん :04/02/18 22:29
>273
俺はてっきりメル欄のコテなのかと思っていた。
カワイイヤツメ(´∀`)σ)∀`)

279 名前:260 :04/02/19 09:29
>>261
おおー、ちゃんと読まなくてごめんなさい。本当だ、いいかも。
>>262
盲点でした、無糖ですか。なるほどだ。。
>>263
え・・
>>264
ほ・・
>>265
ブランデーかウィスキー・・どっちも彼の好きなものだぁ。

-------
とてぃも参考になりました。出来るだけ短期間で出来るものを調べて
作ってみたいと思います。彼も作るのとかは好きだから、一緒に遊ぶです。感謝m(__)m

280 名前:呑んべぇさん :04/02/19 23:39
いちご酒の季節ですね。
これは早くのめるしいいね。

281 名前:呑んべぇさん :04/02/20 00:01
早いの希望だあー
だって半年とか待てない。
起動に乗ってきたら、次々にストックできるかもだけど
初心者は、初作品を早く味わいたいのだああああああああああ

いちご、、、素敵かも。検索してみます、情報ありがと>>280さま

282 名前:呑んべぇさん :04/02/20 02:38
>>280
もう、漬けちゃった テヘ

283 名前:呑んべぇさん :04/02/20 10:35
>>282
尊敬します。あなた良い奥さんあるね。。

284 名前:呑んべぇさん :04/02/20 12:51
早く飲んでも全然美味しくないぽ・・・

285 名前:呑んべぇさん :04/02/21 22:27
まだ早いですが質問

普通の大きさの青梅じゃなく、カリカリ小梅で梅酒漬けることは出来ますか?

286 名前:呑んべぇさん :04/02/22 03:22
>>285
出来ないことはない。

ある意味、果実酒はなんでもあり。

287 名前:呑んべぇさん :04/02/22 14:04
>>285
梅酒じゃなくてサワーで使ったことがあるけど
おいしくなかったよ・・・OTL

288 名前:呑んべぇさん :04/02/23 01:59
先日、実家で昭和53年産の梅酒を発見。
ベッコウアメのような色で、マジでうまかった!
今後市販のものは飲めんな・・・。

289 名前:呑んべぇさん :04/02/23 04:16
>>288
うらやましい…

ウチにも何年か前に漬けた梅酒があるはずだが、
ちょくちょく私が盗み飲みしているのがばれて、
母がどこかに隠してしまって以来、発見されていない。
母もどこに隠したか忘れたしまったらしい。

290 名前:呑んべぇさん :04/02/23 14:18
ばあちゃんが死んだ後に押し入れを片付けてたら
何年前のだか全く分からないコクワ酒の瓶が出てきたのを思い出したよ。
一緒に出てきた山葡萄酒は美味しかったな。

291 名前:呑んべぇさん :04/02/23 21:57
コクワ?コクワガタ?

292 名前:呑んべぇさん :04/02/23 22:12
ttp://www.vill.nakasatsunai.hokkaido.jp/tokusan/wain.html
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/saru-nasi.html

コクワ(サルナシ)
詳しい説明は↑参照。

ぶっちゃけて言うと毛のないミニキウィ。

293 名前:呑んべぇさん :04/02/23 22:15
クワガタ酒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1.8・の瓶の中に無数のクワガタが……

294 名前:呑んべぇさん :04/02/23 22:46
>>293
あれ?なんかハサミがついてないのが混じってるぞ。
じーっ・・・・・・・げっコレはゴk(ry

295 名前:呑んべぇさん :04/02/24 11:27
過去スレざっと目を通しました(パート1は見れなかった・・・)。
ウイスキーで漬けた方、何人かいらっしゃるようですけど、
漬け込む期間とか甘みの量は、ホワイトリカーの時と同じでいいんでしょうか?

普段は1080円のホワイトリカーで漬けてまして、先日ほんのり贅沢に
300円高い果実酒用のブランデーを買おうとしたら、
連れが「どうせ贅沢するならもっと美味しそうなのにしよう」と
700mlのバーボン998円を二本買ってしまったのです。
あーーーーー、贅沢過ぎるよぅぅ。
で、何を漬け込もうか考え中なので、分量及び何の果物が良いか
ご教授願います!

296 名前:呑んべぇさん :04/02/25 02:51
ウィスキーで漬けてうまくなるとは思えんのだが。


297 名前:呑んべぇさん :04/02/25 03:47
桃を漬けてサザンカンフォート風にするとか

298 名前:295 :04/02/25 12:43
>>297
やっぱ桃ですかねぇ。
桃だと時期まで、まだまだだ・・・_| ̄|○

299 名前:呑んべぇさん :04/02/26 15:35
すいません。質問です。
むか〜し母と一緒に梅酒はよく漬けていたんですが、
うろ覚えでもう漬け方忘れた者です。
久し振りに何か作ってみたいと思っていた矢先、
知り合いがいよかんをたっぷり送ってくれたんです。
レピシをググってみると、みかんやゆずは多く載ってるんですが、
いよかんは無い。ありそうで無い。う〜ん。わからない!
ゆずとかと一緒の漬け方しても大丈夫なんでしょうか?


300 名前:299 :04/02/26 15:49
レピシって何だよ・・・すいませんレシピですね。

ついでに300ゲトしてしまった。重ね重ねすいません。

301 名前:呑んべぇさん :04/02/26 15:55
>299さん 漬け方は ゆずやみかんと一緒で良いと思いますよ。
 でも いよかんは甘そうなので 氷砂糖の量を少なめにして
漬けて、様子見ながら徐々に増やした方がよいかも。

 そういえば、漬けて4ヶ月経つ ゆず酒とキウイ酒、どうなったか
味見してみようかな。

302 名前:呑んべぇさん :04/02/26 16:15
>>301
ナカマハケーン!!
自分も10月にキウイ漬けました。
既に少し飲んでしまいましたが、まだちょっと家のは早い感じです。
キウイは取り出してジャムにしましたよー。

ミカンとかグレープフルーツとかの果汁が多い果実だと、
アルコール度数が下がるから、長期保存出来ないなんて話を
読んだことがありますが、実際のところどうなんでしょうね?

303 名前:呑んべぇさん :04/02/26 16:16
>>299
ネーブルとかデコポンのレシピなら、>>1のリンク先にもあった筈。
大きさとか雰囲気が似てるからw、代用出来そうだとおもふ。

304 名前:299 :04/02/26 21:18
>>301>>303
早々にレス有難うございます。
なるほど・・・。今週末にも頑張ってやってみます。

引き続き情報があればぜひぜひお聞かせ頂ければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

305 名前:呑んべぇさん :04/02/26 23:19
蜂蜜柚子酒、苺酒、キウイ酒漬け込みました。
苺酒、ごっつう(゚д゚)ウマーなヨカーン
今後漬け込みたい果物
ドラゴンフルーツ
プルーン
アメリカンチェリー



306 名前:呑んべぇさん :04/02/27 13:17
ドリアンをつけた方はいませんか?

307 名前:呑んべぇさん :04/02/27 18:02
>>306
ttp://www.tanteifile.com/baka/2003/07/08_01_yuzawa2_07/
ここに実物の写真あるけどヤバいらしいよ。
「味とか匂いが」のレベルじゃなくてマジ氏ぬらしい。

308 名前:呑んべぇさん :04/02/27 18:09
あ、貼り忘れたけど、上のサイトには続きがあって…。
ttp://www.tanteifile.com/baka/2003/09/29_01_yuzawa3_04/

こちらはちょっと写真に問題があるので、食事中の人や
神経が細い人はクリックしないでね。

309 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/27 22:03
久々に激しくワロタ
これは見ちゃダメですね

ちなみに某で漬けた酒はなぜか変な味でへこみ気味
ブルーベリーも失敗してたら自作酒から遠のくかも(泣

310 名前:呑んべぇさん :04/02/27 22:10
>>309
某って何か教えろ!!

311 名前:呑んべぇさん :04/02/27 22:25
>>308
まじゲロじゃないだろうが、気分悪くなった。。

312 名前:呑んべぇさん :04/02/28 00:05
久しぶりにカキコです。
昨年6月に漬けた梅酒を、今日、味見しました。
ホワイトリカーと日本酒の2種類です。
(氷砂糖ではなく、上白糖で漬けてます)
久しぶりに飲むので、炭酸で割って飲んだわけですが

ホワイトリカーのほうは、なんか、梅酒だなぁって味がしなくて1杯でやめたんですけど
日本酒の方、ホワイトリカーより値段が安かったのに(゚д゚)ウマー
2杯ほどおかわりしてしまいました。

ペロンペロン状態なんで、文章が思いつかないんですけど
今年漬ける方で、日本酒チャレンジしたこと無い方、辛口のお酒が苦手な方、おすすめしときます。
ぺろーん

313 名前:呑んべぇさん :04/02/28 00:14
みなさん作った果実酒はどうやって飲んでます?
私は割らずにそのまま飲むことが多いです

314 名前:呑んべぇさん :04/02/28 01:17
>>305
ドラゴンフルーツってあんまり味とか香りのあるものじゃないから
漬けておいしいのかな?

315 名前:305 :04/02/28 18:10
>>314

ttp://www.ryocyan.com/ki-sa/wine/winter/doragon/doragon.htm
んで、
ttp://www.womanf.co.jp/diary/030428.html
>まず最初に立ち上る香りにクラッ。まるで南国の夜に咲く白い花を集めて凝縮したような香り。甘やかな、官能的な香りです。
>とろりと甘い。けれどべたべたした甘さではなく、さわやかですっきりとした甘さです

官能的にならなくってもいいんだけど、(゚д゚)ウマー そうで・・・。
どうなんっすかねぇ・・・。

316 名前:呑んべぇさん :04/02/29 20:32
去年の6月にレミーマルタンでつけた梅酒を味見した・・・・・・・旨すぎ。
ほとんど砂糖もいれてないのに濃厚な甘さにビクーリ。

317 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/02/29 20:33
>311
某とし書けない物です
これで分かってもらえるかな?
なんか変な匂いしかしないんです
ストリチナヤで漬けたので発酵したとは思えないんですけどねえ・・・
日本酒って言うか、甘酒みたいな味がする・・・
酢っぽい味ではないですが

ドラゴンフルーツは気になるなあ

318 名前:呑んべぇさん :04/02/29 23:09
きょ○うとかぶ○うじゃないの?

319 名前:呑んべぇさん :04/03/01 08:07
なんでレミーマルタンなんかで漬けるかな。
安物のブランデーでも大差ないと思われるが。

320 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/01 12:30
>318
そういうことです(前者
実はもう上げたんですが、3〜4ヶ月(あとで調べます)漬け込んでいて、
はじめは匂いよかったんですが、ほっておいたらこんなざまに(泣
とりだした実も堅くて食えたもんじゃなかったです
糖分まったくいれていなかったのですが、正直おいしくないです(泣
それも二瓶も作ったのに・・・
次回は1ヶ月くらいを目途に作ってみます

現在漬け込み中のストックですが、
ブルーベリー/ストリチナヤ(無糖)(3〜4ヶ月)
カリン/ストリチナヤ(氷砂糖)
カリン/ストリチナヤ(蜂蜜)
カリン/カミュVSOP(氷砂糖)
カリン/カミュVSOP(蜂蜜)
カリンは漬け込んで2ヶ月前後なんですが、これは匂いもいい感じです
味見はもうちょっとしたらする予定です
漬け込む前と匂いは結構違う感じですが、漬け込む前のあの匂いでお酒を
造ることはできないんでしょうかね?

梅酒を漬ける前にうまく何かを漬けておきたいです
珈琲漬けてみたけど、珈琲嫌いなのでおいしいか判断できないw

321 名前:呑んべぇさん :04/03/01 15:26
>>320
梅の時期まで、まだ日がありますもんね。

今時期の旬の果物ってなんだろ?

322 名前:呑んべぇさん :04/03/01 16:28
昨日ホワイトリカーに漬けたバナナが少し黒くなってきてるんだけど(;´Д`)
こんなんで大丈夫?

323 名前:呑んべぇさん :04/03/01 16:52
>>320
イチゴなんてどう?

324 名前:呑んべぇさん :04/03/01 16:55
>>322
黒ずんできたのは酸化したせいだから
こまめにゆすって空気に触れないようにするしかないよ。

325 名前:呑んべぇさん :04/03/02 17:22
今はカンキツが多いんでカンキツ類沢山漬けてる。

326 名前:呑んべぇさん :04/03/02 18:23
キンカンつけたらうまいかな。

327 名前:316 :04/03/02 20:43
レミーマルタンはもらい物です。
ブランデーはまったく飲めないので、梅をつけてみました。
次はウイスキーにしてみようっと。全く飲めないけど。


328 名前:呑んべぇさん :04/03/03 08:02
>326
うまいよ
個人的にはカリンの次に好き

329 名前:呑んべぇさん :04/03/04 18:55
豆系ってどうなんですか?小豆を漬けてみたいんだけど。不味そう。

330 名前:呑んべぇさん :04/03/04 19:16
杏より梅が安し。
まずやってみては。

331 名前:呑んべぇさん :04/03/04 19:21
わかったやってみる。

332 名前:呑んべぇさん :04/03/04 20:24
ゲテモノ系はどうなんだろ?
マムシとかトカゲとか蛆虫etc...

333 名前:呑んべぇさん :04/03/04 21:08
この前にブランデーでメロン酒を漬けてみた。
試し飲みしてみたところ、キュウリの味しかしない。
甘味が足りなかったのかな?
とりあえず今度、熟したメロンを追加してみまつ

334 名前:呑んべぇさん :04/03/04 22:44
果実酒は酸味のある果実のほうが旨く漬かるって
どっかでみたような気がする。

335 名前:酒屋 :04/03/04 23:21
メロンはたいがいキュウリと言うか瓜臭くなるんよ。
で、サントリーがmidoriというメロンリキュール発売したときに
瓜臭くないってんで、結構世界的に評価されたらしいよ。

336 名前:333 :04/03/05 09:26
>>334-335
なーるほど、サンクス!!
とりあえず今後の対策を考えて見たいと思いまつ

337 名前:呑んべぇさん :04/03/05 10:56
>>333
そこで蜂蜜ですよ、と想像で書いてみる。

338 名前:333 :04/03/05 22:52
ちょっと考えたんだが、メロンエッセンスを入れたらどうなると思います?

339 名前:呑んべぇさん :04/03/05 23:17
>338
香料は時間経つとどうなるか判らないから、
漬け込む時には入れない方がいいと思う。
(飲む時に入れるっていうなら止めないが)

340 名前:呑んべぇさん :04/03/06 00:37
>>337
蜂蜜の効能は酸味の押えと深みのある甘さだと思うが。
単純に甘さを補うだけなら砂糖だけでも悪くはないような。
ところで果糖やブドウ糖で漬けたことのある香具師いるかい?
少し気になったり。

341 名前:呑んべぇさん :04/03/06 01:10
果糖ってブドウ糖のことだと思い込んでた。もしかして別物なのか?

342 名前:呑んべぇさん :04/03/06 01:25
>>341
同じ単糖類ではあるが別物だ。
一般にブドウ糖より果糖の方が甘い。

343 名前:呑んべぇさん :04/03/06 01:39
あぁそうなんだ、マリガトウ。ブドウ糖はその辺に売ってるが果糖はないよな。ブドウ糖で作るとすごいコストじゃないか?果糖はどうなんだろうか

344 名前:333 :04/03/06 05:50
>>339
確かに・・・。
変にいじくりまわして取り返しのつかない事になる前に
数年放置して熟成を待ちたいと思います。
アドバイスサンクスコ!!

345 名前:呑んべぇさん :04/03/06 12:23
ふと思ったけどフルーツ缶詰って果実酒作るのに使えるかな?

346 名前:呑んべぇさん :04/03/06 14:12
去年の春に仕込んだグレープフルーツ酒を飲んでみた。
なんというか・・後味が苦い。皮を長く浸けすぎたんだろうか。
味自体は悪くないし、甘みも程々。これってリカバーする方法ないかなぁ。

347 名前:呑んべぇさん :04/03/06 14:16
>>343
純果糖は糖尿病食に使われたりするんで、
スーパーとかで売ってることも多いよ。
浸透性が強くて果実酒には向いてるんで、
果実酒用の果糖も、梅酒の時期には出回ってる。
砂糖より値段は高いんだが、甘味が強いから、
使う量は砂糖の2/3ぐらいか。

でも個人的には蜂蜜で良いような気もするが。主成分だしw

348 名前:呑んべぇさん :04/03/06 14:19
柑橘の苦味はソーダ割りで若干和らぐが・・・


349 名前:呑んべぇさん :04/03/06 18:26
苦い酒を好きになる、とか。
フェルネブランカまんせー

350 名前:呑んべぇさん :04/03/06 21:05
洋梨(ラ・フランス)で果実酒(焼酎)をつくりたいと
思っています。
どなたかアドバイスをお願いいたします。


351 名前:荷田 :04/03/06 21:17
>>343
>ブドウ糖で作るとすごいコストじゃないか
市販で100g150〜200円ぐらい。砂糖の0.7倍の甘味とか。業務用ならもっと安いらしいが。
ちなみに果糖は100g60〜80円。
甘味は1.5倍。
砂糖は基本的にブドウ糖+果糖


352 名前:呑んべぇさん :04/03/06 22:49
パイナップルを皮ごとつけたんだが・・・
農薬が心配で飲めません・・・
やめたほうがいいと思う?
一応たわしでごしごしはやったんだが


353 名前:呑んべぇさん :04/03/07 00:47
果糖で梅シロップは作ったことある。
グラニュー糖で作ったものよりフルーティーになっておいしかった。

354 名前:呑んべぇさん :04/03/07 01:21
じいさんが生前に漬けた梅酒飲んでる。
たぶん20年以上たってるからダメかと思ったら飲めた。


355 名前:呑んべぇさん :04/03/07 01:48
初めてやるときでも3リットルくらいのビンを買うべきですか?
1リットルじゃさすがに小さいですよね?

356 名前:呑んべぇさん :04/03/07 05:42
自分は色んなものを実験的に漬けていくのが好きなので0.5ビンが山ほど。漬けたいものに合わせて決めたらよい。

357 名前:呑んべぇさん :04/03/07 11:22
実験的にコーヒー豆を焼酎につけてみたけど、これ逝けるね。
ちょっとで十分みたい。

358 名前:呑んべぇさん :04/03/07 16:03
>>357
ウオッカのほうが、抽出力があるので試してみてはいかがでしょうか?
私はそれをショットグラスに注いで、クレマトップをたらすのが好きです。

359 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/03/07 19:41
珈琲は焼酎でもウォッカでもテキーラでも抽出自体はできましたよ
おいしいかはまた別ですがw
私はあまりに多くいれてかなり濃いです

360 名前:呑んべぇさん :04/03/07 23:11
今年は梅酒を大量に作ってみたいと思ったのですが、水用のポリタンクなどに
アルコール入れても大丈夫なのでしょうか?

361 名前:呑んべぇさん :04/03/07 23:30
やめた方がいいよ、そんなに高いものではないから素直に
瓶を買うことをお勧めする。

362 名前:呑んべぇさん :04/03/08 00:20
プラスチックって、分子レベルで空気を通すんだよ
ビールをPETで売らないのもそのため

363 名前:360 :04/03/08 00:43
やっぱプラスチック容器はまずいですか。
素直にでかい瓶で作ってみます。
なんか今から作るのが待ち遠しい・・・


364 名前:呑んべぇさん :04/03/08 01:04
>363
別にプラ&樹脂容器でもいいよ。実際市販されてるし。
ガラスでも完全密封しているわけで無いから。
焼酎の4gPETを工夫して使ってる人もいるし。
もし身体に悪いなら、PET焼酎は飲めなくなっちゃう。
あとはやっぱり、人に呑ませる時はガラス瓶の方が見栄えはいいね。
ただポリタンは臭いがあるから止めた方がいいね。いわゆるポリプロピレン(P.P)製の方がいいね。
ちなみにエバールという樹脂を使ってるプラ製容器等は耐紫外線、耐透過酸素に強い。


365 名前:呑んべぇさん :04/03/08 01:21
ペットなどは樹脂の種類が違う。
やめた方が良い。
アルコールは結構強い溶剤なので。

366 名前:呑んべぇさん :04/03/08 02:41
>>365
PET入りの焼酎、ウイスキーしらないの?

ちなみに、判断できなきゃ、もともと酒が入っていた空き容器、また果実酒用と記載された
プラ容器を使えばいいよ。


367 名前:呑んべぇさん :04/03/08 04:25
果実酒向けと書いてあればポリプロピレンでも大丈夫でしょ?
まぁ俺もビンしかもってないけどさ。

368 名前:呑んべぇさん :04/03/08 08:28
キウイ漬けてるけど、ものすごく長期戦だよね。
つらい。
もう他の漬けちゃおう。

369 名前:呑んべぇさん :04/03/08 14:33
去年つけた梅酒、実を取り出して次のをつけたいと思いますが、まだ梅酒は寝かしときたいんですよ。
ふた付のビンっていくらぐらいしますか?<値段
容量は、多分500mlくらいあれば十分かと

370 名前:呑んべぇさん :04/03/08 14:35
100均

371 名前:呑んべぇさん :04/03/08 14:41
>>369
うちは飲んでカラになったジンとかウォッカの瓶に入れてる。
少量なら、酢とかの調味料の空き瓶っていう手もあり。

372 名前:呑んべぇさん :04/03/08 23:38
うちは漬け込みに使った焼酎の一升瓶をとっておいて、
前の年のをそれに入れてるよ。


373 名前:呑んべぇさん :04/03/09 19:22
初めていちご酒を作りました。出来上がりが楽しみ。

ところでいちごっていつ取り出せばいいのでしょうか?
レシピを見てると、2,3ヶ月入れっぱなしのところもあれば
一昼夜で取り出すと書いてあるところもあってどうしようか迷っています。

374 名前:54 :04/03/09 22:26
1. いちごを洗ったあと、きれいに水をきり、へたを1つずつとっていきます。レモンは皮をむき、輪切りにします。
2. レモンの実といちごをいっしょに漬けこみ、一昼夜で実を引き上げ、お酒だけを保存します。
3. 1週間ほどで飲めるようになりますが、熟成には1ヵ月必要です。


375 名前:呑んべぇさん :04/03/09 22:39
そういや去年の今頃苺酒つけたなあ・・・
もう1年熟成ってことになるな、そろそろ飲んでみるか

376 名前:呑んべぇさん :04/03/10 00:29
秋に漬けたりんご酒をペリエで割ってみた
激しく( ゚Д゚)ウマー
ハチミツで漬けて大正解!
リンゴトハチミツバーモントー♪

377 名前:呑んべぇさん :04/03/10 00:54
>366
空気を通すから気が抜けるといいたいのでは?
ペットボトル入りのコーラは見たことがないらしい人だけど

378 名前:呑んべぇさん :04/03/10 01:00
いちご酒はいちごを引き上げるまでは冷蔵庫で保存するのがポイント。

379 名前:呑んべぇさん :04/03/10 02:16
イメクラやヘルスは行ったことあるけど、ソープって肛門覗かせてくれるの?
イメクラやヘルスでは必ずうつぶせになってもらって女の子の肛門観察するのが恒例なんだが。
ソープで三万も払って肛門観察でタイムオーバーじゃアホみたいだけど、本番より肛門見るの好きなんで。

380 名前:通りすがり :04/03/10 03:38
>377 おまいさんヘンなこと言ってるよ

381 名前:呑んべぇさん :04/03/10 22:05
実家がみかん農家の方からみかんをいただいたのですが、
種類がいろいろ混じってます。デコポン(?)とかパール柑(?)とか。
自宅用に作っているので変なものはなんにも使ってないよ、と
いただいたので、食べるだけでなく、いっちょみかん酒を、と
思ったのですが、いろいろな種類が混じった、「みかん類酒」って
ありなんでしょうか? 作ったことある方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみに、どれか一種類でつくるとなると、みかんが分量的に足りません_| ̄|○

382 名前:呑んべぇさん :04/03/10 23:16
>>381
作ったことはないけどおいしそう〜。<柑橘ミックス酒
是非、作ってレポしてください!

383 名前:呑んべぇさん :04/03/11 10:26
>381
かんきつ類酒、貰ったものがあります。
みかん&伊予柑&文旦&レモン&きんかんのミックスですた。
この組み合わせではきんかんが一番風味が強いらしくて
きんかんの味しかしなかったので、きんかん避ければ風味が出るのでは?

384 名前:呑んべぇさん :04/03/11 10:54
>>377
ガラス瓶だって蓋は密封式じゃないのにねぇ。

385 名前:呑んべぇさん :04/03/11 11:03
今年は梅酒ぐらいはつくろうかな・・・・
新宿御苑からでも梅取ってきてw

386 名前:381 :04/03/11 23:02
>382-383
いけそうですね! きんかんはもらった中にはないので
キンカン酒にはならないとおもいます。
さっそくチャレンジしてみます。背中を押してくださってありがとう。

387 名前:呑んべぇさん :04/03/12 02:01
>1のサイトを参考にキウィに初チャレンジ!
したのはいいんですが、全部皮むいて瓶に入れ終わったところで
レモンが無いのに気づきました…_| ̄|○

この週末にでもレモン追加しようか、
キウィのみでそのままにしようか迷っています。
レモンが無い場合の出来上がりの良し悪しなど
アドバイス頂けないでしょうか。

388 名前:呑んべぇさん :04/03/12 02:07
>>387

失敗を恐れるな。誰に責められるわけでもない。

アドバイスはそれだけ。

389 名前:呑んべぇさん :04/03/12 07:50
>>387
レモン追加しても問題なし。
酸味のあるものの方がキリッとした味になるので自分なら追加。
あとは自身の判断でどうぞ。

390 名前:呑んべぇさん :04/03/12 14:34
>>387
レモンは飲むときにポッカレモンでも入れればOK

391 名前:呑んべぇさん :04/03/13 01:10
あともうちょうで梅の季節!
果実酒の醍醐味ですね!

392 名前:387 :04/03/13 01:53
>388>389>390
ご意見ありがとうございます!
基本的には辛口好きなんですが、
飲むときに入れれば、まったりもキリリも
楽しめますよね。
キウィのみでやってみようと思います。

ありがとうございました(^o^)ノ
#一日でずいぶんキウィの色が抜けて驚きました;;

393 名前:呑んべぇさん :04/03/15 23:07
桜をつけてみようと思ってます。
ソメイヨシノより八重桜の方がいいでしょうか?
ブランデーベースでやってみようと思ってます。

394 名前:呑んべぇさん :04/03/15 23:33
>>393
ブランデーだと香りが負けないか心配でない?

395 名前:呑んべぇさん :04/03/15 23:46
チェリーブランデー意識してるのかな?あれは実だがw。
ソメイヨシノは漬けちゃうとグジャグジャになるよ。香りも弱い。
やっぱ八重桜だけどね。
ちなみに私もホワイトリカー奨める。
でも香り&見た目重視なら塩漬が一番。塩抜きしてカクテル等へ。



396 名前:393 :04/03/15 23:48
394>あーそうですよねぇ。 やっぱりウォッカのほうがいいかなぁ

397 名前:呑んべぇさん :04/03/16 02:34
ところで皆さんは、漬け込み後の果実はどうしています?
ジャムにする方が多いと思いますが、ジャム以外で・・・
私は、苺ジャム以外は好きではないので、他の果実はどうしようかと思っています。
(例えば、グレープフルーツやレモン)
そのまま食べてみましたが、悪酔いしそうです・・・・
梅はそのまま食べてもいけるんですけど、他のフルーツはちょっと・・・

398 名前:呑んべぇさん :04/03/16 05:26
>>397
ジャムやフルーツソースを作り、それを直接食べるんじゃなくて料理に使うといいよ。
焼肉のタレの隠し味とか、生姜焼きやスペアリブの漬けダレの甘み付けに使うと、
単なる砂糖で作るよりも美味だし、肉も柔らかくなって一石二鳥。

399 名前:呑んべぇさん :04/03/16 07:22
>397
私は大体、パウンドケーキやマフィンに入れてしまいます。
たまに配分を失敗して、なかなかチャレンジャーな味になったりしますがw

400 名前:呑んべぇさん :04/03/16 20:38
私もパウンドケーキに入れた。
でもラム酒漬けとは違って、確かにチャレンジャーな味になることも。


401 名前:呑んべぇさん :04/03/16 21:25
梅は鶏肉と甘辛く煮込んだりしてるけど・・・

402 名前:呑んべぇさん :04/03/16 23:22
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50

403 名前:呑んべぇさん :04/03/16 23:24
>>402
質問をよく読むべし。

404 名前:呑んべぇさん :04/03/18 00:36
上の方でちょっと出てる桜酒ってどうやって作るんですか?

405 名前:呑んべぇさん :04/03/18 07:37
>>404
桜の花を漬けるんだよ。

406 名前:呑んべぇさん :04/03/19 22:55
果実酒を使ったおいしいカクテルみたいなのないでしょうか?

いつもコーヒー酒をカルーアの代わりに使うぐらいなんだけど・・・
あったら教えてください

407 名前:呑んべぇさん :04/03/22 04:36
ソーダ割りがいちばん美味いと思われ

408 名前:呑んべぇさん :04/03/24 23:01
ヨモギ漬けてみようと思ってんですが、どなたかやったことの有る人いませんか?

409 名前:呑んべぇさん :04/03/25 01:06
>408
薬効酒のつもりなら、洗浄後よく干して、ばらばらにしてガーゼ袋で。
量は適当。どくだみと混ぜる人も(+_+)
飲むのが目的なら、柔らかい上の部分だけ集めて作る。でも苦いけどね。
蜂蜜等甘味は一緒に入れない方が良いみたい。(薬効が落ちる?)

ほうせんかの花もいいよ。民間薬。


410 名前:呑んべぇさん :04/03/25 01:08
>406
有名なBARだと、ソルティドッグ用に自家製Gフルーツ酒を使用してるとコもアル。
ウォッカ漬だけど。

411 名前:呑んべぇさん :04/03/25 01:12
>>410   レモハ・・・
       ン・ート・・・・

412 名前:呑んべぇさん :04/03/25 01:38
>411
本が出る前からやってるんだよ。

413 名前:408 :04/03/25 11:54
409さん ありがとう
薬効酒のつもりで作ります。健康偽アブサンになるかしら
ホウセンカも使えるんですか!知らなかった。


414 名前:呑んべぇさん :04/03/26 01:32
果実酒の味は好きなんだけどあんまり飲めない体質なので
これからはサワードリンクつくることにします。
果物を漬けて放置しとくのが楽しいんだよな(*´∀`)

415 名前:呑んべぇさん :04/03/26 02:01
だな、漬けるのが楽しいのであって飲みたくて漬けているわけではないよな

416 名前:呑んべぇさん :04/03/26 02:41
これからイチゴつけようと思います!
リンク先や書き込みみるにイチゴはすぐあげた方がいいみたいですが
例えばレモンなどと一緒に漬けた場合レモンもその時一緒にひきあげた
方がいいんでしょうか?

417 名前:呑んべぇさん :04/03/26 07:33
>>414
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!

先日、イチゴサワーとラズベリーサワーを漬けました。

418 名前:呑んべぇさん :04/03/26 16:21
>>417
チューハイの缶かなにか漬けたんですか?

419 名前:呑んべぇさん :04/03/26 17:11
漬けるのが楽しくて果実酒つくりまくりだけど、酒があまり飲めない
友人が美味しく飲んでるからいいんだけどね…ちとさびしい

420 名前:呑んべぇさん :04/03/26 21:46
ラズベリーサワー美味そう〜

421 名前:呑んべぇさん :04/03/26 21:58
斬新な素材とか、酒や糖分の組み合わせを考えるのも楽しいよな。俺もあまり飲めないが。

422 名前:呑んべぇさん :04/03/26 23:48
常々、ザルだのワクだの言われてる自分としては
熟成を待つ間が地獄の苦しみだ。

423 名前:酒屋 :04/03/27 01:33
あまり飲めないくらいならまだいい。
ワシなぞ、ビール一口でも気持ち悪くなるから
果実酒つくっても、匂いかいでなめるだけだぞ。
しかも酒屋なのに。

424 名前:呑んべぇさん :04/03/27 15:23
>>422>>423
どっちも大変ですな

2日前に漬けた苺酒から実を取り出した。
すごく良い匂いがするー
めちゃくちゃ甘くして、薄く割って楽しもう。

425 名前:呑んべぇさん :04/03/29 22:18
2ヶ月前に作ったきんかん酒とリンゴ酒を味見。
リンゴ酒が思ったよりおいしい。
きんかん酒は色が薄く、味もイマイチというより皮の味しかしません…。
針で穴をあけなかったのが原因?


426 名前:呑んべぇさん :04/03/31 02:02
柑橘類の風味は皮なんだろうけど
農薬が気になったので皮をむいてオレンジを漬けた。
ホワイトリカーの味しかしません てことになったらショックだが…

427 名前:呑んべぇさん :04/03/31 20:11
>426
オレンジは皮むいて漬けるんでokと思うyo。
逆に皮を長く漬け込みすぎると苦味が出るんだとか。
あと、白いわたもよく取ったほうがいいらしい。

いま、1ヶ月前に漬けたいちご酒をソーダ割りで飲んでマース。
馬ー!
いちごのいい香り。かなりおすすめ!いちご酒。

428 名前:呑んべぇさん :04/04/01 17:47
今日間違えて普通の25度のホワイトリカー買ってきてしまったんですけど
これで漬けたら薄いですかね?
どなたか経験者の方いましたら教えてください。

429 名前:呑んべぇさん :04/04/01 17:54
16度の日本酒でも普通に漬かりましたから問題ないです。

430 名前:呑んべぇさん :04/04/01 19:04
3ヶ月前に漬けた「ゆず酒」 そろそろ良いかと思って味見をしてみたら、
苦味が強いんです。ゆずの皮は 1週間で取り出したのに・・・。
 まだ実は漬けっぱなしなんですけど、漉して放置すればまろやか
な味になるでしょうか? 同じような経験された方 いらっしゃいま
せんか?

431 名前:呑んべぇさん :04/04/01 22:40
>>428
薄い分、エキスが出にくい場合があります。
あと、水分が多いものをつけると、アルコール度数が低い分、腐りやすくなります。
ご注意ください。

432 名前:呑んべぇさん :04/04/02 00:07
>>429
>>431
なるほど、参考になりました。どうも

433 名前:呑んべぇさん :04/04/02 15:48
>>432
普通は封開けなきゃ交換してくれるじゃん。梅漬けるなら、35度にしたほうが無難。


434 名前:呑んべぇさん :04/04/03 02:52
>>433
買ったのがスーパーだったんで35度のはなかったんですよ。
で、その25度のではイチゴ酒作ったりレモン酎ハイにして飲んでます。
イチゴ酒なら冷蔵庫に入れておけば腐ったりはしないかなと思って
これから楽しみです

435 名前:呑んべぇさん :04/04/04 01:24
このスレを見ていちご酒を作ってみました。
いちごは作り方の解説によって引き上げる時間がまちまちみたいで
とりあえず4日つけっぱなし、いちごの色が白くなってその分酒の色が
濃いくなっているみたい。
明日にでもいちごを引き上げて味見してみようヽ(´ー`)ノ

436 名前:呑んべぇさん :04/04/04 13:42
>>435
それはちょっと早すぎやしない貝?

437 名前:呑んべぇさん :04/04/04 23:03
>>436
435じゃないが、1昼夜で取り出せというところもあれば、
数週間というところもある。

どれがほんと?
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/homemade/spring/strawberry.html
http://plaza8.mbn.or.jp/~doru/mt2/a_itigosyu.htm
http://www.nirayama.kyogikai.mishima.shizuoka.jp/e/e0520.htm

438 名前:呑んべぇさん :04/04/04 23:53
4日で苺を引き上げて「酒を」味見なら早いと思う。
苺は砂糖で煮てもかなーリ酒臭かった。

439 名前:呑んべぇさん :04/04/05 22:49
>>437
私は結局一ヶ月漬けました。
一昼夜だと短すぎる気がしたので。

今日ちょっぴり味見してみたら…(゚∀゚)=3ウマー!

440 名前:呑んべぇさん :04/04/06 00:17
おいらも苺酒漬けました。
2晩で苺は引き上げましたよ。つけた翌日に引き上げるには、ちょっと時間がなかったもので・・・
瓶もなかったし。

で、おいらも>438さんみたく煮た訳ですよ。苺を、ジャムにしようと思って。
駄目でした。ペクチンが綺麗に無くなってしまったらしく、ぜーんぜん固まらない。
しかも、やたら甘い。
「引き上げた苺はカスです」みたいなことをどこかのサイトに書いてあったと思うのですが、ちゃんと信用しとけばよかった・・・・

441 名前:呑んべぇさん :04/04/06 00:22
一週間目のイチゴ酒、漬けたのは1日でもいい匂い&ウマー。
綺麗なピンクもいい。
ブルーベリー酒も冷凍なら早く飲めるかな?

442 名前:呑んべぇさん :04/04/06 10:32
>>440
>>駄目でした。ペクチンが綺麗に無くなってしまったらしく、ぜーんぜん固まらない。
なんか、アルコールはペクチンを溶けにくくするらしい

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1997q2/19970604.html
(アルコール効果のところ)

443 名前:呑んべぇさん :04/04/07 14:08
>>442
てことは、ペクチンは苺にたくさん残ってるはずってこと?

444 名前:442 :04/04/07 18:33
>>443
>>てことは、ペクチンは苺にたくさん残ってるはずってこと?
そのようですな。

みりんに入ってる程度のアルコールで影響があるんだから
35%のアルコール漬けだと、もう全く溶けなくなってしまうんでしょうな。

445 名前:435 :04/04/07 22:32
やっと繋げれた〜

5日目に上げて味見してみました。

結果
苺の実…味が無くすかすか、酒の味に柔らかく煮た苺の食感…

苺酒 …色は赤色で苺の香りがほんのりする、がちょっと青臭く、酒の匂いと混じってて
      この状態ではちときつい_| ̄|〇

熟成させたらもうちょっと良くなるのか知らん…

446 名前:呑んべぇさん :04/04/07 22:59
1ヶ月は熟成させよう

447 名前:435 :04/04/08 22:16
苺酒は放置して忘れることにしますた(゚∀゚)

実家近くの健康食品売り場で見つけたクコの実を買って、苺酒を造った残りのホワイトリカーで
漬けてみました。
これは3ヶ月位で漬かるみたいだから一緒に忘れて放置しとこうヽ(´ー`)ノ

なんか漬けるのが楽しくなってきた、次はなんにしようかなー

448 名前:呑んべぇさん :04/04/09 08:09
冷凍庫に去年の梅発見。
1年間わすれてた。
さて、どうしよう?

449 名前:呑んべぇさん :04/04/09 10:44
でかい無印に入ったら、乾燥果実やら風味茶、香辛料がかなり揃っていた。
ちょっとキリがないと感じたなw

450 名前:呑んべぇさん :04/04/09 13:16
>>448
もう2〜3年忘れておくといい

451 名前:呑んべぇさん :04/04/09 14:33
>>450
448です。
梅と言っても、なにも加工していない梅そのものなんだけど放置?
これ使って何か作ってもおいしいんかなぁ。
実験してみるかな。

452 名前:呑んべぇさん :04/04/09 17:20
>>451
梅酒にする場合、普通の生の奴よりエキスが出やすくなってる。
ちなみに果実を一旦冷凍してから漬込むっていうのは普通にあるよ。

453 名前:呑んべぇさん :04/04/09 17:49
何も加工してない梅か…
2〜3年放置してても干からびていくだけだな…

454 名前:呑んべぇさん :04/04/09 21:56
実家の蔵の整理してたら、『1994』とラベルの貼られた
梅酒が計10升でてきた

味見するのコワイ・・・・・

455 名前:呑んべぇさん :04/04/09 23:06
>454
そんな恐ろしいもの、保有しているだけでも危険なので
迅速な処理が必要です。至急、当方に送付してください(藁)

456 名前:呑んべぇさん :04/04/09 23:47
>>454
あの……その梅酒…きっと毒薬入りなんで私が処分しますので送ってください。
やはりだめですかそうですか。

457 名前:呑んべぇさん :04/04/10 21:26
母のジャム用の苺を奪って漬けたんだが
1kgのジャムの瓶なんです。
この程度のサイズで漬けてる方は
果実を引き上げたあと、どんな瓶に入れて保存してますか?
口が小さいのにしたいとは思うんですが
ワインのボトルとかは流用するには大きすぎる気がして
何か適当なものはないものかと。

458 名前:呑んべぇさん :04/04/11 02:00
冷凍果実を漬けるときって解凍させないで凍ったまま焼酎に入れちゃってもいいんですかね?
そのへんがどこにも書いていないのでワカラン

459 名前:呑んべぇさん :04/04/11 09:01
通販でドライフルーツを豊富に扱ってるとこない?

460 名前:呑んべぇさん :04/04/11 11:48
>>457
 コルク栓よりは密閉できるタイプの栓で補完した方がいいかも。
 僕は金属のスクリュー栓を使ってるウィスキーの空き瓶を
 主に使っています。
>>458
 前に冷凍ライチをウォッカに漬けたときは、凍ったまま入れました。
 比較実験した訳じゃないんですが、特に問題なく漬かりましたよ。

 

461 名前:呑んべぇさん :04/04/11 14:54
酒飲むのをやめちゃったから、誰か飲む人いないですか?
青谷の埋めもどこかに転がってるし、カリンも埋めもありますよ。
全部で10リットルくらいあるんだけど。。。

462 名前:現在進行中:サクラとか小豆 :04/04/11 17:50
>461 わわわ私に下さい!!

どうせまともに漬からないだろうと漬けてみた
サトウキビ を久々に開けてみた。
ふたを開けるとプシュっと空気が出ていった。
これは…もしや醗酵?ラム酒が出来てしまうのか?

463 名前:呑んべぇさん :04/04/11 22:21
>>461
漏れも漏れも

>>462
サクラはなんとなく分かるんだけど、小豆酒って作ってるの?
どんなのか興味が…

464 名前:呑んべぇさん :04/04/12 01:12
旦那がイチゴ酒好きだから、ついでとばかりにクランベリーを漬けといたんだけど、今更クランベリーが苦手というのが発覚(´・ω・`)

妊娠中だから飲めないし、どうしよう…。

465 名前:呑んべぇさん :04/04/12 01:15
>>457
ワインの空き瓶でじゅうぶんなのではないかと。
漏れはわざわざ雑貨屋で瓶を買ってきたのだが
直後に飲んだワインの瓶が可愛かったので後悔した。
ワインボトルでは大きすぎるとお感じなら
最近は100均でもヨサゲな瓶が売ってますよん

466 名前:小豆野郎 :04/04/12 02:30
>463 ただいま実験中です。

抹茶と桜があるなら餡子も欲しいよなー
ハッ( ゚Д゚)!!…小豆?
という経緯でした。
餡の味になるとは思えないが…w

まだ漬けて間もないからいつになるかわからんですが
結果出たら報告します!
前にここでアドバイスくれた方にも感謝。

467 名前:呑んべぇさん :04/04/12 14:18
>>466
小豆酒は知りませんが、黒豆酒というのは知ってますよ。味見もしたことあります。
ホワイトリカーでなく、味醂に漬けたものでした。
確かに黒豆の風味がありました。黒豆の風味は独特なので、多少好き嫌いがあるでしょうね。

小豆の風味か。あんこみたいになるんですかね?

468 名前:呑んべぇさん :04/04/12 16:19
>>464
家置きの酒はそのクランベリー酒だけにしておく。
外で飲まないよう、妊娠にかこつけてこずかいを絞る。
酒飲みなら、最後にはアルコールのものならなんでも飲むw。



469 名前:クランベリー酒 :04/04/12 20:16
>468 御意見ありがとー。
しかし旦那は苺酒のミルク割(ミルク7:酒1)一杯で酔っぱらうほどの弱者(・ω・`)であり、年単位で飲まなくても平気な人…。

赤が産まれて卒乳がすんだら自分で空けようと思います。

(・д・)ノ□□□
ついでに苺酒でミルクカンを作りますた。ドゾ
甘党の方は更に練乳をかけると美味しくいただけます。

470 名前:463 :04/04/12 21:16
>>466-467
そのままでは飲まないで料理とかにつかうのかな?
そうゆうのは自分で作らないと味見出来なさそうだなー

471 名前:呑んべぇさん :04/04/12 23:33
>>459
楽天はどう?
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz201014/

それか、菓子材料で有名なクオカとか。
http://www.cuoca.com/

472 名前:呑んべぇさん :04/04/13 13:33
>>469
長めに置いたほうがアルコールと味がなじむし、「なじませるためにおいとくのよ」
って自分にいいきかせるがよしヽ(´ー`)ノ

473 名前:呑んべぇさん :04/04/14 11:54
二ヶ月前にパイン酒を漬けました。
で、さっきパインを取り出したところなのですが、
このパインって、梅のようにジャムに出来るんですかね?
お湯で煮てアルコール飛ばして、ぐずぐずになったら砂糖とレモン汁投下
という方法でいけますでしょうか?

肝心の酒は・・・んー、まだホワイトリカー臭くて飲めない感じ。

474 名前:呑んべぇさん :04/04/14 20:52
半年前のリンゴ酒。
いまだに美味しくない・・・香りもあんまり・・・
あと1年くらい寝かしたら、飲めるようになるかなぁ。

475 名前:呑んべぇさん :04/04/14 22:30
>>473
梅の場合は、お湯で煮てアルコール飛ばすのが一般的なのかな。
リンゴで作った時は普通のジャムを作る要領で作ったけど、
全然お酒の味はしなかったよ。
めちゃめちゃ普通のリンゴジャムだった。

私も去年の九月にパイナップルを浸けたけど、
今はトロピカールな感じでかなり良いよ。
まだ実は引き上げてないけど。


476 名前:呑んべぇさん :04/04/14 23:05
パイナップルつけてる人って
皮むいてるの?
皮のこしとくと農薬とかが怖いんだけど・・・

477 名前:呑んべぇさん :04/04/15 04:22
梅酒につけてた梅でゼリー作ってみました
皮むいて〜、種抜いて〜ミキサーにかけて〜、ゼラチンまぜて〜、冷やして〜

・・・・・・アルコールめっちゃきつい_| ̄|○

478 名前:呑んべぇさん :04/04/17 09:49
>>460>>465
遅レスすみません、457です。ご意見ありがとうございました。
たまたまハ○ズでボルミオリのひらっぺたい500mlのクリップボトルをみつけて
これだ!とまとめ買いしてしまいました。給料日あとなのが悪かったですw
場所も取らずイイカンジになりました。
250ml瓶もあったので、少ない量で作ってる人にはいいかもしれません。

ttp://www.outsidein.jp/mailorder_shoppingcart/Resources/03005_ph_l_480.jpg



479 名前:呑んべぇさん :04/04/17 13:06
いい瓶ですな

480 名前:435 :04/04/17 18:09
作って2週間目のいちご酒の蓋をちょとっと空けてみました。

いちごの好い香りがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

好い出来だったらGWになくなっちゃうかもヽ(´ー`)ノ

481 名前:呑んべぇさん :04/04/17 23:30
>>478
デザインが良いなあ。
大型で密封できる瓶は高いからとケチったら
去年漬けた4リットル瓶の梅酒は飲んでもいないのに減っていく…。

482 名前:呑んべぇさん :04/04/18 21:44
なめてるからね、

483 名前:呑んべぇさん :04/04/18 22:39
梅の季節は6月でいいのかな?
それまであんまり話題はないのかしらん…4月下旬から5月が季節の果物って
全然思い浮かばない。

484 名前:呑んべぇさん :04/04/19 00:48
イチゴ、オレンジ、リンゴをブランデーでつけてみた。
氷砂糖がみあたらなかったので、黒砂糖で代用。
なんか、にごってる orz

485 名前:呑んべぇさん :04/04/19 19:49
いちご酒漬けてる人達は、レモンは一緒に入れる派?入れない派?

486 名前:呑んべぇさん :04/04/19 21:19
入れない。飲むときに調節する。

487 名前:呑んべぇさん :04/04/19 23:35
入れた。
色とかの問題かと思って。
ちゃんと皮、むいたから。

488 名前:母54歳 :04/04/20 00:04
入れますよ。
実際イチゴ酒はシークワーサーなんかの酸っぱい柑橘系で
割るとなかなかイケル。
んで最初からレモンをがっぱりいれとくとイイ!


489 名前:呑んべぇさん :04/04/20 00:34
なるほど。
実際、イチゴ酒つくったけど、かなり甘くてどうしようか困ってたんですが、
柑橘系で割るといいんですか。
また、レモンたくさんいれて作ってみようかな。

それはそうと488さんはうちの母とだいたい同じ世代です。
そんな方が2chやってるとは驚きです。
うちの母親にも教えてみようかな。

490 名前:呑んべぇさん :04/04/20 01:39
砂糖は入れなくてもオケーということはよく出てくるけど
砂糖入れ杉による影響は甘杉だけ?
うちの苺酒もかなり甘甘。

491 名前:呑んべぇさん :04/04/20 13:15
うちのも甘甘
いろいろな種類の甘甘をカキ氷で食べるのがすき

492 名前:呑んべぇさん :04/04/20 19:51
ここの意見と各種サイトのレシピを参考に、初めてイチゴ酒を漬けてみますた。
分量は、イチゴ250g+レモン1個+氷砂糖50g+果実酒用ブランデー300cc
これを空き瓶に3つ作ったので、それぞれでイチゴの引き上げ時期を
変えて味を見ていこうかと思ってます。
ちなみにレモンは両端を落とし、皮ごと厚めの輪切りにして入れてみました。

493 名前:呑んべぇさん :04/04/20 20:22
>>492
レモンの皮は剥いた方が良いかも。
苦くなりそうなヨカーン。
苦いのが全然平気なら問題ないと思うけど。


494 名前:呑んべぇさん :04/04/20 22:21
去年の秋に漬けたアキグミ酒が、そろそろ飲み頃に。
今週末あけてみよう。

495 名前:呑んべぇさん :04/04/20 23:01
>>493
ありがと。
レモンは早めに取り出すようにします。

496 名前:呑んべぇさん :04/04/22 01:10
母親が無糖の炭酸水を大量に買い込んできました

自分の梅酒がピンチの予感・・・・・

497 名前:呑んべぇさん :04/04/22 12:34
梅酒は隠すんだ!
そしてイチゴなんかの早めに漬かる果実酒を甘めに仕込め!

498 名前:呑んべぇさん :04/04/22 13:36
>>496
ワラタw
梅酒は早く隠せー!

499 名前:呑んべぇさん :04/04/23 16:32
>>496:「飲ませはせん!飲ませはせんぞー!」 >母親

500 名前:呑んべぇさん :04/04/23 16:37
>>496
もうすぐ母の日だしプレゼントしる!といってみる。

501 名前:呑んべぇさん :04/04/23 16:52
銀座のわしたで買った沖縄産グァバを漬けてみました。
みなさんグァバ酒作られた方いらっしゃいますか?
どんな味になるんでしょうね

502 名前:呑んべぇさん :04/04/24 22:43
グァバ味ではないでしょうか?

503 名前:呑んべぇさん :04/04/25 22:12
スレ違いだったらスマソ
昨日、生のアガリクス酒作りに着手しました。
某パブで飲んだ時の、あまりのおいしさ(ちょっと薬臭いけど)に触発されて作ってみたはいいけど、
今日、見てみたら、なんか茶色い怪しいエキスがしみ出してました。
しかも、キノコであるという時点で宿命的に発生する問題として、その見た目が、ちょっとショッキング。
何というか、男の俺としては、足の親指と親指の間を上に辿った先にある部分を、思わず押さえてしまいたくなるような。
そもそもキノコって酒にしても大丈夫なんでしょうか…

504 名前: :04/04/26 01:56
>>496
美味しかったわ、また漬けてね。

505 名前:呑んべぇさん :04/04/26 04:54
>503 しいたけ酒とかレシピ本にも載ってるよ

俺はカバノアナタケ酒漬けようと思ってたが値段見て中止

506 名前:呑んべぇさん :04/04/26 07:17
>>501
思うに大半の果実酒は、酸味をいかに補うかで
味が決まってくるのでは。
レモンどのくらい入れましたか?


507 名前:呑んべぇさん :04/04/26 13:54
1週間前に漬けた苺酒の色と味にどうも納得がいかないので、
二段仕込みをすることにしたよ。
苺酒を漉して古い苺を取り出し、再度新しい苺を漬け込むのだ。
漉した苺はジャム状にして、カレーのチャツネや酢豚の味付け用にする予定。

今は旬で、安い苺(今回のは1パック150円)が出回ってるからこそ出来る、
ちょっと贅沢な技だね。

508 名前:呑んべぇさん :04/04/27 00:22
苺酒で使ったイチゴは味がスカスカでどうにもならんよ。
たんなるゴミ。無駄な労力をかけないで捨てるが吉。

509 名前:呑んべぇさん :04/04/29 12:54
マタタビ酒を漬けようと思います。
テレビの影響で、親がほしがったものですから。
でも、またたびが手に入らないんです。
近所のスーパーやドラックストアには、猫用しかないし
ネット通販も見てみたのですが、やたらに高い!
またたびってこんな値段するものなんでしょうか・・・
それとも、おいらの探してる店はもともと畑違いなんでしょうか・・・

510 名前:呑んべぇさん :04/04/29 13:47
またたびは田舎でも乾燥のが100g1000円くらいするんじゃないの

511 名前:呑んべぇさん :04/04/29 17:39
>>509
500gで4000円ぐらいがだいたいの相場みたいだよ。
市販のまたたび酒を買った方が金額的には安上がりかもね。
ttp://www.rakuten.co.jp/bishugura/393920/434181/448633/#402872

512 名前:呑んべぇさん :04/04/30 07:29
拳大の大きさのマンゴーが一個100円で売っていたので漬けてみました。
1・瓶に、
皮を剥いたマンゴー4個、氷砂糖適量、ギルビーのジン750・
適当に漬けたんでちょっと心配ですが、3ヶ月後が楽しみです。

513 名前:呑んべぇさん :04/04/30 14:22
漢方薬屋の母がつけていた高麗人参酒、くこ酒、またたび酒、かりん酒が
あります。約15年ものと思われ。
ほこりかぶっていたビンをきれいにふいてみたんだが・・・。
誰か毒見にきて〜〜!!

514 名前:呑んべぇさん :04/04/30 14:32
>>512
マンゴー美味しそう!!完成後の報告を気長に待ちますw
>>513
着払いでいいから、送って欲しいぃぃぃぃ(涎

先月、バーボンで漬けたイチゴ酒がイイ感じ。
普通にソーダ割りも美味しいけど、
旦那が思いつきでやったコーラ割りも美味しかった。
秋につけたキウイ酒は飲用にも料理用にも大活躍。
キウイは今年も絶対に漬けよう!


515 名前:呑んべぇさん :04/04/30 15:57
皆さん詳しいようなので教えて下さい。

昨夜さくらんぼを漬けたのですが、今朝みたら小さい白い虫(太さ1o弱 長さ2o程度の蛆虫を小さくした感じ)が数匹浮かんでました。

無視しててもいいのでしょうか?
それとも一回漉して漬け直した方がいいのでしょうか?

ちなみに、さくらんぼは庭木になってた物で、きれいに洗い乾かし表面に虫などついてないのを確認してから漬けたのですが・・・



516 名前:呑んべぇさん :04/04/30 16:38
>>515
気にしない。
気になるんだったら浮いてるヤツだけすくえば問題なし。
それでもいやならビンごとうちに送っておくれ。

517 名前:呑んべぇさん :04/04/30 18:12
俺も掬えばいいと思うよ。

518 名前:呑んべぇさん :04/04/30 22:16
>>515
35度以上のアルコールに漬けてればまず雑菌は繁殖しないだろうから、
別に問題ないような気が。
あとは気持ちの問題で砂。

519 名前:呑んべぇさん :04/04/30 23:26
>>515
虫も一緒につけておくと味に深みが出ますので
そのままにしておく事をお勧めします。

520 名前:呑んべぇさん :04/05/01 01:48
>>515
さくらんぼの中にいた虫が、出てきたんだと思います。
果実をえさにしている虫なら、多分大丈夫だとは思いますが、毒虫だったり苦虫だと味に悪影響を与えますので、お早く掬い取りましょう。
早くしないと沈んで、取れなくなるかも。

521 名前:赤いさくらんぼ :04/05/01 06:07



               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J




522 名前:515 :04/05/02 01:49
皆様ありがとうございます。やはりここはイイ方ばっかりですね(涙)
実は果実酒一年生で・・・
このスレ見て『あっ!庭にさくらんぼが、なってるぞ。よぉ〜し漬けてみよう!』だったのです。
ちなみにさくらんぼはトリプルセック(35゚)に漬けました。
で、虫は上に浮いてきたヤツを掬いました。
ところが、新たな疑問(゚o゚)!?
虫々駆除の為に蓋を開けたら妙に小さな泡々が・・・・
親と同居してる頃『ぶどう爆弾』を体験してるんで怖い(あのベタベタの掃除は嫌だ〜)んですが(w
さくらんぼでも潰して『ぶどう爆弾』の不発ですんだのの同等品は出来るものでしょうか・・・・

523 名前:呑んべぇさん :04/05/02 02:25
ぶどう爆弾て、ワインを造ってたんですか?
今おつくりのは、発酵する心配はないので、ぶどう爆弾はできませんよ。
泡も、わずかな量が出るだけでとまります。


524 名前:呑んべぇさん :04/05/03 13:07
このスレ見て苺と4Lビンと氷砂糖とホワイトリカー買ってきました

苺のへた取りが大変じゃー(#゚Д゚)

525 名前:呑んべぇさん :04/05/03 15:33
>523
ありがとうございます。
安心して放置プレイすることにします。

久々実家に帰ったら母が甘酒をつくっていました・・・・
甘酒で終わらないことを祈ってきました(w

526 名前:呑んべぇさん :04/05/03 17:23
甘酒は夏の飲みもんです。まだ早いです。
当然、その先に続きます。そうに決まってます

527 名前:524 :04/05/04 01:16
(;゚Д゚)苺漬け込み完了っと
   ↓
氷砂糖あまりまくり(ざっと800g)
   ↓
(;-Д-)どうやって処理しよう…
   ↓
( ゚∀゚)そうだ!!もう1瓶作ろう!!
   ↓
  _| ̄|○ 財布が寒いよ姉さん

んで梅酒を造ろうと思ったのですが梅売ってねぇ_| ̄|○
まだ時期じゃないんですかねぇ…

528 名前:呑んべぇさん :04/05/04 01:18
梅が店頭に出るの6月ですぜ。

529 名前:呑んべぇさん :04/05/04 14:20
さて、旅行から帰ってきたわけですが・・・・

梅酒一升なくなってる   オカンめー(恨)

530 名前:呑んべぇさん :04/05/05 02:26
酒ではないが、一週間前にマンゴーを酢に漬けておいたのが美味かった。
苺酒は砂糖を通常の3倍入れたせいで結晶化しそうな勢い。

531 名前:呑んべぇさん :04/05/05 13:02
>>530
赤色で通常の3倍(゚∀゚)シャーセンヨウデツネ

532 名前:呑んべぇさん :04/05/06 00:49
今年は日本酒と焼酎やってみる。

友達ががぶがぶ飲むんだよな・・。去年よりたくさん漬けよう。
毎年「もっと漬けときゃ良かった」って後悔すんだよな〜。

533 名前:呑んべぇさん :04/05/06 16:26
嫁さんチも毎年梅酒を漬けてたと判明
今年からは10升くらい漬けそうなヤカン

534 名前:呑んべぇさん :04/05/06 21:16
>532
それはまるで自分の事のようorz >友達のを大量に
さすがにダメだと思って去年の秋から自分でも
色々漬けはじめた。
カラフルな瓶が並んでいくと、思ってたよりずっと楽しい!

535 名前:呑んべぇさん :04/05/06 22:56
>>1のレシピにトマト酒ってのがあるなー
今とまと安いみたいだから作ってみるかな…

536 名前:呑んべぇさん :04/05/07 02:44
「天盃」35度梅酒用、通販で注文したのだが(1升×2本)
受注確認のメールがまだ来ない…ヽ(`Д´)ノウワァァン
梅以外に本格焼酎に合う果物ってお勧めありますかねぇ?

>>527
梅が出回るまで待って、梅シロップ作ってはいかが?
漏れも去年作ったけど、結構簡単に出来たし
かき氷にかけて食べると(・∀・)イイ!!

537 名前:呑んべぇさん :04/05/07 05:57
>536
イチゴ、カリン、プラム、リンゴ、みかん、松の実など
他の果実にもお使いいただけます。
ttp://www.tenpai.co.jp/profile.htm#productより

梅の酸味が魅力となり〜って事は、酸味が強い柑橘系の果物とかがいいのかな。
私の妄想では、みかん、キンカン、すだち、かぼす、ザクロ
あたりの果物で漬けたら(゚Д゚ )ウマー。


538 名前:呑んべぇさん :04/05/07 09:02
非常に亀ですが

柚子酒を作られた方、
うちの柚子酒も香りこそ素敵ですがすっぱくて苦味が・・・。

年単位で放置プレイすればそこそこおいしくなりそうですが、
ふと思い立ってジンジャーエールで割ってみたところ これが(゚Д゚ )ウマー

まだ試してはいませんが、某会社の柚子リキュールはトニックウォーターで割ると(゚Д゚ )ウマーなので
今度柚子酒トニックもやってみます。

539 名前:513 :04/05/07 12:47
母のつけてた酒達はやはり漢方薬のお味ですた・・・。
薬やと思ってもよー飲まんわ!!(#゚Д゚)


・・・というわけでかりん酒以外は捨ててしまったよママン。
高麗人参は高そうなのでおいてあるけど誰かあげますよ〜!
送料は負担してね〜〜(w


540 名前:呑んべぇさん :04/05/07 13:05
>536
スモモ。手に入れ難いかな?

541 名前:呑んべぇさん :04/05/07 13:21
ミント酒漬けてみたいんだけどミント(生葉)はどんな所に行けば売ってるかな?

542 名前:呑んべぇさん :04/05/07 13:44
ミントは種買ってきて自分で育てるのがよろし
ほっといてもどんどん育つ

543 名前:呑んべぇさん :04/05/07 13:49
も〜い〜くつね〜る〜と〜
梅の実の時期ですな

こういうときに和歌山の会社と取引してる身としては
ありがたいことこの上ない

南高梅かもーん

544 名前:呑んべぇさん :04/05/07 14:15
ほんと、梅まだかなぁ。
近所のスーパーでは梅酒つけるようの瓶とかがそろいだしたわ。

545 名前:呑んべぇさん :04/05/07 14:29
皆さん、梅はご近所のスーパーで仕入れるの?
それとも、ネット通販とか?

546 名前:呑んべぇさん :04/05/07 17:42
>>532
余らせるくらい作るのがいいんだろうね。
毎年余っていけばいつでも5年ものとか飲めるようになるし。

547 名前:呑んべぇさん :04/05/07 19:20
>>545
近所のスーパーで仕入れたり、自分の家にあるヤツを採ったりして
漬けてます。

548 名前:呑んべぇさん :04/05/07 20:04
梅酒の季節が近づくと、なんだかこのスレも活気が出てくるね〜。

>>545
毎年、近所のCOOP(生協)で南高梅を扱うのでそれを買ってます。

549 名前:呑んべぇさん :04/05/07 20:22
>>545
農園からネット通販です。梅干用も含めて結構な量を買うので。

550 名前:532 :04/05/07 22:32
>534
友達もチミ対策にたくさん漬けていたに違いないw

>546
去年のなんかもう三分の一もないよ・・・。
かろうじて3年ものが500ccくらい残ってるが。


みんな毎年何瓶漬けてる?


551 名前:536 :04/05/07 23:27
仕事から帰ったら受注確認メールキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>537>>540サンクス。そう言えばHP見てなかったな。

>>545
近所のスーパーとデパ地下かな。農園直販も試してみたい…

>>550
梅酒なら
・焼酎甘味普通1升 ・焼酎甘味控えめ1升 ・ブランデー甘さ控えめ1升
この他には苺ウォッカとコーヒー焼酎を気が向いた時に。
飲むより作るほうが好きだから、比較的熟成は進んでる方だと思うw

552 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/08 00:11
梅酒用の梅は生協で買ってもいいの買えるんですか?
せっかく関西に来たので南高梅直接買いに行った方がいいのかな???
今年は初梅酒なのでたくさん漬けないとなぁ

553 名前:呑んべぇさん :04/05/08 00:39
今年は3瓶漬けるぞー!!

554 名前:呑んべぇさん :04/05/08 01:10
GWに手持ちぶさたになって、思わず1パック5個入りのキウィ買って
割って向いて安物ウォッカに漬けてみたんですが・・・

なんか、池の水を汲んできたような色合いに染まりつつあって
戦々恐々としてます。
果実酒の透明感ってのが無くて、淀んでるんですが・・・
いずれクリアに澄んでくるのでしょうか?
果肉はちゃんとウォッカに沈んでいるので、悪くなっていないと
思うのですが。
教えてヤローですいませんが、経験者の方一言お願いします!


555 名前:呑んべぇさん :04/05/08 01:24
>>554
私もキウイ酒つけて1ヶ月ほど経ちましたが
黄色っぽい色で何かトロトロしたものも中に浮いています。
3ヶ月くらい経った後、濾せば大丈夫だと思いますよ

556 名前:呑んべぇさん :04/05/08 02:09
>>554
555さんも書いてるけど、オリ引きが必要なんでしょう。
コーヒーフィルターを使って濾すと楽だよ。

557 名前:呑んべぇさん :04/05/08 12:00
去年はイチゴ酒って失敗談が多かったけど
今年は成功談が多くないか?
やってみようかな〜。

558 名前:呑んべぇさん :04/05/08 12:03
スーパーの目立つところに瓶や氷砂糖が置かれるようになったねぇ。
いっぱい漬けたい衝動に駆られるけど狭小住宅では
保管場所に非常に困る。

559 名前:呑んべぇさん :04/05/08 12:29
>558
ほんと?うちの近隣のスーパーはまだ全然。

あああーウイスキー今年漬けてみたいけど悩む。
おいしいかなぁ・・。


560 名前:呑んべぇさん :04/05/08 16:41
甘夏酒を漬けたので記念カキコ
去年のを飲みきってしまったので早く出来ないかな(; ´Д`)ハァハァ

561 名前:呑んべぇさん :04/05/08 19:14
>>559
知り合いの愛好家の方から聞いた話では、洋酒に梅をつけると、極上のものに限って、出来が悪かったそうな。
どういうことだ?

562 名前:554 :04/05/09 04:38
>>555&556両氏
レス有り難うございます。3ヶ月待ってみます。
待ってる間に梅の季節もやってくるし!
今ならビワも面白そうな予感。

563 名前:呑んべぇさん :04/05/09 15:34
>561
極上のものは、そのまま飲んだほうがいいかと。

564 名前:呑んべぇさん :04/05/09 19:41
ウィスキー漬けやってみたいと思ってトリスのペットボトル2.7L買ってきた
とりあえずグレープフルーツ漬けてみる

565 名前:呑んべぇさん :04/05/09 20:59
>>561
極上のものって、熟成(穏やかな酸化)が進んでいるから、果実を漬けてちょいと
バランスが崩れただけで(水分の付加など)、ダメになるでしょ。
年寄りが風邪引いただけで死んじゃうのと似たようなもの。

566 名前:呑んべぇさん :04/05/09 22:43
561です。
>>565 解説どうも。なるほど、きわどいバランスですか。
年寄りが・・・   には、ちょっと笑って納得。

567 名前:呑んべぇさん :04/05/11 01:49
果実酒は安いお酒が美味しくなるのが魅力なので、漬け込む焼酎やブランデー、
ウイスキーは、やっすいヤツを使わないと逆にもったいないよ。

568 名前:524 :04/05/11 05:32
梅の時期をバイト先(某大手スーパー)の野菜コーナーのおっちゃんに聞いたら
「あと1週間かそこらで出すよー ちょっと待ったほうがいいけどな」
だそうな。
キタ━(゚∀゚)━!?

569 名前:呑んべぇさん :04/05/11 09:00
つーか、近所のスーパー「6月に入らないとホワイトリカー入りません」って
果実酒は梅だけじゃないんだようぅぅぅぅ_| ̄|○

570 名前:呑んべぇさん :04/05/11 11:27
>>569タソ
うちの近所の酒屋も、同じこと言ってる!
あれば買うんだから、少しは商売っ気出してくれー

571 名前:呑んべぇさん :04/05/11 15:23
先日、実家に帰ったので「何かお宝ないかなぁ」と台所の隅を探してたら
埃とカビに覆われた4合瓶に詰められた真っ黒な液体を発見!!
恐る恐る引っ張り出し母に尋ねると梅酒でした。
前の申年の時に梅を取り出して瓶詰めし直したとの事。
漬けたのは、その前の申年!!
早速味見をしてみると・・・・あまりの旨さ絶句してしまいました。
もちろん、母に感謝しつつ、しっかり4合瓶は持ち帰って来ました。
あぁ〜自分作のも頑張って長期放置してみよう。






572 名前:呑んべぇさん :04/05/11 16:44
>>571
すばらしい発見おめでとう
しかし、自作のものを長期放置することは困難・・・
というか無理、欲望に負ける
毎年、試行錯誤しながら漬けるがよろし
そろそろ梅が出始める


573 名前:呑んべぇさん :04/05/11 17:18
もうすぐ梅ですが、冬場につけたハーブ酒が仕上がってきたので報告を。
季節を選ばないので、暇なときにどうぞ。

とりあえず美味いのはチャービル酒。上品過ぎるぐらいきれい。逆に詰まらんかも。
後、ジュニパーベリーもなかなか。ジンより甘味が残っていて面白い。
今ひとつなのはセージ。ツヨンが出るとはいえ、アブサンの再来とは行かないか。

>>541
ミントを始め、シソ科のハーブは強烈な味になるんで、
若干ハーブを抑えた瓶も作ったほうがいいと薦めとく。

574 名前:呑んべぇさん :04/05/11 18:05
>>572
そうなんですよね・・・・
母は作るのが好きな人で、自分はその母が作ったのを子供の時から愛飲して育ち、今では自他共に認める呑兵衛・・・
自分の家に手を付けずに旨そうなブツを放置するなんて無理だろうなぁ

ところで、母曰く「申年の梅はイイ!!」と・・・(まぁ迷信なんだろうけど)
自分は初めて聞いたのですが、一般的なんですか!?
それとも地域限定の話なのかなぁ〜

575 名前:呑んべぇさん :04/05/11 19:08
>>574
申年の梅   九州や近畿では聞きますね。
昔の農家では、梅酒じゃないですが、申年に12年分の梅干を作ったのだとか。
もちろん、それだけの梅が取れるだけの梅を植えたそうです。

気になる、それ以外の年の梅はなんにも使わなかったって。もったいない。

576 名前:呑んべぇさん :04/05/11 20:42
まあ、こいういおっそろしいものもありますが
http://www.fuuki.co.jp/saru/

今年は何升漬けようかな〜 5升じゃ足りなさそう

577 名前:呑んべぇさん :04/05/12 00:16
10リットルは果実酒があるから、飲みたい人は本当に上げますよ。
小生、飲むのは一切やめちゃったので。

578 名前:呑んべぇさん :04/05/12 00:38
>>575
そうなんですか・・・
ちなみに24年モノの梅酒と共に同期の梅干も出て来ましたが、そちらは・・・・(x_x)
表面には岩塩みたいに1cm位の塩の結晶ができてるし、梅は種の周りにはガビガビになった果肉であったであろうモノがまとわりついてる状態でした。
もちろんそのまま実家に置いてきました(w
梅干なら放置12年が限界なんですかね〜

ちなみに自分は今年果実酒1年生の申年生まれです。
そろそろ出回る梅で『放置分まで頑張って作ろう』と24th梅酒+焼酎+馬すじ煮込+辛子蓮根で晩酌しながら決意p(^-^)q

579 名前:呑んべぇさん :04/05/12 01:06
>>578
味見してみればよかったのに。
カビや虫の心配はなさそうなので、そういう梅なら、見かけはともかく、おいしくなっていることが多いですよ。
梅酒と一緒です。

もともと実の薄い梅だったかもしれませんが、最低、梅干茶にでも利用できるでしょう。

580 名前:呑んべぇさん :04/05/12 01:55
その梅干し、貰ってあげますよ。577の果実酒と引き換えに。

581 名前:呑んべぇさん :04/05/12 11:30
>>579
もちろん味見しました・・・
塩っからいだけでした(涙)
母と出した結論「お茶漬けくらいしか駄目だね」だったんですが、
梅干茶って手があったか〜!!

>>580
そんな梅干でよろしければ・・・(w
1.8Lと引き換えでいかがでしょうか!?


582 名前:呑んべぇさん :04/05/12 15:28
梅干を普通の焼酎に漬けておき、お湯割で飲むというのはどうだろう。

583 名前:呑んべぇさん :04/05/12 18:19
>>581
「古い 梅干」でぐぐったら、色々活用法が出てたよ!

584 名前:呑んべぇさん :04/05/12 23:48
去年梅酒漬けたが、飲む機会が無い。
このままマターリ放置して(゚д゚)ウマー な梅酒にしよう。そうしよう。

585 名前:呑んべぇさん :04/05/13 01:41
去年の梅酒、まろやかでめっちゃウマーだった。
安いホワイトリカーは放置3年まで、みたいなこと聞きもしたけど
>567の言うことも一理ありそうなんで、我慢してこのまま放置してみよう。

そういえば>567って鳥はむみたいw

586 名前:呑んべぇさん :04/05/13 16:47
>>583
ありがとうございました
色々見てきました。いくつか良いのがあったのでやってみようと思います。

587 名前:呑んべぇさん :04/05/13 19:11
友人宅ではお祖母ちゃんがせっせと梅酒をつけているのだが、誰も飲まない
らしく、梅酒1年生の漏れが後学のためにいただいてきました。
なんと一番古いので昭和51年ものでした。まろやか〜。


588 名前:呑んべぇさん :04/05/13 20:31
>587
まろやか梅酒羨ましい!お祖母ちゃんも飲んでくれる人が居てよかったね ゚・(ノД`)・゚・

589 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/13 22:15
>>587

ぜひそのご友人を紹介して下さい!
リヤカー引っ張って参上いたしまする(w

20年オーバーの梅酒かぁ・・・あこがれですね

590 名前:呑んべぇさん :04/05/13 23:16
>588
おいしく梅酒供養させていただきました。お祖母ちゃんは健在ですけどね。

>589
実は結構前の話で、もらった分は残りあと200ccぐらい。うちは梅の木
があって毎年大量に実をつけるので、梅の実をあげる代わりに梅干を
つけてもらうよう頼みにいったらくれたのでした。梅がとれたらまた
もらえるか頼んでみます〜。

591 名前:呑んべぇさん :04/05/14 00:25
ものすごいアレな質問かもしれんが、
ン年物の梅酒とか作るときって
梅は入れっぱなしでいいの?それとも濾してから放置?

592 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/14 00:41
>>591

基本は濾してから放置ですが、梅の皮がしっかりした物でしたら10年は持ちます。
(ウチのは11年持ちました。翌年ぽろぽろ崩れてきたので濾しましたが)
しっかり漬かった梅はほとんど濃い梅酒状態ですね。見た目梅干しみたいになっちゃうし(w

593 名前:536 :04/05/14 00:42
>>591
よくある本とかレシピとかでは、1年くらいで取り出すのが多いですな。
でも、梅酒は数年入れっぱなしでも影響が少ないみたい。
逆に糖分控えめで作るなら2〜3年梅を入れておいたほうが吉。

594 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/14 00:43
>>590

そりは残念 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃20ネンモノノミテー!!

595 名前:呑んべぇさん :04/05/14 08:53
20年以上漬けておいしい梅酒にするには、
やはりホワイトリカーでは無理でしょうか。
ホワイトリカーで漬けたものは、数年で飲みきるほうがいいということだし・・・。
おうちに年代ものの梅酒があるかた、
何で漬けましたか?

596 名前:呑んべぇさん :04/05/14 17:26
>595
571です
24年ものの梅酒、普通のホワイトリカーで漬けたらしいです。
泣ける程、美味しかったですよ。

597 名前:呑んべぇさん :04/05/14 19:48
私は鹿児島出身ですが
母は25度の4リットルペットボトルの焼酎で漬けています
1年くらい置いて飲んでいますが飲みやすくて美味しいですよ

598 名前:呑んべぇさん :04/05/14 22:01
今、ハーブ酒作ろうかなと思ってます。
漬け込み期間が即日〜一週間程度ですけれど、このスレにいてもいいですか?

今はミント茶を買ってきて自作の蒸留装置でミント酒の作成中。

599 名前:呑んべぇさん :04/05/14 22:29
>>595
私が聞いたのは、まるきり逆で、飲み頃まで数年はかかるというものでした。
その方は、乙類のほうが早いとおっしゃってました。

ホワイトリカーのほうが、乙類よりも味がまろやかになるのが遅いので、そういうものかなと思って聞いてました。

600 名前:573 :04/05/14 22:39
おお、ハーブ酒仲間だ。
少数派なんで、時々話題になると嬉しい。

自分も蒸留装置を組んだりしてるけど、どのようにしてますか?
適当に浸出したものを単純に蒸留してますが、はっきり言って
そのままのほうが美味かったりします。二次浸出するときには使いますが。
蒸気抽出装置を使って、アルコール蒸気蒸留とかしてみたいなあと考えてます。

601 名前:595 :04/05/14 23:06
皆様、ありがとうございます。

>596さん
ホワイトリカーでOKでしたか!
文章からおいしさが伝わってきます。うっとり〜。
私も数年前からホワイトリカーで漬けているので、
今はちょっと我慢して、美味しくできあがるのを待ってみます。

>597さん
25度でも大丈夫なのですか?
35度以上のお酒でしか考えていませんでした。
でも、十分おいしいようですね。今年は25度でも漬けてみます!

>599さん
いろいろな説がありますね。
乙類は、昨年、一昨年と泡盛で漬けました、
ちょっとくせがあるかな。
どこかのサイトに、麦焼酎で漬けると美味しい、と書いてあったので、
今年はこれもためしてみるつもりです。


602 名前:呑んべぇさん :04/05/14 23:09
>>600
今日初めて蒸留装置組んだんで、そのテストでした。
装置は容量300ccの三角フラスコに、2mのシリコンチューブくっつけて、
チューブをバケツの中で水冷してます。
蒸留装置自体は非常に良い出来でした。

4.5gのペパーミント(ティーバッグ2つ)を
25度のアルコール300ccでやってみましたが、
見事にモンダミンになりました。ってか、目にしみて飲めない。
やっぱり一度漬けて、素材とってからでないと駄目ですね。

次は>>573さんも興味ありそうなニガヨモギ(楽天で購入)にチャレンジしてみます。

603 名前:呑んべぇさん :04/05/14 23:52
>>601
いきなり泡盛ですか。やはり、普通の焼酎の進み方と同じで、癖のないほうから、
麦からはじめ、次に米、やがて芋、泡盛、黒糖へといかれるのがよいかと。

604 名前:呑んべぇさん :04/05/15 00:28
煮出したのですか。チャレンジャーですね。
恐くてやったことも無いですが、ミントはやはり厳しいでしょうね。

ついでにセージ酒ですが、35度で漬けるとやや濁って見苦しくなります。
高濃度で浸出すると澄むので、油脂分が析出しているのでしょうか。
その割にはアルコールを加えても変化が無いのですが。
アブサンを考えるとニガヨモギでも同様かもしれません。
難しい素材と思いますが、成功を楽しみにしています。


605 名前:601 :04/05/15 02:13
>603さん
焼酎自体ほとんど飲んだことがない身でありながら、
とりあえず酒屋で目に付いた、35度以上のお酒・・・ということで
泡盛を選んでしまいました。
「梅酒漬けにも適しています」みたいなことがラベルに書いてあったから
大丈夫だろう、と思ったけれどクセが・・・。
いずれ飲みやすくなる日がくるといいな・・・。



606 名前:呑んべぇさん :04/05/15 14:18
うちの近くのスーパーに青梅入荷。
新丸子の東急です。


607 名前:呑んべぇさん :04/05/15 16:28
早っ!

608 名前:呑んべぇさん :04/05/15 21:21
今年こそは『ぎょくえい』種の青梅が通信販売で手に入るサイトを教えてくださいおながいします

609 名前:呑んべぇさん :04/05/15 22:53
>606
早いですね、産地はどこ?


610 名前:呑んべぇさん :04/05/15 23:17
いまなら、九州の熊本・宮崎か、高知あたりですか?

611 名前:呑んべぇさん :04/05/15 23:29
うちの近所のスーパーにも梅があった。
生協のカタログにも載るようになったね。

612 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/16 08:29
そろそろ梅が出回り始めたんですか?
関西は5月末あたりがスタートなんでしょうかね?

613 名前:602 :04/05/16 19:32
ただいまニガヨモギ1日目(95度、300cc・ニガヨモギ20g)。
濃緑で透明な、そして極めて苦い酒になってます。
土曜日には蒸留にかけるつもりです。楽しみ楽しみ。

614 名前:呑んべぇさん :04/05/16 21:28
一昨年の冬に鉢植えのキンカンの木にできた実で漬けたキンカン酒。
う・・・うますぎる!

ところで、みなさんは漬けた果実を一定期間後に引き上げる派?引き上げない派?


615 名前:呑んべぇさん :04/05/16 21:55
もう6年くらい梅が漬かったまんまです・・・・

616 名前:呑んべぇさん :04/05/16 23:04
>>613
飲みすぎてロートレックになるなよ

617 名前:呑んべぇさん :04/05/17 00:12
韓国焼酎JINROや鏡月で漬けると
おいしいよ。

618 名前:呑んべぇさん :04/05/17 04:38
今20年ものの飲んでる。まったり美味しい。
長期保存の場合は梅出した方が良いんだよね?
このクラスのは6本あるんだけど半分はそのまま。

619 名前:呑んべぇさん :04/05/17 18:16
ホワイトリカーのにおいが苦手なんで、
別のお酒につけてみようと思ってるんだけど、
家にあるウィスキーとかでもだいじょうぶ?
果実酒ようじゃないとだめ?

620 名前:呑んべぇさん :04/05/17 18:45
>>619
安いウイスキーだとあきらめがついていいですよ

621 名前:呑んべぇさん :04/05/17 19:40
>>619
果実酒用じゃないと使えないってことはなく、
それなりに度数の高い(35度以上…ただし漬けてすぐ飲んでしまう場合は別)
お酒ならいちおう何でも使えると思う。
個人的にはブランデー・ラム・ウォッカあたりを、
漬ける果実の風味と合うかどうか考えながら使ってみたりしてます。
ウィスキーは…それ自体が嫌いとかあまり好きではないとかいう場合は
止めておいたほうがいいかも。


622 名前:呑んべぇさん :04/05/17 19:50
>>620-621
家にあるお酒で度数が高いのがあるか探してみます。

実は去年初めて果実酒作ったけど、梅酒は甘過ぎ、レモン酒は
苦いで最悪でした。


623 名前:呑んべぇさん :04/05/17 20:12
白ワインで梅酒という手もあるよ。半年ぐらいをめどに
飲んじゃった方がいいけど。

624 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/17 22:52
>>619

ウォッカをお勧めします。ウィスキーは癖が強いからねぇ
ウォッカでも癖のない物、私ならフィンランディアをおすすめします

625 名前:呑んべぇさん :04/05/17 23:05
仕事から帰ったら注文してた天盃梅酒用がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でもまわりに梅の気配、全く無し…北国はツライよ(´・ω・`)

>>622
レモン酒に限らず、柑橘系で失敗しないコツは「白い部分を徹底的に取る!」
あと、梅酒なら最初は甘さ控えめで仕込んで、2か月後くらいに一度味見、
そこから調整しても十分間に合いますよ。
あと、ホワイトリカーの匂いが苦手ということなら、とにかく寝かせて
熟成を待ちましょう。10年も経てば(w とがった感じがとれて
とてつもなく(゚д゚)ウマーになります。


626 名前:呑んべぇさん :04/05/17 23:12
私も今日高島屋で天盃梅酒用買ってきました
梅はまだ売っていないけどね

ところで3年ものの梅酒など熟成した果実酒ってアルコール度はどのくらいなんですかね?
とあるHPには35度の焼酎で漬けても時間が経つとと15度くらいになってしまうと書いてあったんですが…
どなたか詳しい方はいらっしゃいますか?


627 名前:呑んべぇさん :04/05/17 23:19
>>624
いかにも癖の強そうなコテハンだな。

628 名前:呑んべぇさん :04/05/17 23:25
青梅をスーパーで発見、当方は目黒区。
宮崎産で1kgで980円、小梅は1kgで1980円。
まだまだ、たけーよ

629 名前:呑んべぇさん :04/05/17 23:31
>>626
梅の水分で薄まるのもありますが、アルコールが水分よりも蒸発しやすいため、少しずつ度数が下がるのもあります。

630 名前:619 :04/05/18 00:03
色々おしえてくれてありがとう。
無農薬の夏みかんもらったので、それで作ってみたいと思います。

甘ったるい梅酒は置いておいてもしょうがないと思い
もろみ酢と水とで割って全部飲んでしまいました。
熟成させればよかったのか…。

ところで>>620の意味がわからない。
ウィスキーで作っても無駄だ。って意味だと解釈したけど、
あってる?酒も果実も駄目になるってこと?

631 名前:呑んべぇさん :04/05/18 00:21
万一駄目になっても、癖があって駄目でも、安いから諦めがつくじゃん。

632 名前:呑んべぇさん :04/05/18 00:23
>>630
「安物ならもし失敗してもそれほど凹まないでしょ」って事では?

633 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/18 00:25
それだけディンジャラス アーンド リスキー だということですね(w

634 名前:呑んべぇさん :04/05/18 04:34
季節到来もうすぐage

635 名前:呑んべぇさん :04/05/18 08:13
そろそろシーズンですね
今年は、ホワイトリカーのほかに
黒糖酒、安ウイスキー(三四郎)を用意したが
ウイスキーで漬けるのは冒険かぁ

636 名前:呑んべぇさん :04/05/18 12:28
ここ数日、店頭に小梅が1kg¥500で売られてて、
後ろ髪引かれてます。
小梅で作るのと普通の梅酒と違いがあります?

637 名前:呑んべぇさん :04/05/18 13:43
見た目
その後の使いやすさ

638 名前:呑んべぇさん :04/05/18 14:49
もうちょい待てば普通の梅出てくるよ。

639 名前:呑んべぇさん :04/05/18 15:31
親から3年熟成の梅酒をもらった。
3年でもかなりうまー。

内の作り方だと梅の実漬けっ放しなんだけど普通ですか?

640 名前:呑んべぇさん :04/05/18 16:12
果実酒を漬けたいあまり園芸に手を出しちまった。

641 名前:呑んべぇさん :04/05/18 17:21
>>640
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
ベランダがベリー類ジャングルと化しておりますw
しかしまだ収穫が少なくて果実酒漬けるには至っていない3年目

642 名前:呑んべぇさん :04/05/18 17:37
>>602 の蒸留はどうなったのか気になる
95度なんて強いときは、却って香りが薄くなったりしないんだろうか?
まあ、沸点で分留されるんでよりクリアにはなるのかな?

643 名前:640 :04/05/18 21:12
>>641
仲間がイタ━━━━(´∀`)━━━━!!
うちもベランダだからベリー類とか苺です。
そのうち黄色いラズベリーで果実酒やりたいなぁ
今年は10個ぐらいしか取れなさそうだけど…

644 名前:呑んべぇさん :04/05/18 22:47
そういや会社の裏で蛇イチゴが豊作だったな…
あれでもできるんだろうか。

645 名前:呑んべぇさん :04/05/18 23:23
ペパーミントならベランダでも簡単に大量収穫できて
ミント酒作れて(゚∀゚)イイ!

646 名前:呑んべぇさん :04/05/18 23:36
ミント酒ってちゃんとスースーしますか?
そのままだときつそうですね

647 名前:呑んべぇさん :04/05/18 23:43
スースーしまくりますw
ロックやトニックで割って飲んだりしてます。

648 名前:602 :04/05/18 23:47
>>642
ニガヨモギは現在熟成中。今週末に色々用事が入ったので、蒸留は月曜日くらい。
まだ色々実験中なので良く分からんのですよ。
まぁ、沸点の低い香りの成分はかなり保たれると思うのですが。
個人的には、たまらない苦さが蒸留で軽減されてくれるとうれしかったり。

649 名前:呑んべぇさん :04/05/19 00:41
それを更に熟成させてくだされや。

650 名前:呑んべぇさん :04/05/19 00:43
>>647
なるほど
うちにもいっぱいあるからミント酒やってみようかな
ちょっと青臭くなりそうだけど…

651 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/19 01:33
>>645

ミント庭に栽培していたら、ナメクジにやられました。ナメクジ恐るべし・・・・

652 名前:呑んべぇさん :04/05/19 02:42
ペパーミントはメントン含有量が結構あるから、
スースー感が(モンダミンよりは)少しマイルドになるはず。

どんな感じになるか簡単に知る方法としては、
ティーバッグのペパーミント茶で一度作ってみるのがお勧め。

あとミント酒の事は、>>573さんが良い事書いてますね。

653 名前:呑んべぇさん :04/05/19 07:43
>>644
できるらすぃ。
手持ちの本によると蛇イチゴ100g、青梅3個、氷砂糖150g、リカー700ml。
蛇イチゴは3ヵ月、青梅は1年後に除く、飲みごろは青梅を取り出した直後。
青梅は酸味の為と思われるのでレモンでもよいのではないかと。
レモンの場合は1ヵ月くらいで取り出さないと苦味が出る。
もし作ったらレポートよろ〜。

654 名前:呑んべぇさん :04/05/19 11:07
ヘビ苺は食えるけど実がスカスカだから犬や猫がおしっこするとシミ込んで
毒だから食うなって小学校の時先生におそわった。真偽は不明。

655 名前:呑んべぇさん :04/05/19 15:12
ていうかヘビイチゴ不味いよ
野生の木イチゴならカジイチゴ、ナワシロイチゴ、クサイチゴ、モミジイチゴ
なんかにしたほうがいい。探せばそこら辺に生えてるし。(意外と都心の公園にもある)

656 名前:呑んべぇさん :04/05/19 16:06
生で不味いからといって果実酒にしても不味いとは限らないのでは?
梅もカリンも生食しないけど果実酒にすればおいしいんだし。

657 名前:呑んべぇさん :04/05/19 16:12

青梅生食すると旨いの知らないな?

658 名前:呑んべぇさん :04/05/19 16:29
検索してみた
ttp://www.huis.hiroshima-u.ac.jp/~nomura/H/ja/hebshu.html
ttp://www.9393.co.jp/oumi/kako_oumi/2003/03_0307_oumi.html

659 名前:呑んべぇさん :04/05/19 17:34
ここ読んで3年くらいほったらかしだった梅酒を久しぶりに取りだしてみた
和歌山旅行の時に買った南高梅を単純にホワイトリカーと砂糖で漬けただけ
容器の中はきれいな黄金色だし梅もしわしわにならずにぷくぷくしている

早速ロックで飲んでみるとウマー!!! 澱があってもヽ(゚∀゚)ノキニシナーイ

旦那が帰ってくる前からすでにできあがってますw

660 名前:呑んべぇさん :04/05/19 18:11
去年ブランデーに漬けた南高梅がとてつもなくシワシワになってる
ホワイトリカーに漬けたほうは丸々してるのに
これは浸透圧の関係なんだろうか?

661 名前:呑んべぇさん :04/05/19 22:37
>>657
青酸化合物で死なないように気をつけろよ

662 名前:呑んべぇさん :04/05/19 23:04
>>657
入梅前は食うなよ。

663 名前:呑んべぇさん :04/05/20 03:18
今日苺つけてみた
何時取り出すかで悩み中


664 名前:呑んべぇさん :04/05/20 06:30
3週間前に漬けたいちご酒をちょっと味見してみたんですが、
にが〜〜い!!匂いは良かったのに…
この苦味をどうにかする方法はないでしょうか?

665 名前:呑んべぇさん :04/05/20 11:55
>>660
うちのもそうです。ブランデーに漬けたのは
これでもかってほどしわっしわなのに
ホワイトリカーのは丸々・・。
疑問に思っていたところでした。

666 名前:呑んべぇさん :04/05/20 20:05
ホワイトリカーはエキスを引き出す速度が遅いように思う。
また、その力そのものも弱いように思う。
味醂を作っててもその違いは顕著に現れてくる。

667 名前:呑んべぇさん :04/05/20 21:02
そういや家にアードベッグあるんですがこれ果実酒に使えますか?

668 名前:呑んべぇさん :04/05/20 21:12
そのまま飲め。もったいない。

669 名前:呑んべぇさん :04/05/20 22:07
ウイスキーで漬けるのが難しいってのは分かるんだけど、せっかくだしちょっと考えてみる。

レモンやオレンジだけを漬ければ結構飲める気がする。
ベリー系は想像もしたくない。
シーズンの梅は微妙なところかな。
ドランブイとかもあるし、知識が有ればいろいろ出来そうだけど。

実験した人(特に成功した人)いますか?

670 名前:呑んべぇさん :04/05/20 22:08
止めないけど奨めない理由は、今より不味くなることは確実だから。


671 名前:呑んべぇさん :04/05/20 22:12
忘れてました!すっかり。
去年の秋に漬けた柿酒。
今日みつけて飲んでみました。綺麗な琥珀色になってました。
でも、あっま!甘い!無糖で作ったのに。
甘いのが嫌いだから無糖で作ったのに甘い・・・・


672 名前:呑んべぇさん :04/05/20 22:13
酸味がないから、甘味を余計に観ずるんでしょ。レモン汁でも入れたらどうかな。

673 名前:671 :04/05/20 22:32
>>672
入れてみました。入れすぎたみたい・・・
レモンの味が勝って酸っぱっ!
漬けるときに一緒にレモンも少し漬ければよかったのかな。

674 名前:呑んべぇさん :04/05/21 01:09
>>671
柿は果物中でも特に糖度が高くて、甘さ以外の味があまりないです。
当然果実酒もそういう味に…

675 名前:呑んべぇさん :04/05/21 01:09
すまんことしたなぁ。
でもカクテルは、アルコールと甘味と酸味のバランスなんだよな。。。

676 名前:呑んべぇさん :04/05/21 16:22
今日、天盃梅酒用と久米仙35度を注文した。
今まではホワイトリカーばかりだったので、
楽しみです。

677 名前:呑んべぇさん :04/05/21 19:19
昨日、札幌市内のスーパーで宮崎産の梅が売られてた。
いよいよシーズンだぁ〜。
早く漬けなきゃ!

678 名前:呑んべぇさん :04/05/21 22:03
去年漬けた
柿酒、ミカン酒、コーヒー酒、レモンティー酒、梨酒、梅酒、イチジク酒。
激しく飲みたいけどひたすら我慢。
新しくアメリカンチェリー酒漬けました。ひたすら我慢。



これからどんどん種類を増やすぞ!!

679 名前:呑んべぇさん :04/05/21 22:21
ウィスキー難しいって話が出てるけど、長期熟成が待てない人には悪くないんでは?
グレープフルーツといちごでホワイトリカーとウィスキー両方漬けてみたが、
今1ヶ月経過で味見したらウイスキーのほうはウマーで飲める感じだが、ホワイトリカーはアルコールが立ってて臭い。
単に俺がホワイトリカーそのものの味が苦手で、ウィスキーは嫌いじゃないってだけかも知れんが。

680 名前:呑んべぇさん :04/05/21 22:56
いろいろ試してみるのは悪くないわな。
でも、高い酒はそのまま飲んだほうがいい。
嫌いなら、誰かにあげたほうがいい。

681 名前:呑んべぇさん :04/05/22 01:05
ライチ酒、まだ漬けて1ヶ月半なのに濁ってきた…

682 名前:呑んべぇさん :04/05/22 09:28
>>653-655
レスありん。
作ってみようかと思ったが、すでに実が落ちた状態ですた_| ̄|〇
全部取ったら200gくらいなりそうな量だったから、来年豊作だったら
試してみようかなー

683 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/22 23:47
今日梅売ってるところ発見しました
和歌山産で1キロ980円だったんですが、こんなところが相場でしょうか?
初梅酒なので組み合わせをたくさん作ろうと思ってます
梅10キロ買ったら結構な金額になりますねw
どれくらい作ろうか悩んでます

684 名前:呑んべぇさん :04/05/23 00:04

今はまだ出盛りだから高いよ
品種にもよるけど品質並Lサイズでキロ500〜600円くらいまで待て

685 名前:間違えた :04/05/23 00:06
×出盛り ○出始め

686 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/23 00:15
>684
どうもです
キロ500円ですね
とりあえず瓶を探し始めて
1.5L:298円
2L:580円
4L:忘れたw
5L:880円
で、試しのやつは1.5Lでやってみて、スタンダードなのは4Lくらいでやって
みようかと思います
今から凄く楽しみです
梅が安定するするまでに酒と瓶を準備しておこうかと思います

687 名前: :04/05/23 02:13
4Lビンを490円で売ってるスーパー発見
安すぎ
もっともポピュラーな赤い蓋のやつです。

688 名前:呑んべぇさん :04/05/23 08:42

昨年漬けた梅酒をソーダ割りして晩酌してて、ソーダのあきびんに詰めて保存すりゃいい事に気付く。
「保存熟成用の4合びん空ける為に」を理由のーつに飲んでた自分のヴァカ( ´Д⊂ヽ

689 名前:呑んべぇさん :04/05/23 18:33
ああー酒も早々に用意して梅待ち。
早く売らんかなー。

690 名前:呑んべぇさん :04/05/23 21:03
質問なんですけど・・・
作った酒ってどうやって保存してる?
今年の冬に仕事の都合で地方に引っ越してきたんだけど
6月に近づいてどんどん湿気が強く&暑くなってきたんだけど
まだ去年の梅酒などは熟成のためまだ実を入れてるんで心配なんですけど
冬の間は押入れに入れてバスタオルで日に当たらないようにしてたんだけど
夏場などはどうすればいいのかわからないし・・・

果実酒じゃないんですが、ウィスキーやワインなどもちょっと心配なんで
教えてください!!!

691 名前:690 :04/05/23 21:06
書き忘れ・・・
ワンルーム 押入れあり 冷蔵庫はちっちゃくて・・・スペースなし
床下収納無しです

692 名前:呑んべぇさん :04/05/23 21:54
梅酒は押入れなどの冷暗所においておけば問題なし
ウイスキーとか焼酎は直射日光さえ当たらなければどんな場所でも可
ワインや日本酒はデリケートだから冷蔵庫か涼しいところに

693 名前:呑んべぇさん :04/05/23 22:11
保存場所については特に考えたこと無かった
流しの下に入れっぱなしだ…

694 名前:呑んべぇさん :04/05/23 22:20
一年前にウォッカのビンの中にドライフルーツ(パイナップル)を入れて忘れてたのだが、
さっき発見して飲んだらウママママー。
ドライフルーツってすごい砂糖がまぶされてんのね。

695 名前:呑んべぇさん :04/05/23 23:57
ぶ/ど/うでこっそり作ってる人いる?
(レ/ー/ズ/ンでも可)

696 名前:呑んべぇさん :04/05/24 00:09
堂々と作ってたよ。自家製なら関係無いよ。

697 名前:呑んべぇさん :04/05/24 00:11
あえて聞くなら、麦とか米とかでしょ?

698 名前:呑んべぇさん :04/05/24 00:13
自家消費にしといて。

699 名前:讃岐人 :04/05/24 00:19
>>694
いいこと聞いた!!
今度まねしてみよう。

今年は梅酒を黒糖(奄美30度)米(文蔵35度)麦(宇佐むぎ25度)でつける予定。
早く梅でてこないかな〜


700 名前:695 :04/05/24 00:22
そうだったのか
今まで律義に守ってた自分て…_| ̄|○
今度やってみよう

701 名前:讃岐人 :04/05/24 00:33
つーかばれなきゃなんでもOKじゃないの?
酒なんか自家消費分作るぐらいだったら全く問題ないと思うが。
他人に飲ましたり売ったりしたらやばいとは思うけど。

702 名前:呑んべぇさん :04/05/24 00:53
>>697
米ならしょっちゅうやってました。

703 名前:呑んべぇさん :04/05/24 15:02
ぶどー!! こめー!! ホワイトリカーも焼酎もなしで、酔えるー!!

ここじゃない、と

704 名前:呑んべぇさん :04/05/24 18:04
梅酒ジャムに初挑戦!

美味く作れるかな  ドキドキ

705 名前:呑んべぇさん :04/05/24 21:58
山梨県の富士吉田の「道の駅」に自家製果実酒が売っていた
500mlで2000円ぐらいで、大き目のジャムの瓶に入っている
こけもも、またたび他数種類あった
おいしいかどうかは保障しないけど、試してみる価値はあるかも…?
スレ違いだけど、そういうのもあるってことで

706 名前:呑んべぇさん :04/05/24 22:09
>>705
試すのならお早めに。
多分、無免許製造になるから、ばれたら、税務署がストップさせると思う。
お早めに。

707 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:22
>>701
ばれなきゃなんでもOKという考え方はどうかと思うのだが。
自家消費分作るだけでも税務当局にばれれば何がしかの事はあるはず。
ばれなきゃ何も起きないだけ。
他人に飲ましたり売ったりすれば、ばれ易くなるのでそれは愚行だ、ということ。

たまに漏れもレーズソをラムで。


708 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:26
みなさんにお聞きしたいのですが、「果実酒用」のホワイトリカーと、宝の「純」のような
ブランド焼酎(?)では、果実酒に使うと、出来上がりの味の差は、はっきり違うものでしょうか?
同じ35°でも、妙に値段が違うのが気になったので…。

709 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:30
>>708
漬ける前に、実際に飲み比べてみてください。その印象が、ほぼそのまま果実酒の出来上がりに反映されると思って間違いないと思います。

710 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:34
>>709
…ですね。
今年は両方使って一瓶ずつ、梅酒を仕込んでみます。

711 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/24 23:38
初梅酒はホワイトリカーとスミノフ(50%)とバランファイネストで漬ける予定
ホワイトリカーにメーカー差はあるんですかね?
知人にも余分に漬けてもらって、譲り受ける予定でつ
普段から漬けている人と初めて浸ける人に違いがどれほど出るのかも見てみたいもので

712 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:42
そりゃ純35度使って作ったらウマイだろうな
値段も2倍以上違うし
さぞ雑味が少ない果実酒になるんだろうね

713 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:48
うちはもったいないからホワイトリカーでしか漬けない。

714 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:53
>>711
ホワイトリカーというか、果実酒用として出されている焼酎でも、甲、甲乙混和、乙麦など色々見かけます。
少しずつ味も違います。ほんの少しですが。

715 名前:呑んべぇさん :04/05/24 23:56
以前漬けていまいちだったバナナ酒、もっかいやってみようとおもいます。
今度はレモンも入れて無糖で40度の乙類で漬けようと思います。

716 名前:呑んべぇさん :04/05/25 01:01
ワインだなや

717 名前:呑んべぇさん :04/05/25 01:31
この頃あちこちでスイカズラの花が咲いてるのを見かけます。
大抵は道路っぱたの環境悪いとこですが、一箇所いいとこ知ってます。
が・・・・うちから遠い!
ああ・・・・散る前に漬けたいーーーーー!!

718 名前:呑んべぇさん :04/05/25 21:02
初・梅酒ジャムをトーストにつけてみると(゚д゚)ウマーでございました
明日はヨーグルトに混ぜてみよう・・・

719 名前:呑んべぇさん :04/05/25 21:54
梅売り出したね。今年は、麦焼酎と泡盛で。
いろいろ作ったけど、やっぱり梅酒は別格だね。

720 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/25 21:55
上でホワイトリカーと純でどっちがおいしいか、というのがあったんですが
結構味変わりますかね?
本当は焼酎で漬けたかったんですが、これも一つはやってみようと思います
でもどっちにしようかなあw
さっき近所の酒屋で天盃という40%のお酒見つけたのでこれをメインに漬けます

ここ数日計画を立てつつあるんですが、入れるお酒に対して使う瓶の大きさは
皆さんどうしていますか?
梅の比重を1強と見たら、酒1升(1.8L)+梅1kg+砂糖400g前後で3Lの容器で
OKなんでしょうか?
瓶と酒をもう購入しようとしているんですが、ここで引っ掛かってます

それにしても楽しみだぁw

721 名前:呑んべぇさん :04/05/25 22:17
2月頃にいよかんで果実酒作る事を相談した者です。
味は・・・今いちっていうか、砂糖控えめにしたんで辛いお酒の味しかしない。
いよかんの香りはほんのりするんですが・・・。難しいですね。
みかんのように果汁を搾って入れてみようかと思います。
初チャレンジだったのですが、これに懲りず頑張ってみます。

で、そろそろ梅酒ですね。うふふふふふ。
うちは田舎に嫁いだ母(再婚したんです)が梅を送ってくれるという
ウレシイ電話をもらいました。ワーイ。
元農家でもう誰も住んでいない家がまわりにいっぱいあって、
いたる所に梅の木があるそうです。取り放題だとか。
たぶん家の持ち主達(都会に出ている元農家の子供達が一応持ち主らしい)も
そんな事気にしないと思うような山の上のド田舎です。
買うと高いし、でも作りたいな〜と思ってたので
電話口で小躍りしちゃいました。
6月中頃にじゃがいもやら玉ねぎやらとともにやってくる梅を
今か今かと待つ日々です。うふふふふ。

すいません。ちょっと自慢したかっただけです。ゴメンなさい。

722 名前:呑んべぇさん :04/05/25 22:34
>>721
がんばってたくさん漬けてくれ。
作りすぎても友達とかに配ってもいいかも。

723 名前:呑んべぇさん :04/05/25 22:43
梅酒つけました。
初めての梅酒なのでシンプルにホワイトリカーで。
飲み頃になるのが楽しみ…。

724 名前:呑んべぇさん :04/05/25 23:40
>>720
芋焼酎スレにもいましたね
ビンは焼酎一升+梅1kgの場合一番よく売っている4リットルのものがいいと思います。
ビンの上まで目いっぱい入れてしまうと密封性が下がるらしいです
純で漬けられるんでしたら是非経過等をこちらで教えてくださいね

自分は今年はとりあえず天盃で一升漬けました
あとはホワイトリカーとブランデーで漬けようと思います。


725 名前:呑んべぇさん :04/05/26 00:06
芋焼酎で果実酒は合わないでしょ?

726 名前:呑んべぇさん :04/05/26 00:25
ヤフオクで魔王で漬けた梅酒なんてのが自慢げにたまに出てるのしらない?
どうなんだろうね?

727 名前:呑んべぇさん :04/05/26 00:34
本味醂に梅を漬けている人はいないですか?

728 名前:讃岐人 :04/05/26 00:47
福来純の梅酒美味しかった。どれぐらい味醂が入ってるのかは調べてみないと分からないけど。
ここの味醂ちょっと飲んでみたけどおいしかった。

729 名前:呑んべぇさん :04/05/26 00:49
>>728
それは梅味醂のことですか? 味醂に梅をつけたやつ。あれ、美味しいですよね。
もう少し、梅が多いほうがいいという方もありますが、私はあれくらいがいい。


730 名前:呑んべぇさん :04/05/26 01:10
>>720
焼酎1升+梅1Kgなら、4L瓶が無難でしょう。(ウチも4L使ってます)
値段はさほど変わらない…というか、むしろ4Lの方が安いかも。
あと、近所の酒屋さんで「天盃」を扱ってるなら、天盃の梅酒用を
注文してみてはどうでしょうか。大体1升2千円前後で買えると思います。

>>725
試したことはないですが、梅酒なら泡盛もアリなので芋でもイケルのかも。

今年は天盃梅酒用2升に果実酒用ブランデー1升の予定。
酒も瓶もすでに用意済み、後は南高梅待ち…(;´Д`)ハァハァ

731 名前:呑んべぇさん :04/05/26 01:30
メロン酒がキュウリ臭くならない方法はありますか?

732 名前:呑んべぇさん :04/05/26 02:30
おととい漬けたプラム酒のプラム、焼酎のなかで実割れおこしはじめてる。
濁りが出ると嫌だと思ってわざわざ切り傷つけずに漬けたのになー ガッカリ。

733 名前:呑んべぇさん :04/05/26 08:07
古い新聞の切抜きを見ていたら
香りのよい梅酒のつけ方というのが出ていた。

梅1s、氷砂糖600グラム、焼酎600ccを入れる。
3週間くらい経ったら残りの1200cc入れる。
そうすると香りのよい梅酒が出来るとか。
何でも、初めは浸透圧を高くすると梅のエキスが
十分出るとか。
よく、わかんないけど。

734 名前:呑んべぇさん :04/05/26 08:09
>>733
追加
梅がしわしわになるらしい。

735 名前:呑んべぇさん :04/05/26 10:43
香り系の梅酒の作り方探していたらこんなのも……
ttp://d.hatena.ne.jp/pcon9999/20040502
日本酒で梅酒って大丈夫なのかなぁ?

736 名前:呑んべぇさん :04/05/26 12:05
>>735
出来たって書いてあるんだし大丈夫じゃない?
それにしても梅酒のコンテストなんてあるんだ??

737 名前:呑んべぇさん :04/05/26 12:49
南高梅がでてくるの待ってたかったけど
そろそろ腹の中のベイベがでてきそうなので
早速今年も梅酒をつけました。
今年はブランデー&蜂蜜で挑戦。

738 名前:呑んべぇさん :04/05/26 17:31
>>737
腹の中の人にヨロシク
子どもの生まれた年の梅酒を取っておいて、大きくなったら一緒に飲むヨロシ。

739 名前:腹の中の人 :04/05/26 17:42
>>738
ママンが飲んだ梅酒をぽくも一緒に飲んでまふ
おいちいでつ〜

740 名前:呑んべぇさん :04/05/26 20:07
妊娠中は飲んだらアカンよ・・・・・

741 名前:呑んべぇさん :04/05/26 21:33
泡盛でも梅酒いけるようなので、今年は中国焼酎の高粱酒で試して
みるつもり。かなりクセが強いのでどうなるものやら。

742 名前:呑んべぇさん :04/05/26 21:38
いよいよ梅の季節ですね。
去年はウォッカで漬けたので、今年はジンで漬ける予定。
この前ウォッカの方を味見したらおいしかったです。

743 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/26 21:56
>742
ホワイトリカーや焼酎で漬けたのと飲み比べたことありますか?
ちょっと気になっているもので
これから漬ける参考にしたくて、聞いてしまいました

744 名前:呑んべぇさん :04/05/26 21:58
日本酒の梅酒用原酒を見かけた。
一升瓶を持つ余地が無かったので今日は買うのは見送ったが、今年はあれで試してみようかな。

745 名前:呑んべぇさん :04/05/26 22:52
今年は「天の川」35度で漬ける予定。あとは梅待ち。

>>742
ジンも旨いよー。

746 名前:742 :04/05/26 23:10
>>743
じっくり飲み比べたことはないですが、
ホワイトリカーと果実酒用ブランデーで漬けたことはあります。
ホワイトリカーよりウォッカの方がすっきりして、
よりクセがないような気がしました。

>>742
ジン、うまいですか。
漬けるの楽しみです。

747 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/26 23:16
>746
どうもです!
これでホワイトリカーは氷砂糖一本で行くことを決めれますた
ウォッカの方で氷砂糖・蜂蜜でいってみまつ
買うものをリストアップしないと

ジン苦手で一回買って余ってるNo.TEN使ってしまった方がいいかな・・・
全然なくならない(汗

748 名前:呑んべぇさん :04/05/26 23:30
みなさんは「薬用梅酒」ってのは漬けてないですか?

 こちらの真面目に梅酒を漬けている皆さんには邪道な
梅酒ということになるのかもしれませんが、うちは薬用酒
で梅酒を漬けます。
 漬けるお酒は、養命酒、陶々酒、五香皮酒、高麗人参酒など。
単体ではなく適当にブレンドして漬けています。養命酒は
度数が低すぎるのでブレンドして30度以上になるようにして
います。普通に氷砂糖も加えます。
 味は梅酒とそれぞれの薬用酒を混ぜたものと言えるかも
しれませんが、ホワイトリカーが梅を漬けて1年経つと
まるくなるのと同様、薬用酒のキツさやクセの角がとれて
まろやかにより濃厚になります。
 この薬用梅酒は薬用酒+梅酒の健康効果で夏バテなどに
とても効きます。自分は胃腸が弱く夏バテしやすいのですが
これを漬けて飲みだしてから、夏バテせずに済んでいます。
 トカゲ酒やハブ酒など爬虫類系の酒はまだ手を出して
ませんが今年当り思い切ってやってみようかと思ってます。

 薬用酒は薬用酒でそのまま、梅酒は梅酒としておいしく
飲めと思われるかもしれませんが、どなたかお仲間は
いませんでしょうか?

749 名前:呑んべぇさん :04/05/26 23:35
>>747
ジンで漬けても、美味しくなる頃にはジンの匂いはほとんど
なくなるよ。ウォッカで漬けたのよりちょっと違う香りが
する程度。だからジンが嫌いでも平気だよ。

750 名前:呑んべぇさん :04/05/26 23:49
>>747
組み合わせは逆の方がいいかも。
蜂蜜は酸味を抑えるので糖分は少なめになるので
溶媒側の質が出易いように思います。
ウォッカよりホワイトリカーの方が癖がある分
ホワイトリカーには酸味も甘味も立った状態の方が癖を隠せるような気がします。
まぁ変なウォッカと上等の焼酎だとどうか?ってのもあるので
その変は自分の舌を信じるしかないのですが。

751 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/26 23:57
>>733

ググッた訳でも無く、当て推量で申し訳ありませんが
・比較的アルコールの量に比べて氷砂糖の量が多い方が浸透圧が高い(アルコールよりも砂糖の方が浸透圧が高い?)
・浸透圧が高いと梅からエキスが吸い出されやすい
・十分エキスが吸い出されたところでアルコールの量を調節する
てな所でしょうか?

氷砂糖によってエキスを吸い出され切ってしまうので、梅がしわしわになるのでしょう

752 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/26 23:59
>>732

逆に比較的アルコールの量が多くて、プラムの中にアルコールが吸い込まれて皮がはじけてしまったのかも?
>>733様のレシピを応用してつけるとどうなるか興味がありますね
(理屈では皮ははじけないはず)

753 名前:呑んべぇさん :04/05/27 09:03
>>748さん
あなたほどではありませんが、薬効酒としてウコンを漬けています
ベースはホワイトリカーです
ウコン酒は美味しいものでは有りませんので、結局梅酒で割って飲むことになります

一昨年こと、呑み終えた梅酒の残った梅にもう一度ホワイトリカーを放り込んだ
2年経過したが、ほとんどエキスは出ていない。
梅の香りのするホワイトリカーと言ったところか
梅の実はシワシワにはなっていないんだけどね。
仕方ないので今年はこれに新しい梅を幾らか足すつもり

梅酒は旨いんだが残った梅を上手に活用できない

754 名前:呑んべぇさん :04/05/27 11:20
義母に、梅酒の梅だけもらってしまった。
お酒のほうが欲しいです、お義母様w

755 名前:呑んべぇさん :04/05/27 11:54
梅酒造りって結構金かかるなぁ〜。
普通に売られている梅酒を買った方が安い。

756 名前:呑んべぇさん :04/05/27 12:24
お金で買えないものを作っているんだ
その価値観が無ければ
買ったほうが安くなる

757 名前:呑んべぇさん :04/05/27 13:38
そろそろ梅酒を漬ける時期がやって来ましたね。
みなさんに梅の下準備のことで聞きたいことがあります。

梅の水洗いはどのようにしてますか?
1つ1つ洗うのがとても大変なのですが、何かいい方法や工夫は
ないものでしょうか?
あと、ヘタは取って漬けてますか?これまた取るのに一苦労で。
いっぺんに取れるような良い方法はないでしょうか?

教えて下さい、よろしくお願いします。

758 名前:呑んべぇさん :04/05/27 13:48
先日「ジン漬」と「みりん漬」の梅酒を飲みました。
両方とも3年物位だったと思います。
みりん漬は、普通の梅酒よりなんとなく「コク」がある様な気がしました。
ジン漬は、ジンが一切飲めない自分でもわからず「すっきりして旨い」と思いました。


759 名前:呑んべぇさん :04/05/27 16:03
>>757
汝、手間を惜しむ無かれ

大きいボールに入れてゴロゴロ掻き回してざるに上げて
そのまましばらく自然乾燥させればいいだけっしょ?
ヘタは自分は取ってるけど、工場で大量に作ってる所とかどうやってんだろ
アレは機械化は無理だろうしな

760 名前:呑んべぇさん :04/05/27 16:04
>>741
我が家には貰い物のマオタイシュがいっぱいあるので、今年は
これで梅を漬ける予定。砂糖の量をどうするか悩み中。
さすがに日本ではマオタイシュをそのままで飲む気にはなれん。


761 名前:呑んべぇさん :04/05/27 18:44
Lサイズ1kg1100円  高ー

762 名前:呑んべぇさん :04/05/27 20:09
買おうかな…いやもうちょっと待とう
というのを、梅を見るたびにやってる
今年は熟れた梅で漬けてみようかと思ってたはずなのに、梅を見るたびにすっかり忘れてるし
早く漬けたい

763 名前:呑んべぇさん :04/05/27 21:02
>>753
ジャムを作られては如何?
煮込むとアルコールも飛んでいい感じになります

764 名前:呑んべぇさん :04/05/27 21:34
>>757
私は梅は洗いません。
と言っても、そのまま使うのはちょっと気になるので、
梅を入れたボールにホワイトリカーを少々入れ、
ゆすって表面の汚れを落とします。
毎回この方法でやってますが、腐ったりカビたりしたことはないです。

私もヘタは自分で取ってますが、割りとヘタ取り好きなんですよね。

765 名前:呑んべぇさん :04/05/27 21:37
以前、ウォッカにつけたブルーベリーをジャムにしたんですけど
何故か、ガッチガチの固いのが出来てしまいました。
同じく作ったイチゴジャムは成功したのにな〜。

766 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/27 22:04
梅の金額チェックしているのですが、Lだと高いところで1100,980円が中心で
880円で底値みたいです
梅を横目にタカラのホワイトリカー一升とスミノフ50%3本と2L瓶を四本をとり
あえず買ってきますた
あとは梅の様子を見ながら残りの酒と瓶をを買いつつ、梅酒の作り方を検索する、とw

あ、カリンとブルーベリー漬けた瓶の蓋が金属なんですが、空かなくなりますたww
カリンは合計で2L越えてるだけに悩む

767 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/05/28 02:58
>>766 トマソン様

回すタイプの蓋ですか?
ちょっと汚い感じがしますが、自転車屋さんに言って不要になった自転車のチューブをもらってきて下さい
納得いくまでチューブを洗ってから、蓋にぐるぐる巻きに巻き付けて肘か膝に挟んで回せば一発ですよ
もう一本もらってきて瓶本体にも巻けば完璧
開いたときにこぼさないよう注意して下さいね

768 名前:呑んべぇさん :04/05/28 06:57
妻からの情報で、スーパー○徳で680円だと。
それは安いと会社の帰り見たら、婆さんの
しみみたいのがいっぱい。安すぎるよね。

769 名前:呑んべぇさん :04/05/28 09:25
うち、大阪市内の割と下町に住んでるんだけど
スーパーのチラシにMサイズキロ500円てのがあった
とりあえず来週一杯を目処にしたらいいんじゃないか?
なんか今年は気温が高いから店頭で売れ残った梅はすぐ黄色くなりそうだ

770 名前:呑んべぇさん :04/05/28 09:40
>>768
ばぁさんのシミみたいのがついたのは規格外品かも。
家に梅の木があって、無農薬っていうかほったらかしにしてる
んだけどその梅の実はシミがついてるよ。見た目はちょっと悪い
けど安心して漬けられる。
シミのあるなしが農薬のせいかは分からないけど、実の形が
変型したり全体にしぼんだ様になってなければ買っても問題ないと
思いますけどね。

771 名前:呑んべぇさん :04/05/28 19:36
無農薬ってのはいいですね。

それにしても、梅を何で漬けようかな
ホワイトリカーしか考えていませんでしたが
このスレ読んでいろいろな選択肢があることが分かってなやんでます

772 名前:呑んべぇさん :04/05/28 20:44
去年梅200g 氷砂糖100g で800ccの瓶をつかってつけたジン梅酒が(゚Д゚ )ウマーだったので
今年もつけることにしました。

今年はそれに加えてブランデーとウォッカでつける予定。

>>771 ジンの梅酒はおいしいけど、さらっと呑めるのでつい飲みすぎてしまいます。
飲みやすくなっているけど、アルコール度数的にはかなり高いので要注意。   

773 名前:呑んべぇさん :04/05/28 20:51
去年ジンをつかってつけた梅酒が(゚Д゚ )ウマーでした。
レシピは
瓶 800cc
梅 200g
氷砂糖 100g

今年は同じ割合で梅1kgでつける予定。
そのほかにも、ウォッカとブランデーでも作成予定。

出来上がりが楽しみです。

774 名前:=772=773 :04/05/28 20:53
あう。
ギコナビの調子が悪くて二重カキコ。
すまそです  >ALL

775 名前:呑んべぇさん :04/05/28 22:29
>>766
イボイボ軍手やゴム手袋使っても、どうしても開けられない時は、ドライヤーで
フタの部分軽く温めてみるといいよ。

776 名前:呑んべぇさん :04/05/28 22:44
10年物の梅酒今飲んでる。

ウマー!

777 名前:呑んべぇさん :04/05/28 22:45
今日ユスラウメ酒漬けたよ(´ー`)タノシミ

778 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/29 00:24
>767,775
どうもです
回すタイプなので、ゴム板でも探して回転させようと思います
手袋をとりあえず百均で探すかな
とりあえずは梅酒が落ち着いてからになるかもw
カリンはまだ6ヶ月くらいだからいいんだけど、ブルーベリーがすでに一年弱の気がw
糖分入れずに作ったけど、形が崩れてないからまだ放置しててもいいかな?
なので梅酒はきちんとプラ蓋だけにすることにしますたw

今日はウィスキー漬けようのバランを3本買ってきますた
あと日本酒と焼酎を買ってきたら酒は完了でつ
今回の梅酒だけに1万簡単に越えそうなオカーン
っていうか、計算したくない・・・

779 名前:呑んべぇさん :04/05/29 02:12
正直、梅酒は泡盛(40度のもの)+梅・無糖が最強だとおもう。
泡盛の香味と梅が絶妙。
このバランスが氷砂糖や蜂蜜なんて入れたら台無し。

780 名前:呑んべぇさん :04/05/29 08:44
本日、漬ける予定です。泡盛、麦焼酎、泡盛(15年物)
今まで、ずっとホワイトリカーだけだったので楽しみです。

作ってすぐ、飲んだり、食べたりするものはいいのだが
1年後、2年後なんてものは出来上がる頃迄、生きているんだろうか
なんて考えちゃったりして。ニュースを見ていると今の時代
むしろ、生きているほうが奇跡のような気がして。
昔買った「できごころ」で少し作ってみようかな。

781 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/29 10:45
>779
お薦めの泡盛は何ですか?
無糖でやるなら一パターンですむから漬けてみるかなw
ちょっと近所で探してみます

782 名前:呑んべぇさん :04/05/29 21:40
>>781
お薦めというか、俺が漬けたのは「南風」っていう泡盛の43度のもの。
適当に店で売ってた度数の高い泡盛を選んだから。
これは泡盛としては比較的スッキリタイプだから、もっと濃厚重圧タイプの泡盛
で漬けてみても面白いかも。できあがりの味は保証しないけどw

783 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/30 00:39
>782
近所のお店にあった40度以上の泡盛は白百合(古酒)ともう一種だけですた
なので、この白百合で試しに4合ほど漬けようかなあ、と思います
けど結構高かった覚えがw

とりあえず今日は40度の天盃買ってきますた
明日また梅の近況チェックにいってくる予定です

そろそろ皆さん漬け始めたのかな?

784 名前:呑んべぇさん :04/05/30 03:26
今日自家製の梅で梅酒漬けますた。初めてだったので上手く
漬かるかどうか分からないけど1年後?が楽しみです。
まだイパーイ梅余ってるっぽいので、今度は粕取り焼酎で漬けて
みようかと思います。

785 名前:呑んべぇさん :04/05/30 10:28
来週、再来週あたりがピークかな?

786 名前:呑んべぇさん :04/05/30 10:58
地域や産地にもよるが、来週いっぱいあたりがピークだと思う
なんかやたら気温も高いし、下手に待つとシーズン終了してしまうんじゃないか?
こっちは大阪だけど、昨日八百屋をのぞいたら
和歌山産Mサイズの梅がキロ500円まで下がってた

787 名前:呑んべぇさん :04/05/30 11:01
梅の季節ですが、コーヒーを漬けたことがある方に質問です。
漬ける豆の品種はこれが美味しいというのはありますか?
それと煎りは普通でいいのか、深い方がいいでしょうか?
好みの問題になるのかもしれませんが、これが良かったと
いうのを教えて下さい。よろしくお願いします。

788 名前:呑んべぇさん :04/05/30 11:57
昨日梅漬けましたー。フウ・・・。

日本酒、焼酎、粕取り焼酎(ザラメで)、リカー(蜂蜜で)計4本。
漬ける前に酒の味をみて入れる糖分をチョイスしました。
全てに杏仁を投入しますた。
焼酎に杏仁はやめたほうが良かったかな・・・。

杏仁が残ってるので、給料日きたら杏仁酒漬けます。




789 名前:呑んべぇさん :04/05/30 13:42
>787
豆は酸味が強い方がよろしいようですよ。
コーヒー豆屋さんに行って「酸味の強いの下さい」
とお願いして、その店のオリジナルブレンドで漬けたことがあります。
煎りも香ばしいほうがお好みなら深いほうがいいかもしれませんね。

余談ですが、
コーヒー酒は牛乳で割るとガンガン飲めてしまい、
飲みすぎで翌日胃を痛くしたことが何度もあります。
気をつけてくださいね〜。

790 名前:呑んべぇさん :04/05/30 15:32
>>790さん ありがとうございました。
 ちょうどキリマンもモカもあるので早速ウォッカを買ってきて
漬けてみたいと思います。一緒に夏向けのアールグレー酒も作って
みようと思ってます。

791 名前:呑んべぇさん :04/05/30 18:33
さっき、スーパー行って値段を見てきた。
青梅が1kgで600円ちょい。
南高梅が1000円ちょい。
こんなもんかね?もうちょっと安くなる?

792 名前:呑んべぇさん :04/05/30 18:42
>>791

値段で見るな、梅を見よ!

793 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/30 20:12
もう傷んでる梅もありますね
>792さんではないですが、状態のいい梅見つけたらいっちゃいたくなりますたw
ちなみにジャ○コで見たのは結構痛いのが多かった気がしまつ
古城はあるんですが、南高梅はあまり見かけないですね
ちなみに綺麗な梅はキロ880円ですた

794 名前:呑んべぇさん :04/05/30 20:34
おまいら家に梅がまだ余ってますので取りに来てください

795 名前:呑んべぇさん :04/05/30 20:37
本気でいきてー!

796 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/30 20:58
>794
マジでくだしい
一店舗で7キロ購入するの厳しそうなのでw

797 名前:呑んべぇさん :04/05/30 22:11
うちも梅余ってます。このままだと完熟になってしまうので、
あとは梅干にでもするしか。それもいいか。
誕生日に梅酒2升つけてみました。一緒に年とっていきまつ。
毎年つけれるといいな。

798 名前:789 :04/05/30 22:44
>790さん
アールグレー酒っていったいどのようなお酒でしょう?
気になって仕方ありません。
よかったらレシピ教えていただけませんか?
紅茶も好きなんです。

799 名前:呑んべぇさん :04/05/30 22:53
去年あたりから梅酒を漬けようと思いつつやっと今年チャレンジすることに。
小学生の頃から梅酒の梅を一人でバリバリ食べていたことを思い出したんですが
梅がカリカリの状態で食べれるようになるのは出す時期なんでしょうか。
それとも梅の種類や漬け方?どなたかご存知の方いたら教えてください。

800 名前:呑んべぇさん :04/05/30 22:57
はっぴゃく

801 名前:790 :04/05/30 23:32
>>798
 実は今回梅酒以外のリキュール作りは初めてなのでレシピと
いうものがないんですよ。でここの>1の役立ちサイトにある
宝酒造のHPのレシピで480mlで20gと書いてあったので、それを
元に作ってみました。濃い方が好き(薄めに割っても味が残る)
なので、ウォッカ500mlにアールグレーのティーバッグ1つ2.5gを
10個、ひもを取って袋のまま漬けてみました。砂糖はなしです。

さっき漬けて2時間ほどでいい色になっていたので味見して
見たら紅茶の風味はまだそれほどでもないですが、ベルガモット
の香りはしっかりして、いい感じで飲めそうでした。

ちなみに紅茶はディルマです。正規輸入もされている様です
がイオングループの酒店「やまや」で安く売ってます。

802 名前:呑んべぇさん :04/05/31 00:07
今年初めて梅酒を漬ける事にしたんで記念にネットで
大きくて美味しそうな梅を通販しようとしたら
完熟梅を予約してしまいますた…。
黄色い色が美味しそうだったものでつい…。
美味しく出来るかドキドキしつつも梅が早く送られてこないかなぁと
ワクワクしてます。

803 名前:呑んべぇさん :04/05/31 06:10
昨日、漬けました。
梅1kg1,280円。麦焼酎と泡盛で。
氷砂糖は500gです。

ホワイトリカーでもそう安くないんだね。
たとえば、天盃と5〜600円位の差なんだね。

804 名前:呑んべぇさん :04/05/31 10:33
>>799
1年で出した梅はパリパリだった。穴を開けずにつけたせいかもしれない。
穴開けてそれ以上つけておくとしわしわで柔らかくなるかも。


805 名前:呑んべぇさん :04/05/31 11:14
梅をバラン・ファイネストで漬けてみたんだけど、
このスレ見てるとウイスキーと梅の組み合わせって
無謀な気がしてきました。
どんな味になるんでしょうか?
一応、氷砂糖は入れました。

806 名前:呑んべぇさん :04/05/31 12:32
友達の出産祝い何にするかすごい悩んでたんだけど
子供が成人したら一緒に飲んでと梅酒を渡すのはどうだろうと
上の書き込み見てて思った。
とりあえず1つ余計に作っておこう。
渡すのやめても自分で飲めばいいし。

807 名前:798 :04/05/31 13:29
790さんありがとうございます。
小さい瓶がひとつ余っているので、作ってみようと思います。

808 名前:呑んべぇさん :04/05/31 16:28
>806
いいなぁ。
シュサーン前に思いつきで初めて漬けたイチゴ酒が好評だったので、
梅酒も挑戦してみようとしてる産婦です。
20年後に…というのが夢なんだけど、自分で漬けるものだとそれまで
残ってる自信なし@夫婦そろっていける口。。。
頂き物ならガンガって20年待てるかも。

809 名前:呑んべぇさん :04/05/31 17:24
漏れは去年、初めて生まれた姪の為に梅酒をつけた。
酒を飲める子だといいんだが。。。


810 名前:呑んべぇさん :04/05/31 18:27
青梅を見ると何だかソワソワしてしまう。
ちょうど朝鮮人が冬先に白菜を見るとこんな気分なんだろうか。

811 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/05/31 19:39
>805
まったく同じものを2Lしようとしていた漏れって・・・w
もう酒は買っちゃったし

812 名前:呑んべぇさん :04/05/31 20:25
日本酒でつける方は、原酒とか使ってるんですか?
それとも普通の度数の低いものでつけているのでしょうか。
今年初めて日本酒で漬けてみようと思ってます
梅酒用の澤の井原酒って言うのを見つけたんですがどんなもんでしょう
使って作ったことある方いらっしゃいましたら、感想などお聞かせください

813 名前:呑んべぇさん :04/05/31 21:19
>804
レス産休です。なるほど、1年くらいで一度食べてみればいいのか。
どっちにせよ待ちきれずつまみ食いのヨカーン(w

814 名前:呑んべぇさん :04/05/31 21:53
>>805,811
同じ褐色系のブランデーと比べるとちょっとウイスキーのクセが
残るけどそれはそれで美味しいですよ。梅の量を増やして漬ける
もしくは酒の量を減らして漬けると梅の風味がウイスキーに負け
なくていいかもしれません。


815 名前:呑んべぇさん :04/06/01 01:56
>>812
日本酒に限らず、度数の高い酒を使ったほうが、果実のエキスが
出やすくなると共に、雑菌の繁殖を押さえることが出来ます。
市販の日本酒は加水して度数を調整しているのがほとんどなので
出来れば原酒で、度数の高い物を使うのが良いでしょう。

やっと近所のスーパーにも梅が入ってきた…けどまだ高い(つД`)
去年は6月下旬に1キロ6〜700円位で仕込んだから、
あと2週間ほど待ってみようと思ってます。

816 名前:呑んべぇさん :04/06/01 05:34
梅の重さ表示間違えて3袋(3kg)買ってきますた_| ̄|○

さぁもう一瓶+酒3.6L+氷砂糖1kg買ってきますか

817 名前:805 :04/06/01 11:46
小田原では、今年は梅が不作でちょっと高めみたいです。
知人の農家は、梅酒用の梅はあまり採らずに、梅干用に
回すとか言ってました。

>>814
それを聞いて安心しました。
アルコール40%なので、ホワイトリカーに比べて早めに漬かるんでしょうか。

818 名前:呑んべぇさん :04/06/01 11:58
梅はもう漬けたので、アールグレーを漬けてみようと思ってます。
幸い、近所に美人がやっている紅茶専門店があるので良い
口実ができました。



819 名前:呑んべぇさん :04/06/01 13:14
実家から新茶が届いたので、そのままホワイトリカーに漬けました。
早速きれいな緑色が出ています。新茶の香りも残るといいなぁ。

820 名前:呑んべぇさん :04/06/01 15:44
挽いたコーヒーでコーヒー酒作ったら、不味い?

821 名前:呑んべぇさん :04/06/01 19:31
>>820
インスタントコーヒー酒もあるくらいだから
いいんでないの。

822 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/01 19:41
>814
今年は初チャレンジなのでとりあえずたくさんの種類漬けてみます
ウマイのを来年大量に漬けるということで

今日見てきたら南高梅が大量に売ってますた
LL,L,Mでキロ980,880,780えんですた。
もうすでに少し赤くなっているんですが、そろそろ時期来てますかね
明日は買えないので木曜金曜土曜あたりに一気に漬ける予定です

あ、あと6月中旬以降に漬けた方はその時期でも綺麗な梅あったりしましたか?
それが不安で高いけど漬けちゃった方がいいか悩んでます

日本酒ですが、私は近所で梅酒用に20度の原酒使って漬けます

823 名前:呑んべぇさん :04/06/01 21:02
神にごりって芋焼酎(無濾過原酒)が2本あるんですけど、
梅酒造ったら変な味になりますかね?
せっかく南高梅ゲットできたので、なるべくならおいしいの造りたい。
あと、紅南高梅とノーマル南高梅の違いがわからない・・・。
目の前の南高梅も紅く色づいてるけどなあ。

824 名前:呑んべぇさん :04/06/01 21:36
>823 
ネットで南高梅の栽培・通販等をしてる農家さんのHPを
検索すると画像付きで紹介されてるから違いが分かり易いですよ。
紅南高梅は高いけど色が綺麗で何時か漬けてみたい一品です…

825 名前:呑んべぇさん :04/06/01 21:54
>824
ありがとうございます。
画像によっていろいろですけど、ほとんどスモモみたいなのもあって、
綺麗ですねー。
今年は申年だから、多少奮発してもよかったかな。

826 名前:呑んべぇさん :04/06/01 22:27
>>817
詳しい皆さんが多いので自分が答えるのも何ですが、アルコール
度数は漬かりの早さとは直接は関係ないと思います。アルコール
によってより梅のエキスはより抽出されやすいとは思いますが。
糖分を増やすと浸透圧で梅のエキスがより早く出てくるので、
漬かりが早くなるといえると思います。
ただ梅酒は寝かせることによって熟成されて美味しくなります
から、美味しく呑みたい場合にはアルコール度数も糖分の量も
関係なくなってしまいますね。

でよろしかったですよね?皆さん。

>>820
炒りたての挽きたてならいいんじゃないでしょうか。
豆のままより早く漬かっていいかもしれません。
でもスーパーにあるようなマスプロ(UCCとかAGFとか)の挽豆
を買ってくるなら、袋から開けてすぐがいいと思います。
開けるとすぐ悪くなるから。

827 名前:呑んべぇさん :04/06/01 22:34
>>813
>>826にあるように浸透圧高いと漬かりやすいってことは
しわしわで柔らかくなっちゃうってことだから、氷砂糖
少なめにしたほうがよいかもしれないよ。

828 名前:呑んべぇさん :04/06/01 22:42
ここでよく漬けるベースとして天盃ってのを聞くので、
ショーチューオーソリティーで天盃みつけたので買って見ました。
濃いですね。この酒。麦って感じがしない濃厚な風味。
これで梅酒漬けるなんてなんだか贅沢ですねw



829 名前:呑んべぇさん :04/06/01 22:57
>>823
紅南高、去年漬けました。
漬け始めは色がピンクでうっとりするほど綺麗だけど、
何ヶ月かすると色は他のと殆ど同じになるよ。

830 名前:呑んべぇさん :04/06/02 00:26
>827
なるほど。
自分甘いのスキーなので砂糖大目にしようかと企んでましたが
目からウロコ。少なめでチャレンジしてみます。
余裕があったら大目と少なめ作り比べたら楽しいかもですね。

831 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/02 00:40
少な目でしわ寄らなかったとしても抽出に時間かかると言うことでは?>砂糖少な目
アルコール濃度と糖濃度のどちらが抽出に効くかわからないけど、ちょうどイイバランスがいいかと
そうじゃないと長期間放置で飲めないかもw
ちなみに私はウォッカ、焼酎、ウィスキー系統は一升に500g(一升換算)
日本酒(原酒)は一升に400g
泡盛は無糖で漬け込みます

知人が漬けてるのは一升に1キロの梅に1キロの砂糖
これは甘過ぎ(もちろんウマイよ
漬け込み期間は数ヶ月で飲める状態
焼酎一升に400gの砂糖でちょっときついかな、という印象だったので500gにしますた(もちろんこっちもウマイ
これは一年放置でもアルコールきついのわかりまつ
ソーダじゃなくてサイダーで割るとイイ感じ(個人的感想

とりあえず手持ちの梅酒が持つことを祈って二年以上放置予定>泡盛

832 名前:呑んべぇさん :04/06/02 00:46
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!


833 名前:呑んべぇさん :04/06/02 00:46
>829
経験談をありがとうございます。
あまり贅沢せんでいいってことですね。
ただ、その漬け始めの美しさを鑑賞するためだけなら最高の贅沢かも?
紅南高梅は高島屋にもなかったです。
どのみち入手できません。
近所のスーパーの梅は、去年梅干にしたやつは皮が柔らかくできて
上質なものができたけど、今年は小梅ばっかりです。
今年は出来が遅いのかな?

834 名前:呑んべぇさん :04/06/02 00:53
>>820
挽いた豆で漬けるとエキスが出過ぎて苦くなりがちなので、
出来れば豆のほうがいいですよ。
一番無難なのはモカ。酸味が強めで何より安いw
その他はアラビカ、トラジャなどアジア系の豆がお勧めです。
予算に余裕があればぜひハワイコナで。
今まで何種類か作りましたが、個人的にはこれが一番口に合います。

>>830
最初砂糖少なめで仕込んでおいて、梅を取り出すときに砂糖追加、
それから熟成という手もアリです。ただ、やはり糖分を少なくした分だけ
エキスの抽出には若干時間がかかりますので、長い目で見ましょう。

835 名前:呑んべぇさん :04/06/02 01:43
今年ウォッカ(40度)で梅酒漬けて見ようかと思ってるんだけど
やった事ある人いる?
砂糖はどのくらい入れたら良いのやら?

836 名前:アードベッグ ◆ArdbegNlpU :04/06/02 01:45
>>808

漬けた後、押入の奥に瓶が入っていた箱(あるいは適当な段ボール)に入れて忘れてしまう!
絶対様子を見ない!流しに置くなんてもってのほか!

それでウチには15年物の梅酒が2本ありました。再発見後、2ヶ月持たなかったけど(w

837 名前:呑んべぇさん :04/06/02 08:20
日曜日にジン漬け開始。
ウィルキンソンの37度を3本。2.1リットル。
梅1キロ。ソーダ割り前提で砂糖1キロ。
すでに梅がしわしわ。

838 名前:呑んべぇさん :04/06/02 08:28
梅酒を漬けて暫くすると、下の方に溶けた糖分の透明な層ができてしまいます。
放っておくと何時までもこのままなのですが、瓶を振るなりして撹拌した方がいいですか?


839 名前:呑んべぇさん :04/06/02 08:30
漏れは去年、スピリタスでつけたんだけど(4本くらい使ったw)、
氷砂糖じゃなくて、蜂蜜使ったのよ。
一年経っても、ほとんど色が変わってなくて、
糖分足りないのかなあと思って、最近氷砂糖を足したら
次の日には、梅酒の色になってた。
一年間無駄に梅をアルコール保存していただけだったのか。orz

840 名前:呑んべぇさん :04/06/02 13:53
>>838
放置でも特に問題ないと思いますが、気になるようなら
そーっと瓶を揺らして撹拌するといいですよ。
オリが出ないようにあくまでもそーっとです。

841 名前:呑んべぇさん :04/06/02 13:55
>>838
瓶は砂糖が溶けるまでは毎日何回か振ってください。すぐには溶けない
ので適当でいいです。砂糖が溶けてもしばらくは定期的に振って中の液体
を均してあげて下さい。自分は梅が沈むまで振ってます。
あと初めの内少しだけどガスが出るので気抜きもしてあげてください。

842 名前:呑んべぇさん :04/06/02 19:39
半年前に初めてカリンを漬けたんですけど
今日実を引き上げてビンに詰め替えました。
ちょっと味見してみたんですが結構渋かったのです。
渋みは熟成が進めば消えていくものなんですか?

843 名前:呑んべぇさん :04/06/02 21:04
去年ウオッカで漬けました。ストリチナヤ40度と南高梅。
砂糖は少なめで始めて、途中で何度か足したのでトータルどのくらい
入れたかちょっと覚えてない。300gくらいだと思うけど…。
糖分ほどほどのあっさりした感じになってます。

844 名前:呑んべぇさん :04/06/02 21:25
梅の値段が下がるのを待ってたんだけど、とうとう今日待ちきれずに漬けた!
宮崎産1`880円。
氷砂糖の量はいつも適当なんだけど、作り方集とかに載ってるのって
すごく多いよね。
甘さ控えめにしたいので、200c程度にしてみました。

845 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/02 21:42
皆さんの砂糖の量は一升(1.8L)に対しての砂糖量ですか?
ちょっと気になったので聞いてみますた

846 名前:841 :04/06/02 22:01
>>838
>841さんの書き込みもありましたので補足です。
もし、十分漬かっているものなら841さんの言うとおり、そっと
振ってください。
それと841で書いた、漬けたあと砂糖が溶けるまで振り混ぜる
というのは自分の読んだレシピなので必ずということでは
ないかもしれません。
付け加えで表面に浮んだ梅は場合によっては、腐ったり
カビたりする事がありますので、それを防ぐ意味で振り混ぜる
効果はあると思います。

847 名前:呑んべぇさん :04/06/02 22:22
今日やっと40度の焼酎(σ・∀・)σゲッツ
いかにもOL風の自分が一升瓶ガッシと掴んでレジ直行なのが怪しかったらしく、
「これ40度ですよ?」と3回くらい念を押されますた(w
あとは梅収穫待ちです。早くこないかなー。ワクワク

848 名前:呑んべぇさん :04/06/02 23:52
>>845
1キロです。
あまり呑めない質なので水か炭酸で薄く割るので
これくらい入れないと物足りないです。
割らずにそのままのむとシロップみたいです。

ただし果肉が少ない梅の場合はもう少し砂糖を控えるけどね。
実もいろいろだから要注意だよ。


849 名前:呑んべぇさん :04/06/03 01:21
ウチも>>831氏と同じく、基本はホワイトリカー35度1升に氷砂糖500g。
ソーダ割り用には甘め、ブランデー使用時は辛めに仕込みます。

昨日、耐えきれなくて梅シロップ仕込んでしまったw
一ヶ月待ってかき氷用にしよう(;´Д`)ハァハァ

近所のスーパーさん、南高梅マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

850 名前:呑んべぇさん :04/06/03 01:41
先週末に、日本酒18.5度、麦焼酎35度、を各1升、
ズブロッカとスピリタスを1Lずつしこみました。
スピリタスが色でまくってて、見ためだけなら既に美味そうです。
あと何本か仕込む所存。

去年、部屋にころがってた普通の日本酒(15度くらいの)で
びくびくしながら仕込んだんですが、問題もなく美味しくできたので、
今年も酒かき集めてやってみようかと思います。

気のせいかもしれませんが、日本酒だと焼酎よりも
エキスの抽出が早いような気がします。
先週つけたのも既に梅にしわしわが。

851 名前:呑んべぇさん :04/06/03 02:10
去年漬けた梅酒は見事にエキスを吸い出されてカリカリ梅になってました

852 名前:呑んべぇさん :04/06/03 06:18
梅酒の梅って、どれぐらいまでに取り出せば良いんでしょうか。

853 名前:呑んべぇさん :04/06/03 09:59
先日、焼酎の梅酒割りを居酒屋で飲み、い〜感じになりました。
梅干を食べれず、梅酒を毛嫌いしていた私にとっては結構感動でした。
他にも、こんな割り方、飲み方がある!等々、教えて下さい。
スレの趣旨とは若干違うかもしれませんが宜しく願います。



854 名前:呑んべぇさん :04/06/03 09:59
真空保存容器で果実酒漬ければ数日で飲めるようになる
と聞いて昨夜、青梅500gをブランデー900ml+砂糖200g
で漬けてみました。
真空ポンプをこれ以上引きようが無いくらい何回も引っ張って
可能な限り容器内の空気圧を下げて一晩置いて今朝開けてみたら
もうすでに梅酒のかぐわしい香りが・・・
梅は表面に少ししわが寄って柔らかくなった程度ですが一晩で
ここまで漬かるとはかなり真空が効いていそうです。
一週間後にまたご報告します。

855 名前:呑んべぇさん :04/06/03 10:57
>>854
家にも浅漬け用の真空調理容器ある〜
でもせいぜいピクルスくらいしか漬けれない
ような小さい容器でだめぽ
854さんの一週間後の結果報告お待ちしてま〜す

856 名前:呑んべぇさん :04/06/03 11:18
>>854
エキスは出るけど、熟成にかかる時間は短縮しないかもよ?

857 名前:呑んべぇさん :04/06/03 11:30
アールグレーをウォッカに漬けました。
ウォッカ750tにアールグレー32g。
アールグレーは50gで525円でした。

858 名前:呑んべぇさん :04/06/03 12:17
梅みたいな実が固めの果物って何年も漬けておくというのは聞くけど、
パイナップルみたいなやわらかい果実はどのサイトみても数ヶ月で実を
取り出すって書いてあるんですけど、これはどうしてですか?

859 名前:呑んべぇさん :04/06/03 12:42
濁りが出て、見た目、舌触り、喉越しに影響するってのが定説だけど。
梅酒にしても濁りの出方は結構変動するからねぇ。
一応やわらかいものの方が濁りやすいのは確か。

そろそろ南高梅が出回ってきたので、2キロほどつけました。
2キロ買って、綺麗なものを選り分けて、一軍びん二軍びんってやるよね?

860 名前:呑んべぇさん :04/06/03 13:07
>>859
やるやる うちは3軍までいるけど

861 名前:呑んべぇさん :04/06/03 14:10
>>859
1軍…ドライジン
2軍…ホワイトリカー
3軍…シロップ

うちはこんな感じだった

862 名前:呑んべぇさん :04/06/03 14:39
>>854
梅は果実が硬いし熟成によっておいしくなるので、真空でエキス抽出できても
おいしく飲めるようになるまで数週間はかかるかもね。
私はクランベリーとか果皮の薄いものを真空調理器で漬けてみたことありますが
やはり一日でいいかんじになり、3日目にはおいしく飲めました。
熟成の必要がなく、エキス抽出さえすればおいしく飲める果物なら真空調理は
便利ですね。

863 名前:呑んべぇさん :04/06/03 17:02
 今年はホワイトリカーではなく泡盛(久米島の久米仙43°)、焼酎などでつけてみようと
思ってます。泡盛はどうなんでしょう?おいしくできるのかなぁ


864 名前:呑んべぇさん :04/06/03 17:33
イカリ草と女貞子を買ってきました。
既にゆず、カリン、梅×4、紅茶、それに今日の二つで
狭い部屋が瓶だらけになりそうです。

865 名前:呑んべぇさん :04/06/03 17:39
今年は4KG漬けるらしいので酒屋お勧めの天盃を2本買ってきてホワイトリカー
と味比べをしてみようかと思ってます。麦焼酎で梅酒漬けるなんて酒屋で聞くまで
知らなかったぜ。

866 名前:呑んべぇさん :04/06/03 17:44
近所の西友で4Lの保存ビンが安売り!(いくらかは忘れた!)
来週のお給料日まで売り切れないでね〜!

867 名前:呑んべぇさん :04/06/03 19:42
うちの近所の西友は梅も安売りしてた、南高梅1kgで800円台
この時期にスーパーにしてはって程度だけど
意外と傷も少なかったし、もう我慢できないんで買ってきた


868 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/03 20:05
今日試しに3キロ買ってみますた
3Lも2Lも980円だったんですが2Lの方が綺麗だったかも
私も我慢できずに買った口ですw
今ちょうど梅酒作成中です

水で晒す時間とか乾燥時間分からないままやってるんだけど、一時間晒して
2時間くらい乾燥すればOKかな?
消毒は40度のウォッカですれば十分だと勝手に思って作業を進めますw

869 名前:呑んべぇさん :04/06/03 20:50
1軍…長期保存用(実は取り出さず漬けたまま)
2軍…長期保存用(実は1年で取り出す)
3軍…飲む用(3ヶ月ほどしたらちびちび飲みだす。1年以内になくなるw)

870 名前:呑んべぇさん :04/06/03 21:26
今のトコ今年は何本漬けた?

調子に乗って4本漬けちゃった・・。
でも後リカーで2本やりたい・・・。
ここにはツワモノが多いからすげー漬けてるヤツ多そうww

871 名前:呑んべぇさん :04/06/03 22:12
うちは梅はさらさず洗って、乾燥させずに漬ける瓶の中で
50度ウォッカで3度洗ってそのまま漬けちゃってます。
自分の中では完全にデフォルトになってましたが、さらしたり
乾燥させると味が変わりますか?

872 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/03 22:55
>871
三回洗うって言うことは、洗ったウォッカは捨てる?
モタナイなくてできませんw
でも確かにアルコール消毒というか殺菌できるなら衛生的かも
問題はその洗いでどこまでアルコールが染み込むかと言うことなんですかね

今竹ざるで乾燥中ですが、夏前のこの作業は毎年やるのはイベント的で面白いかも
楽しいから予定の7キロから14キロくらいに増やすかなw
綺麗な梅が終わり時期にも売ってたら6月中旬あたりにやりたいな

873 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/04 02:30
やっと浸け終わった・・・
少し痛み気味のやつはシロップにしたんですが、皆さんも傷ついてるのとかは
こんな風に使うんですか?
瓶に作り方書いてあったんで、予定にはなかったけど作ってみますた
瓶も氷砂糖も酒も買い足さないといけなくなったw

874 名前:呑んべぇさん :04/06/04 09:20
痛み気味の梅で梅酒作るとやっぱりおいしくないの?
買ってきた梅選別してみたら大量の「少し難あり」梅
が見つかって鬱...
アルコールに漬けるのだから少々難ありでもとりあえず
飲める梅酒できそうだったらGOしちゃいます。

875 名前:呑んべぇさん :04/06/04 10:54
>>874
私も昨日初めて漬けたのですが、
洗っていたら3・4個5mm程の傷跡を持つ梅ハケーンしました。
でもそのまま漬けちゃいましたが…
長期保存によくないとかあるんでしょうかね?


昨日初体験で、いろいろ?と思うことがあったのですが、
梅は普通に洗うだけではダメなんですか?
なんだか1時間水に晒すって人もいらっしゃいますよね。

で、皆さんはホワイトリカーで消毒してるんですよね。
無水エタノールでもいいのかな…
昨日はホワイトリカーでやったんですが、
そのほんのちょっとが勿体無く思えてw
で、布で拭いてます?
私リードのクッキングペーパーで拭いたんですが、
ホワイトリカーを注いだ後、ビミョーに埃みたいなのが浮いてて…(´・ω・`)
これってやっぱりまずいでしょうかね。
出来れば今シーズンもう一瓶漬けたいとは思っているのですが…

876 名前:呑んべぇさん :04/06/04 11:36
私の梅もキズありが数個混ざってました。
でも百貨店の商品券で購入したキロ2千円の南高梅だったので、
もったいなくて捨てられず、寝る前に水に漬けて一晩さらし、
職場に出かける前に水切りかごにあけて自然乾燥。
夜戻ってから、芋焼酎1リットルでまとめました。


877 名前:呑んべぇさん :04/06/04 12:49
ブランデーで漬けてみたいと母が駄々こねてます(笑
ブランデーで梅酒つけた方はどのランクのブランデーを使ってらっしゃるのか
教えて下さい。

878 名前:呑んべぇさん :04/06/04 13:13
>>877
予算で決めなよ。
旨いブランデーで漬けりゃ、そりゃ旨い梅ブランデーになるよ。

879 名前:呑んべぇさん :04/06/04 13:30
>>877
そりゃ、レミーとかマーテルとかヘネシーとかのXOクラスを(ry

880 名前:呑んべぇさん :04/06/04 13:53
>>877
去年、一番安いヤツ(VSOP 750ml 1000円)で漬けたけど十分おいしいよ。

881 名前:呑んべぇさん :04/06/04 14:32
>>872 トマソンさん
もったいないけど捨てちゃってます。
水洗いのすぐ後なので、消毒というのもありますが、余分な水を
ウォツカで流すというか、ウォツカと入れ替える感じしょうか。
瓶の底に指2本分くらいのウォツカを入れて瓶ごと上下左右回転
させて、しばらく置いて流す。というのを3回通りですね。
上の方の殺菌するなら70度というレスを読むと、気休め程度って
ことになっちゃうかもしれませんが。それでもなんとなく…。
今年はコスト削減で洗うのはホワイトリカーにしちゃおうかな。

>>873-876
うちの梅は自分のうちの梅なので、お店で売ってるようなきれいな
物はほとんどなく、傷やシミや虫食い後のついたのがほとんどですよ。
でもあまりにヒドいの以外は合格にしてガシガシ漬けてます。
ほんとは味が悪くなってるのかも知れませんが、少し混ざったくらいで
全体の味が変になることはないと思いますよ。

882 名前:呑んべぇさん :04/06/04 17:21
横浜市南部ですが・・・
小由原産の青梅が980円/KG(先週くらいから)、
紀州南高梅が1380円/kg(今週やっとお目みえ)
なかなか買う決心付かず、モンモンとしています
皆のカキコで見る程、梅並んでないし安くないよ(ノД`)シクシク

883 名前:呑んべぇさん :04/06/04 17:31
>>878 879 880
レスありがとうございます。
やっぱ値段によって味変わるもんなのですね。
懐と相談して決めます。

884 名前:呑んべぇさん :04/06/04 19:12
近所の八百屋で青梅と書いてあるけどもうかなり黄色いやつ
300円で売ってた……
安いけど、味も値段なりかなあ

885 名前:呑んべぇさん :04/06/04 20:31
>>877
サントリーの果実の酒用ブランデー1.8L紙パック約1500円。

886 名前:呑んべぇさん :04/06/04 21:00
http://www.kikumasamune.co.jp/umereisyu/

の話題はここでイイのかな…?

どなたか飲んだ方いらっしゃいませんか?
飲んでみたいけどワンカップスタイルでしか売ってないってのがちょっと。

自分で日本酒+梅酒で割っても同じようなのが作れるのかな…

887 名前:呑んべぇさん :04/06/04 21:08
>>885は商品名が「サントリー果実の酒用ブランデー」ね。


888 名前:呑んべぇさん :04/06/04 22:33
容器の消毒とかみなさんきっちりやっているみたいですが
つけ込んだアルコール中で雑菌が繁殖するとかいうこと
あるの?
今まで消毒概念なくいい加減に作ってきたけど、たまたま
うまくいっただけなのかなぁ?


889 名前:呑んべぇさん :04/06/04 22:41
>>885 887
商品名まで教えてくれてありがとう。
明日買いに行ってみます。

890 名前:呑んべぇさん :04/06/04 23:20
アルコール度数が低い酒で漬けると冷暗所に保存しないとカビ生えるよ。
35度以上のお酒で漬ける時は適量を空き瓶に注ぎ込んでからまんべんなく
瓶の内壁が濡れるように回す。入れた酒の処分は各々違うだろうから述べません。
それで消毒はできるはずですよ。

891 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/04 23:52
昨日漬けたのが楽しかったので更に天盃と富久錦、更に一升追加購入してきますた
梅を探しに近所を購入していたら八百屋さんで話にでてきた紅南高梅(?)を注文
してみますた
9キロ注文して値引き交渉w
そんなに味変わるか分からないですが、祖母が亡くなった今年の初梅酒なので気合い
入れてみます
昨日つけた3キロ(南高梅)と比較してみたいと思いまつ

こんなにたくさん作って失敗したらどうしようw
作り方は水に少しつけてから、ヘタをとって30分ほど水につけて、更に30分くらい
水につけて、へた周りをつまようじで傷つけないように掃除して、また水に30分
くらいつけてそのあと竹ざるにキッチンペ−パーをおきその上に2時間放置で漬け
込み開始してみますた
時間かけすぎですかね?w

>881
それなら私の乾燥時間いらないですね
まあ、初なので竹ざる使っての感想も風情があってイイかな、と思ってやってますw
DIYセンターで大きな竹ざる売ってるんですね
楽しいですw
消毒なら70〜80%のアルコール濃度が一番殺菌作用強いらしいですよね
スピリタス薄めるのがよさそうかなw

892 名前:呑んべぇさん :04/06/05 00:01
いい酒はそのまま飲めって。
いい酒って、水一滴たらすだけで、味わい・香りが変わるくらいなんだから
梅酒にしたら、梅の香りが勝っていい酒の良さが消える。


893 名前:呑んべぇさん :04/06/05 00:11
天盃と富久錦は梅酒用にだしてますよね。車乗ってたので試飲は無理でしたが
香りだけかがしてもらいました。どちらも梅の濃厚な甘い香りがしてて旨そう
でしたよ。麦焼酎は兎も角、純米酒で梅酒なんて目から鱗でした。
天盃は買ってきたので富久錦買ってこようかなw
色々な酒で梅酒つけてると置き場所取って家族に「邪魔じゃっ」とか
言われそうで怖い

894 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/05 00:20
>893
私が使ってるのでそれです
日本酒のやつは20度で梅酒用にレギュラーででている原酒20度とも味が違うらしいです
転配の方は梅酒用35度ではなく通常に売ってる40度の方で漬けます
私のいってるお店もどちらも試飲させてもらえたんですが同じお店か?w
純米の梅酒は本当に初めての味でした
個人的には天盃の方が好きでしたが、バリエーションとしてもっておきたい味でした
うちは一人暮らしで自炊すらまだできる状態整ってないのに梅酒漬けるためだけに
ざる買ってボール買ってw

>892
梅酒用のお酒ならイイですよね?(オズオズ

895 名前:呑んべぇさん :04/06/05 00:26
小梅ブランデー×1
青梅竹串で穴をホワイトリカーで×1
青梅シロップ(食酢200cc使用)×1

の合計3瓶漬けました。
でも今日も真緑の綺麗な梅を見つけてしまったので迷わず購入。
明日には瓶と氷砂糖と何らかの酒を買ってきて漬けるぞ。
>>893 3DKの狭い我が家ではもう置き場が無くなってきてます。
シンク下にゴキブリほいほいと並んで置いてみたり、
食器棚の下の開きに入れてみたり。
床下収納があるお宅が羨ましい。

896 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/05 00:35
あ、あと一つ疑問が
漬けてる最中の梅酒って瓶のフタ開けない方がいい、とかいうのあったりするんですか?
匂いがよすぎて蓋を開けたい衝動に駆られるんですがw
呑むことは全く無いですがww

897 名前:893 :04/06/05 00:39
>>トマソンさん
ひょっとして神戸市○区の酒屋ですか?

898 名前:呑んべぇさん :04/06/05 00:41
床下収納庫の設置場所によりますよね。
良くあるのがシンクの真下とかに設置されてる収納庫は人が良く通るので
経年劣化が酷すぎです。
今自宅建築中ですが床下収納庫は作りませんでした。

899 名前:呑んべぇさん :04/06/05 00:45
今日、4月の終わりに漬けた、コーヒーとハーブティとバナナラムと
イチゴを濾しました。

で、初挑戦の梅。
ひとつは梅サワー(りんご酢)で。
もうひとつはホワイトラムで。
どうなるかちょっと不安ですが・・・

ウォッカが残っているので、さくらんぼでも漬けようかな。

900 名前:呑んべぇさん :04/06/05 00:46
自分は時々味見るけどね。無意味にあけるのはもったいないけど、
時々試飲するのは大切に思う。

梅酒ならまあ熟成も遅いし、慣れてるだろうからどっちでも良いけど。
初めて漬けるレシピのときはきちんと調べたほうが良いよ。
花やフレッシュハーブなんかは一日単位で手遅れになるし。
半年単位で放って置く人結構いるけど、正気を疑ってしまう。

901 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/05 00:49
>897
関西ビンゴですが、こっちは大阪府です
ぜひそのお店も知りたいw

ついでにもう一つ疑問
梅に切れ目、という話で、知り合い宅はフォークで穴を空ける、というのが
あるらしいんですが、どんなもんなんでしょうか?
昨日漬けた3キロ分は切れ目などの処理はせずに漬け込んでみますた
もしするなら包丁もってないから買ってこないとなw

昨日漬けた4瓶を目の前に揺すったりして楽しくてしかたないですw
無糖の泡盛も結構抽出進んでるみたいです
濃度変化は起きてるようで

902 名前:893 :04/06/05 01:00
天盃があるってことは日本名門酒会員のお店なのですね。
良心的な価格の酒屋さんぽくて良いですね。

903 名前:呑んべぇさん :04/06/05 01:01
トマソンのスレだなこりゃ

904 名前:呑んべぇさん :04/06/05 03:45
今年初めて梅酒を漬けました。
レシピにあるように、梅と氷砂糖を交互に入れていったんですけど、
酒を入れたら梅が浮いて氷砂糖が下に沈んじゃいました。
こういうものなんですか?(交互に入れる意味がないような・・・)

台所の棚を片付けていたら、亡くなった母親が昔漬けた梅酒が出てきました。
ラベルには、昭和45年と昭和50年。(w

905 名前:梅ッコ :04/06/05 03:56
>>901
梅のエキスを早く抽出させたいならフォークではなく爪楊枝5本くらい
縛ったので開けてくださーい。フォークはだめだそうです。
じっくり抽出させたいならそのままブチこんじゃってね

906 名前:呑んべぇさん :04/06/05 06:47
私の持っている本には、木類やかりんのように固いもの、
パイナップル、バナナなどは切るがそれ以外のものは
なるべく切ったり、穴を開けるなと書いてあります。
長い時間をかけての自然抽出なので「焦っちゃダメだよ」と
書いてあります。



907 名前:呑んべぇさん :04/06/05 08:42
目黒の山水って店に行ったんだけど、
いろんな酒でつけた梅酒がおいてあったよ。
日本酒でつけた梅酒とかもあった。


908 名前:881 :04/06/05 08:58
>>896,>>901 トマソンさん
梅を漬けた直後は楽しいですよねぇ。その気持ちわかります。

自分の経験からですが、漬けてしばらくはガスがでて中フタがポンポンに
脹らんじゃいます。なので気抜きは必要じゃないかと思います。
一度ガスで中フタが空いてしまっているのに、瓶を振ったため中から、
砂糖酒が出てきて大変な目にあいました。部屋中梅とアルコールの香りw。

梅への穴あけですが、年によって穴あけをしたりしなかったりで、
直接漬かりを比べた事はないのですが、毎年同じような感じで漬かって
いるので、長期的にはあまり関係ないのかなぁと思ってます。
穴を開けた梅は穴からお酒が染みこんでいくのがわかるので、早く
飲みたい場合にはそれなりの効果があるのかも。

909 名前:呑んべぇさん :04/06/05 09:03
>>906
その本の著者は某622ですか?(w
その本には子供...いや、果実酒を作る時の最重要ポイントは、

果実にそっとキスして「焦っちゃダメだよ」とやさしく言う。

って書いてあるのですね。
2ちゃん出版ですか?(w

910 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/05 10:13
>903
書きすぎスマソ(平謝

>904
私もそうなりました
これなら梅を全部下にしてその上に氷砂糖を敷き詰めてもよかった気がしました
砂糖が溶けると比重の関係でか梅が浮いてしまうのが気になりますね

>905,906
レスどうもです
最後の一行は、じっくりならつまようじで穴空けすらせずに自然に放置しておけ、
ということですか?
じっくり漬けるつもりです

>908
少し浮かれすぎてますた
気抜きがわりに様子見ながらフタ開けます
あ、あと穴開けはしわ防止だけのためだけで、漬け込み具合でどうしたい、という
わけではないです

911 名前:呑んべぇさん :04/06/05 11:47
>>904
>台所の棚を片付けていたら、亡くなった母親が昔漬けた梅酒が出てきました。
>ラベルには、昭和45年と昭和50年。(w

年代物の梅酒ですね。羨ましい。


まだ梅が届かないので、
今梅仕事の準備にとりかかってます。
近所の酒屋さんに行って今日は焼酎買う予定です。
そこの酒屋さんが作った梅みりんを試させてもらいましたが、
甘くて(゚Д゚)ウマーでした。お砂糖無しでこんなに甘い物なんですね。

912 名前:呑んべぇさん :04/06/05 12:07
ジン漬けで1週間。味見。すでに激馬。
長く漬けるのはむりぽ。

913 名前:呑んべぇさん :04/06/05 12:11
今年は黒糖焼酎に黒糖を使って見たんだがすでに液体が真っ黒だ。
どんな梅酒が出来るんだろう?

ちなみにレシピは
黒糖焼酎(長雲) 1.8リットル
黒糖 600グラム
梅 1kg

914 名前:呑んべぇさん :04/06/05 12:22
>>913
も、もったいない…。長雲使わなくても…。
でも、激しく飲んでみたい。

915 名前:913 :04/06/05 12:27
>>914
朝日のレギュラー酒30度も手に入れているのでこれも明日漬ける。
同じように
黒糖焼酎(朝日) 1.8リットル
黒糖 600グラム
梅 1kg
の予定。

916 名前:呑んべぇさん :04/06/05 13:06
こ、こんどは朝日…(昇天)

917 名前:呑んべぇさん :04/06/05 14:15
梅酒はチープな感じなのもイイ!

918 名前:呑んべぇさん :04/06/05 14:19
ちなみに容器を消毒されるなら、スピリタスに水を少し足した物を、DIY屋さんで売ってる
スプレーボトルでスプレーすると簡単ですよー

わちきは梅はヘタとって水でじゃぶじゃぶ洗って自然乾燥。それで失敗したことないです
穴あけはあけてもあけなくても変わんないってトコかな?

黴なんかはむしろ容器の開け閉めしすぎや不潔なひしゃくやお玉で梅酒をとったときのリスクが高いです

919 名前:呑んべぇさん :04/06/05 15:49
激しく亀でしかも関係なんだけど・・・
>>906 木って何?wwww
    ヒノキ酒とか松酒とかあるの?
    誰か繊細キボーンあるなら味とか知りたい・・・

920 名前:呑んべぇさん :04/06/05 16:55
12年もののウイスキーもらってあったので梅酒造ろうと思ってるんですが
ウイスキー単品の方がいいですか?750ml入りです。他のお酒と混ぜたら
マズ−になるんでしょうか?ブレンドは可なのでしょうか?
初心者なもので悩んでいます。ご教授くださいよろしくお願いします。

921 名前:呑んべぇさん :04/06/05 16:57
このスレで色々助言いただき、本日梅も無事届いたので
梅1kg、焼酎1.8リットルで初漬けしてみますた。
ここでちょくちょく話題になる天盃は地元産なので近くの酒屋でゲッツ。
角砂糖がゆらゆら溶けていくのを見てウトーリしてます(w

922 名前:呑んべぇさん :04/06/05 17:15
921ですが角砂糖→氷砂糖ですな(w
書き込んだ後気付いてガーンΣ(゚д゚lll)

923 名前:913 :04/06/05 17:25
黒糖焼酎で梅酒漬けるのってそんなにすごいことなの?
近くのDSに当たり前のように売ってるからどこでも手にはいるのかと思っていた。
黒糖焼酎+黒糖の梅酒って前から試してみたかったんだよねー。


924 名前:呑んべぇさん :04/06/05 17:28
>>920
とにかくウイスキーの名前を教えれ!
でもなんであれ他のお酒と混ぜるのはやめておいた方がいいよ。
貴方がチャレンジしたいのなら無理に止めはしないがw。

925 名前:呑んべぇさん :04/06/05 17:59
>>923

黒糖焼酎がすごいんでなくって、その銘柄だってば(w
ひょっとして地元の人?

926 名前:904 :04/06/05 18:09
>>910
氷砂糖が沈んじゃった場合、かき混ぜる必要はあるんですか?
蓋を開けたりかき混ぜるために何か入れたりしたくないので、
とりあえずビンを回してるんですが。

927 名前:呑んべぇさん :04/06/05 18:09
長雲の梅酒・・・(*´Д`)ハァハァ←妄想酎

928 名前:920 :04/06/05 18:14
>924 LOCHNAGAR スコッチウイスキー12年 アルコール43%
   とサントリーリザーブがあります。
   ホワイトリカーと混ぜたらどうなるのかと思いまして(増量)
   小瓶で酒単品、少量のほうが良いのでしょうか? 

929 名前:呑んべぇさん :04/06/05 18:34
>>928

アホー!混ぜんなー!というよりその酒の持ち主誰よ?
その酒の価値解っているのか!  アアモッタイナイ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

930 名前:呑んべぇさん :04/06/05 18:34
>>926

それでいんじゃね?

931 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/05 18:38
>926
私も瓶を振ってますw
何か入れるのいやなので液面から顔を出しても振って頭に浸かるようにしたりいじってます

932 名前:913 :04/06/05 18:48
朝日も長雲もレギュラー酒だし・・・。そんなにすごい銘柄だったのか。
東京の人間だが、ふつうに毎晩晩酌で呑んでいるから気にもしなかったよ。
ちなみに去年はさつま白波と氷砂糖で漬けたんだが、これはたいしたことないだろ?

933 名前:呑んべぇさん :04/06/05 18:56
南紅梅2kg(σ・∀・)σ ゲッツ!!
今年はブランデー(サントリーVSOP)とウォッカ(アブソリュート)で仕込みます。

934 名前:呑んべぇさん :04/06/05 20:08
>>932
すごいというか、人気銘柄なのでどんどん手に入りにくくなってる。
店によってはレギュラー酒でもプレミア価格つけてるとこあるよ。

ところでさつま白波の梅酒はどんな感じ?

935 名前:呑んべぇさん :04/06/05 21:45
>>932
長雲ふつうに置いている酒屋って見たことないな。
ネットでもどこも品切れ状態だし。
オークションではプレミアつくし。
932さんは東京のどのあたりにお住まいですか?
長雲買出しに行きたいです!

936 名前:呑んべぇさん :04/06/05 22:00
4リットル瓶 598円
氷砂糖1kg 398円
って相場でしょうか??特に高くないなら今すぐ買ってきます!

937 名前:呑んべぇさん :04/06/05 22:05
>>936
4L瓶498円 ホームセンター
氷砂糖1k288円 近所のスーパー
で買いました。
地域によっても価格差があるし、他と見比べて安ければ良いのでは?

そういや、スーパーで瓶買うと高いよね。
ホームセンターのが断然安い


938 名前:呑んべぇさん :04/06/05 22:08
うちは今年も100円ショップの1.8L瓶。
氷砂糖は1kg330円だった。

939 名前:呑んべぇさん :04/06/05 22:09
さっそくのレスありがとうございます!
じゃあもう時間も遅いし明日ホームセンターと,他のスーパーに行ってみます.
明日が楽しみだ〜

940 名前:呑んべぇさん :04/06/05 22:11
(゜□゜;) 100円!?上のほうでどなたかが書いてたような気もしてましたが
やはり気のせいではなかったか・・・
雨が降らなければ自転車で探しに行ける.
雨が降って電車使ってしまったら安いの買っても台無し_| ̄|○
まだまだ熟してない梅が出回りますように・・・

941 名前:920 :04/06/05 22:48
>929 お隣様からのもらいものです。隣家では飲まないからという事で
いただきました。ケースに入っていましたが、ケース自体もしみだらけで
相当昔のものだと思われます。 12OLD+αになるんでしょうね。
梅酒つくる前に味見したいと思います。  教えてくださってありがとうございました。
焼酎派なのでウイスキーの事わからなかったです。勉強します。


942 名前:呑んべぇさん :04/06/05 23:18
>935
932ぢゃないけど、長雲なら近所に普通に売ってるけど、たしかに楽天みると売りきれか
プレ付きしか売ってないね。ビクーリした。
そこはさらせないけど、だれでも知ってる店ならいいかな。
今は?だけど池袋の東武デパの酒売り場には1月前にはあったよ。TELしてみん。
ちなみに朝日も通販ではムズイけど、たんねんにネットで探して、勘働かしてTELすると
買えたりするよ。

943 名前:呑んべぇさん :04/06/06 00:03
LOCHNAGAR スコッチウイスキー12年
さっき↑がロッホナガ−と読む事、その値段を調べてわかりました。
味見と一口飲んだら(゜Д゜)ウマー、この酒で梅酒造るのやめました(:D)| ̄|_

944 名前:呑んべぇさん :04/06/06 01:45
奨めないけど、止めないよ。

945 名前:呑んべぇさん :04/06/06 01:57
>>942
去年は朝日のレギュラーと南高梅で漬けたんだけど、そんなに入手困難なの?
DSで買えた>>913さんは買えた場所がすごいと思うけど、地酒専門店なら普通に
入手できる銘柄だと思うよ。

946 名前:945 :04/06/06 02:05
>>913
黒糖で漬けると、かなりクセが強い味になります。
ゆっくり寝かせて慣らさないと、ちょっと飲みにくい気がします。
多分、普通の青梅を使用されたのかと思いますが、南高梅のような香りのいい青梅
なら、氷砂糖の方が個人的にはオススメです。

947 名前:呑んべぇさん :04/06/06 02:28
次スレは980ぐらいでいいですかねえ。

948 名前:前々スレの :04/06/06 02:51
2年ほど前にここを見て漬けたブツの味見をしてみました

すもも・・・真っ赤できれい。やや酸味が強くてスッキリ
サクランボ・・・なんか変な匂いが、味も妙にいがらっぽい。だめぽ
ビワ・・・かなりの琥珀色、甘いさわやかな香り。一番のヒット
梅・・・普通
梅(ラム)・・・普通のよりちょっと甘みが強い。色も濃い。まだラムの独特の風味が残ってる。
あんず・・・ぼちぼちの味とぼちぼちの香り。実が極上品だっただけに期待してたけどできあがりは普通。

今年は置き場所が無いからやめようと思ってたけど、ビワだけ漬けることにしました。
ビワ500グラムに氷砂糖150グラムはちょっと多めかもしれません。

他にビワを漬けた人いませんか?

949 名前:呑んべぇさん :04/06/06 03:13
>>947
たのんます。

950 名前:呑んべぇさん :04/06/06 05:59
>948
ビワはねぇ、種がいいんだよ。実とは別に種だけ半割にして漬けてみん。(出来たら葉も少々)
各種ミネラルや梅でおなじみのアミグダリンが豊富で一部では花粉症の特効薬?との話も。
ビワ酒をソーダ水で割って、ほんのちょっと種酒落とすと、カクテルで言うパスティス感覚で
楽しめるよ。


951 名前:呑んべぇさん :04/06/06 12:45
びわ酒漬けてみたいんですが、皮は剥いてからいれるのでしょうか?
それともそのまま?

952 名前:呑んべぇさん :04/06/06 14:20
>>951
洗って水分をふき取ってそのまま瓶にいれます。
レモンを入れる人もいるけれど、なるべくなら
そのものの味だけにしたほうがいいと思います。

953 名前:呑んべぇさん :04/06/06 14:51
昨日、温泉に行ったのだけれど、先週漬けた梅が
心配だった。

先ほど帰ってきて早速、瓶6本を撫で回してます。
しかし、いい年をしたオヤジがにやにやしながら
「おっ、少しシワシワしてきたな」なんて梅に
向かってつぶやいている姿なんて誰にも見せたくない。

954 名前:呑んべぇさん :04/06/06 15:04
>>952
ありがd

955 名前:呑んべぇさん :04/06/06 15:38
今日 梅酒の瓶を買いに行って見かけたこと。50代夫婦も瓶を購入
するのか物色していました。最初は穏やかだったんですが次第に二人も大声に
『あんたが梅の実ばっかり食べちゃって キー!』
『しょうがね−だろう、一々うるせんだよー』
『もうチョット我慢できないの?まだ漬かってないでしょー!キーくぁwせdfrgtyふじこlp;@』

バトルは20分にも及んでいました。しっかり見学してそばで笑ってしまいました。
梅酒一瓶に色々な思いやバトルがあるのね〜。

956 名前:呑んべぇさん :04/06/06 16:16
朝日のレギュラーは兎も角、長雲よこせーヽ(`Д´)ノ

957 名前:呑んべぇさん :04/06/06 18:12
さっき梅酒(天盃)2升分漬け終わりました。非常に肉厚で良い梅でしたので
1KG1400円もしましたが旨い梅酒の為だと思って耐えております。
瓶の蓋を閉めて貯蔵場所に置いて扉を閉める時に「がんばって良い味になれよ」などと
梅酒の応援しちゃいました。変ですかねやっぱw

958 名前:呑んべぇさん :04/06/06 19:36
篇です

959 名前:呑んべぇさん :04/06/06 20:15
自分で果実酒漬けると日々変化する瓶の中身が気になりますよね。
毎年ホワイトリカーばかりで漬けていた自分がこのスレッドで変わりそうです。
近所の酒屋に行くと梅酒用の純米酒置いていたので今年は純米酒で作る事にしました。
どんな味になるか楽しみだ

960 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/06 20:30
昨日の夜20時から漬け始めてちょうど梅12キロの処理が終わりました
実働17時間(疲
味の違いがどれだけでるかが今から楽しみです
毎日大量の瓶を眺めてそうw

961 名前:呑んべぇさん :04/06/06 21:17
大量の梅酒作成ご苦労さまです。
梅シロップも作ってみたい今日この頃です。

962 名前:呑んべぇさん :04/06/06 21:51
今週末は忙しくてつけられなかった。
来週末はまだ大丈夫かな

963 名前:呑んべぇさん :04/06/06 22:08
梅酒の梅=青梅と考えがちですが、黄色くなった梅でも十分美味しい梅酒できますよ。
色々なパターンの梅酒を漬けてみて1年後に比較しましょう。

964 名前:929 :04/06/06 22:26
>>943

うむ、それでヨシ。っていうか混ぜなければロッホナガーで梅酒というのも激しくキボンヌ。
とてつもなく贅沢な梅酒となろう

965 名前:呑んべぇさん :04/06/06 22:30
>>953

同士は解ってくれる。それでいいじゃないか。

966 名前:呑んべぇさん :04/06/06 22:56
熱湯消毒しようと,沸かしたての湯をコポコポコポ・・・・・パキッ・・・・・
「当商品は 耐熱ガラスではありません ので,熱湯を入れたり,急冷しますと割れる恐れがあります・」

_| ̄|○
2瓶買っておいてよかったです.ついでにもう1回分の梅は冷凍することに.
明日雨の中買いに行かなきゃ・・・.

967 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/06 23:03
>961
梅シロップ作るつもりなかったんですが、あまりの匂いの良さに漬け込み中、
あたりなどがあるものを選んで1キロを氷砂糖、一キロを蜂蜜で漬けてみますた
でも飲み方知らないので適当にソーダでわる予定

たくさん作ってもすぐには飲めないのでもらい物の梅酒で楽しみまつ

968 名前:呑んべぇさん :04/06/06 23:15
梅シロップはカキ氷にかける。これ最強。

969 名前:呑んべぇさん :04/06/06 23:49
>964 3杯ほど味見したんですけどとっても(゜Д゜)ウマーでした。
良いお酒って本当後味から何から美味しいんですね。
梅が余ったので結局ロッホナガー梅酒つくりました今から楽しみです。


970 名前:呑んべぇさん :04/06/06 23:53
>>969

今度はロイヤルロッホモンドというのも探してみてくれ。これも美味

971 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/07 00:22
ここで梅酒作って発酵しちゃった方とかいますか?
みりんで漬けたやつがなにやら表面に泡っぽいものが・・・
まだ昨晩漬けたばかりなので様子見ますが、こいつだけが怪しい感じです
上から度数高いのさしてもいいけど混ぜたくないしなあ・・・

972 名前:CAW :04/06/07 00:55
梅酒で発酵はないでしょう。発酵しないように使うお酒も35%以上と法律が定めていますよね。
梅シロップを作ろうと砂糖漬けにすると砂糖と加重がある程度の比率の時には確実に発酵します。
そのうちに砂糖の溶け方が増えて糖度があがると発酵は止まります。梅の果実の表面には野生酵母がかならずついてますから当然の現象ですね。
発酵が止まるまでに、適当に分離してパンなぞ作ると楽しいかもしれません。


973 名前:呑んべぇさん :04/06/07 01:17
今下記のお酒を作ってみたいと思っているのですがどなたか実際に作られている方はいますか?
トマト酒とか微妙なような…

マンゴスチン酒
トマト酒
もも酒
アメリカンチェリー酒
しいたけ酒

ちなみに私は今
沖縄産のパッションフルーツ酒とグァバ酒作っていますが
パッションフルーツ酒は酸味があって旨いです。グァバ酒は香りはいいのですがまだあまり飲めた感じじゃありません


974 名前:呑んべぇさん :04/06/07 02:07
そうだ、このスレ見てて思い出した。
去年密造した美醂で梅美醂を作るんだった。
極上のものができるはずだ。。。うひょひょひょ。

975 名前:CAW :04/06/07 02:13
いずれも甘いだけのリキュールになるとつらいかもしれません。

>マンゴスチン酒
>トマト酒
>もも酒

レモンあたりを追加するのがよろしかろうかと。
炭酸水でふぃずを作った時の味をイメージすればよろしいかと。

>アメリカンチェリー酒

色はきれいだと思うのですが味はどんなものでしょうか。

>しいたけ酒

これは想像もつきません。


976 名前:呑んべぇさん :04/06/07 07:58
アメリカンチェリー、ブランデーで漬けたことありますよー。

女の子の好きそーな甘くてかわいい(?)味で、うまいっす。

977 名前:呑んべぇさん :04/06/07 10:26
アメリカンチェリーは赤ワインそっくりの色になります。
レモンを入れたほうがアクセントが付いていいかもしれない。

女子供なら喜びそうだが、男が敢えて作るほどのものではないと思う。




978 名前:呑んべぇさん :04/06/07 11:10
ナナカマドを浸けるという話を畑正憲が書いていた。

979 名前:呑んべぇさん :04/06/07 11:16
さすがにここでは生き物を漬けたという剛の者はいないな〜
と思ったけどよく考えてみたらそれって“果実”酒じゃないね。(w

980 名前:呑んべぇさん :04/06/07 11:19
【梅酒】果実酒総合スレッド・3【手作り】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1086574683/

では、980ですので予告どおり次スレです。

981 名前:呑んべぇさん :04/06/07 11:49
>979
まむしやスズメバチを漬けた話はあたよ。

982 名前:呑んべぇさん :04/06/07 12:40
アメリカンチェリー酒、色はきれいなんですけど
味は私にはダメでした。甘すぎ。

グレープフルーツ酒はとてもおいしかったですよ。
苦味と甘味のバランスが絶妙。
グレープフルーツの皮をむくとき、
白いところを少し残しておくのがコツかと思います。


983 名前:呑んべぇさん :04/06/07 13:26
>>982
甘夏やハッサクも美味しいよ

984 名前:呑んべぇさん :04/06/07 15:14
今年ホワイトリカー以外のお酒に初挑戦しようと思って、
920さんと同じ事をしようとしてました。
ウィスキー同士ならいいのなーと思ったんですけど、片方はスコッチウィスキー
もう一方はコーンウィスキーでした。
これも違うお酒ってことでダメなんでしょうか?

985 名前:呑んべぇさん :04/06/07 16:56
梅酒は漬けたけど、ここ読んでたらビワ酒もやってみたくなった。
ウォッカで漬けてみようかな。
レシピを検索してみると、レモンを入れたり入れなかったりだけど、
どっちがいいんだろう?

986 名前:呑んべぇさん :04/06/07 17:09
>>985
>>952

987 名前:呑んべぇさん :04/06/07 17:44
可能ならレモン入りと無しと半々で作ってみたらいいかもよ

988 名前:呑んべぇさん :04/06/07 18:50
私もビワ酒に興味が湧いてきました。
ビワの実とビワの種を同時に漬け込んでも変になりませんでしょうか?

989 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/06/07 23:11
梅酒漬けたばかりだけどびわ酒も気になってきたなあ
よく売ってるの見かけるからやっちゃおうかな
レシピ探してこないと

990 名前:948 :04/06/08 00:01
>>988

ビワ酒は種が大事だとどこかで読んだ気がするので、
私は食べ終わった種を洗ってどんどん追加していきました。
今年もそうするつもりです。
実にも半周ほど切れ込みを入れました。

私のレシピですが、1.8gの瓶にビワ500グラムと氷砂糖150グラムとホワイトリカーです。
梅のように酸味がないためか、氷砂糖150グラムでもかなり甘くなります。
今年は100グラムで漬けました。

991 名前:呑んべぇさん :04/06/08 00:04
>>990
レスありがとうございます。
追加して漬けてみます。
参考になりました。

992 名前:呑んべぇさん :04/06/08 00:05
>>982
それはあーた、ソーダや何かで割るんですよ。
レモン絞って酸味を追加してもよし。
アルコール、酸、甘味のバランスをとって、
自家製カクテルにするですよ。工夫、工夫。

993 名前:呑んべぇさん :04/06/08 00:14
あ〜、ついに今日、南高梅待ちきれなくて普通の青梅で1瓶仕込んでしまった…
今回のレシピは梅1kg+天盃梅酒用1升+氷砂糖500g。
梅は近所のスーパーで1kg880円でした。
特売のチラシを見てしまったのが運の尽き。堪え性の無い私_| ̄|○

994 名前:呑んべぇさん :04/06/08 01:35
>>985
>>952にはビワのみを推奨してるけど、
絶対レモンを入れたほうがいい。


995 名前:呑んべぇさん :04/06/08 08:38
考え方の違いにもよるけど、私はなるべく素材そのものの味を
楽しみたいので、レモンは入れません。
別にレモン蜜を作り、必要なら混ぜてます。

種無しびわができたそうで、果実酒つくりにはつらいね。




996 名前:呑んべぇさん :04/06/08 10:59
>988
別に漬けた方がいいよ。薬用酒としてならいいけど。
飲むのは自分だけになっちゃう。(種割って漬けた場合)

997 名前:呑んべぇさん :04/06/08 11:24
ビワの葉も別に漬けるというのはなしですか?
体に良さそうだけど・・・

998 名前:呑んべぇさん :04/06/08 12:06
誘導無いようなので
【梅酒】果実酒総合スレッド・3【手作り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1086574683/l50


999 名前:呑んべぇさん :04/06/08 12:07
というわけで。。。

1000 名前:呑んべぇさん :04/06/08 12:09
1000ゲットチャン━━━━━━ノ(´∀`ノ)━━━━━━ !!!!!

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。