■戻る■    元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【梅酒】果実酒総合スレッド・5【手作り】

1 名前:呑んべぇさん :2005/04/07(木) 05:55:29
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」
等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。
関連スレ >>2


前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・4【手作り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1095841256/

お役立ちサイト
果実酒くらぶ
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index_f.html
ホームメイドリキュール
http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
果実酒・シロップ・料理のレシピ
http://www.nakahyo.co.jp/recipe/recipe.htm
果実酒に挑戦
http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html
All About Japan 果実酒・手づくりのお酒
http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/subject/msubsub_sake.htm

2 名前:呑んべぇさん :2005/04/07(木) 05:55:42
過去スレ
★梅酒解禁!!★
http://food3.2ch.net/sake/kako/1007/10076/1007651955.html
【梅酒】果実酒総合スレッド【手作り】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1043028389/ (dat落ち中)
【梅酒】果実酒総合スレッド・2【手作り】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/sake/1063633882/ (dat落ち中)
【梅酒】果実酒総合スレッド・3【手作り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1086574683/ (dat落ち中)

他板スレ
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/l50
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015934841/l50
●こだわりの梅酒●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021225414/l50

3 名前:呑んべぇさん :2005/04/07(木) 08:14:08
酒税法
http://www.houko.com/00/01/S28/006.HTM

氷砂糖のメーカーHP(中日本氷糖株式会社)
青梅の情報のほか、果実酒の質問受付(メール)
http://www.nakahyo.co.jp/

4 名前:呑んべぇさん :2005/04/07(木) 11:25:08
>>3
中日本氷糖へのリンクなら、ちゃんと>>1にあるやん。
酒税法もいらん。嫌味か?

5 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/04/08(金) 00:01:45
>1
新スレ乙!

6 名前:呑んべぇさん :2005/04/09(土) 00:39:16
新スレ乙です。
とりあえずオフ会はどうするべ?
オレもトマソン氏も来月引越しなのでやるとしたら今月中かと思われ。
しかし沢山の酒瓶をもっていくのも大変だろうから
なんだったら画像ウプしてもらってある程度の分は交換会などしたらいいのでは?
もちろんオフも楽しみなのですが
そのあたりもし話すようでしたらこのbbs使ってくれたらいいですよ。
http://bbs.avi.jp/186008/

7 名前:呑んべぇさん :2005/04/09(土) 18:40:19
つけてから一週間たったイチゴを取り出してくってみました
めちゃめちゃまずかったです。だめですこれ
引き上げた果実ってこんなまずいんですか?これって捨てるしかないのかな・・


8 名前:呑んべぇさん :2005/04/09(土) 23:05:05
>>7
まぁ基本的に旨味はほとんど酒のほうに出ちゃうから、
果実がマズイ=酒が美味いと思って期待しましょう(・∀・)
鍋で煮て砂糖加えてジャム風にするとか、チョコレートでコートして
ウイスキー(?)ボンボン風にするとかすれば一応食べられますけどね。

9 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 00:33:48
チョコレートでコート!
なんかめっちゃうまそうですね
ためしてみます(゚∀、゚)

10 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 03:18:23
酒の苦味ばかり移って果実の甘味はほぼ無くなってるから、
そのまま食べられるモノじゃないと思うよ
ボンボン風も、直のアルコール味に耐えられる人じゃないとキツイと思う
うちでは砂糖加えてジャム風にしてる

11 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/04/10(日) 10:05:01
>6
わざわざBBSまでスマソです
ええっと、今実は仙台で、関西に戻るのはちょい先になりそうです
画像うpも戻らないとできないので、スマソです

12 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 16:13:48
前スレ無理して埋めることないのに〜。

13 名前:(・д・) ◆eI80oDeCHI :2005/04/10(日) 16:21:21
こんにちは、コテでこちらに書き込むのは初めてですが、
このスレの住人の一人、◆eI80oDeCHIと申します。

突然ですが、現在、2ちゃんで板同士のトーナメントが開かれていることはご存知ですか?
我が酒板は色々な板さんからのご支援をいただき、ぶじ一次予選、
二次予選ともに勝ち抜き、本戦へと駒を進める事と相成りました。
そこで本戦に挑む際の酒板の宣伝物資として、簡単ではありますが、
果実酒講座を書いてみました。
このスレの過去ログからの情報を色々盛り込んだ内容となっておりますので、
こちらの住人の方に話を通しておくべきだと思い、今日は挨拶に参りました。
また、内容を読まれての御意見やアドバイスもいただけると嬉しく思います。
http://cookland.jp/~bar-iyou/log/ume.html (←もしかしたらサイトが少し重いかもです)

何かありましたらトーナメント選対の物資作成スレまでお願いします。

神降臨 (←再利用スレです)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1111595807/

14 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 18:42:23
ヤフオクでだすのは法律的に問題だと思うんだけど。
いや法律詳しいわけじゃないけど・・・果実酒って自分で消費する分には構わないみたいな感じじゃなかったっけ。

15 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 19:34:17
カロリーが気になる今日この頃。

16 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 22:49:53
デパートの食品売り場に行ったら
植物油添加無しの干しゲフンがあったので興奮して1kgも買ってしまった。orz
ここで見てからやってみたかったので楽しみっす。ワクワク

17 名前:呑んべぇさん :2005/04/10(日) 22:56:47
棚の奥からレモン酒が見つかって驚いた。
うちにある黄色い果実酒=洋梨 の頭しかなかったものだから、
「に、匂いが変わってるーーー!!」
やっぱりラベルは貼るべきか・・

18 名前:呑んべぇさん :2005/04/11(月) 12:34:38
>>13
ちと見させて貰いました。良く出来てますねぇ

中で一つ気になったのが、3章7番目で蒸留酒35度〜ってなってるのですが、
一般的に売られてる焼酎は25度が多くて、これでも十分漬けれるかと思います。
(リカーの35度以上のが保存性を考えると推奨と思いますけど)

19 名前:呑んべぇさん :2005/04/11(月) 21:18:08



20 名前:呑んべぇさん :2005/04/12(火) 00:49:34
>18
たしかに保存性もあるけど、一番重要なのは抽出力だよ。
とくに梅とか細胞壁が強い奴ね。



21 名前:(・д・) ◆eI80oDeCHI :2005/04/12(火) 02:33:33
>>18
ありがとうございます。
修正しておきました。

これは、酒板の本戦出場時(まだ日にちは決定していません)に
投票所板の宣伝スレに貼る予定です。
ご協力感謝します。

22 名前:呑んべぇさん :2005/04/13(水) 22:09:26



23 名前:呑んべぇさん :2005/04/14(木) 08:08:55
いちごは今タイムサービスの安売りで1パック200円とかになってて
今は漬けるのにいい時期になってきたねぇ

ところで、去年つけたイチゴ酒がほとんど飲まないまま温存されてる
んだがコレに二回目を入れてみても大丈夫かな?

24 名前:呑んべぇさん :2005/04/15(金) 09:34:46
果実酒ではありませんが、
どこで尋ねたらいいのか分からなかったので。
適切なスレがあったら誘導お願いします。

コーヒー酒(ウォッカ+コーヒー豆+氷砂糖)を漬けたのですが
1ヶ月経って豆を取り出していた時に、
誤って酒瓶に牛乳が少量入ってしまいました。(2Lに対して大匙1〜2杯位)
牛乳はモロモロになってコーヒー酒の中に浮遊しています。
これは廃棄しないとヤバイでしょうか?
それとも牛乳を漉したら大丈夫ですか?
また、廃棄しないで済む場合は
今までは常温で置いていましたが
冷蔵庫に入れた方がいいですか?

25 名前:呑んべぇさん :2005/04/15(金) 22:15:25
友達と春のコーヒー酒祭

26 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 00:15:38
桜の花びらをホワイトリカーに漬けると桜酒できる?

27 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 00:18:18
>>26
葉っぱのほうがいいのでは?
桜餅みたいな味にしたいのであれば。
でも、色がなぁ〜。
桜の綺麗な色出したいな〜。

28 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 00:46:59
そうそう、あんな味になるかな〜?と思ったのですが。
桜餅は葉っぱの風味ですよね。
それか桜茶は花の塩漬けだからあんな感じにならないかな。

29 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 04:00:18
葉っぱは塩漬けにするからいいけど、酒で漬けると青臭くて飲めんよ。
何十年漬け込むといいかもしれんがw。

30 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 11:04:41
桜の花を漬けるなら、八重の方がいいよ。
塩漬けでもソメイヨシノでは風味が足りないっていうし。


31 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 11:10:53
はじめまして、今度果実酒を作ろうと思っているのですが、梅酒しか作ったことがありません。
梅の季節まで結構時期があるので、春に漬ける皆さんのお勧めの果実酒を教えてください。よろしくお願いします!
二日酔い・悪酔いがしないのがいいです。

32 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 11:30:07
今から初夏にかけては苺の本当の旬だから安く出回って
果実酒に良いんじゃないかな。

33 名前:31 :2005/04/16(土) 19:25:44
>>32さんお返事ありがとうございました。さっそく私も図書館に行って果実酒の書籍を借りてきて、
研究をするようにしました。ところでイチゴは何という品種が果実酒に向いていて良いのでしょうか?
ご助言よろしくお願いします。

34 名前:呑んべぇさん :2005/04/16(土) 22:28:40
白砂糖やグラニュー糖で、果実酒を作ると、
味はどのように変わってくるのですか?


35 名前:呑んべぇさん :2005/04/17(日) 15:17:34
>>33
>>33
31じゃないけど
今はあんまり売ってないけど、酸味の強い品種が良い。
ジャムなんかもそうだけどね。比較的手に入りやすいのは「アイベリー」かな。

酸味が足りないとレモン汁で補強だがやっぱ香りが混ざるもんね。
そうするとやったこと無いけどクエン酸か?w

>>34
一般的だが、氷砂糖はグラニュー糖を精製したものなので、アクが少ないのでさらっとした甘味。
また粉砂糖は急に糖度が上がってしまい、水分が早く先に出てしまうのでエキス分が出にくい状態になってしまう。ので、徐々に溶けて糖度がゆっくり上がる氷砂糖がいいとされている。


36 名前:呑んべぇさん :2005/04/17(日) 20:04:11
今日、キウイ漬けて見ました。
で、思ったんですが、パイナップルとか
他の果実と一緒に漬けたりして大丈夫なんですか?
トロピカルなお酒になりそうで、できるならやってみたいのです。
引き上げ時期が難しそうだ。

37 名前:呑んべぇさん :2005/04/18(月) 00:07:54
キウイ自体は、単体での香りがさほど強くないから、
香りの強いパインと漬けると、キウイの香りが消えてしまいそうな希ガス。

38 名前:36 :2005/04/18(月) 07:13:24
>>37 ありがとうございます。
確かにそうかも知れませんね・・・
別々に漬けて、後で好みに合わせてブレンドの方がいいのかも。

39 名前:呑んべぇさん :2005/04/18(月) 15:43:27


40 名前:呑んべぇさん :2005/04/18(月) 17:20:22
>>11
トマソン氏仙台にいたのか、出張か何かですか?
今はもう帰っちゃったのかな?
漏れが仙台なもので良ければ会ってみたかった。

41 名前:呑んべぇさん :2005/04/18(月) 18:22:29
>35 サンクス

値段の安いグラニュー糖にしようと考えていたけど、
やっぱり氷砂糖を買ってきます。



42 名前:呑んべぇさん :2005/04/19(火) 03:04:00
>>41
グラニュー糖を数回に分けて入れると
急に糖度が上がらなくていいと過去スレにあったような。。


43 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/04/19(火) 07:57:56
>40
仙台に引っ越しするかもで梅酒も全部いったん仙台に移動する予定です
あまりに多いのでどうしようか迷ったけど、ヤフオクはやっぱり梅酒ダメっぽい
ので直接渡せる人とかに実費で渡してしまおうかと考えてるところです
ちなみに月曜の夜行バスに乗って今関西に着いたところですw

ところで今年は梅はいつくらいなんでしょうかね?
少しだけは漬けておこうかなあ

44 名前:呑んべぇさん :2005/04/19(火) 08:47:08
実家ではお歳暮だかなんだかで頂いた大量のグラニュー糖で
梅酒漬けてたけど特に問題無かったみたいだよ。

45 名前:呑んべぇさん :2005/04/20(水) 01:34:44
去年2瓶、梅酒作ったんだけど、一瓶半分は飲んだので
飲みきったほうの梅をもう一方のほうへ全部放り込んだw
とうわけで一瓶に梅ぎっしりw

46 名前:呑んべぇさん :2005/04/20(水) 18:27:52
トーナメントで果実酒講座を拝見したどり着きました、既婚女性板の者です。
新たな趣味に目覚めてしまいそうです。
もし解らないことが出てきたら、覗かせていただきます。
素晴らしい知識をありがとう御座いました。

47 名前:呑んべぇさん :2005/04/21(木) 17:48:26
>>46
いらしゃいませ。
梅を漬けこんで、飲みたいのをガマンしながら待つのは楽しいですよ。
もうじき梅のシーズンになりますので、また是非どうぞ。

48 名前:呑んべぇさん :2005/04/21(木) 17:59:07
以前は既女板にも果実酒スレあったんだけどね。
無くなってからは私もこちらでお世話になってます。

49 名前:呑んべぇさん :2005/04/21(木) 20:44:46


50 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 00:38:32
>>43
>1のテンプレにもある中日本氷糖のWEB(4/19)の情報によると

>>病害虫の発生がなければ平年並みの作柄が予想されます。青梅の出荷開始は例年並みの5月25日頃になると思われます。
前号でもお知らせしました通り、中国産梅干の増加、昨年産梅干の在庫増により、今年は青梅の割合が増加し、店頭での大量陳列が期待されます。

紀州南部
http://www.nakahyo.co.jp/green_ume/green_ume.htm



51 名前:貧乏学生 :2005/04/22(金) 08:16:38
今年ももうすぐ梅の季節か!
今年は奮発して沢山漬けるぞ

にしても一年中ホワイトリカーを扱ってくれ!>酒屋、スーパー
有っても定価なのかちょっと高い気が・・
ネットで安く入手できる所ありますか?

52 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 11:56:32
>>51
楽天ではこの辺が最安値。
http://www.rakuten.co.jp/syocyu/413918/413919/
http://www.rakuten.co.jp/wadaya/108437/191660/

まとめて買うなら送料もそれほど気にならないしいいかもね。
でも、ウオッカとかブランデーで漬けた方がうまいぞー。w

53 名前:貧乏学生 :2005/04/22(金) 12:17:16
>>52
ご親切に調べて下さってありがとうございます。
ウオッカ、ブランデーも安いの探して試してみたいです。
果実酒用ブランデーなら買えそうなのでやってみます。

54 名前:(・д・) ◆eI80oDeCHI :2005/04/22(金) 16:13:23
こんにちは、あらためて>>13のお礼に参りました。
酒板のトーナメント本戦出場は20日だったのですが、
残念ながら酒板は結果的には第三位となり敗退してしまいました。
でも、宣伝スレに投下した果実酒講座は大変好評で、
酒板の宣伝物資は他板さんとは一線を画しているとか、
ログを保存したという嬉しい声をたくさん聞くことができました。
これも、果実酒スレのみなさんのご協力のおかげです。
また、今後46さんのように果実酒講座を読んで、こちらのスレに
来て見たという人もいるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

お礼といっても、簡単なことしかできないのですが、今までの
果実酒スレの過去ログをサイトの方にすべてまとめて保管してみました。
http://cookland.jp/~bar-iyou/log/ume.html
最近、2ちゃんねるはhtml化はほぼされないようですので、●持ちでない方、
にくちゃんねるでは文字化けしてしまいログが読めないという方に
利用していただければと思います。

これで名無しに戻りますが、こちらのスレは今までもこれからもずっと
住人ですので、何かログに対して御意見、ご希望がありましたら
遠慮なくおっしゃってください。
今回は本当にありがとうございました。

55 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 16:21:16
>>54
乙です。
過去ログ活用させてもらいます。

56 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 16:23:11
>>51
うちのバイト先は売り場隅っこに常備してあるぞ。
まぁ俺が買うからだが。というかこの時期俺以外買ってねぇ

57 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 19:00:48
>>56
わかるw
自分の近くの酒屋でも、明らかに自分しか買ってないのに
1年中ホワイトリカー置いてくれてるw
ありがたやありがたや・・・

58 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 19:39:48
池袋のビックカメラは安いですよ。種類も豊富ですし。いつもスミノフまとめ買いしてます。

59 名前:呑んべぇさん :2005/04/22(金) 22:16:16
>>54
乙です、どうもありがとう!

60 名前:呑んべぇさん :2005/04/23(土) 13:42:49
そろそろ梅酒のスタンバイを始めようかなと思う今日この頃。
昨年はいろいろ実験的なものを漬けたので、様子見もかねて。

一升瓶の空き瓶の調達から始めるので、早すぎると言う無かれ。

61 名前:呑んべぇさん :2005/04/23(土) 17:06:12
>54さん
見たいのですが
Error 404 File Not Found
になります・・・なぜ?

62 名前:呑んべぇさん :2005/04/23(土) 17:59:33
梅酒飲んでると太りませんか?

63 名前:(・д・) ◆eI80oDeCHI :2005/04/23(土) 18:20:49
>>61
今、確認してみましたが、すべて正常に見れました。
もしかしたらちょうどタイミング悪く鯖落ちしていたとかいう理由かもしれません。

64 名前:呑んべぇさん :2005/04/23(土) 18:55:25
梅酒ばかり飲んでいると糖尿病になりませんか?

65 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 00:22:14
夏に漬けたコーヒー酒がいい具合になってきました。
モカ+ブランデーとモカ+ウォッカで挑戦
漬けた最初はブランデーの方が口当たりが良かったんだが
半年寝かせるとウォッカの味も(・∀・)イイ!
甘みも最初は足りないかと思いましたが今飲むとちょうど(・∀・)イイ!

今年の梅酒は氷砂糖と黒糖半々でチャレンジしてみる予定。楽しみだ

66 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 01:11:13
>63
見れました、どうもです(^^)


67 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 01:26:32
>>65
もう半年か1年呑むの我慢汁。とくにヲカのは。(経験上)


68 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 16:38:11
レーズンで果実酒作ったらいけないのかと思っていたら、
今日の料理のテキストに作り方が掲載されてたので、
折角サルタナレーズン買ったのに、オイルコートしてたやつでした。
グリーンレーズンも売ってたので買おうと思ったら
それもオイルコートされている模様。
テキストにはオイルコートしてる物はダメって書いてなかった
(と思う。立ち読みなので記憶が曖昧ですが)
やはり、オイルコートしてたら味とかが変になるんですか?


69 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 17:53:48
>68
上に油が浮くらしいよ。
自分はオイルコーティングされてないやつ普通のスーパーで買ったよ


70 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 20:09:09
俺は東急東横店の地下食料品売り場でgetした。>オイコーティング無し
「有機栽培ドライフルーツ」350g で500円ぐらいだったかな

71 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 20:13:43
超音波熟成の「季々彩酒」を使ったことのある人いますか
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%B5%A8%A1%B9%BA%CC%BC%F2

72 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 20:19:42
>>68
別に飲めないことは無いよ。油はすくえばいい。といってもなんか油っぽい感じは残るけどね。(ーё一)キノセーニャ

73 名前:68 :2005/04/24(日) 21:24:14
>>69-70
普通のスーパーに置いているんですか。いいですね。
田舎なので近所のスーパーは無かったです。
高島屋か三越の地下にならあるかな?行って探してみます。
>>69 >>72
やはり油は気になるんですね。
今回のサルタナレーズンはレーズンパンにでもして
新たにオイルコティング無しレーズン探して漬けてみたいと思います。
皆さんレスありがとうございました。


74 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 22:03:12
>>73
通販で買えば?

75 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 23:46:38
>>54
過去ログ見れるの、すっごく嬉しい。
アリマトー!!!!!

先日気まぐれで入ってみた焼鳥屋が、大正解!
料理はまぁソコソコなのだが、果実酒瓶のオンパレード。パラダイス。
手始めに梅酒と金柑酒を頂きました。
甘さ控えめな梅酒ウママママママーーーーーーーー
金柑の香り最高!ウマスギスギスギスギ!!!!
この次行ったら、こくわ酒とブルーベリー酒飲もうっと。

んで、店主によると、25度の焼酎で漬けてるそうです。
(ワリッカとかビックマンとか、その都度安売りしてるもの)
35度で漬けるとホワイトリカー臭さが取れるまで時間がかかるので、
早く飲むなら25度で大丈夫とのこと。
なので今年は35度と25度の両方で梅酒を漬けてみます。

76 名前:呑んべぇさん :2005/04/24(日) 23:51:38
>>67
とりあえずチビチビ飲んでるだけなんですが、
しばらく寝かせておくことにします(w

>>75
金柑酒ウマーでしたか!
自分の家の庭に金柑があって実もイパーイ生ってるんですが
だれも食用にしてないので次シーズン漬けてみようかな。

77 名前:75 :2005/04/25(月) 08:12:40
>>76
うちは先月金柑漬けたばっかり。
どんな味が想像が出来て良かったです。
色も黄金色っぽくてキレイ。

78 名前:68 :2005/04/25(月) 11:32:06
>>74
通販という手もありましたね。通販のほうが色々選べそうですが、
とりあえす地下食品売り場に行ってみて無かったらそうしてみます。
通販って一度も利用したことが無いので少し不安なので。
レスありがとうございました。

79 名前:呑んべぇさん :2005/04/25(月) 23:55:45
群馬のスーパーのおつまみコーナーでレーズン(植物油なし)があったよ。


80 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 00:05:17
黒糖で漬けると、甘味がおさえられるって話だけど、試した人います?

81 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 00:30:36
黒糖って、独特のクセが無い?
甘みが抑えられたとしても、味自体がかなり個性的。

82 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 03:12:38
>>75
念のため言っとくけど、アルコールの度数は果実酒の場合保存性のほかにエキスの抽出性もあるからね。
梅なんかエキスの出にくいのはね特に。逆にかんきつ類やコーヒー豆なんかは早のみなら25度でもいいかも。
>>80
黒糖はミネラル等余分(甘味に対して)なものが入ってるから薄いだけ。
氷砂糖の量減らせばいいだけ。
>>81
クセと感じるか、コクと感じるかの違いかもね。沖縄の物産専門店で相談すると、雑味の少なくてコクの良いの紹介してもらえる場合も。




83 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 14:49:23
高級フルーツ店でデラウェアをみた。
今回は誘惑に勝ったが、安くなってスーパーに並んだら・・・
負けるかもわからん

84 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 21:32:18
>>83
それでなにを作る気なんだか・・・

85 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 22:00:22
私にもさっぱり?

86 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 22:13:20
食べるんだろ。旨いぞ。

87 名前:呑んべぇさん :2005/04/26(火) 23:43:14
干すと思う。

88 名前:呑んべぇさん :2005/04/27(水) 01:06:29
静物画に1000点。

89 名前:68 :2005/04/27(水) 01:54:38
>>79
おつまみコーナーですか?探したことなかったです。
今度探してみますね。
レスありがとうございました。

90 名前:呑んべぇさん :2005/04/27(水) 11:10:54
>>84
本当はフルーツ染め。

91 名前:呑んべぇさん :2005/04/27(水) 11:22:16
日向夏を漬けてみた。
もともと白い皮の部分に苦味が余りないのが特徴なので
かなりすっきりとした味わいになるのではと超超超期待。

92 名前:呑んべぇさん :2005/04/27(水) 17:57:57
>>68,73
オイルコーティングなしのレーズン。近くのco‐opで取り扱ってましたよ。
ご近所にあれば探してみては?

ところで、いちご酒を作るつもりなんですが、
やっぱり果実は新鮮な方がいいのでしょうか。
ジャム(加熱)用のが安く手に入ったんですけど、いけますかね。

93 名前:呑んべぇさん :2005/04/27(水) 20:45:51
知り合いに梅酒をのませてもらって
ハマリ自分で買おうと思うのですが
ttp://yaplog.jp/kensuien/category_6/
ココのサイトの梅酒って安いですか?
もっといいサイトあったらおしえてください。

94 名前:呑んべぇさん :2005/04/27(水) 22:03:00
あげてまでの宣伝乙

95 名前:呑んべぇさん :2005/04/28(木) 02:34:41
>>92
痛んでるのは取り除いたり、切り取ったりすれば平気かも。


今日行きつけの飲み屋で、「緑茶梅酒」を飲みました。
さっぱりしててめっちゃ(゚д゚)ウマー!
今度一緒につけてみようかすら

96 名前:呑んべぇさん :2005/04/28(木) 06:30:46
>>92
ほんとうは熟して甘いのより、酸っぱいほうがうまいんだけどね。
レモン大目で漬け込みが吉。

97 名前:呑んべぇさん :2005/04/28(木) 18:43:15
去年の11月頃に漬けた柚子酒を味見してみました。

うはっ、柚子の香りが凄くして味もまろやかでめちゃ(゚д゚)ウマー
半升しか漬けなかったのは失敗だったか、旨いからすぐなくなりそう(゚∀゚)

98 名前:呑んべぇさん :2005/04/28(木) 23:04:22
>>95>>96
92です。遅くなりましたが、ありがとうございます。
甘くないほうが向いてるんですね。
毎年母親の梅酒を楽しんでるので、今年は自分が頑張ってみます。

99 名前:呑んべぇさん :2005/04/29(金) 10:22:23
武道ってのはもう抜き時なんでしょうか?
去年、すチュー ゲフン を漬けたのですが手探り状態。
味見などしなきゃわからない話なのですが下戸なので良くわかりません。
プレゼントにと思った次第で…

100 名前:呑んべぇさん :2005/04/29(金) 23:52:00
枝付き干しゲフンを、そのままウォッカに漬けてみようかと思うのですが、
何かアドバイスあったらお願いします。

101 名前:68 :2005/04/30(土) 10:27:02
>>92
遅くなってすみません。
co-poだったらありますよ。
今は体の調子が悪く買いに行くことが出来ませんが、
治ったら買って漬けたいと思います。
レスありがとうございました。


102 名前:呑んべぇさん :2005/04/30(土) 16:35:13
>>100
枝から雑味が出る場合もあるみたいだね。少しなら問題ないと思うけど。
レモンは好みで。


103 名前:100 :2005/04/30(土) 17:22:03
>>102 ありがとうございます。今回は雰囲気より味重視で、枝から外して作ります。

104 名前:呑んべぇさん :2005/05/01(日) 00:20:07
10日前に漬けたばかりのパイナップル酒、我慢できなくて味見してみました。

ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!!
砂糖ほぼ入れなかったのが大正解、ロックでいけそう。
先が楽しみ。

105 名前:呑んべぇさん :2005/05/01(日) 06:53:16
>>104
や、やめてくれ!
1ヵ月前に俺も漬けたんだ!
最低でも3年は漬ける気なんだぞ!
そんな事聞いたら!


味見ぐらい・・・いいよね?

106 名前:呑んべぇさん :2005/05/01(日) 08:29:47
ダ(゚∀゚)メ

107 名前:呑んべぇさん :2005/05/01(日) 08:32:11
10ヶ月前に漬けたパイン酒の存在を思い出してしまった・・・

どうしよう・・・

108 名前:呑んべぇさん :2005/05/01(日) 11:15:58
>>107
味見

109 名前:呑んべぇさん :2005/05/01(日) 13:05:40
じゃぁ、105の決心を固めるカキコを。

昨日、3年前に一時期はまっていた果実酒作りの1部を解禁。
その中に、パイナポーもあった。

ちょうど1ヶ月前につけたパイナポー酒と味比べ。
3年モンのコクはたまらんど〜〜〜〜。1ヶ月ものはフレッスなかんじ。

まあ。アレだ。105よ。もう1本漬けるがよい。w結局3年モン全部のんじゃったw


110 名前:105 :2005/05/02(月) 00:39:44
結局誘惑に負けましたorz
ほんとフルーティな感じだた。
ただホワイトリカー臭さが残ってるなぁ。
これ、また蓋して保存しても日持ちしませんか?



111 名前:呑んべぇさん :2005/05/02(月) 11:28:05
問題ないでしょー

112 名前:呑んべぇさん :2005/05/02(月) 13:42:48
2chトーナメント支援物資の果実酒講座を見て、びわとパイナップルを漬けました。
家にある本の漬け方では10日程度で果肉を引き上げる(びわは種のみ漬け戻す)と書いてあったのですが、
漬けっぱなしのままではいけないのでしょうか?

113 名前:呑んべぇさん :2005/05/02(月) 21:41:15
甘夏を貰ったのでホワイトリカーを買いに
チェーンのディスカウント系酒屋に仕事の帰りに寄った。
いつも有るのに今日に限って無かったのでバイトの兄ちゃんに訪ねたら
「つか、何んすかそれ?」と聞かれ説明。
「ホワイトパックならありますけどぉ。これじゃだめですかぁ?」
発泡酒買って帰った。orz

114 名前:呑んべぇさん :2005/05/02(月) 23:48:04
>>112
極端にオリが出たりしてなければ漬け込みっぱなしでOK。

115 名前:112 :2005/05/03(火) 11:11:02
>>114 ありがとうございます。
時々チェックしながらじっくりと漬け込もうと思います。

116 名前:呑んべぇさん :2005/05/03(火) 17:34:56
おら前スレで話題になったラムレーズン漬けるだ。
ラム漬けのレーズンが目的だから、何も問題ねーだ。
漬け汁が余っちまったら、そんときはしょうがねぇ
腹をくくって飲んで処分するだ。

117 名前:呑んべぇさん :2005/05/03(火) 20:41:58
身体にわりいべ、おらが処分してやらあ
おらあわっぱん頃から身体は丈夫だから何も問題ない

118 名前:呑んべぇさん :2005/05/03(火) 21:23:23
ま、参ったずら・・・

119 名前:山梨県知事 :2005/05/04(水) 10:38:33
本年も当県のゲフン・・・じゃなかった・・・
葡萄をよろしくお願いします。種類もエロエロありますし
味もエロエロになりますので楽しみになると思います。

120 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 01:28:20
2月に作成したニンニク酒
<久米仙・ニンニク(青森産ニンニクをスライス)・氷砂糖>

本日思い出して、ちょっとのんでみる(ロック)

香:うわっ、ニンニクくさっ!!
味:甘くてこくがある。飲みやすい。

結果:美味しい・もっと飲みたい・スタミナがつきそう
    ・・・でも、翌日の臭いが気になる
   



121 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 07:22:27
ニンニク酒って料理に使うだけじゃなくて、
そのものを飲んでもいいのね。

122 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 10:08:15
>>121
飲むことを前提に、贅沢な作り方をしました。

123 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 11:34:07
ニンニクは一年中出回っていますが、一応旬は7月のようなので、
梅が終わったあと漬け込んでみたいという野望に駆られています。
気になってレシピを調べてみたら、「あらかじめニンニクを5分蒸す」と
書かれているサイトもあったのですが、120さんはどんな手法で漬けられたのですか?
あと、匂いはともかく味はニンニクっぽい味なのでしょうか?
参考に分量の割り合いなども教えてもらえると嬉しいです。

質問ばっかりでスマソ。

124 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 11:50:56
>>123
かなり適当にやったので詳しい分量は覚えていないのですが、
氷砂糖は少なめにしました。

ニンニクをスライスして、電子レンジで温め(香りがするぐらい)
酒瓶にニンニクを入れ、酒を入れ、氷砂糖をのせる。
そのまま、シンク下に放置。

味は、砂糖の甘味+香ばしいニンニクの味といったところです。

125 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 12:09:29
>>124
なるほどー、やっぱり加熱されているのですね。
それとスライスですか。
参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

126 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 18:55:25
今年も梅酒の季節がきましたねえ!(・∀・)
去年の粕取り焼酎と日本酒で漬けた梅酒は一度も味見しないまま・・。
どんな味になっているやら。

ところでコーヒー酒を漬けて半年以上経ってるんですが、豆を引き上げずに
入れたままにしている方おられます?
3ヶ月前に味見した時、やけに薄味な感じがしたので豆を入れっ放しにしているのですが。
いつまでが限界なのか・・・。

127 名前:呑んべぇさん :2005/05/05(木) 22:05:37
コーヒーは前スレで詳しく語られていた気がする

128 名前:呑んべぇさん :2005/05/06(金) 01:58:06
>127
今前スレ見て来たです。ありがとう。
毎年この季節になるとこのスレに舞い戻って来るもんだから・・w


129 名前:呑んべぇさん :2005/05/07(土) 11:47:34
アパートの庭に梅の実がわさわさ生っている・・・
収穫時はいつごろなのでしょうか
今はまだ直径2cmくらい

130 名前:呑んべぇさん :2005/05/07(土) 19:30:23
>>129
小梅の可能性もありやなしやだけど……。
ちょっと赤みがかかってきたらだいたい採り頃。
その頃になると落ちる実が出てくるはず。
ほんとは黄色くなるまで待つといいけど、鳥とかにやられる。

131 名前:呑んべぇさん :2005/05/08(日) 13:42:44
>>129
その梅の木、自分の所有品でしょうね?w

132 名前:呑んべぇさん :2005/05/08(日) 19:53:31
家人が日本酒で仕込んだ梅酒を買ってきてくれた。
麻原酒造という所の「琵琶のささ浪」。
ちょっと甘いけど、まろやかでウマママママーーーーーー!!!!!!

今年は梅酒何本漬けようかな?
去年8リットル瓶で漬けたのは、ほぼ手付かずのまま熟成中。
果実酒用のブランデーで作ったんだけど、
あんまり美味しくないもんで。

133 名前:呑んべぇさん :2005/05/08(日) 22:12:37
まさか尊師の(ry

134 名前:呑んべぇさん :2005/05/08(日) 22:46:05
>>133
お舞い失礼なやつだな。全国の麻原さんに謝れ。

>>132
日本酒で仕込んだってホント?以前に蔵に問い合わせたら
「梅の風味を生かすために焼酎を使っています」って言われたよ。
その梅酒も美味かったけど・・・
その後日本酒仕込みも始めたのカナ?

135 名前:132 :2005/05/08(日) 23:41:13
>>134
改めてラベルを見てみました。
「梅清酒」というシールが貼ってあり、
リキュール類 アルコール分11度以上12度未満
原材料名 梅・糖類・日本酒

と書いてありますよー。 

136 名前:呑んべぇさん :2005/05/09(月) 00:29:17
>>135
情報ありがと。
じゃああのあと始めたんだ。飲んでみてぇー!

137 名前:呑んべぇさん :2005/05/09(月) 10:35:38
>130
有難うございます。
赤みはないけど、ぼちぼち落ちてる実がありますた。
そして、鳥がたくさん梅の木に集まっていることにも気付いた…
もしかして、すでに鳥に先を越されているのか。

>131
同じアパートにもう数年済んどりますが、
大家さん、収穫する気がないみたいなんでw
柿の木の恩恵は毎年与っていたけど
梅は今まで手をつけたことがなかった。

138 名前:131 :2005/05/09(月) 10:51:04
裏山水ですねぇ
実の表面にうっすら赤みがさして、あたかも桃かと
思える時、そしてしっかり堅い時が梅酒用の取り入れ時です。
黄色になったらそれは梅干し用ですね
梅の木を揺らしたりして落として取ります。脚立などで
手で取れるとこはそうしますが・・・
なんにせよ成功を祈ります。梅酒の結果教えてね!

139 名前:呑んべぇさん :2005/05/10(火) 15:00:22
全然関係ない板で見かけた書き込みに思わず涎が出そうになった。

>うちの台所に80年くらい前に仕込んだ梅酒がある。とろとろで美味いが、
>確かに6000年は持ちそうにない。ミルヴォールとかどうなんだろうね。

140 名前:呑んべぇさん :2005/05/10(火) 20:39:24
庭に植えているゴールドクレストの葉を漬けてみた。
ヤニ臭い、針葉樹臭い酒が出来ることを期待して。
無糖、50度のウォッカを使用。度数が高い方がよく漬かるのではないか、
との素人考えで。ウォッカの銘柄はアサヒのカリンカ。
50度ではこれが一番安かった。
現在漬け始めて約2週間。薄い黄緑色になってきた。

141 名前:呑んべぇさん :2005/05/11(水) 13:24:54
>>139
80年ものか…
今漏れが作っても80年後には生きてないだろうから飲めんじゃないか。
それ作った人はきっと飲むのが惜しくて最後まで飲めなかったんだろうなぁ

142 名前:呑んべぇさん :2005/05/11(水) 20:14:43
>>141
私には分かります。ほら・・・あっ!
今見えましたよね!瓶の周りにごくごく暗い光が出たのを・・・
分からなかったら、その瓶を写真に撮ってみてください。
現像して貰えば分かります・・・
くれぐれも自分だけの楽しみになさらないように・・・

143 名前:呑んべぇさん :2005/05/11(水) 22:48:00
>>140
ゴールドクレストってもみの木みたいな形の木だよねぇ?
クリスマスに飾り付けたりするヤシで、ちょっと色が薄い感じの杉の仲間みたいな。

アレって酒に漬けて呑めるの?家の庭にもあるんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・

144 名前:140 :2005/05/12(木) 01:26:33
>>143
多分飲めると思う。松葉酒というのがあるくらいだから。
「リキュール ド サパン」という、もみの木のリキュールもあるし。
http://www.dover.co.jp/product15.html

145 名前:呑んべぇさん :2005/05/12(木) 02:27:03
毒の有無だけは最低限調べないとこわぃね

146 名前:呑んべぇさん :2005/05/12(木) 10:56:45
人生初の果実酒、さくらんぼを漬けてみますた。
職場の庭にさくらんぼが大量になっていて、自分で摘んで洗って、そのまま焼酎へ。
うまくできるやら、どきどき。

147 名前:呑んべぇさん :2005/05/12(木) 12:39:58
>>146
裏山水! さくらんぼって高いから・・・

148 名前:呑んべぇさん :2005/05/12(木) 22:55:22
>>139
こんなところで、旅のナカーマに会うとはw

149 名前:呑んべぇさん :2005/05/13(金) 00:41:21
さっき深夜営業しているスーパーで果実酒用にアメリカンチェリー・パイン・グレフル・バナナを買った。
選んでいると若者がバナナ以外同じ物を選んで買っていった。
仲間か?バーテンか?

150 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 17:44:24
コーヒーのビンでつけようと思う。
糖類は小売砂糖1袋はおおいので蜂蜜で
果実はスーパーで買うとして
酒はどうしよう・・・カップ酒でつけれる?

151 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 18:28:27
>150
35°以上なら大丈夫ですよ。
果実酒の季節なら小瓶も売ってますよ〜

152 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 18:40:15
梅酒がブームって(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

153 名前:140 :2005/05/14(土) 19:33:24
>>145
言われてみればごもっとも。
というわけで、今更ながら確認。
ゴールドクレストの葉をよくもんで腕に塗ってみる。
赤くも痒くもならない。
次に、少量を食べてみる。思ったよりも刺激の少ない味だ。旨くはないが。
それから約24時間経過。なんらの異変もなく、今こうして生きている。
大丈夫そうだ。

154 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 20:33:07
>>153
http://66.102.7.104/search?q=cache:vgRHykaonv4J:banji.pharm.kumamoto-u.ac.jp/flower/yakugakuten/setumei.html+%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88+%E6%AF%92&hl=ja

↑ぐぐってみた。
12番目の項目がゴールドクレスト。
少量食べて大丈夫でも、酒にするときにはエキスを抽出して濃縮するようなもんだからなぁ。

155 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 20:33:27
神農みたいな人だな

156 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 20:40:29
今年3年モノのブランデー梅酒、苺酒、レーズン酒、苺は当の昔に実をとりましたが、梅とレーズンはいつ取り出せば良いでしょうか?
ちなみに去年一昨年のリカー梅酒もそのまま入っています…。

157 名前:150 :2005/05/14(土) 20:59:39
蜂蜜でつけられるのって
梅だけ?


158 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 21:52:56
>>155
妙に受けたw

159 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 22:46:18
>>157
なんでも蜂蜜でいけるよ。
ただし、味の相性はしらんけど。

160 名前:呑んべぇさん :2005/05/14(土) 22:51:59
去年漬けた梅酒なんか白いものが浮いている。
一緒の漬けた他のはなんともない。なぜだ?
ちなみに、白いものが浮いてるのは紅南高梅1kg、天杯梅酒用1升、
氷砂糖500g
他はホワイトリカー、久米仙をつかい他は同じ。

161 名前:呑んべぇさん :2005/05/15(日) 07:31:02
>>160
今日の所さんの目がテンはジャムの話だったんだけど、
生の果物を搾った果汁をエタノールに加えて揺するだけで
ペクチンが抽出できるっていう実験をやってた。
で、ペクチンっていうのは白っぽくてモロモロした感じで上に浮き、
しかも梅は果物の中ではペクチンは多い方なんだって。

果汁をエタノール=酒に加えるというのは、果実酒に通じるものがあるし、
160さんの梅酒はカビ臭などがしないのであれば、その白い物の正体は
実は梅のペクチンでは?
もしそうなら害はないから漉してあげればOKでしょう。

162 名前:呑んべぇさん :2005/05/15(日) 16:06:17
>>156
誰も答えないようだから見た経験で言いますが、
梅酒の梅は漬けっぱなしで問題ありません。
亡くなったお袋が20年も漬けてた梅酒にもしっかり
元の梅がたくさん入ったままでした。
☆ゲフンの方は昨年私も始めたばかりで分かりませんが
おそらく同様で問題なかろうと思っています。

ちなみに梅は焼酎35度、☆ゲフンはモチ、ラム酒で漬けてます。
近頃は☆ゲフンの試飲の誘惑にかられ心身症に近い状態になってます。w

163 名前:呑んべぇさん :2005/05/15(日) 16:28:25
☆ゲフンを製菓用に漬けたなら、割合的に残った酒は無茶苦茶甘くなる。
でもこれがトロッっとして旨いんだ。濃厚なクリームシェリーのようになるよ。

164 名前:162 :2005/05/15(日) 17:30:07
>>163
あ〜〜〜〜誘惑しないでくらさい!

165 名前:140 :2005/05/15(日) 19:56:09
>>154
ポドフィロトキシンですか。orz
250mlしか漬けなかったのでたいした被害ではないが。
でも捨てる踏ん切りがつかない。最低1年はとりあえず漬けてみる。
飲めなかったら防虫剤にでもするか。無糖だし。

166 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 05:52:36
小梅の収穫が始まりますた。
梅酒向けはもうしばらくかねぇ
ちなみに台風の影響で量は少なめとのこと。

167 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 09:59:54
そろそろ梅酒の季節ですね。
私は昨年初めて梅シロップなるものを作りはまりました。


168 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 11:23:20
スーパーにも梅酒用の容器やリカーコーナーが出来てた。
後は梅タソを待つのみワクワク

169 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 12:55:09
まだ梅がでてないのにスーパー気が早いんじゃないの?
と毎年思うのだが。。。

170 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 13:12:24
らっきょうの季節だからじゃない?

171 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 16:55:58
大抵梅酒セットと共に梅酒も売っている件。

172 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 21:33:29
皆さんご用心を・・・
瓶なんて近所のスーパーの1/3〜1/4ぐらいでホームセンターで買えます。
氷砂糖も今の時期でなければ目玉で1キロ350円くらいですよ。
そう言うものは極力経費を抑えて、その分梅の実には投資してください。
便利だからと言ってすぐ手を出さないで・・・
週末、旦那さんを「あなたと一緒に梅酒で酔いたい・・・」と誘い出して
ホームセンターへ直行はどうですか?

173 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 21:42:10
「旦那さん」が下戸ですよ……_| ̄|○
(漬けているのは全て私の胃に収まる)

174 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 21:57:58
>>173
奥さん、私で良ければ飲み友達に(ry

175 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 22:46:38
す、すみません。
「☆ゲフン」って何( ゚д゚)?

176 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 23:02:11
☆=ほし
ゲフン=前スレ参照と言いたいですが今の時期は無い「ぶんど」だよ。
わかったべ?

177 名前:呑んべぇさん :2005/05/16(月) 23:22:12
>>176
えろう、すんまへん

178 名前:呑んべぇさん :2005/05/17(火) 06:05:24
>>140
あなたのチャレンジ精神、とっても好き
毒の可能性を指摘されて、とりあえず自分の体で実験してみたとことか、
すっごいツボw
めげずにガンガレよー!

179 名前:呑んべぇさん :2005/05/17(火) 06:08:30
>>172
そういえば、100円ショップの梅酒用瓶?が話題にでたこともあったねぇ。

ちなみに中日本の5/10の予想だと

>作柄は、今後の気象条件、生理落下の程度、果実肥大状況によって変動する可能性がありますが、昨年をやや下回りそうです。出荷時期は多少遅れ、5月25日頃からスタートし、主力の南高は6月中旬がピークになると思われます。
価格は農協による出荷期間中の平均化指導とともに、さすがの紀州梅も買い手主導の価格設定を余儀なくされ、お手頃価格が期待されます。



180 名前: :2005/05/17(火) 06:21:27
http://www.nakahyo.co.jp/green_ume/green_ume.htm



181 名前:呑んべぇさん :2005/05/18(水) 23:21:59
去年浸けたカリン酒がウマーすぎてすぐ無くなりそう(´・ω・`)
半年浸けたカリンにまた焼酎と氷砂糖入れてもう一度収穫、なんて無理ですかね…?

182 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 06:28:06
コーヒーフィルターで地道に苺酒濾過中…
…しかしもうちょっと効率のいい方法ないもんかね
梅だとこれでもいいんだけど苺はすぐ目詰まりする…

183 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 09:32:43
>>182
最初に一度、ちょっと細かめのザルや茶漉しで漉して、
さらにコーヒーフィルターで濾す二段漉しをするといいよ。

184 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 14:04:39
手作りで簡単にボスコープに近いリンゴのお酒って出来ますか?


185 名前:146 :2005/05/19(木) 21:07:21
さくらんぼを漬け始めて一週間、どうなってるか・・・と見たら、
うっすらとピンク色がかってきた焼酎と共に、さくらんぼに入ってたかと思われる小さな虫が・・・!!!
割り箸で取り除いたけど、こんな経験をした人いますか!?
このままちゃんとできるのか、ちょっと不安・・・。

186 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 21:12:04
>>185
「虫も食べるぐらい美味しいサクランボだったから」とか、
「農薬が少ない証拠」と、レッツポジティブシンキング!

小さな虫の一匹ぐらいじゃ味や風味にはまったく問題ないでしょう。

187 名前:146 :2005/05/19(木) 21:18:59
早々のレスありがとうデス

>「虫も食べるぐらい美味しいサクランボだったから」とか、
>「農薬が少ない証拠」と、レッツポジティブシンキング!

おう、私と似た考え方の人がいてうれしいです!一応気にしないことにしますが、

10匹位いたんです・・・。


採取した場所柄、職場の人に献上しなきゃならない手前、質問したのです。
まあ、黙って飲ませりゃ何も気にはせんでしょう・・・!

188 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 21:46:18
レシピ板そうめんスレでこんなのを見つけたので、
実はスレ違いではあるけれど紹介。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1019529132/672-674

189 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 22:09:26
新参者です。教えていただきたいのですが、梅酒につける梅は黄色くなると
ダメっていいますよね?なにか障害がでるんでしょうか?4年前につけた時
確かちょっと黄色かったような覚えがあります。実はまだ飲んでないんで、
今どーなってるかわからんのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
品種はたぶん南高です。

190 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 22:16:21
>>189
黄色くなると梅のペクチン量が増えるので、オリが出やすくなるんだよ。
だから、その辺が気にならないなら味的には問題なし。

191 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 22:26:27
>>190
早速ありがとうございます。ということは濾せば問題ないってことですね。

192 名前:呑んべぇさん :2005/05/19(木) 23:11:56
>>191
オリが出てるようなら漉せばいいし、
それほどでもないならその必要すらなし。

193 名前:呑んべぇさん :2005/05/20(金) 09:29:40
十五年前に母親が漬けたらしいカリン酒・山ぶどう酒・なにやら不明な果実酒が大量に出てきました。
いつも温度の低い蔵の中に入ってたし大丈夫だとは思うけど大丈夫でしょうか。
なんか澱みたいなのが結構出てるんですが…飲むの怖い。

194 名前:呑んべぇさん :2005/05/20(金) 10:16:20
なんと羨ましい…それは宝の山ですよ

ちゃんと作って冷暗所に保存してあったのなら、そうそう悪くなる事はないかと。
とりあえず匂いをかいで、良い匂いだったら平気なのでは?
ってか是非、味見させて貰いたい…

195 名前:呑んべぇさん :2005/05/20(金) 13:51:51
>194
レスありがとうございます。
スレの方に言われると安心しました。今舐めてみたけど、大丈夫そうでした。
匂いは大丈夫そうですが、色がすさまじいので不安だったんですよ。
なんかトイレの洗剤のごとく真っ青な酒とかあって怖かったのです。
果実酒って、スゴイ色になるんですね。私も今年漬けてみようw

196 名前:呑んべぇさん :2005/05/20(金) 14:51:45
真っ青って何を漬けたんだろう(; ´Д`)

197 名前:呑んべぇさん :2005/05/20(金) 20:45:07
>>195
真っ青・・・気になる。試飲レポートきぼん。あと中身があれば形など。

198 名前:呑んべぇさん :2005/05/20(金) 22:28:16
真っ青なのとても気になります。中身が判明したらぜひ教えて下さい。

199 名前:呑んべぇさん :2005/05/21(土) 01:29:42
ブルーハワイ酒か

200 名前:呑んべぇさん :2005/05/21(土) 20:09:06
>>195
なに言ったらいいかわかんねーや
真っ青って青?緑?
コップなんかに取り出してみて向こうが見える?
不透明で見えない?
こればっかじゃ材料わかんねーか?
そもそも、材料の片割れでも瓶の中に残ってなかったのかな?

201 名前:呑んべぇさん :2005/05/21(土) 20:19:28
うp

202 名前:呑んべぇさん :2005/05/21(土) 21:53:45
青って(・∀・)イイ!!

203 名前:呑んべぇさん :2005/05/21(土) 22:25:50
茄子ちゃう?

204 名前:呑んべぇさん :2005/05/21(土) 23:02:28
ぶどうの皮イパーイ!w

205 名前:呑んべぇさん :2005/05/22(日) 00:19:08
ところでお前様方
今日、近所のスーパーに小梅が入荷してましたよ@関東
いよいよ時機到来?

あー、早く青梅はいってこないかなー。

206 名前:呑んべぇさん :2005/05/22(日) 02:02:43
氷砂糖とビンは既に確保済み
あとは梅を待つだけだ

今日ホームセンターで何リットルのビンをいくつ買うか
立ち止まって延々と悩んでしまった(w

207 名前:呑んべぇさん :2005/05/22(日) 22:50:51
漏れも後は梅だけなのだが…

それはそうと、スピリタス梅酒を造りたいのだが…
100%スピリタスで作ったツワモノはどのくらいいるかな?w
というか、どーやって飲むんだか、不思議なんだが。

208 名前:呑んべぇさん :2005/05/22(日) 23:37:57
>>207
まず、消火器を最低3本用意します。
タバコを吸う人は別室で吸って控えてて貰い、飲むときは
所持品検査をした上で試飲室に入って貰います。ライターなんか持ってたら
危険準備と言うことでケーサツに連れて行ってもらいます。
暖房もファンヒーターなどの炎の出るものは部屋に置けません。床暖房か
エアコンによる暖房に限ります。また加湿をして部屋の湿度が60%以上に
なっていることを確認してください。着るものも出来るだけ木綿などの静電気の
起きにくいものにするのは常識です。
こういう準備を行った上で、待望の瓶の封切りをします。

酒類のアルコール=エタノール=危険物第4類にあたります。くれぐれもご注意を!

209 名前:呑んべぇさん :2005/05/23(月) 08:49:25
流し台の下に危険物イパーイな人は資格が必要ですか( ´∀`)

210 名前:呑んべぇさん :2005/05/23(月) 14:10:19
エロリスト認定され考案の監視下になります。

211 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/05/23(月) 22:29:36
>207
スピリタス梅酒は他と違い色が緑ですw
明らかにアルコール臭がメインだし・・・
とりあえず氷砂糖は無事溶けたようですが、自分も飲み方は分からないですw

212 名前:呑んべぇさん :2005/05/24(火) 02:21:49
ここ見て 思い出した

高校生の頃 彼女の家に遊びに行ったら
彼女とお母さんが梅酒作ってて 俺も手伝わされた
帰りにご褒美にと一瓶貰ったんで 彼女との結婚式に飲もうと 
新聞紙でぐるぐる巻きにして 実家の屋根裏に隠した
その後いろいろあって彼女にも振られて 実家も飛び出た

以来三十路過ぎまで すっかり忘れてたんだが
あの梅酒はまだ 屋根裏で眠ってるんだろうか


213 名前:呑んべぇさん :2005/05/24(火) 07:08:21
今頃はきっとネズミちゃんが良い気分で居ることでしょう

214 名前:呑んべぇさん :2005/05/24(火) 08:43:10
>>212
それを持っていくのを口実に再会

復縁

ケコーン

梅酒(゚д゚)ウマー

215 名前:呑んべぇさん :2005/05/24(火) 16:11:18
なぜ床下の冷暗所に置かなかったんだ!
家の中の一番暑くなる場所に置くなんて!

216 名前:呑んべぇさん :2005/05/24(火) 16:55:39
冷静な返しワロス

217 名前:呑んべぇさん :2005/05/25(水) 14:49:11
はやく梅売りに出されないかな、今年は新兵器、すぐ飲める

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c99796729


218 名前:呑んべぇさん :2005/05/25(水) 14:51:48
こっちの方が、安いし、秋葉原なら即売だ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c100284179



219 名前:呑んべぇさん :2005/05/25(水) 17:18:22
>>217->>218
へぇ、1日で飲めるようになるのか。凄いものがあるんだね。
でも果実酒作りは1年、2年とワクテカしながらじっくり漬け込むのもいいものですよ。

本日、コープで注文していた古城梅が到着!
早速今夜漬けます。

220 名前:呑んべぇさん :2005/05/25(水) 18:17:17
ホワイトリカーに、
炒った六条麦茶を漬けたら(氷砂糖なし)
どんな味になるのですか? 

221 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/05/25(水) 18:25:28
これ独自開発っていってるけど、ただのソニケーター?
長時間かけるために冷却装置つけてるだけの気がする・・・
抽出自体は確かにできるとは思うけど、実際の効果はどうなんでしょうかね?

今年もそろそろ梅つける時期か・・・

222 名前:呑んべぇさん :2005/05/25(水) 19:31:35
>>417>>418
原理としてそうなのかも知れないけど、漏れとしてはどうもなぁー・・・
随分時間をおいて、「成功↑↑↑↑↑!」「シパーイ↓↓↓↓↓・・・」と言うのも
心の味がどうかって事で喜びやがっかりもあるのでは・・・と思いたいです。
矢印の意味は分かっていただけますよね?

223 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 00:24:26
>>211
やっぱり、脱色しますかw
とりあえず、危険物作成はやめて、
ブランデーとスピリタスで
換算アルコール約60%を目指すことに致します。

…これもロックで飲むのはどうかと思う度数ですがw

224 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 08:55:43
掃除してたら15年ものの梅酒が出てきちゃった(笑)
来月末で16年目だ。

225 名前:224 :2005/05/26(木) 11:29:15
レポート。
原酒はなんだろう?アルコール臭は無。香りは甘くゆったりしていていかにも果実酒。
そのまま飲んでみると味はうっすらと香ばしさがあるのでウィスキー漬けか?
甘さはしっかりしているがさわやかで1年ものに見られるようなツンツンした香りや酸味
つっかかりがない。高度数の酒に見られる焼きつく酔いの入り口がなくてゆっくりと
気分が高揚してくる。次に倍に薄めて飲んでみる。おそらく子供に飲ませても
ジュースだと信じて疑わない清涼感。強いクセや個性はなく上流の涌き水のようなさりげない
喉越しだが存在感は確か。グラスの中で完全に水と溶け合わずゆらゆらを屈折率を変える
金色の液体が美しい。

ラベルには平成元年とある。発見時は梅がまだ漬かりっぱなしでしたが
液体に濁りなどはなく濃い飴色。梅は取り出して齧ってみるとさすがにもう
何もかも出し切った様子で無味。とりあえず年の為実は全部出しておきました。
いやー、10年越した梅酒は二度目だったんですけど甘党なので甘い分だけ
うちの勝ちです。砂糖の量も仕上がりや熟成に変化をもたらしてくれるのかも?

226 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 11:38:29
うまそう(; ´Д`)ハァハァ

227 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 11:46:27
文章力イイ!

228 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 12:22:32
>>227
最初、文章「カイイ!」って読んじゃったよw

229 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/05/26(木) 13:04:32
>223
度数高めにしたいならロンリコ151だと70%オーバーで作れますよ
これも作ったけど、全く味見してない・・・

230 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 14:24:07
>>225
飲みてー(*´Д`)

>>229
別の意味で飲みてー(;´Д`)

231 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 15:17:29
作った事無いけど激しく挑戦してみたくなった!
皆さんどんな瓶に漬けてるのですか?写真とか見てみてみたい
漬けたお酒の色とか
うわ〜〜〜なにから漬けてみよう!

232 名前:231 :2005/05/26(木) 18:07:01
ものは試しでスーパーで果実酒用の瓶入り焼酎を買って来た!2本。
梅はあまり良いのが無いのでキーウィとグレープフルーツを買ってきました。
よく見たら瓶入りは半分の量で漬けれと書いてた。。。(そういや、びっしり焼酎入ってる)
広口瓶はホームセンターでどのくらいの価格?
スーパーでは550円1リットルでした。妥当ですか?


233 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 18:12:37
>232
高い。
ホームセンターの方がいいよ。
もうちょっと容量も多い果実溲瓶の方がいいと思う。

234 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 19:00:51
>233
ついでに質問です。
コーヒー酒を作りたいのですが、
コーラのペットボトルでもいいのですか?

(あまり発酵しないと思うので??)

235 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 20:16:33
>>233
ありがとうございます。
ホームセンターで容量の大きいものを購入してきます。
そのまま漬けられると思って買った焼酎瓶には少量でイチゴ酒を作ってみます。
1500円も出して勿体無かったなぁしかも2本。

236 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 22:47:47
去年さくらんぼ超たっぷりと梅少々、蜂蜜甘さ抑えめで
漬けました。
いま飲んでいます。
昨年、2chでお世話になり、実行しますた。

あぁ、おいしい。

237 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 23:09:33
>234
ものが何であれ、発酵しちゃったらダメでしょ

238 名前:呑んべぇさん :2005/05/26(木) 23:34:46
ああもう梅の季節ですね。
去年漬けたやつも味見してみよう。

239 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 00:36:32
ペット素材の果実酒瓶もでているけどそれは特殊みたい。
ガラスの方がいいと宝酒造のHPには書いてある。
自分はコーヒー酒はコーヒーの空き瓶や空いた酒瓶の口にラップ3重にして漬けてる。
発酵って本当に発酵しているわけじゃないよね、ガス抜きのこと?

>233
自分も瓶入りの買った事あります、同じく2本。
安いビンでもいいかと思い、その後100均でも買いましたが
あれは注ぎ口がついていて使いやすいので勿体なくはないと思う。
口のついてないやつなら慰めにならないなあ(・д・;)

今年は梅酒何リットル漬けよう。
果実酒にはまってから梅干し、漬け物、干物も作るようになった。
手作りは楽しい。

240 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 00:48:38
教えて下さい
皆さん自家製梅酒を作る時、いつ頃中の梅の実を取り除きますか?

241 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 00:49:15
25年前に結婚した際作った梅酒が600ml程残っていました。
芳醇な香りがあり、エスプレッソのような色になっています。
15年経過時に飲んだときは美味しかったが、昨日さすがに味見に勇気が
要りました。まろやかーーな味です。
本日、体調異常なし。新酒を仕込みましたが、金婚式まで生きてるかな?

242 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 01:15:59
青梅売ってたーーー!
10キロ8900円南紅梅!
相場?知らんな!
結婚するまでのまんぞーーーー!
・・・一生飲めなかったりして。

243 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 01:26:42
将棋の米長さんは(新会長になった)、砂糖をものすごく少なくして(梅1キロに対して50〜100グラムだったか?)漬けるそうだよ。
翌年には辛くて飲めないが、3年くらいするとそこいらのブランデーより美味いんだって。
結婚したときに漬けた梅酒には砂糖は一切入れていないで、自分か妻のどちらかが死んだときの通夜の晩に皆で振舞うんだという。
弟子の先崎八段と林葉直子は、米長家の梅酒30年ものだったか、飲んだらしいよ。

244 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 04:06:46
>>239
干物の次はアンチョビ(副産物のナンプラー)→パンチェッタ→燻製と進みます。
                                ↑
                 エエ。私は今この当たりですw


今年は何種類の梅酒を漬けようか悩み中
普通に焼酎とブランデーはケテーイなんだけど
黒糖も漬けたい、天杯もいいなぁ、早飲み用にワインなんていいんじゃないか
とか決められにゃーい!

245 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 04:56:41
普通のジュースのペットボトルは、アルコールに耐えられるように
作られてないので、使っちゃ×って前スレかどこかに書いてあったよ。
最近はアルコール用のペットもあるので、それなら○だとか。

246 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 10:35:26
>>233
ちょっと待て

>果実溲瓶

なんじゃ、そりゃあ!(w

247 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 10:36:03
>>243
美味そう!
漬けるお酒はブランデーなのでしょうか?

248 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 12:31:01
>>244
手作りのパンチェッタなんて楽しそう!燻製も興味あり!
やっぱり自家製を始めたらお酒だけでは済まなさうですね
ビンを色々買ってきただけですけど妄想が膨らんでます。
でもこのスレ画像が全く無いのが残念です

249 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 13:37:32
引越ししてまだ片付かないのに我慢できなくてまた漬けてしまった。
だってサクランボもらったんだもん。
しかも散歩してたら忍冬を見つけてしまった。
更に藤酒・・・旦那が「ホルマリン漬けみたい・・・」と気味悪がってますw

250 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 16:50:20
青梅( ゚∀゚)カッテキタ!

251 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 16:56:33
アメリカンチェリーをラム酒でつけた事ある方いらっしゃいますか?
なんか美味しそうな気がするのでやってみたいんですが砂糖なしで上手く行くかなあ
ラムやジンで手作りする方やっぱり砂糖は必要ですか?

252 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 19:07:08
梅酒つけてみようとググったんですが
氷砂糖の量にバラつきがあって困ってます
梅1kg:焼酎1升:氷砂糖300〜1000g
チョー●の梅酒くらいの甘さにするなら
どの位入れたらいいんでしょう?

253 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 20:22:49
今年の梅酒は瓶に3本作るぞ〜!(去年はホワイトリカーで4本)
あと一本ブランデー漬けもつくっちゃおうかな。

>>240
過去ログを見た限りだと青梅なら何年でも漬けっぱなしでOK
黄色くなった梅で作った場合は濁りや実の崩れが起こりやすいらしい。
>>251
>アメリカンチェリー
それ自分も気になってます。真赤(紫?)なお酒になりそう!
氷砂糖は浸透圧に変化を出す効果もあるそうなので最低限で
果実の重さの1/3から1/2を目安にしてはどうでしょう。
辛党の知人が10年漬けたほぼ無糖の梅酒を飲んだことがありますが
旨みが薄く原酒が強すぎて梅の風味があまり出ていない様子でした。
以上の事から氷砂糖は甘味のためだけではないようです。
>>252
甘味の感じ方に個人差があるので確かなことは言えませんが800gくらいで
よいのではないでしょうか。ただ寝かせる年数に応じて減らすのもテクニックの
ようなので1年ですぐ飲みたければ800〜1000g、3年待って飲むなら500〜700
くらいの幅で作るとよいかもしれません。3本以上漬け込んで違いを見るのも
面白いのではないでしょうか?

254 名前:呑んべぇさん :2005/05/27(金) 20:40:22
浸透圧で考えられる現象はこんな感じかな?
最初に梅が酒を吸いこむ。次に氷砂糖が溶けて「梅の外の酒」が「砂糖の濃い酒」になる。
でも細胞の頑丈な「梅の中の酒」はまだ「砂糖の薄い酒」のままなので梅の外に向かって
水分をエキスと一緒にゆっくり抽出していくのだろう。
一旦プカプカ浮いたり、しわしわになったり、またふっくらしてきたりするのも原因はこれかな?

255 名前:252 :2005/05/27(金) 20:52:11
>>253
ありがとうございました!本当に助かりました。
アドバイスいただいたのを参考に、
100gづつ氷砂糖の量を変えて3本漬けてみます

256 名前:233 :2005/05/27(金) 21:40:35
果実溲瓶・・・勝手に「かじつ」と「しゅびん」に分かれて変換されました。
そして「しゅびん」が転じて「しびん」になったということを今日知りました。
さすがMac。
>244
アンチョビスレは最近読み始めました。
私は今年の梅酒は日本酒か25°の焼酎で漬けようと思っています。

257 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 00:30:13
ホワイトリカーの箱(35度 1.8g)に書いてあったレシピ

梅酒
材料    青梅1`、氷砂糖400〜500c
漬け方   よく洗った青梅を布で拭き、漬け込みます。
実にフォークなどの先で穴を開けておくとシワがよくにくくなります。
2〜3ヶ月で飲めますが、1年以上熟成させると更にコクがまします。
その場合は実を取り出したほうが良いでしょう。

258 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 00:41:04
>>251
去年ラムで漬けましたよ
自分はあまり酒には強くないので、ソーダ割にして
飲むので普通に砂糖入れましたが、ウマーでした。
自分的果実酒NO.3に入るくらい!
ドライ好みの人には無糖もアリなんでしょうが
果実の味を引き出したいなら、やはりちょっぴりでも砂糖は入れたほうが「いいかも

>>253
アメチェリッシュ 赤ワインのような綺麗な紫色になりました。

自分は>>244だったりもするんですが
果実酒同様手作りの良さって、原価の安さと添加物の無い安心ですよね
アンチョビなんて買うと高いけど、作ると本当に安上がりで
市販の物の半値以下で出来ちゃったり
で、余計に酒が進んでしまう諸刃の剣

259 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 00:48:12
庭の薔薇が今年はワッサワサに花が咲いた
コレをローズヒップが出来るまで放置して漬けてみようと思ってる
お肌スベスベになるかしらん(n’∀’)n

260 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 00:55:02
西友で和歌山産梅販売
 大 1180円/Kg
 中  880円/Kg
見た目、差が少ないので中をかいました



261 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 01:07:15
ブランデーで作るつもりが間違ってウィスキーを買ってしまいました。
作れるのはわかるのですが、味的にどう違うんでしょうか?
ウィスキーもブランデーも飲んだことがなくて不安です。
取り合えず作って飲んでみろというのは重々承知。
どのみち作るので、心の準備がてら教えていただけると助かります。

ちなみに梅酒とあまなつ酒を
それぞれホワイトリカーとウィスキーの両方で作ります。2L×2個

262 名前:251 :2005/05/28(土) 01:13:52
やっぱりおいしいですか?アメリカンチェリー。
砂糖は甘味だけでなくフルーツの風味を出す為にも必要なんですね
ぜったい作ります!明日からアメリカンチェリーの値段、品質チェックに目を光らせますっ
今日、ジンとオレンジを仕込もうと買って来たのですがオレンジ試食するとスカスカでした。
やっぱりせっかく作るなら美味しいフルーツじゃないとイカンですよね。

最近、他の保存食(燻製、塩辛、ハム)をググってます。妄想は膨らむ一方

263 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 01:52:47
ローズヒップで思い出したんですが粉末のローズヒップでも作れるのかな
コーヒーでも出来るなら出来そう

264 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 10:05:57
もうそろそろ梅が出てくるけど、今年は甲類焼酎で漬けるか
本格焼酎にしようか迷ってる。
去年ためしにいいちこで漬けてみたけど、一応成功。

265 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 13:59:25
氷砂糖の説明書などの砂糖の上限、酒1升+梅1kgに対して1.2kgぐらいだったなあ。
我が家代々流では、酒1升+梅1kg+砂糖1kg。憶えやすい。
勿論、この割合だと無茶苦茶甘いわけなのだが、1年目でも梅の味もキッチリ出ていて
甘好きならばかなりいい。
でもその反動もあって、砂糖無しで漬けてみたことがある。
どうも浸出が難しいらしく、3年漬けてもまだまだで、
何だか梅のアルコール漬け標本みたいだった。


で、それが放置されたままここにあるわけだが。
因みに10年目。

266 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 14:50:06
氷砂糖の量はそれを書いた人が甘党か辛党かでぜんぜん違いますね。
無糖で成功した例もぜんぜん聞かないですし、やっぱり砂糖は
少なくても必ず入れることが重要なのかもしれません。

台所を整理してたらウィスキーのそこそこいい物が出てきたのですが
750mlしかないので小瓶でもう一本作ろうかなあ。
あるいはホワイトリカーに混ぜちゃおうかとも思ってるんですけど
お酒のミックスをやったことある方いませんか?

267 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 14:56:52
>>261
ウィスキーはほろ苦さが特徴です。苦さの奥に香りや甘味のようなものを感じます。
ウイスキーで漬け込むと甘味が強くなるというのが過去ログにあります。うちも
ウイスキーで作ったものがありますが、甘味が強くなるというよりも他のお酒と比べて
カドがとれてすっきり風味になるのでそのせいで甘味がよく感じられるのではないかと思います。

268 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 14:57:54
>無糖で成功した例もぜんぜん聞かないですし

え?このスレにもちょくちょく出てるけど、成功例。
ただ、砂糖入りより時間がかかるってだけでしょ。
10年待てない人は、砂糖入りにすればよし。


269 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 15:02:31
>>259
ローズヒップで作ると甘酸っぱい紅色のお酒になりそうですね。
私は紅茶やマンゴーの葉を漬けられないかどうか思案してます。

270 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 15:14:22
ローズヒップと聞いてハーブ類で作りたくなってきた
いろいろ買ってこようかな

271 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 15:16:36
>>266
酒ミックスといえば、日本酒と味醂のブレンドで漬けた奴がいたな。
旨かった。

蒸留酒なら、風味がぶつかって変にならなければいいんでないの?

272 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 15:21:06
ハーブ酒で検索していたらドライハーブでも作れる事がわかったのですが
ろ過するのは面倒な気がします。(引き上げる事が出来ないから)
お茶用の袋とかに入れて漬け込んでもいいのかな?でも余計な物質は入れたくないし
悩み中です。ハイビスカスやローズヒップとかハーブティのフルーツ味とか美味しそう

273 名前:261 :2005/05/28(土) 15:49:56
>267
お答え有難うございます。
すっきり風味ですか……(゚Д゚)ウマソウ
先ほど仕込み終了してきたところ。ますます楽しみになりました!

274 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 16:04:18
あまり聞きませんが梅をジンで漬けた方っていらっしゃいませんかね?どんな感じですか?
今年は初チャレで梅をホワイトリカー、ブランデー、ジンの三本漬けてみようかと思いまして。

275 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 17:38:37
>>274
>梅をジンで漬けた方っていらっしゃいませんかね?
ここにいますー。
>梅をホワイトリカー、ブランデー、ジンの三本漬け
自分の場合は、ジンが一番お勧めです。
過去ログにも有りますが、少しだけカクテル風になりますよ。
自分の場合、ジンで作る時は2種類作ってます。

37度のジンで作る場合、梅1kgに対して1800mlのジンと
0.5kgから0.6kgの氷砂糖で作ります。
これは漬け込んで2年くらいしてから、飲むときはロックで普通に飲みます。

47度のジンで作る場合、梅0.5kgから0.6kgに対して720mlのジンと
0.5kgから0.6kgの氷砂糖で作ります。
この場合、物凄く甘いモノになります。
これは漬け込んで1年くらいしてから、飲むときはソーダで割って酎ハイ風にして飲みます。
(早い話、酎ハイの原液を作るのです。ジンベースだとカクテル風です)
炭酸が苦手な人は水割りで飲むと良いでしょう。
また夏場は、この甘いモノを食後のデザート酒としてロックで飲むこともあります。

どちらにしても、ホワイトリカーで作るよりは美味しいと思います。



276 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 20:29:42
梅&ジンか〜…。個人的に甘くてまったりしたお酒が
好きなので今年の梅酒はジンでトライしてみようかな〜。

今日、ブランデー&ハチミツでパイナップルと
いちご+ブルーベリーの2種類漬けました。
仕上がりが楽しみです!!

277 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 22:59:00
ブルーベリーって冷凍でも良いんだろうか??
旨そう。

278 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 23:06:08
冷凍だとエキスが早く出ますよ。
ブルーベリーは色がすっごく綺麗です。
香りもいいですよぉ〜。

279 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 23:20:38
お話に入り込んで申し訳ありません。
ブルーベリーの冷凍って解凍したら水分沢山でますよね。
冷凍のまま投入?解凍後拭いて投入ですか?
我が家にもまとめ買いしたブルーベリー大量にあるので使ってしまいたいです。

280 名前:呑んべぇさん :2005/05/28(土) 23:21:31
梅の実を食べたいために毎年作ってる

281 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 01:55:18
>>223
去年スピリタス100%で梅漬けました。
半年経ったころに緑色のオリが大量に出て、何度もろ過してやっと琥珀色に。
私が作ったのは大してアルコール臭しなかったですよ。
味のほうは普通の梅酒よりも梅の味が強く出てまろやか
その後にアルコールの味がカーっときます(笑)

ウィスキーやブランデーが好きな人にはお勧めだと思いますよ。
ちなみに自分が漬けたスピリタス梅酒は飲み始めて半年で無くなりました。
現在スピリタスを準備して梅待ち中〜

282 名前:276 :2005/05/29(日) 02:07:32
私は冷凍ブルーベリー、そのまま投入しました。
ヤバかったかな…?
でもブランデー入れた瞬間からキレイな紫色になって
見た目がイキナリ美味しそう…

チャールストンマヤみたいなキウイとイチゴのお酒とか
チャレンジしてみたい…!いろいろ試したいのがあって
迷います。

283 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 03:02:35
ブルベリ、レモン一緒に入れた方がおいしいですよ〜
ウチにはブルベリの木があって、毎年豊作なのでジャムに果実酒に生食に大活躍中。

旅先で、緑茶梅酒と黒糖梅酒に出会って飲んだら(゚д゚)ウマーイ!
緑茶って梅酒がある程度出来上がってから、軽くやるのかしら。
誰かやった方いません??

今年は絶対黒糖漬けてやる!!

そうそう、生で食べられないような果実(カリンや梅など)は、氷砂糖入れた方がおいしくできそう。
そのまま食べても甘くて果汁がタップリあるやつは、砂糖少な目がおいしいんですけど。

アメリカンチェリーはちょっと早出だったやつをブランデーで漬けてみました。
楽しみ〜〜〜〜〜

284 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 03:26:12
ブルーベリーの樹?!すごいですね!

黒糖梅酒、美味しいですよね。
チョーヤの黒い瓶のを買って飲みましたが
自分でも作りたくなってきました…。

黒糖には何のお酒がいいんですかね?
ホワイトリカーよりブランデーかな…?

285 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 05:22:46
今朝、近くに群生してる梅の木から実を取ってきました。
さぁー漬けるぞー

286 名前:285 :2005/05/29(日) 06:02:55
ageてしまった…すまん

梅の選別してたらイモ虫が出て来た
一緒に取ってきちまったようで
すまん

287 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 08:17:38
木に戻してあげてね

288 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 08:35:05
  

289 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 11:42:44
一緒に漬けてあげてね

290 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 12:53:28
びわ酒を作ろうと
びわを買い洗って乾燥させています。

その後、瓶にびわとホワイトリカーを
入れようと思いますが、
詳しいHPによると
「レモンを皮と白いのを取り除いた
輪切りを入れる。」とありますが
これをみなさんやっていますか?

291 名前:279 :2005/05/29(日) 13:44:23
>>282
過去スレ全部読んでみました。
冷凍のまま投入で大丈夫みたいでしたよ。

過去スレにはブラックチェリー酒とイチゴ酒が皆さん美味しいとありました。
あと、ドラゴンフルーツの書き込みが一つ有り、、、魅力的!
最近デビューして瓶が増殖中の私ですが秋になるとこれまた面白そうなのが多いので
梅時期が過ぎる前に保存瓶の確保を地味に進めようと思っています。
ブランデーでもやってみたい。ウウウウウ

292 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 14:42:26
>>290
びわ酒は作った事無いけど、酸味の少ない果実を漬ける場合は
レモン入れてます。皮とわたみたいな白い部分を極力取り除き
1個を3〜4枚の輪切りにしていれてます。
皮とその下の白いわたの部分は苦みがでますし、レモンの風味が
出てしまうので「これでもか!」と言うくらい徹底して取り除いてください。
以上、自分流ですた。

293 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 14:51:30
あんず酒おいしい

294 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 15:23:07
とあるサイトで苺酒の作り方を見つけ、そのとおりに漬けてみたんですが、そのレシピには氷砂糖の記載がなかったんです。
あらためて苺酒の作り方をぐぐってみると、みんな氷砂糖を使ってます。今からでも入れるべきなんでしょうか。漬け始めてから二週間が経過してます。

295 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 15:52:55
実家に帰ってきたら父親が薄い赤の酒をグラスについで持ってきてくれた。
なにかと思えば、去年父がこっそり仕込んだプラム酒だという。
自分が果実酒が好きで仕込んでいるんで、やってみたくなったらしい。
そこで家族が寝静まった夜に、知人の家でこっそりもらってきたプラムを
こっそり仕込んで、こっそり漬けておいたそうな。
果実酒なんて呑まない父が不安そうに
「(自分が実家に置いていった果実酒の)本のとおりにやったんだがどうだ?」
果実自体に酸味しかなく不安だったそうだが、とてもおいしかった。
おいしい、というとすごく嬉しそうだった。
それを見て、プラム酒が尚一層おいしくなった。

チラシ裏だな。すまん。
でもすごくおいしかった>プラム酒。

296 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 16:19:47
いい話だ゚+.(・∀・)゚+.゚

297 名前:290 :2005/05/29(日) 16:33:29
>>292さん
ご教示どうもありがとう。
具体的でとても助かります。

レモン買い忘れたんだよなぁ・・・
これが
今から再再度買いにいきます。

298 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 17:16:16
果実酒って日本だけなのかな。
酒に果物を漬けるだけだから
外国ではリキュール買って飲むのかな。

299 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 20:08:05
ワインって果実酒じゃないの?
あとカルバドスとか

300 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 20:10:54
スマソ 違うみたいね・・


301 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 21:29:31
>>298
スピリタスウォッカって、本国では家庭でチェリーとか
漬けるのに使うって聞いたことがある。
私は大方を割って呑んでしまってるわけだが(・∀・)アヒャ

これだけではナンなので。
去年スピリタスでつけたコクワ、もう少しで1年経つわけだが、
量を余り仕込まなかったので、味見もろくに出来てない。
果汁で薄まる分を考えても50〜60度はある計算なので
腐ってはいないだろうけど、気になる。
が、封を開けて空気に触れさせるのも怖い(´・ω・`)

302 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 22:07:54
>>294
苺は甘いし、エキスも抽出するから別に入れなくても平気だよ。
甘くしたい人は入れた方がいいかも。

303 名前:呑んべぇさん :2005/05/29(日) 22:11:48
>>301
定期的に味見するのもいいと思いますよ。もちろん舐める程度にねw
途中で蓋を開けるくらいはなんでもないと思いますよ。さすがに
そこまで揮発が早いわけじゃないですから。むしろアルコール臭が適度に
抜けて落ち付いた喉越しになるんじゃないかと思います(屁理屈)

うちの梅酒ももうそろそろ1年経ちます。味見してみましたがまだちょっと
アルコール臭があります。でもお味自体は「梅酒!」といった按配。
あまーく作って5倍ほどに薄めて梅ジュースのように飲んでます。
梅シロップだとあまり日保ちしないですけどあくまで梅酒として作ると
ずっと飲めるのがうれしい。

304 名前:呑んべぇさん :2005/05/30(月) 14:09:57
今年は梅酒4升作った…。
スーパーの青梅見る度に我慢できなくなって
作ってしまう。
すぐ飲めるわけではないのにな…(・∀・)


305 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 00:44:29
そろそろみなさん漬け込み作業中でしょうか。
私はついさっき梅酒3本に梅のリンゴ酢漬け1本をつけ終わりました。
あとでブランデー漬けも作る予定ですが一気に4本分は疲れたーw
梅酒はホワイトリカーを使ったんですけど、そうそう、最初は無色透明
なんだよねーと去年を思い出しました。ついでに去年作った1年ものを試飲
しましたが、まだちょっとアルコール臭いしカーッと来ますね。
でもこれはこれで梅酒としておいしいです。2年目3年目が楽しみです。

306 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 00:57:21
ウィスキーで漬ける方に質問させてください。
どでかい瓶で売ってるトンク?とかブラックニッカでも美味しくなるのでしょうか?
それともおとなしくVOの安いブランデーで漬けたほうが美味しいのかな?
ウィスキーのニオイはあんまり好きじゃないけど年数経ったら美味しくなりそうな

307 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 01:20:13
最近、ウィスキーとかブランデーの1.8Lのサイズが出てるね
これは、梅酒を漬けろってこと

308 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 01:30:32
チョーヤの「果実酒用ブランデー」ってどう?
マンズワインの「果実を漬けるワイン」は?
誰か使ってみた人います?

309 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 04:30:19
近所に川があって、川原に何本かビワの木が植わっているんですよ
で、間もなく取り頃な感じにたわわに実っているんですよ
アレって誰の物でもないんですよね?
もいでビワ酒にしちゃっても犯罪にならないですよね?ダメ?

310 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 07:30:38
そのビワの木に一番近い家の人にでも聞いてみたら?

311 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 09:57:43
うちの近所の空き地にも桑の木があって実がなってる。
見るたび取りたくてたまらないけど、人の土地だし、大通りっぱただから出来ない・・・
もったいないなあ〜〜〜!

312 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 12:57:35
ここでよく出てるスピリタスて何かなぁ〜、蒸留酒総称のスピリッツのことかなぁ〜とか思ってたら、2年ぐらい前生のクランベリーが手に入ったときに漬けたお酒だった。
クランベリーそのまま食べてもそんなにおいしいものでなかったので、クランベリー酒にしようと思って透明な色の酒を探してて、
瓶のラベルに日本語で大きな字で「ポーランドではチェリー等の果実を漬け込んで家庭で果実酒を作るのによく使用されています」て書いてあったんでチョイスした酒でした。
アルコールひたひたぐらいのクランベリーをドボドボさせただけで氷砂糖は不使用。で肝心のクランベリー酒ですが、真紅の透明液状態ですごく綺麗というか、妖しいまでに華麗でゴージャスな色。
味の方は強烈ですね。特にアルコール度数が。口に入れた瞬間生ぬるい唾液がだだもれ・・・。

313 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 13:50:27
アメリカンチェリーの酒ですが、ここ5年ぐらい作ってます。
最初白ワインで作ってたけど、なんとなくぼやけた感じになっちゃうので、ブランデーに漬けてみた。
なかなかいい感じになったので、翌年からはブランデー一辺倒に。
そのあたりの経験からですが、完熟した中まで真っ赤なやつで漬ければ氷砂糖は不要です。そのかわりチェリーはたっぷりと使うこと。
チェリーもずっと漬けっぱなしでも大丈夫。といっても3年間しかやってないので10年とか20年でどうなるかはわからないけど多分大丈夫。
でブランデーは国産のは香りがないからかよろしくないようです。
自分は1580円のフレンチブランデーのVALORYを使ってますが、何本も買うと結構なコストに。みなさん香りが強くて安いブランデー知らないですかね。
グラム50円を切ったらアメリカンチェリーの箱(8.2kg)買いを検討してるすけど、『この値段だったよアメリカンチェリー』情報もあるといいな。

314 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 14:56:29
>>306
ウイスキーの香りはほとんどアルコールのものだと思いますよ。40度前後ですから
かなりきついアルコール臭ですが、熟成しきったウィスキーの梅酒はそれがすっかり
抜けて甘い香りに変身します。長く漬ける人にお勧め。原酒選びは高くて個性の強い
ものは避け、安くて個性のないものを使うとクセが出来にくいのでお好みで。
>>309
微妙ですがビワ酒いいですね!果実酒ファンの憧れですよ。
>>312
クランベリーは酸味が強く、御当地ではジャムの原料にするのがメジャーだ
そうですが酸味が強ければ果実酒にはうってつけですね。
>>313
国産は香りなどよりも単価が高過ぎてなかなかまとまった量を作れないのが問題ですね。
オススメのようなので私も一度アメリカンチェリーで作ってみたいです。

315 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 15:35:12
アメリカンチェリーがグラム50円切ったらって>>313さんはどこ地方住まいですか!!!
えぞで近所のスーパーは今グラム250円くらいです。

316 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 20:40:23
昨日は体調がすぐれなくてもうダメ・・・・って会社に連絡したら、その後30分で
体調万全になりました。
で、ヒッキー状態なのもやだから、出来たばかりの大規模ショッピングセンターに行き
アメチェリー買ってきますた。
そんで、ホワイトラムとともにアメリカンチェリッ酒を仕込みましたぞ。
出来るだけ風味を引き出そうと、果実を多めにしますた。
そんなこんなでチェリッ酒休みの一日を過ごしました。
会社?同僚に飲ませりゃいいべよ。お互い様で・・・・

317 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 20:57:05
梅酒を漬ける梅が浮いたままで梅が変な茶色になってしまうのですが何故なのでしょう?
ホワイトリカー35°1.8Lで、梅1s、氷砂糖500gで漬けてるんですが

318 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 21:17:50
>>316
世の中持ちつ持たれつ…
苦労を共にした同僚と一杯やるのはまたうまいでしょうなあ!
>>317
ほかの条件はわかりますか?いつの梅酒なのかとか漬け込む方法は
レシピ通りだったかどうかとか…

319 名前:呑んべぇさん :2005/05/31(火) 22:47:19
今年は梅を黒糖で漬けてみたいんだけど、
上の方で出てたブランデーが一番相性が良いでしょうか?
お酒には詳しくないので、黒糖に合うお酒がよく分かりません。
黒糖焼酎なんかのが合うのかな?
どなたか試した事あったら教えてください。

320 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 00:01:09
お手数ですが自家製談義は下記にて御願いします。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1112820929/

321 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 00:40:54
313です。自分は生っ粋の江戸っ子であります。ただ都落ちして電話番号は既に03ではありませぬ。
本日の『この値段だったよアメリカンチェリー』情報ですが、当地では閉店前の特価販売で80円弱であります。
ただし身がやわらかいものや真っ赤に熟してないのが1/4位混入してます。
315さんの250円というのは高級スーパーやデパ地下果物屋か果物専門店のかなり状態のよろしい物のレベルですね。当地ですと。
316さん、ラムでやってもおもしろそうですね。試してみるか・・・。

322 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 01:14:17
>>320 ?

323 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 02:00:50
今日、小梅を黒糖焼酎&黒糖で漬けました〜
ちょっと梅が熟し気味だったけど平気かなあ・・・。


324 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 02:10:50
>>322
私もクリックして何も起こらないので( ゚д゚)ポカーン
多分ただの誤爆でしょう。ま、ワロタのでヨシ

去年の梅酒を飲みきって、実だけが残っている
今年用に瓶を空けるために今から梅ジャムを作ります。
ところで、皆さん引き上げた果実どうしていますか?
私はいつもジャムより少しゆるめに煮詰めてフィリングを作り
市販の冷凍パイシートを使ってパイを作っています。

(゚д゚)ウマーですが、最近ちょっと飽きてきた(果実酒多杉につき)
他の使い道教えてチャーン
因みに、パイで(゚д゚)ウマーだったのは1.桃 2.チェリー 3.ブルベリ でした。

325 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 06:48:39
クリスマスケーキを自作する方は、
そろそろミンスミートとかの仕込みをする頃なんかな。
ミンスミートなんかも果実酒の一種として、
作った方いらっしゃいますか?
324さんなんか作っていそうな感じ。
最終目的はシュトーレンなんだけど、なんか手間かかって難しそう。

326 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 07:06:08
びわ酒
氷砂糖入れています?

入れないとダメですか?

327 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 11:53:23
去年漬けた梅シロップ、本当は去年の夏中に飲むことが推奨されていたのに、忘れて放置されていた。
梅酒と違ってリカーの量少ないからいたんでしまったかと思ったら、外見上は問題なさそうなので、飲んでみた。
たぶん腐ったりはしてないんだろうけど、シロップ独特の梅の風味もないし、梅酒のようなうまみももちろんなく・・・・。
ああ残念。できたてのシロップはおいしかったのにな。
捨ててビンをこの夏の漬けこみに使うことにします。
梅酒は忘れさった方が熟成できていいけど、シロップははやめに飲みきらないとダメでした。
みなさんもお気をつけください。
ああほんとに残念です・・・。

328 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 12:03:57
>>326
1キロに対して300〜500くらいは入れたほうがよいと思います。
でも入れなくても大丈夫かな?
>>327
それは残念。梅シロップは1年しか持ちませんからケチらず豪快に
飲み干したほうがよいですよ。

329 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 15:11:36
昨日初めて梅を泡盛の古酒で漬けました。
うっかり氷砂糖を1袋(1キロ)ぜんぶ入れてしまいました。

失敗したので忘れることにしました。

330 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 15:19:55
>>329
失敗してしまうとはなさけない。
どれ、私が処分してこようw

331 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 15:59:54
>>329
失敗したのが氷砂糖の量だけだったら大丈夫。
昨日漬けたばっかりだったら、ほとんど溶けてないので
不必要な氷砂糖の量だけ引き上げるべし。
雑菌やカビが繁殖しないようにさえ気をつけてやれば大丈夫。
これだけで、秋にはおいしいクースーの梅酒があなたのもとに。
だもんで、できたら味見させて!

332 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 16:04:24
このスレを見て冷蔵庫に梅シロップを造るだけ造って放置してたことを思い出した
で、見てみると瓶の底に砂糖の結晶が出てた
ああ長い間放置してたなぁと思いつつ味見してみた
蜂蜜みたいにトロトロになって梅の風味もそれなりにしてた
これなら造った当時ならさぞかし旨かったろうと後悔しつつ何時造ったのか思い出した
10年前でした…

333 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 17:51:10
ウイスキーで梅酒を漬けたいのですが『癖のないウイスキー』というのがどんなものなのかよくわからないのです。
ジョニーウォーカー(黒)があるのですが(゜д゜)ウマ-なモノになるでしょうか?
お酒については全然わからないので簡単に教えて頂けたら幸いです。

334 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 18:21:10
ジョニ黒ならそのまま飲んだ方が・・・
梅酒の本には角瓶の写真が載ってましたよ。
ラベルは剥がされてたけどどっから見ても角瓶w
大容量の安いヤツでいいんじゃないでしょうか。

335 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 18:27:57
日本酒で梅酒をつけようと思っていたのですが、

酒税法で20度未満のお酒で果実酒をつけてはいけない、と決まっている

といわれました。そうなん?

336 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 19:42:36
梅酒にたまーに一個か二個入ってる、しわしわで
カリカリの梅が好きなんですが、
どうすればカリカリになるんでしょうか?
カリカリ梅干しの作り方なら知ってるんですけど
梅酒のカリカリが作りたいんです
どなたかご存知なら教えてください orz

337 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 20:00:53
>333
パック入りの安いものでよろしいのでは。私も今年はホワイトリカー以外で
漬けてみようとトリスブラックを手にしたのですが、果実酒用ブランデーの
ほうが安かったのでそちらにしてしまいました。主体性がないったら。

338 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 21:00:16
>>336
砂糖を大目に入れるとシワシワのカリカリになるみたいです
うちはいっつもよそで作った梅だけ貰って食べてるんだけど
今年はカリカリの梅を自分で作ってみようと思ってます

339 名前:呑んべぇさん :2005/06/01(水) 23:02:59
>338さん情報サンクス!
砂糖どっさりね。そーか。そーだったのか。

340 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 01:33:34
本日初めて梅酒漬け込みました。数年後に期待。
冷暗所保管がいいようですが一人暮らしの場合どこがベストポジションですかね?

ちょっと梅残ったからジンかラムで漬けてみようかな・・・。

341 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 07:11:56
>>328さん
どうもです。
氷砂糖週末に入れます。

342 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 10:16:52
>>338
だから、砂糖をレシピの倍近く入れる実家のはシワシワカリカリなんだな。
今年漬ける前に、ビンの中の残り梅をジャムにしたよ。
私は砂糖少なめに漬けているので、煮るとすぐグズグズになって
種を取り出しやすいです。( ゚Д゚)ウマー

>>340
うちは流しの下の最奥に入れてるよ。

343 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 14:54:25
うちの流しの下は果実酒しかはいってません(゚∀゚)

344 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 16:27:56
ウイスキー梅酒、去年漬けました。
長期熟成に向くって、前のほうのレスにあったけど、
もう全部飲んじゃった(´・ω・`)
ホワイトリカーとまた違って、コクがあって(゚д゚)ウマー でした。

近所の雑木林で、こくわハケーン(もちろんまだ実がなっているわけない)。
こくわ酒の味を想像して、(・∀・)ニヤニヤ

345 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 16:39:47
台所って炊飯ジャーや電気ポット、食器洗い乾燥機、冷蔵庫など
熱を発するものがいっぱいあって夏は結構暑いんだよな。
うちは一年で一番温度差が少ないリビングにあるクローゼットみたいなのに保存してるよ。

346 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 16:51:00
>>344
果実酒を熟成できるのは下戸さんだけですね。
のん兵衛さんには苦行でしかないwウィスキー梅酒はウィスキーの苦味が
邪魔になるかと思ってましたけど糖分とかなり相性がいいみたいで
しかも香りにはクセがないので梅の香りとよく合いますよね。

うちも台所の流しの下にある戸棚とか食器棚の下に封印してます。
とにかく空気の動きがなくて光の射し込まないところですね。
のん兵衛さんはとにかくどこに保存したか一度忘れると蒸発を防げますw

347 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 17:10:19
うちは北側にある寝室に置いてる。

348 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 18:33:46
じいちゃんが昔漬けた梅酒(梅は抜いてありました)が発見されたのですが
ビンの底にぽやぽやしたとろろ昆布のようなモノが沈んでいます。
カビでしょうか?飲めないのでしょうか?
8年以上は経っている代物だそうなので何とかしたいのですが…

349 名前:317 :2005/06/02(木) 18:49:14
一昨日梅1kg、砂糖600g、ホワイトリカー1.8Lで同じ容器で3本漬けました
最初は梅が沈んでいるのですが、翌日には梅が浮いてきて、
2本のがホワイトリカーの上に顔を出しています
残り1本は中間くらいに浮いています
その顔を出している梅が茶色くなっちゃうんですよね
梅は普通の青梅です(古城種)

350 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 19:06:01
>>348
梅から出たペクチンが安定化したのかも知れません。気になるようなら一度
コーヒーフィルターで濾してみるとよいでしょう。お酒自体も舐めてみて
酸っぱ苦くなければ問題ないと思います。

>>349
うーん、やはりその浮いてきてしまったのが問題ですね。お酒よりも上に実が
出ていると腐敗するらしいことが過去ログに書いてありました。うちも一本だけ
お酒よりも上に梅が出てきているものがあるのでそのビンだけ適当に振って
梅が頭を出しっぱなしにならないようにしています。今年はかなり暖かいので
砂糖が早くに溶けて梅を浮かしてしまうのが原因じゃないかと思います。
おそらくまだ腐敗には至ってないと思いますのである程度まぜるなどして
対策を講じてみてはいかがでしょう。

351 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 19:54:34
>>349
ラップをグシャグシャに丸めて瓶に詰めよう。

352 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 20:16:01
料理用の紙製落し蓋も効果があるかも。

353 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 21:14:51
>>349
そう言うのとちょっと違うけど、漬け込んだ果実が思ったより軽くて
焼酎の上に頭を出し、変色し掛かった事があります。想像するに、そのままだと
少し饐えたような風味になるのでは無いかと思い、いろいろ考えた末に
ペットボトルを良く洗い、ハサミで瓶のクチ部分より大きめに切り取り
果実類を押し込めながら内蓋としました。これはなかなか良くて
数ヶ月経った今も果実は液の上に浮かび上がろうとしてますが、しっかり
押さえつけてくれています。
試してみてください。

354 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 23:10:59
みなさん、梅を出した後に熟成させるときに
保存ビンを別の物にしたりしていますか?

普通の保存ビンはあまりにもでかくて
狭い我が家ではじゃまです。
できれば、すこしおしゃれなビンに詰め替えたり
してみたいのですが。。。。

意外とそういった詰め替え用のビンって見ない
気がします。

むか〜しのアメリカ開拓モノ映画とかを見ていると
自家製レモネードをビンに詰めたりするシーンが
でてきたりしますが、我が国では流行らないのかしらん。

355 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 23:18:45
>>354
私は、梅酒を仕込んだ時のお酒の瓶を取っておいて、それに戻して保存してます
でも、友達に小分けしてプレゼントする時にちょうどいい小瓶って売ってないんですよね
今年も色々とわけてあげたいので、300mlくらいの小瓶をどっかで入手したいんだけどなぁ

356 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 23:23:54
0.5gのフランス製ガラス密封瓶がいいよ(350円)
ピクルス入れとかに使うやつ

357 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 23:26:27
誰か、梅酒を仕込む時、杏仁入れている人いる?

358 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 23:49:39
飲み食いするものをもらう時、
“手作り”って、ちょっと困る。
イヤな顔するわけにもいかないし、
口に入るものだから衛生的に(清潔であっても)
抵抗があるのです。微妙だよ。

359 名前:呑んべぇさん :2005/06/02(木) 23:52:18
潔癖症だね

360 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 00:05:03
それは結構特殊なので
堂々と言わないほうがいいですよ

361 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 00:26:48
フランス製ガラス密封瓶 ですか。
なるほど。
ちょっと探してみますね。

みなさんどうも有り難う。

362 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 00:44:08
>>354
ttp://bag05pr000.ac.yahoo.co.jp/users/7/6/8/7/loadedcool69-imgbatch_1117169032/400x300-2004093000019.jpg
↑のような瓶をハンズとか雑貨屋で買ってきていれてます。6〜700円くらいの。
↓WECKもいいなとは思うけど、ふたが面倒そうなのでやめました。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/world-chara/img10352325556.jpeg

363 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 00:46:22
あと、LORINAの空き瓶もいいかんじ。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/shomeido/img10041310546.jpeg

364 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 01:58:37
>>362
素敵な瓶ですね〜

365 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 10:50:41
今、目の前に梅と新品の瓶、角砂糖、ホワイトリカーダイヤがあります
今から梅酒を造ろうと思うのですが
連れ合いにあわせて、あんまり酒臭くなくて、甘めのを造りたいのですが
なにぶん初めて造るので、どうすれば連れ合いの好みに近いものが造れるか悩んでおります

_| ̄|○ ちゃんとレポするので、誰か教えて下さい…
教えてちゃんでスマソ


366 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 11:02:31
角砂糖の時点で間違ってる
今から氷砂糖を買ってきな、話しはそれからだ

367 名前:358 :2005/06/03(金) 12:10:34
>>359
衛生っていうよりは(もちろんちゃんと衛生的だってわかってる)
手作りものって、良くも悪くも、作り手の念がこもっててイヤなんです。
それが歪んだ形で「不衛生感」を感じさせるのかも。
オカ板逝ってきます。

>>360
もちろん言えねーよ。

>>366
ウケタ

368 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:23:48
>>366
角砂糖じゃなくて氷砂糖の間違いっす
誤爆スマソ

369 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:27:06
「誤爆」の使い方も間違ってる

370 名前:366 :2005/06/03(金) 12:29:03
>>365>>368
よし、それなら話してやる
まず、仕入れた分量・容量から聞こうか?

梅、何キロ?
瓶の容量?
氷砂糖、何キロ?
ホワイトリカー、何リットル?

371 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:34:08
>>367
そう感じるのは感じる主体であるあなたの生活環境が不潔だからではないですか?
うちは不潔だからよそも不潔に違いないと錯覚するような錯誤は往々にしてありえます。
つまりぶっちゃけ言ってしまうと不潔感や不衛生感を無闇に感じるのはあなたのお家が
不潔だからですよ。

372 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:37:05
潔癖症ってのは気分の問題である場合が多いよね。科学的な話じゃなくて自分の
気分が全てだから会話が成立しない。しかもスレ違いどころかいやがらせの
レベルの書き込みを平気でしておいてスレッドを汚してしまったことに対する
自覚すらない。こんな人間に手作りのものがフケツのなんのと言われたくないと
思ったよ。世に出れば機械で作ったもの以外はほとんど手作りじゃないの?
生き辛いだろうし味気無いだろうね、機械の作ったものしか食べられないなんて。

373 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:44:19
>>365
瓶を補完するスペースがあるなら、梅酒はあなた用にして
もう1瓶、連れ合いさんのために梅シロップも漬けてみたらどうかな?
梅シロップなら作り方によるけれど、早ければ10ほどで飲めるようになるよ。
梅酒は辛口に漬けたとしても、
飲む時にシロップを入れて甘くすることできるし。

374 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:44:32
昨日ラムベースの梅酒を仕込んだだけど、1個だけ浮いてきて、
>>353さんのとか試してみたいんだけど、一回開けて、しかも
異物を入れるってのがちょっと抵抗あるんですよね
なんかいい方法ないですかね?


375 名前:sage :2005/06/03(金) 12:45:36
>>370
梅 1k
瓶 4L
ホワイトリカー 1.8
砂糖 普通に1袋

今はヘタをとって、水にさらしてあく抜きをしております
母に造り方を教わったものの、母では酒臭いのが出来上がってしまう_| ̄|○
娘に梅酒造りを伝授すると張り切るところが、また恐い…


376 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 12:51:57
>>373
シロップと酒を混ぜて飲むんですか〜
美味しそうですね
ちと、小さめの瓶を買って造ってみます
かき氷につかえそぅ…

377 名前:366 :2005/06/03(金) 13:01:37
>>375
よーし、材料はそれでいい
甘目が好みそうだが、砂糖は800gでいい
そしたら、まず水につけてから7時間後に梅を引き上げ、半日、天日で乾かそう
じゃ、また明日、レポ待ってる!

378 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 13:13:00
あく抜きってやる人とやらない人がいるのね。
先月末に作ったとき水洗いしかしてなかったので不安だったよ。
逆にあまり水につけすぎてもカビや変色の元になるというし…

379 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 13:56:07
>>377
了解です/(・`ω´・)

>>378
うちでは、わざと爪楊枝でちょっと穴を開けて水にさらしてあく抜きしてますよ
はじめは、えっ!?わざわざキズつけんのって思ったんですが
よくよく考えれば、それで失敗したのを見たことないし、普通に飲んでたんで納得しました
逆にあく抜き無しの梅酒は飲んだことないので、興味あり


380 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 14:07:46
>>379
早く飲みたい人の技術じゃないかな?>あく抜き
3年も漬けたらアクもうまみに変化すると思われる。

381 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 14:33:12
私はあく抜き知らないで漬けてました。何か味に影響するんでしょうかね?
前に漬けた1年物の梅酒、市販の物に比べてちょっとえぐみがある気がしたけど
それなのかな?

そう言えば去年漬けた2本(リカー・ブランデー)
もう1年経つんだな〜。放置しっぱなしだw
今年も漬けるぞ〜〜(*´∀`)ノ

382 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 14:59:39
>>381
梅酒は1年だとまだエグ味やアルコール臭が残ってます。
2年から3年が梅酒の本領でしょう。10年選手になるとさらにまた
一皮剥けた味に変身するので毎年飽きません。

ログを読んでいるとホワイトリカーはいまひとつ人気がないようですが
ホワイトリカーで漬けた基本の味を知らないとほかと比べられないので
同時に色々なお酒で漬けて違いを楽しむのがいいと思いました。それに
知人にもらった3年ものの梅酒はまるで梅ジュースかと思うほどフルーティに
仕上がっていて、ホワイトリカーもバカにできないと思ったものです。

383 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 16:11:17
「ゲフン」てなんだろうと思っていちばん最初のスレ見たら
法律に触れる果物があるのね。まあこんなのザル法だけどね。
それよりも自称警察官を名乗る男の偉そうな態度が腹立つ。
パチンコのルール違反は朝鮮総聯が怖くてなにも取り締まらないクセに
自家製果実酒には大威張りってか。ふざけんな北の手先め。
NHKも警察も日本人の敵ばっかりだ。みんなくたばっちまえ!!酒だ!酒もってこーい!

384 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 17:11:26
散々金かけて手間と時間をかけて、できた梅酒を
「まるで梅ジュースみたいでおいしい!」って言われるのは
褒め言葉なのか、それとも貶されているのか....orz

梅ジュースが飲みたいのならもっともと安く簡単に飲めるってのにさ、、、

385 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 17:14:24
>>384
梅シロップ作ったことないでしょ。
くだらない煽りはヨソでやってね。

386 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 17:19:25
>384
梅シロップのレシピと賞味期限知っていればそんなセリフは出てこない。
もちろん味も知らないと見た。すごくかわいそう。簡単に飲める?
冗談はおよしなさいな。荒したいだけのキチガイ君は安酒飲んで吐いてれば?

387 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 17:23:22
この人>>384の言う梅ジュースって多分自動販売機で売ってるようなやつのことだと思う。
なんかすごく可哀相に思えてきた。梅シロップ知らない子はこんなリアクションなんだね。
かわいそう。

388 名前:381 :2005/06/03(金) 17:24:11
>>382
レスどもです。
そうなんですか。んじゃ昨年のは手をつけないで
しばらく置こうかな…?

今年は何漬けようかな〜…梅はもちろん、他にも漬けたいなぁ。
でも家では私以外、酒飲まないので果実酒作るのに
あんまり理解してくれない…orz

389 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 17:26:24
3年物を飲ませれば一発で果実酒賛成派になりますよ、がんばって!

390 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 17:57:39
梅ジュースと384が書いているのに、
皆して梅シロップでレスを返す不思議

字が読めないキチガイは確かに可哀想だ。

391 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:02:14
>384 は別に荒しじゃないような。
梅シロップとも言ってないし。市販の梅ジュースのイメージで
書いたんじゃないかな?


私も実家で物置に眠っていた4Lくらいの果実酒ビン×2をもらってきたので、
今年は梅酒を造ります。今まではグレフル、コーヒーくらいしかつけたことない
素人ですが、ホワイトリカー、ブランデーでやってみようかと。

392 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:02:47
おいしい日本酒のんで「ジュースみたいでおいしい!」って言うのと同じ違和感はある。


393 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:12:15
何だか>>384叩かれてて気の毒だね…
調べてみたけど梅シロップって確かに手間のかかりそうなレシピだね。
叩いてる人達の気持ちは分からなくも無いけどそっちが煽りに見えるから
言葉は選んだほうがいいと自分も思うよ。


394 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:34:17
>>390
このスレで梅ジュースといったら梅シロップなんですけど?

395 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:34:32
>>392
なんでそこで日本酒が出てくるのかワッカリマセン。

396 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:36:11
別な意味で気の毒なんだって>>384@キチガイは。>>392
いきなり日本酒がどうのこうのとかほざくキチガイは焼却炉にGO!

397 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:37:45
>梅ジュースが飲みたいのならもっともと安く簡単に飲めるってのにさ、、、

もったいつけずに書けばぁ?
そんなものが存在すればの話だけどぉ?
どうせまた既製品のまずいジュースの宣伝でもするつもりだったんだろ?ゴミが。

398 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:40:24
あぁ、やっぱり梅シロップから梅ジュースが作られることを知らないで
煽ってたのかこのキチガイは。>>390
字が読めないだのなんだの言う前にオノレの無知を知れよクソ野郎。

399 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:48:55
このスレがこんな事になるのも珍しいね
梅の季節だからみんな気が立ってるのかな?

400 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:51:15
>>384みたいなカキコでスレの空気を悪くして
怒られたら逆切れ&自己擁護レス>>390 >>391 >>393
トドメに日本酒通が登場>>392

前々からたまに来てるねこの手の人。
よっぽどこのスレが嫌いらしいけど
なら来なければいいのに…不思議。いつまで粘着するの?あんた朝鮮人?

401 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:53:24
そうだねえ、梅ジュースの一言で揚げ足とっておおはしゃぎ。
こりゃもう病気だ。梅ジュースおいしいじゃない。貶す?バカいうな。
梅のエキスは梅酒の3倍は出てるんだからおいしいに決まってる。
何を勘違いしたらこんな発言が飛び出してくるのやら。>>384
酒造メーカーの回し者かいな。

402 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:57:09
日本語読めない朝鮮人は日本語の勉強をしてからここに書き込むように。

403 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 18:58:56
同じ梅で漬けて梅酒が梅ジュースばりになったら嬉しいけどなあ。
なんでそれで貶される気分になるのかまったくわからない。
梅シロップはその夏までしか飲めないし量も少ない。
梅酒が3年で梅ジュースなみの味に届いたなら大成功なんだが?
もっと簡単に飲めるって…梅酒より梅ジュースのほうが手間かかりますけどね。
どこで簡単に飲めるのか知ってるなら是非教えていただきたいもんだわあ。
まあ、よっぽど梅ジュースが嫌いなのんべえさんなんでしょうよ。

404 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:00:09
ま、梅酒は梅酒として褒めればいいんじゃね?

梅酒を梅ジュースとして褒めるヤシがいるんだから
このスレで日本酒の例えが出てきても文句いえねーだろ

405 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:00:49
梅シロップ厨が必死な件について

406 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:01:37
まぁまぁ餅付けよ
梅酒のしこみであく抜きをするひと、しないひとがいるように
市販の梅ジュースと手づくり物の違いを存じていない人だっているのですから
そぅカッカならず
梅ジュースでも飲んで落ち着けって

因みに私、ジュースとシロップで違うのしりませんでしたから
以前10年物のジュースをもらいましたが、薄めて飲んでたので、あれはシロップだったのかも…
めちゃめちゃ旨かった
近所の婆ちゃんGJ!

407 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:03:08
>梅ジュースが飲みたいのならもっともと安く簡単に飲めるってのにさ、、、
この部分をちゃんと教えてくれ(;´Д`)ハァハァ
どうやったら安く簡単にできるんだ。
1キロちょっとしか作れない貴重品をどうやったら安く簡単に作れるのか
教えてくれ!ぜひ知りたい!

408 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:05:29
>>404
その理屈が意味不明。梅ジュースに例えられてなんで不名誉なん?
すっきりさわやかでおいしそうな梅酒じゃない。なんなのさっきから。
色んな出来上がりの梅酒があって、中には埋めジュースのように
薫り高くさわやかで甘くおいしいものが出来たって不思議じゃない。
自分の作った梅酒が3年熟成して梅ジュースのようになったら
大喜びするけどなあ?なんでそんなに梅ジュースが嫌いなの?梅ジュースに
親でも殺されちゃった?w

409 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:08:06
梅ジュース
ttp://www.rakuten.co.jp/yamakuya/422469/424884/543058/

410 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:09:19
不名誉なんて書いてないだろーが。とことん字が読めないんだな。
梅酒つくったんだったら、「おいしい梅酒ですね」が最高の褒め言葉だと思わないのか?

411 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:09:27
えー、あきらかに荒し目的っぽいのが>>405
いるんですけどー。2つのものに対して(梅酒・梅ジュース)
一方を貶して一方を誉めるのは荒しの常套手段ですよね。
どっちもおいしいのに「梅酒に失礼だ!」とか言って場を荒すの。
わかりやすすぎ。ぜんぜん失礼じゃないよ。2年から3年ものは
梅ジュースなみにさわやかな風味になるんだから。そこをなんで否定しちゃうの?

412 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:09:53
「梅ジュース」もググれない朝鮮人がいる件について


413 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:10:28
自分の気に入る表現以外の誉め言葉を拒否するキチガイ君>>410

世の中があんたに合わせて回るわけじゃないんだよ。

414 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:12:05
手作り系スレッドで既製品の話題を持ち込んで荒すキチガイ>>409 >>412 について

415 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:14:14
>>410
思わない。どんな味がしたのかわからないから。
もういいかげん出てってくれよ。このスレで梅ジュースと言ったら
梅シロップのものに決まってるだろうが。アホが。
出なおして来いよ荒し15級。

416 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:17:20
>自分の気に入る表現以外の誉め言葉を拒否するキチガイ君
これは
>>415のことをですね。

このスレで梅ジュースといったら梅シロップのことなのか。

どこで買えるか教えろと言うから親切に教えてやったらこの態度(w
ここは日本ですよ。さっさと国にかえれよ

417 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:17:53
例え話に食い付いて貶すのなんのと大暴れ。
とうとうこのスレでも粘着君が爆発したか。
彼の理屈じゃ例え話は全て失礼にあたりそうだ。おおこわいこわい。

418 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:18:21
良スレが一瞬にして凄い惨状になってるなあ。これも2ちゃんの華か。

419 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:18:35
>>416
すみませんここ手作りスレなんで既製品の宣伝は御遠慮願えますか?

420 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:20:21
>>384でうまく誘導しようとして失敗した業者のいるスレはここですね?w

>>418
業者が来るとこのスレは荒れる。最初のスレにも似たようなものがw

421 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:21:03
よーするにアレですか
また業者が宣伝しようとして失敗したという流れでOK?

422 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:22:18
最初の384には特に悪意を感じないんだけど?

お互い言葉に気をつければいいだけじゃない?
ことの本質よりもそれ以外で熱くなってる感じ。

ま、梅ジュースでも飲んで頭冷やせ

423 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:22:18
青梅が安かったのでまとめ買いして冷凍しました。
でもよく考えたらこのあと洗ってあく抜きしたり
しないといけないんですよね…
冷凍のまま水に浸けても大丈夫でしょうか?
それとも自然解凍してからの方がいいでしょうか?
すみませんが教えて下さい。

424 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:25:14
アク抜きって、どのくらいやりますか?
あまりやりすぎると逆効果って聞いたもので。

425 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:25:58
384の最後の一行クソワロスwそうか業者かw

>>423
冷凍しちゃったらアク抜きできんですよ。アク抜きはしない人もいるので
気にしなくてよさそうです。ただ、梅の「へた」を取らずに冷凍したら
後で面倒なことになると思います。ちょっと順番を間違えてしまいましたね。
冷凍するならばへたをとり、アク抜きするなら凍らせる前に。そしてフォークで
穴あけしてから凍らせればよかったと思います。
ちなみに冷凍すると梅の細胞が壊れるそうなので実が崩れたら引き上げましょう。
種だけ取り出してまた漬け込むのもまたよしです。

426 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:29:36

こういうカキコミが、むしろこのスレを荒らしていることにきがついてもらえませんか

427 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:32:00
週末に今年の梅酒仕込みたいなと思っています。
でもまだ梅高いかな、キロ1200円なり(東京)。
今年は空いたビンがあるから、ビンを買わなくてすむから助かってます。
ビンの値段て馬鹿にならないし、リカーと梅と砂糖とビンは徒歩じゃ一度に運べないんですもの。

梅酒歴今年で五年、ここにいるみなさんに比べたらまだまだヒヨッコですが、
いろいろ漬けてみたけど、自分はやっぱり梅酒が一番好きだと気づいたので、今年は梅酒をブランデーでのみ漬けることにします。

428 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:33:10
(´・ω・`)ノ旦
だーかーらーー
落ち着きましょ
梅ジュースが入りましたよ

429 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:42:47
いつもは紳士淑女の集うこのスレだが荒れるときは必ず業者がらみ…
業者さん、仕事は大変でしょうけど空気読んでね…

>>427
キロ1200円は高い!東京はさすが地方と比べものにならないですねえ。
徒歩でお買い物となるとその大変さはお察しします…
私も今年はじめてブランデーで漬けてみようと思っているので
いずれお知恵など拝借させてください。

430 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:46:44
まあ、業者でしょうな(笑)

431 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:51:59
もーわかったから業者は荒しに来るな。
手の込んだ宣伝をやろうとしてまたスレが荒れるじゃないか。
今度のはなんだ、ジュースの宣伝か。おあいにく様こっちには
梅シロップがあるんでそんなのいりません。もうちょっとよく
調べてから宣伝しなさいよねボンクラ営業君。

しかし梅酒の味を表すのに「梅酒の味がしました」じゃ取り付く島もないよねえw
そんな表現に縛り付けようとするなんて業者は物作りの心を持っているのか?

432 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:53:47
しかしたまげたなぁ。ものすごいレス数・・・
梅の良い季節になってきたからだろうけど・・・
皆さんご健闘をお祈りします。
あと、こんなのどう?ってのがあったらおせーてくらさい。

433 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:56:35
>>432
>あと、こんなのどう?ってのがあったらおせーてくらさい。
何を?
また業者召喚?w

434 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 19:57:57
マジレスしてしまうが、
どう読んでも多分業者じゃないと思うんだが、、、

435 名前:秋葉原ハナマサ :2005/06/03(金) 19:59:05
キロ1200円は、和歌山のあのウメでしょ。
関東の地元産は大で880円、中で680円。

436 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:02:50
いや業者だろ。最後の一行見ろよw
そのあとでURLまで出してるよこいつ。

437 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:06:50
そもそも果実酒のスレで、しかもこんな流れで出た梅ジュースのurlなんぞ
宣伝なんかにゃならんのではないか?

しかしサンガリアの梅ジュースってまた一際うさんくさいな…。
果汁10%だし。

438 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:08:15
今年は豊作だと聞いたけどもうちょっと待つとドッと出てくるのかな?
うちの地元もまだ本格的な出荷になっていない感じですよ。

>>434
いやー業者でしょう。よく読むとちゃっかり宣伝が入ってますし。
抜け目無いですね。逆効果だと思いますけどね。
前からこういうのよく来てる大したことじゃないでしょう。
業者は来るたびに猛反発されてるんだからやめればいいのに。

439 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:09:05
質問に答えてurlをだしているだけだろ

いちいち過剰反応してんなよ。これはどう見てもお互い様だ。
このスレ防衛したい気持ちもわかるけど、両方ウザいよ

440 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:10:42
自作系スレは多かれ少なかれその傾向はあるけど
このスレの業者妄想はひときわ激しいね。

441 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:11:40
>>437
昔からこのスレには缶チューハイのマルチポスト宣伝が頻繁に
来てたとですじゃ。いつもちょっと手の込んだ文章がついてて
バカにされては追い返されておったでな。何度も来てウザがられておったのに
その都度ちゃっかり製造会社名と商品名をカキコして尻を蹴っ飛ばされておったんじゃw

442 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:13:14
>>439-440
はいはい、業者は帰った帰った。
3年漬けた梅酒に匹敵する安くて
おいしい梅の缶ジュースが宣伝できてよかったね。

443 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:15:02
やっぱり>>384最後の1行が業者臭過ぎてテラワロスwww
もう宣伝しますよって言ってるようなもんじゃんw

444 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:15:44
>>439
作り方を聞かれてなんで既製品のURLが出るとですか?w

445 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:17:34
>>384
読めば読むほど出会い系のくそ業者の文体に見えて笑える、ハライテーw

446 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:17:47
いや…だから…酒板でジュースの宣伝しても意味なかろ?

447 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:18:03
東京の千葉寄りに在住。5月末から和歌山産が1キロ650円で
出回り始めたので、さっそく漬けてみた(´∀`*)

ホワイトリカーとブランデーの2升、梅2キロ、砂糖1キロ、
4リットル瓶を1つ徒歩で持って帰ってきましたよ。

448 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:20:57
なんか、もう、ダメだな、このスレ。
業者妄想がヒドイね。

このレスの流れとあのURLで売上が伸びると思うか?

449 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:23:06
>>446
うむ…だが業者にはそれがわからない…

>>447
安い!出始めでそれだともっと安くなるかも!うらやましいです。
しかも全部持ち返りの手荷物wお疲れ様です。うちもさっきブランデーとビンを
買って来ました。最近は果実酒用ブランデーがちゃんと出てて嬉しい♪

450 名前:423 :2005/06/03(金) 20:23:19
>>425
教えていただいてありがとうございます。
ヘタを取って下処理を済ませてから冷凍だったのですね。
あく抜きは諦めてヘタ取りをなんとか頑張ってみます。
ありがとうございました。

451 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:24:15
>>448
しらんがな。>>441を読みなせえ。

452 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:27:08
被害妄想の質まで某国にソックリな住人がいるんだな。

なんでも業者業者言い杉(w

でもこれも、手作りスレの宿命かもね。
URL書いたら全部業者ってことでFAですかね。

453 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:28:04
>>452
うんそうだよ。バイバイ業者。

454 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:30:45
>>450
気を落とさないで頑張って漬けてみてください。それからくれぐれも2回冷凍
しないように。おそらく実が崩れてしまうとおもいます。今年は梅が豊作の
ようなのでもうひとビン漬けてみるのもよいと思いますよ。

>>452
なしてそういう言い草になるかな(´・ω・`)

455 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:33:58
俺お菓子とか料理のスレも巡回してるけど
ここまで業者アレルギー強いスレはちょっと珍しいかも。
酒系特有なのかな。

梅酒スレでも誰かが「白砂糖より氷砂糖がいいって説は
氷砂糖業者の陰謀だ!」って言っててワロタ。

456 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:35:36
>>455
はいはいクマクマ。業者さんは粘着してないでよそで頑張って!

457 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:36:17
果実酒瓶とホワイトリカーを別々に買ったら、同じスーパー内の
別の売り場に、あらかじめ果実酒瓶にリカーが入っているものも
売っていた。100円くらいしか違わなかったけど(´・ω・`)ショボーン

458 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:36:54
瓶業者も>>362-363あたりに出入りしていたことになるね(w

PTSDですか?

459 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:39:37
>>457
最近はそんなのもあるんですね。でも最初から入っていると
持ち運びにちょっと難儀しそうですねえ。あのビンに中身が
入ったままだとけっこう取り回しづらいですよ。

>>458
しらんがな(´・ω・`)

460 名前:455 :2005/06/03(金) 20:39:39
>>456
俺まで業者かw

461 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:41:03
>>458
なんであんたは作り方を聞かれて既製品を紹介するんですかって前に
聞きましたけど無視してますよね?なんで?wwwwwwwwwwww

462 名前:218 :2005/06/03(金) 20:45:43
超音波即製器「季々彩酒」使ってみました。
これは、加熱と振動で抽出を促進します。
一日で、実は柔らかくなります。しかし、食べても甘みはありません。
お酒も、梅の味は十分しますが酸味が強いです。少量をびんにいれ、
シャッフルしてからなら飲めます。
これのいいところは、短時間でいろいろと実験のできること。
次は、冷凍処理後のウメで遊んでみます。

463 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:49:04
>>462
おおっ!レポート乙です!
一日で柔らかくなりますか。お酒としての味がどんなものか
気になるところです、レポート速報期待してます!

464 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:49:20
>>461
>>391が書いたように、市販の梅ジュースのイメージで書いたので、市販の梅ジュースのURLを書いただけだけど?

梅シロップの話は一切していない。

465 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:56:45
この調子で1000を目指しますか

466 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:57:01
知らんがな(´・ω・`)

467 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 20:57:57
こんどの業者はひつっこいなァ
そのひつっこいのをやめれば業者だなんて言われんのに。

468 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 21:02:09
これから梅酒つける。

3年後開けるからな。覚えてろよコンチクショウ

469 名前:317 :2005/06/03(金) 21:58:15
ミニタッパーに付属のザルを発見したのでそれで沈めてみました
あと二つ買って来なきゃ

470 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 22:39:16
私3年も我慢できない・・・
半年で限界です。ううう・゚・(つД`)・゚・

471 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 22:42:54
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!
業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者! 業者!

472 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 22:44:00
業者業者と騒いでいる方が荒らしに見えるよ。。
お互い言葉に気をつければいいこと。
いちいちカチンときていたら疲れるよ。
黙ってスルーすればいいのに。
大人気ないよ。

473 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 22:56:14
>>468
がんばれ!超がんばれ!

>>469
うちのは頭を出すか出さないかのところでプカプカ浮いてます。
でも梅をリンゴ酢で漬けたものは完全に頭を出すほどに浮いてきたので
そろそろ対策を講じなければ…

>>470
がんばれ!超(ry

>>472
なにその変な理屈。不自然な誘導とかしないでいいですから。
いつまでもグチグチと粘着に同じ話題にこだわってスレッドを汚さないでください。
誰の目にも業者の宣伝はあきらかでしょう。いいかげん見苦しいですよ。

474 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 22:56:22
ただの荒らしかと思ったら作り方のアドバイスしてるのみてここの住人でもあるんだね
がっかりした

475 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 22:59:04
おいおい、みんなどうしたんだよ (´・ェ・`)ショボーン
夕方から、ちょっと出掛けてて、いま帰ってきたら、レス472←既得レス389 になってるじゃん
落ち着け 。・゚・(ノД`)・゚・。

476 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:02:07
>>474
はいはい業者さんさようなら。
いちいちageてまで抵抗する最後っ屁に大爆笑でおひらきということで。
営業お疲れ様でした〜。いいかげんやめろクソ虫が。

477 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:02:20
>>474
まあしょうがねえべ。こういう日もあるよ。
普通に注意したって、揚げ足とるやつがいる。
それがネットらしく2ちゃんらしくもあるしね。

それから、酒板でそんなに宣伝が激しいのなら、
ちゃんと規制議論板で報告すればいい話だと思うよ。

478 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:05:17
>>475
 >>384で業者が登場、なにか商品を紹介したいようだったがそれより先に
不自然な物言いにケチがついて叩かれる。その後言った言わないの応酬(主に業者)
があっていまに至る。業者が来ると荒れるよねココ。

479 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:07:36
たった今青梅1kg+クリスタル氷砂糖600g+チョーヤの果実酒用ブランデー1.8gで
梅酒を漬けた俺には、業者業者言ってる奴の方がファビョり気味に見えますが…。

480 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:08:50
なんだこの荒れっぷりは。ビックリしました。

レスを遡ってみてみたのですが、正直に言いますね。
>>476
>>478
あなたが一番痛いです。

481 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:10:21
>>479
あの、ちょっと聞きたいんですが?
チョーヤのブランデーは、いくらしました?
近所の量販店だと、1260円なんだよ・・・こんなもん?

482 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:11:40
要するに自社の梅ジュースを持ち上げたいばっかりに
梅ジュースと評された梅酒を貶し>>384それよりおいしいものがあって
それを自分が知っていることをアピール。そのあと質問がきたら
>>409のURLを出すつもりだったことが見て取れる。
しかしあまりに失礼な物言いと不自然極まる妙なフォローが重なったために
業者認定された。業者じゃないならいつまでも食い下がってないで
スレに沿った話をしてれば誰も何も言わないのにね。業者はバカだから
何言っても聞いてないみたい。

483 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:11:49
>>481
レシート捨てちゃったけど、もっと高かったよ。1380円ぐらいしたかも。
まあマンションの向かいにある、さほど大きくないスーパーだからなあ。

484 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:12:39
>>479
>>471
完璧にファビョってますね…

485 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:13:10
>>482
「自社の梅ジュース」ってサンガリアの社員かよw

486 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:13:36
梅酒って灰汁抜きするんだ!知らなかったー

487 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:13:38
>>480
はいはい、痛いところ突かれて半べその業者さんさようなら。
ずっとビックリしててください。おいしい梅ジュースの在庫抱えながら。

488 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:14:10
梅が出回り始めているけれど、今年の梅の生育状態はどんな感じなんだろう?
今年は不作気味なのだろうか?成長が遅れているという話はあったけれど。

489 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:14:27
>>485
キリンの氷結シリーズの宣伝カキコもこれくらいしつこかったなぁ…

490 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:15:14
梅って灰汁抜きするんだ!
知らなかったー!!
去年も今年も灰汁抜きしないで漬けてたよ

491 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:15:54
普通に見てて>>384業者に見えない
もう説明してる奴もうるさいよ

492 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:16:53
>>491
もうすぐ「>>491業者」と言われるよ。
もうほっといたほうがいい。

493 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:16:55
>>491
ステルス業者のステルス機能は業者以外にはバレてしまうのだった。
自己フォローうざいなあ…

494 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:17:37
あーもー業者どっかに行ってくれよ!
ここは出来合いのものをどうこう言うスレじゃねーんだよ!

495 名前:479 :2005/06/03(金) 23:18:32
そうそう、おととい親戚の家に行ったら「そういやウチにもあるわー」とか言って
8年ものとか14年ものの瓶がぞろぞろ出てきたんだ。ホワイトリカーにブランデーに
ウイスキーに梅酢(いわゆる白梅酢・赤梅酢じゃなく、最初から酢漬けにして
ある梅)。広口瓶のやつは梅の実は上げてなかったけど、どれも多少オリが出てる
ぐらいで、味的には全く問題なかった。ウイスキーが一番印象的だったかも。
梅の実もおいしく食べられた。放置してても結構問題ないもんなんだね。

496 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:19:42
ブランデーうちのは1980円だった。ちと高かった。

…業者じゃないならいちいちフォローしなきゃいいのに。
反発されるとわかっててやってるでしょ。やめたら?

497 名前:479 :2005/06/03(金) 23:21:11
>>488
今年は豊作だそうだ。去年がいわゆる「裏年」だったみたいだよ(プラム類は
隔年で豊作・不作を繰り返すんだってさ)。ただ例年に比べて小粒のものが多い、
とスーパーの掲示には書いてあった。南高梅は6/10ぐらいから入荷だそうだ。

498 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:22:26
>>495
アルコールや酢には防腐や殺菌効果があるし
長期保存には適しているのだろうね。

うちには5年ものの梅酒があるけれど、2年前に梅の実を引き上げて
ジップロックに入れて冷蔵庫保存しているけれど、
アルコール漬けになっているせいか、未だに美味しく食べれます。

499 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:24:02
>481
うちの近所のスーパーはチョーヤ(37%)が1680円、サントリー(35%)が1580円。
量販店ならそれくらいの値段で妥当じゃない?

ブランデーは美味しいけど、ホワイトリカーみたいに徐々に琥珀色になっていく
楽しみがないんだよなあ。

500 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:25:14
>>495
そんなに長く漬けた梅食べられるんだ?
うちの10年以上漬けたウイスキー漬はまずかったよ。お酒はおいしかったけど。
親戚さんはいい宝物をもっておいでで羨ましい限り。ウイスキー梅酒おいしいですよね。
辛口になるという話もありましたけどそれは序盤だけのようで。

501 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:25:23
>>497
例年に比べて、梅が出回るのが少し遅い感じだったので、
不作なのかな?と心配していたんだ。豊作なら嬉しいね。

502 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:28:33
>>492
お見事。本当だね。

>>493カコワルイ!!

503 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:28:53
>>500
もしかしたら、実際にアルコールに漬けた年数が3年ぐらいで
糖分を少なめにつけたから、エキスが完全にできってなかったのかな?
だいたい2年から3年をめどにして梅の実を引き上げているけれど、
どれも似た様な味なんだよね。
梅の実はそのまま食べたり、細かくしてカレーにいれたりして
ちびちびと消費して楽しんでいます。

504 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:29:12
梅は豊作で出回るのが遅いとなると旬が短過ぎて買い手相場になるとか聞いた。
南紅梅もいいタイミングで買えばかなり安く手に入れられるかもしれないから
あまり焦る必要はないかも?

505 名前:479 :2005/06/03(金) 23:31:26
>>500
さすがに楊枝に刺されてほいっと出されたときはちょっと腰が引けたけど、
フツーに梅酒の梅でした。浸透圧がうまく釣り合ってると、最後まで皺が
よらずに中身が完全に梅酒に置換されるのかなーって思いましたよ。
んで、確かにウイスキー梅酒おいしかったです。少し攻撃的な味がしつつも
飲み口は結構いいんだよね。

近日中におすそわけしてもらわないと瞬く間になくなってしまいそうで
今からちょっとそわそわしとります。

506 名前:500 :2005/06/03(金) 23:32:48
>>503
あっ、それかもしれない。うちのは氷砂糖1キロ入れて漬けっぱなしだから
もう何もエキスがなかったのかも?梅の実が好きなら食べるのは1〜3年以内が
いいかもしれないですね。種はまた食べたその都度取り出してまた漬け込むのも
いいそうなので今年のやつはそうやって熟成しようかしら。

507 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:34:57
>>505
今年はブランデーでも漬ける予定なんだけれど、
ウイスキーでも漬けてみたくなってしまった。w

508 名前:500 :2005/06/03(金) 23:36:36
>>505
10年漬けっぱなしの梅はザリザリしていて色気もなにもあったもんじゃなかったです。
梅酒の味すらしていなかった…ウイスキーはあの苦味が甘さとマッチするし
香りは梅を邪魔しないのでとても相性がよいと思います。ブランデーはまだ未経験
ですが定番の原酒といって差し支えないですね。

509 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:47:57
>>483
ありがとう
1380円ですか
ホワイトリカーは何種類かあったので、選択出来るのですが、
ブランデーはチョーヤ1つしかなかったので参考になりました。
明日、買ってこよ

510 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:50:28
>>499
さんもありがとう!

511 名前:呑んべぇさん :2005/06/03(金) 23:53:44
合同酒精の果実酒向けブランデー1.8リットルは定価が2000円ほどで
実勢価格が1500円くらいでした。案外手頃なのが出てますね。
焼酎ブームから果実酒ブーム時代が到来かな?

512 名前:sage :2005/06/04(土) 01:03:53
去年作ったびわ酒のびわを今日取り除きました。
再利用の仕方知ってる人教えてください。
昨日引き上げたプラムは梅みたいに甘露煮ゼリーにしました。

・・・明日にはもとの流れに戻っていますように(´・ω・`)


513 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 02:06:26
>>1->>512

業者乙

514 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 02:17:54
青梅を売ってる業者が最強

515 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 02:20:14


   NGワード : 梅

516 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 02:20:27
ここは手作りスレなので、
梅も自分で作ってくださいね(w
梅の宣伝は禁止です。

517 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 02:46:48
>>512
梅やプラムは色々使いどころがありますけど
びわはあまり効かないですねえ。実はまだ食べられる状態ですか?

518 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 06:32:19
ニッカのVSOやサントリーのVOとかで漬けた方いませんか?
ちょともったいないかな

519 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 08:45:55
(`・ω・´)ノ
梅を一晩かわかし、氷砂糖と梅を交互に詰め作業中
三年待てない…

520 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 09:09:58
>518
以前VOで南高梅つけました
まさに甘露って具合に仕上がりましたよ
まじおすすめ



521 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 09:35:17
昔、スピーカーの上に置くと熟成が加速するとかきいたけど、、、、
どのみち、3ヶ月しか我慢できない。

522 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 12:20:46
アパートにワサワサ生った梅を本日収穫しますた。
割と小粒で、手の届く範囲だけしか採れなかったけど、2kg弱ありました。
ただいまあく抜き中…
ホワイトリカーとブランデー各1本漬けたいと思います。

お礼といっては何ですがアパートの草むしりしときました。

523 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 12:47:44
裏山水!

524 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 13:36:00
>>520
VO業者乙
>>521
スピーカー業者乙

525 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 14:06:32
もう、業者業者って、やめましょうよお。
そういう私は、まさしく業者ですがw
いわゆる町の酒屋です。趣味で果実酒を漬けています。
きっかけは、ホワイトリカーを売るために買ってきた果実酒の本で、読むうち自分が嵌ってしまいましたw
お店に果実酒コーナー作って、お客さんを果実酒にはめれば、
不良在庫のウイスキーが少しははけるかも、と言う下心もありですが。
でも去年漬けたウイスキー梅酒が飲み頃を迎えるのは、再来年なんですね・・・気長にやるか。
チョーヤのブランデーのお話、参考になりました。丁度仕入れてみたいなと思っていたので。
扱ってるお店、近辺にないんですよね。
マンズの果実を漬けるワイン、問屋に発注したのにまだ来ない(怒
早くしないと梅が来ちゃうよお(梅は自家用)。

526 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 14:20:43
特定銘柄の宣伝はやめてもらえませんか?
開き直ればいいってもんじゃありません。

527 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 14:38:34
別に宣伝したってうちに何かメリットがあるわけじゃないですけどね。
メーカーは最近冷たいし。
ウチはネットで手広く商売してるわけじゃないですから、URLを載せたりはしません。
はっきり言って、安くないですし、商圏狭いからこんなとこで宣伝するつもりもありません。
自分も果実酒を趣味としてるんで、お客さんと情報交換して、一緒に楽しみたいと思ってるだけ。
たまたま商売やってる身なんで、昨日からそう見えないカキコミにまで絡んでるのが気になったんです。
ちなみにサンガリアは扱ってませんよ。

528 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 14:38:36
親戚の家に遊びに行って、今果実酒に嵌ってること言ったら
「うちにも10年物があるよ」とだしてくれた。

出すのを手伝いながら、ワクテカしながら何を何で漬けたのか聞いたら
「場所とるから混ぜちゃった。梅とか花梨とかだったと思うよ」だって。

実際に漬けたのは今は亡きばーさまで、下戸のオバサンにとっては
邪魔な場所塞ぎでしかなかったようで_| ̄|○

味はビミョーの一言に付きましたよ。

529 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 14:47:46
果実酒用ブランデーがなかなか見つからないorz
netだと送料で高く付きそうなのでまずは近所で探しているが。。
>>525
うちの近所なら固定客になってやるのに。w

530 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 15:21:22
実際あれがうまかったあれがまずかったって情報交換するのに
匿名掲示板で銘柄伏せて話すって意味ねー
流れをみれば宣伝かどうかわかるだろうに。
まともな業者なら、IP握られてんのに宣伝するほどあほじゃないでしょ。

531 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 15:26:31
最強の梅ジュースといえばハニップCだろ。

532 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 15:27:21
漬けて3日目
氷砂糖がなくなりました

533 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 15:53:28
そういえば結婚した年に、記念にマーテルXOと、オタールXOで梅を漬けたよ。
まだ5年しか経ってないけど、味見してないな。10年経ったら飲もうと思ってる。


ニッカや、サントリーはちょっと中途半端な気がするかな。勿体無いと思うほど、高い訳でなく
果実酒用ほど安い訳じゃないし。量があるなら果実酒用で、そうでないならせめてV.S.O.Pクラスで
コニャックって表示されてない安い奴を探して、漬けるのがいいと思います。


534 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 16:00:46
サントリーローヤル12年の頂き物が二本あります。
最近ロックで飲むのは果実酒ばっかりだから、やっちゃおうかな・・・
あーでもやっぱもったいな・・・と悩んで二週間。

535 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 16:23:48
>>534
12年ものはさすがにもったいないでしょう。やるならやっぱりレッドとかトリス
とか、1.8L以上のポリ入りでしょう。
ちなみに、私は、宝酒造のキングブランデーVO「蘭」2.7L、
選択理由は近所の河内屋にあるというだけ。


536 名前:534 :2005/06/04(土) 16:36:43
>>535 なんだか果実酒マジックのとりこになっていたようです。
たまには気分とつまみを替えて、そのまま頂くことにしますね♪

537 名前:sage :2005/06/04(土) 17:40:54
>517
びわは食べられない状態ではないと思います、でも出がらしって感じ。
プラムで作った甘露煮、煮るのが足りなかったのかアルコールキツい(; ´Д`)
びわは種から香り(薬効?)成分が出るというので種だけビンに戻してもいいのでしょうか?

特定銘柄を書いてもいいと思うけどなー(´・ω・`)
自分はこのスレ見て今年はリカー以外で漬けようと思った。
「何で漬けよう」と店頭でお酒を見ながら考えるのも楽しい。
書き込みを参考にするかは自分次第だし、
せっかくの梅の季節なんだから楽しくやりましょうよ。

538 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 18:07:32
業者さん、書いてもいいみたいですよー

539 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 18:25:32
ここまでこだわっているところをみると>>538は前に何かあったのだろうか
なんかちょっとかわいそうでスルーも忍びない。
良かったらあなたの悔しかった思いを打ち明けてみませんか?

540 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 18:33:46
今年の梅酒に備えて、ビンの入れ替えしてたら、実を漬けたままのかりん酒がだてきた。
一年半前に漬けたもので、実をひきあげて飲んでみたら・・・、まだブランデーの味がキツイ。
去年の梅酒の方がまろやか。かりんは熟成に時間がかかるんですね、確かに「飲めます」って時期も最低半年と書いてあるレシピサイトが多いもんなあ。
味もやっぱり梅酒の方が私にはあっているみたい。
実を出したら4Lビンが空いたから、梅酒をつけることにします。

541 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 18:39:02
>>537
一般的に梅系統の果実は漬けたあとでも食べられるようですが
実のやわい果実はどれも食べないのが普通みたいですよね。
種だけビンに戻すのは熟成テクニックのうちのひとつなので
ぜひやってみてはいかがでしょう?私は今年から梅でそれを
やってみようと思ってます。

542 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 20:07:35
今から、ギルビーウォッカで梅をつけてくる ノシ

543 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 20:22:29
自家製の果実酒を蒸留しようと思ってるんですが、蘭引ってどこで買えるんでしょう・・・

544 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 20:51:03
PETボトルの容器は長期保存してだいじょうぶでしょうか

545 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 22:25:41
>>544
>>239 >>245を参照のこと。現行スレだけでも読みましょ

546 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 22:34:53
梅、和歌山からの収穫待ちなんだが
今日地元のスーパーに行ったら地元産の梅がキレイな状態で
しかも安めに売られていた_| ̄|○
買って先に漬けてしまいたい衝動に駆られたが
もう瓶イパーイで置くところがないので泣く泣く諦めた

547 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 22:55:08
知合いから8リットルの広口瓶を譲り受けたので、今年から
梅ウィスキーにトライしてみようと思っています。
しかし、分量がよくわかりません。よく記載されている梅1kg、
砂糖500g、ウィスキー1.8lでは少ない気がするのですが…。
8リットル瓶に漬けるには、どの位の梅、砂糖、ウィスキーが
適量でしょうか?

548 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 22:59:10
>>547
梅3`、あとは比例で

549 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 23:04:06
>>547
梅 2kg
砂糖2kg
酒 3.6L
  =?

550 名前:呑んべぇさん :2005/06/04(土) 23:41:39
ウチの場合、4L瓶で梅1kg、氷砂糖500g、焼酎1.8Lなので
8Lなら倍量でどうでしょう?氷砂糖の量はお好みで。

551 名前:梅酒1日目 :2005/06/05(日) 00:29:42
氷砂糖を多めに入れると、甘い梅酒が出来ると思いますか?
母にたずねると、マズイ!との返答が…
皆さんはどう思われますか?

552 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 00:36:34
近所のスーパーで梅2kg680円だったんで衝動買い。
慌てて瓶調達してきて、ちょっと梅多めにして漬けました。(1.2kg)
残りは梅シロップにしてみました。



553 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 01:12:11
>>550
あまり多いと梅が浮き易くなって危ないです。
どこでもそうですが1kgが上限なのはそれ以上入れると
なかなか梅が沈んでこないからだと思います。ついでに浸透圧が大きすぎると
水気を先に抽出してしまう可能性が高いとおもわれます。

554 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 01:54:35
梅1kg・氷砂糖350kg・焼酎1.8lで今日つけた

明日はパイナップル付けるつもり

555 名前:547 :2005/06/05(日) 03:15:22
>548-550
回答ありがとうございました。
梅2kg、砂糖1kg、ウィスキー4リットルくらいでやってみます。

556 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 09:14:59
今年初めて興味を持ったので梅酒を造ってみようと思うんだけど
青梅の季節(ピーク)っていつ頃?
いや、近所のスーパー、何軒かまわったけど梅が小さかった気が・・・。
3cmくらいで598円だったから、
少し待ったらもう少し大きいのが出てくるのかなぁと。

557 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 10:37:44
アク抜きの話が出てるけど、俺は去年やって失敗したんで
今年はそのまますぐ漬けるつもりだよ。
去年は水に漬けて一晩置いたら青梅が茶色に小汚く変色して
フニフニになりやがった。もう失敗は繰り返さないぞ!

558 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 13:02:06
>>553
全部の氷砂糖で押さえつけたらどうでしょう?

559 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 14:15:11
>>556
青梅の旬は今月いっぱいくらいまでだと思われます。
>>557
どうせアクが気になるのは最初のうちだけでしょうし長く漬けるなら
水洗いだけで充分そうですよね。うちもあまり長く水に晒さないで漬けました。
>>558
なんか今年はあったかいんで氷砂糖がすぐ溶けちゃうんだよね。
仮に押さえ付けても一日持つかどうか。

560 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 14:24:48
>>559
アク抜きだけども、去年はかなり遅くシーズン終了間際に漬けたので
梅の実が傷んでいたのやも。今年は梅をよく見て買うつもりですわ。

561 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 16:24:26
今の時期でも苺酒作るのって間に合うよね。
まだかろうじてスーパーで売ってるじゃない。
ちょっと高くなっちゃったけど。
先日、梅酒作って初めて手作りのおもしろさを実感してから
どうしても苺酒作りたいんだよね。大好きだから。

562 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 21:15:20
トーナメントでのAA見て一発奮起。親と一緒に作っていた頃から約20年ぶりに
梅酒作ってみることにしました。

サントリーの果実の酒用ブランデー1.8l、梅1kg、蜂蜜0.5kgで
甘さを少し抑えながら、蜂蜜とブランデーのコクを狙ってみたのですが
どんなものでしょう?


チラシの裏ですが、実験試薬のエタノール(濃度99.5%以上)で
果実酒漬け込んだらどうなるんでしょう?
前の方のレスにあった100%スピリタス風味でしょうか?
人柱してみても良いのですが。

563 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 21:30:49
>>560
実が熟しているところに水を吸ってフニフニになってしまったのかな?
青梅を使うのが一般的なのはやっぱり色々試した知恵の結晶なのか。

>>562
ハチミツ入れると濁るので注意。でも味は悪くないよ。

564 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 21:33:26
>562
とりあえず人柱きぼんぬ。

565 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 22:00:31
>>562
一応、↓のスレも見ておけ

エタノール(エチルアルコール)(C2H5OH)
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1022744047/

ここの23は特に注目

566 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 22:23:12
今年は梅酒とシロップ作る予定で今日仕入れに行ったんだけど、梅が高くて、とりあえずシロップ分の1キロしか買わなかった。
南高梅って、高いね、やっぱ、でも立派。梅酒は南高梅で漬けたい。
もうちょっと下がるまで待つか・・・。って待ってるとある日姿を消したりするから要注意だな、自分。

567 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 23:00:23
391だが、土日の流れにびっくり。

実家でもらってきた果実酒ビン、親が紙で包んでくれてたので、どんな瓶かわからずに
もってきたのだが、みてみたら、かなり古いもの。ばーさんがつかってたっぽい。
口のとこが、ゴムとかじゃなくて、ガラスの口をガラス蓋でそのまま閉じるタイプ。昔の理科室の薬品瓶を
ちょっと思い出した。注ぎ口とかもついてないから、将来飲むときこぼさないようにせねば。

梅買ってきたけど、今日はもう遅いから、明日会社から帰ってきたらつけます。ブランデーも
ディスカウントショップでかってこよっと。

568 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 23:13:20
>>556
案外通販のが安かったりするよ。
うちの近所だと紀州産南高梅1kgL980円、2L1,280円とかする上に傷物混ざっててバカらしくて買えない。
今年はいつも買ってるとこの予約を忘れてて5kg2L3L混合、送込4,200円注文してみた。
間違いなく荒れるからURL出さないけど、ググれば農家直販で安いとこ見つかると思う。

569 名前:呑んべぇさん :2005/06/05(日) 23:39:20
>>562
ここだったか、過去スレだったかで、人柱さんが
「辛くて飲めなかった」って報告していたような気がする。

眠さが限界だから今探せない・・・ごめん。

570 名前:537 :2005/06/06(月) 00:57:06
>>541
びわの種だけ戻してみました。
普段強いお酒を飲まないホワイトリカー(+д+)キツーの私は熟成型なのでぴったりのはず。
あんずももうすぐ引き上げる予定なので実はジャムにして種だけ戻そう。

>>566
南高梅は高いですよね、大きいなあ、いいな・・・と横目で見ながら
あきらめてとなりの安い青梅を買いました(´・ω・`)
梅サワー、日本酒、25度の焼酎(お試しなので400ml)漬けました。
日本酒で漬けると早く飲めるようになるというので楽しみだ。

571 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 01:11:59
ガイシュツかもしれませんが
日本酒、20度未満で漬けても大丈夫?法律的に。

572 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 01:14:03
>>561
苺酒はおいしいですよね。でも長期熟成に向かないのが残念。
去年のがまだあるけど、茶色くなっちゃいました。
去年の夏、少女の頃憧れていた人が亡くなって、普段飲まないんだけど、
悲しくて切なくてどうしようもなくて、その時飲んだきり。
優しくて可愛くて、太陽みたいだった人を思い浮かべ、その人の笑顔のような甘い苺酒を・・・
ああチクショウ、また思い出しちゃったよ・・・(ノД`)

573 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 01:51:36
>>570
びわ酒のウワサに辛抱たまらなくなって通販でびわ1キロ買ってしまいました。
キロ2000円もするけどもう我慢できませんwホワイトリカー自体は私も苦手。
あれをそのまま飲んだら胃が焼けるかと思いました。でもこれが1年2年と
漬け込む内にまろやかになっていくのだから不思議。

>>572
果実酒の色素は結局経年変化でどれも茶系になっていくんだと思いますよ。
濁りはまた別の問題ですけど。熟成は実を引き上げたあとでもどんどん進むので
長期熟成に向かないということはないと思います。思い出酒は切ないですね…
できれば嬉しい時に年代物をドーンと振る舞っていい思い出を振り撒きたいものです。

574 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 03:05:30
>>554
氷砂糖350キログラムですか
そうですか
いくら掛かったんですか?

575 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 09:04:00
近所の酒屋、近年この時期になると果実酒の瓶が店先にずらーっと。
どうやらダンナがハマった模様。(オバちゃん思いっきり呆れ顔w)

自分トコが酒屋であること、隣がディスカウント八百屋である利を
生かしているのか、どれも瓶デカっ!うちの8リットルの広口瓶の
倍以上はある瓶でなみなみ漬かってる。

飲んでみてえ・・・・

576 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 09:30:10
焼酎ブームが落ち着いてきたんで
梅酒はいまブームを仕掛けられてるからかね

577 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 14:11:44
そうだねえ。ウィスキーの1.8リットルパックも出てきたし。
健康ブームのせいもあるし、比較的若い世代にも果実酒は人気あるしね。

578 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 14:34:35
>>571
酒税法違反になったような。

でもそのことはこのスレでは禁句ですよ
だってみんなやってうわなんだあうぇsdrtgyふじこ(ry

579 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 14:40:19
>>571 >>578
度数があまり低いと腐るからやめたほうがいい。
梅酒なら熟成に時間がかかるからなおさら向かない。

580 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 16:06:04
今年はスコッチとブラんでーで浸けてみたい・・・

581 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 19:03:02
うめ一袋(多分一`)680円だった。
梅ってこんなに高かったっけ?

582 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 19:18:41
南高梅を恭しく掲げながら自社の濃縮梅ジュースを販売してる業者に直撃インビュー。

私「今年は梅が豊作らしいので、値崩れしたら安値で購入したいのですが。」
業「そんなことない。先週末大粒の雹が降ってきてやられた。
  どんだけ落果したかにもよるが、高値は避けられない模様。
  気候のせいか出荷は全体的に遅れ気味。」
私「家庭で梅ジュースの作り方はどうすればよいでしょう。」
業「爪楊枝でプチプチやってから、フリーザーで凍らす。
  砂糖とかハチミツとかで甘くしたした液に凍らした梅を投入。
  しかる後に冷蔵庫で熟成させるべし。
  充分エキスが抽出されたら澱を漉して煮沸消毒すべし。」
私「煮沸消毒の代わりに、冷凍貯蔵でもよいでしょうか。」
業「煮沸消毒よりは透明感のある状態をキープできると思われ。
  しかし、そのまま常温放置はクオリティを維持する上でオススメしません。」
私「何か気をつけるポイントとかありますか。」
業「糖分濃度によってはカビが浮くので、好みでアルコールや酢を適宜混ぜるべし。
  梅が液面から飛び出てると腐りやすいので、
  サランラップや料理用の紙の落とし蓋で押えつけるべし。
  その際、消毒用アルコールなどで消毒するなどすればモアベター。」

上の方で大量の梅を冷凍してしまった方がおられたようですが、あえて冷凍させるやり方もあるようですので参考にされてはいかがでしょうか。

583 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 19:50:24
>>581
普通の値段でしょう。

584 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 21:43:52
何気に愛用のビン見たら高熱厳禁って書いてあった。
耐熱じゃないと何か問題あるでせうか?。
ただ消毒しづらいだけ?

585 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 22:03:02
>>584
急激な温度変化には、弱いだろうから熱湯消毒する時も
瓶を少し、暖めておいて、冷却時も冷水とかかけなければ
大体、平気じゃないかな

586 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 22:07:38
>>585
さんくす。
>13の基礎編とこに書いてあるビンの売価が
俺のやつの2倍以上するから何かいかんのかなとおもたよ

587 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 23:30:36
>>581
南高梅はキロあたり1280円だったりする(笑)


588 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 23:39:41
市販の梅酒買ったほうが安くつくんでねーの?

589 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 23:40:35
そこをあえて作る。だからこその(゚Д゚)ウマー



590 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 23:41:13
うちは昨日買ったとき\980/kだった>南高梅
今日ブランデーで漬けました。シールの日付の飲み頃欄に三年後を書いて・・・

591 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 23:42:46
焼酎・リカー・ブランデーで作ろうと思っているのですが
レシピ通り梅1Kgに氷砂糖1Kgだったら極甘にならないか?と・・。
焼酎・リカーをチ●ーヤくらいの甘さにするには何gくらいがよいのでしょう?


592 名前:呑んべぇさん :2005/06/06(月) 23:46:54
皆さん、もう仕込みました?

593 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 05:59:54
明日南高梅到着です。¥840/k送料込みでした。
二つに分けてブランデーとウィスキーで漬けようと思ってますが
近所の量販店でホワイトホースが特価になっていたのでそっちにするか
定番レッドにするか、マジ悩み中・・・orz
南高梅にスコッチってありですか?



594 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 17:39:27
今度ブルーベリーをブランデーで漬けてみようと思っています。
テンプレのサイトで材料の比率を見たのですが、氷砂糖は大体どのくらい入れるものなのでしょうか?
もちろん個人の好みに依るのは承知ですが、一般にどの程度の比率で入れるのでしょう?
一応、サントリーのサイトを参考に
ブランデー1000cc
ブルーベリー800g
で作ろうと思っています。
また甘味として、氷砂糖の代わりにハチミツを入れることも考えています。
ハチミツの場合も大まかな分量を教えて頂けたら幸いです。

質問ばかりで申し訳無いです。

595 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 18:06:18
梅の底値待ち。だってなあ、\1380/s・・・orz

596 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/06/07(火) 18:19:30
今年は反省して漬けないことにしますたw
漬けたい衝動に駆られるんだが、すでに量が・・・
去年のやつが大量でどうにも処理できない・・・
オクで処理できないのが痛い

>593
去年漬けたけど、ブランデーより匂いはイイでつ

597 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 19:16:07
実家のびわ、まだ青くてたべられないらしい。
毎年、鳥や近所に分けてもあまるほど沢山なるので、今年はびわ酒行ってみようと思います。
ビンと帰省の用意をしておかねば。

598 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 19:46:00
>>596
うちは去年から梅酒を毎年3本作る計画を実行してます。
消費量は年間1本程度なので3年目以降は空いたビンの数だけ
漬ける算段です。一度に沢山漬けたい気持ちはわかるなあ(笑)

>>597
びわ、買うと高いので羨ましい。大昔には実家に木があって、実がなると
よく食べていたのを思い出しました。色々調べたらびわ酒は果実酒としては
最高の部類の香りと味で健康にもすごくいいそうです。特に種には
アミグダリンと呼ばれる抗がん作用をもたらす成分が多いそうで
種を漬け込んだびわ酒は最高の薬にもなるとのこと。うーん、すごい。
ちなみに梅にもその成分があるそうな。

599 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 20:22:13
うちも裏庭にびわがあるので,今年は作ってみるつもりなんですが,
種だけで作っても香りや色はつくものなのでしょうか。

600 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 22:00:08
青梅`680円だけど傷んでるのもまじってた。
南高梅`1280円これは綺麗だった。
青梅は梅酒用。南高梅は梅干し用って書いてたけど
このスレみてると梅酒はどっちでもいいの?

601 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 22:13:13
↑自己解決いたしました。すみませんでした。

602 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 22:14:49
あんずが好きなので、あんず酒を漬けてみようかと思っています。
ただ、生あんずを入手するのが大変なんですよね。
通販しかないかな。
あるいは、干しあんずにするか。

603 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 23:05:34
ガリガリの漬け込み梅が好きなんで砂糖少なめにしたら
酒のほうがまずくて飲めずに残ってしまった。
これにまた梅をつけてよいものか悩む

604 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 23:15:24
本日梅到着、さっそく仕込みました。
天○梅酒用+氷砂糖
それの半分の量で焼酎35度+黒糖に初チャレンジ。
黒糖の方微妙に泡出てるけどとりあえず無視してます(w

605 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 23:17:36
抗がん作用で思ったけど、イチイの実とか漬けたらどうなるんだろ。

606 名前:537 :2005/06/07(火) 23:35:32
>>571
578さんが書いたように駄目なんですが実験で・・・
カビが生えないように気をつけなければ。
北海道は梅雨が無いのでジメジメしてないのはいいかも(・∀・)v

トマソンさん
札幌に出張、旅行があるなら思いでしょうが持ってきてくだされ。
売買は駄目なので買いはしませんがお礼は包みます。

607 名前:呑んべぇさん :2005/06/07(火) 23:55:21
今日買ってきた青梅で梅酒を漬けようと思ったら案外傷物が多くてショック。
どれくらいのキズまでだったらOKなんでしょう?
あと、青梅買いすぎたんですが、一度に漬けられなかったら黄色くなってしまいますよね?
一日くらい置いておいても大丈夫ですか?黄色くなりませんか?

608 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 00:00:07
冷凍したら?

609 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 00:11:18
去年から漬け始めましたが、

黒糖焼酎(喜界島25°&喜界島産黒糖)
ジン(ビーフィーター40°)
テキーラ(クエルボ白40°)
ラム(マイヤーズ白40°)
ウオツカ(スミノフ40°)の5本。
ホワイトリカーは面白く無さそうなので却下。

黒糖X黒糖は不純物がやたら沈殿するので
上澄みをすくって濾すといいかも。
今年は日本酒、中国酒(白・黄)、カシャーサ、
各種乙類焼酎を加えようかな、と。

26度の日本酒、買いに行きたいなぁ。





610 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 00:32:50
自分は傷なんて全然気にしてないよ

611 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 01:16:37
このスレ見てると、今が梅の最盛期なんですね。
私が住む、北の国ではほぼ一月遅れ、来月下旬に地元産の梅が出回ります。
別になんということは無いのですが、皆さんに置いて行かれるようで(´・ω・`)ショボーン

それはそうと、ウチの庭のヒメリンゴ(多分)の木の花が今満開できれいです。
以前実を食べてみたら激マズだったのですが、果実酒にしてみたらどうだろう・・・?
本格的果実酒仕込みシーズンを前に、野望は膨らむばかり(・∀・)

612 名前:607 :2005/06/08(水) 01:21:13
>>608
冷凍ですか?それは思いつきませんでした。やってみます。
>>610
そうですよね、あまりに酷いのでなければいいですよね。
自分が飲むんだし。
来年に飲むつもりで漬けます。

613 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 11:27:58
相性の良い果実なら混ぜて漬けても大丈夫かな?
柑橘類とかミックスベリーとか。

614 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 12:48:25
とりあえず、V.O. と 角 を買ってきた。
後は、梅待ち・・・


615 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 12:54:59
なんかホワイトリカーの隣に同じ値段、量で梅酒のパックが売ってた。
買う気なくしちゃった・・・

616 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 13:32:42
面倒だったり待ちきれないときは市販品でもいいんじゃない?
自分は貯金みたいなものだと思っているけど。最初に同じ金額払っても
手作りは待てば待つほど利息がついて、市販品よりおいしいのが飲める。

弾いた傷物の梅で醤油漬けでも作ろうかと思ったが、ミツカン穀物酢が
88円だったのでサワーに転向。ラベル貼らないと果実酒と区別できない。

617 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 14:29:42
>>613
同系統か、あるいは極端に甘い果物に酸味を足すためにレモンなどの
かんきつ類を混ぜることもありますよ。

>>616
市販品はそれ以上熟成しないし、なにより原料を見るとねえ…
しかも下戸の人に飲ませると肩こりや頭痛を訴える。
ちゃんと熟成させた手作りのは絶対そんな悪酔いしないのにね。

618 名前:にごり梅酒 :2005/06/08(水) 14:29:44
傷物のウメを冷凍室で凍らせて後、プラスチックのおろし金で実の部分を刷り、
ホワイトリカーと砂糖と合わせます。3日たったら、コーヒーフィルターで
固形分を濾過すると、にごり梅酒ができます。
酸味ですが、古酒のようなしっとり感があり、アルコール味もマイルドになります。

619 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 14:36:51
ほほう。美味そうですな、今度試してみます!

620 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 15:18:46
>>615
手作りは美味い。
市販品は不味い。

それだけ。

621 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 15:37:33
昨年6月下旬ネットオークションで買った東北地方の梅で作った梅酒は
薬臭くてとても飲めなかった・・・

今年は和歌山の梅を予約してます。今度は間違いないと思う。

622 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 16:05:06
梅酒漬けた。
黒糖と氷砂糖半々で漬けたら真っ黒だー。

623 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 16:06:01
漬けるのに慣れてきたらハズレがなくなるのが利点かな。
市販品、とくに紙パックものはハズレが多い。

624 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 18:20:44
去年の今頃漬け込んだプラム酒の瓶の口の辺りにカビが!
実はとっくに引き上げてあって液体だけなんですが、
これって飲んでも大丈夫なものですか?

625 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 18:23:29
このスレに触発されて先ほど梅とブルーベリーを漬けてみた
洗ったあとに水気を乾かし忘れたのと梅もブルーベリーもスーパーで買った安物なのが気がかりだが
一ヵ月後どんな味になっているか楽しみだ

626 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 18:33:06
スーパーで買った安物のブルーベリーだと!
ウチなんかさらに安い冷凍ものだぞ!ヽ(`Д´)ノ





大丈夫。
普通に美味しいから。

627 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 18:48:38
>>620
このスレ的に、そう言い切ってしまう気分もわからんでもないけど、
はっきり言って、市販品の方がウマー

手作り梅酒って言って出されたものって大概が、作った本人の自己満足でありがた迷惑だったりする。

628 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 18:49:57
いろいろなアルコールで漬けるなどの、
趣味的楽しみ方にこそ意義があると思うよ。

値段だけ考えたら、、、、、

629 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 18:54:23
>>627
今まで市販品の梅酒で美味かったものに当たったことないや。
出来れば美味い梅酒の銘柄を上げて欲しい。
このスレじゃスレ違いになるので下のスレで頼む。

おいしい梅酒をあげるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1116250535/

630 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 19:00:34
このスレだっけ。他人が作った飲食物をもらうと引いてしまうけど
面と向かって断れないから困る、とかいう人がいたの。自分はそこまで
潔癖症じゃないけど、分からなくもない。そういう人は生理的によその
家の手作りを受けつけないんだから、市販品のほうが美味しいと思うだろう。

631 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 19:03:10
NHK教育で21:00から梅干作り、明日は梅酒と梅醤油漬け。

632 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 19:03:10
ウイスキー梅酒か

ラフロイグで漬けたらどうなるかな?

633 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 19:16:14
今年娘が生まれました。
お祝いに梅ブランデーを漬けてみました。
20年後が楽しみです。

634 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 19:28:55
コストを考えると、そういわれるのも当たり前ですな。
ただ、これまで書かれていたことも浸ける者にとってはいえることなんですな。

ただ、市販の梅酒は原料を見ないとね。
酸味料とか香料とかなんじゃかんじゃ入っていてもそれを気にしない等、買う人の自由だから。

自分はこの数年梅酒を浸けていなくて、今年久しぶりに浸けるのだけど
そのつなぎに市販の梅酒を買って飲んでる。
一応、表示が梅とリカーで無添加のものだけを選んでる。(つもり
まぁ、気休めかも知れないけど、だから、早く自分で浸けた梅酒が飲みたいのだよ。

わかる人にだけ分かればいいことだよ。

635 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 19:45:01
利益を上げる事を考えなくて良いから好きなだけコストと時間を掛けられる事を考えたら
633みたいな楽しみ方が自分で浸ける醍醐味かと

636 名前:トマソン ◆RpF5AfTOMA :2005/06/08(水) 20:58:25
梅酒って普通は自分が漬けたのしか飲めないけど、自分が漬けてる人って他人が
漬けたのも気になりません?
自分は運がよかったので近所の酒屋が自家製梅酒を作ってるのを小分けして
売ってもらいましたが、ウマーでした。
そのお店は麦焼酎と日本酒で漬けてました

637 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 21:36:57
おいしい梅酒に当たらなかったからって1の経験で100を否定されてもねえ?w

人の漬けた果実酒がおいしかったときのあの悔しさ。
あれもまたなお楽しいのが果実酒作り。特に梅酒って作り方が単純だけど
組み合わせはたくさんあるし梅の出来にも左右されるから奥が深くて飽きない。
3年我慢して極上の一本が出来上がったときの嬉しさも市販品では絶対に
出てこない。何より味も香りも酔いまで違うんだもの。

638 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 22:17:25
>>637
>おいしい梅酒に当たらなかったからって1の経験で100を否定されてもねえ?w

 そうそう。だから、1の経験で市販酒のことも全否定するのをやめないとね。
 比べるもんじゃないって。

639 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 22:28:45
市販の梅酒って調味料やら酸味料やらカラメルやら添加されてるじゃん
妙な保存料だって入ってるかもしれないし、食指は伸びないねえ

640 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 22:34:00
新参者です。
我が家では母が梅をブランデーとホワイトリカーで作ってました。
最近飽きてきたので違ったものを作ります。
昨日トロピカルフルーツのシロップ漬けがあったのでそれで作ろうかと。
ウォッカかジンにフルーツだけ入れて、後から残ったシロップを少しずつ入れてみたいんですが、アドバイスお願いします。

641 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 22:52:14
市販の果実酒って甘すぎない?

642 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 22:55:00
最近飲み過ぎだから梅2キロをお酢で漬けたー。
これ飲んでる間はおいしくてお酒飲む気がしないの。

643 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 22:59:13
>>638
はいそこ、都合のいい解釈しないでね。
市販のが好きな人は市販の酒を語るスレにお行きよ。別に否定しないから。
自分は市販品の安果実酒はどれもダメ。飲むと悪酔いして体を壊しちゃう。
味もなんかイヤな苦味あるしね。いかにも合成した感じの。だから手作り1択しかない。

644 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 23:11:32
>>639
チョーヤの梅酒の一番ふつうなやつには入ってないよ。
「原材料名:梅・砂糖・醸造アルコール・蜂蜜」。
他のメーカのも調味料とか酸味料とかカラメルとか
見たことないけどなあ。梅チュー系?

645 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 23:18:39
チョーヤはずいぶん前からラベルでもCMでも無添加を謳ってるだろう。
味的には最大公約数的でこれといった特徴がない梅酒(緑ボトルはちょい甘め)だと思うけど
あれが「いかにも合成した感じ」で「なんかイヤな苦味ある」だと思う人もいるのかな。

もしそうだとしたら、プラセボご苦労さん、という感じ。

646 名前:呑んべぇさん :2005/06/08(水) 23:36:05
市販のが好きな人は市販の酒を語るスレにお行きよ。別に否定しないから。

い や あ ま っ た く 
 こ れ に つ き る な

647 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 00:08:39
>>646
市販の果実酒を思い込みや主観で攻撃した後に、事実誤認を正すカキコが
ついたら「市販酒を語るスレに行け」はないんじゃん? そもそも市販酒しか
飲まない人はこのスレには来ないわけで、市販酒の一律な否定に疑問を抱く
人間がいたっていいじゃないか。俺はそういう人間の一人だ。

俺は梅酒の手作りは大好きだ。今年も2kg分、梅酒3種類と梅醤油を漬けたし、
去年の梅の実は梅ジャムにして楽しんでる。でも、手作りを礼讃したいあまりに
返す刀で市販品をこきおろすのは、なんだかちょっと違うような気がするぞ。
行きすぎた自然食信仰みたいにならないようにしようよ。市販酒も自家製酒も
両方楽しんでるスレ住民を不快にさせないでくれ。


648 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 00:09:57
俺、市販の梅酒も原材料気にせず色々買ってて結構あるから
手元の市販梅酒の表示を改めて見てみた

明らかに添加物って表示があったのは6本中2本。

最近は添加物使用してない梅酒も増えてきてる気がする。
焼酎ブームのせいで乙類焼酎使った物の多いし。
ただ自分の好みよりどれも甘すぎだったりするから、結局自分で漬けた物が一番美味しく感じる。

あと市販品だと熟成しないって言ってる人もいるけど案外そうでもないよ。
妙な渋みがあってイマイチだった梅酒を1年近く放置しておいた後に飲んでみたら案外飲める物になってたし。
市販の物でそこまでするなら自分で漬けるけどねw

649 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 00:20:41
小瓶で作ったのを毎日味見してしまう・・・orz

650 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:00:46
そんな顔真赤にして市販品をフォローしなくてもいいのに。
市販品の話をしたいときは私だってそういうスレでするのになあ。

651 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:08:57
君はそういうスレでするんだろうけど
そうじゃなくてここで市販酒を腐す奴がいるから揉めてるんだろ。

652 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:11:47
中国産の梅を使った梅酒なんて飲みたくない。

653 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:15:52
そんなのあんの?

654 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:20:39
ま、たしかに実用ってよりは、趣味の領域ではあるよね。
買えば、てっとり早く・安く・手軽に楽しめる。

でも、その面倒くさい過程こそが楽しいのだから仕方ない。
果実選び、酒選び、砂糖は果糖か氷砂糖か、瓶はどうする、
そういったことを一つ一つクリアして自分の手でやるのが楽しい。

手編みとかの、手芸みたいなもんかも。買った方がずっと安いし、奇麗。
でも何から何まで自分の思うものを見つけるのは、現代でも至難の業。
そもそも、買ってしまっては、作業を楽しめない。
自己満足って言うけど、趣味なんてなんでもそうだし。

655 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:22:15
そんなことでもめるぐらいなら質問に答えてやりゃーいいのに

656 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:26:18
>>652-653
うちに転がってるチョーヤの瓶は、でかでかと
「国産梅100%使用」と書いてあるな。

>>654
そーゆーふうに楽しめるほうがいいよね。
「自分でやるからこそ楽しいしおいしい」。それでいいじゃん。
添加物がどうだこうだとか、「客観的なおいしさ」の
理屈づけを無理にしようとすると、段々目つきがかわってくる。

657 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:31:36
漏れの場合、超長期熟成させた梅酒は市販品じゃまず味わえないのが大きいかな。
一度20年物、30年物とか飲んだら梅酒の価値観変わるw
漏れが生まれた時に梅酒仕込んでくれたうちのばーちゃんに感謝感謝。

658 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 01:32:48
子供の頃にねるねるねるねが妙に旨く感じたのと同じ理屈だよなw

659 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 02:34:54
今日大量に梅つけましたー
今年試してみて、おいしかったのを来年大瓶でつけようかと。
漬けてみたもの

ホワイトリカーは、何だか最近胸焼けがするので、
違う宝の甲類にしてみました。

・黒糖焼酎+黒糖
・はちみつ+宝
・ブランデー+氷砂糖
・黒糖焼酎+氷砂糖+緑茶
後は実験的に梅一個だけの小瓶で、
ウォッカ、テキーラ、ラム、ウィスキーに漬けてみた。

黒糖焼酎は、ケチって30度のにしちゃった・・。だいじょぶかな・・・。

余ったお酒と瓶で、冷凍白桃と、びわ、デラゲフンをラムに漬けてみた。

ウフフ、楽しみ。

660 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 02:53:04
去年漬けたのが丁度1年目になるので飲んでみました。
甘酸っぱくておいしい!甘党なので氷砂糖を1kg入れて正解でした。
濃くして飲むには向かないけど夏場は冷水で、冬場は熱湯で割って
大いに楽しめそうです。まだちょっとアルコール臭いけど2年目が楽しみ。

私もどういうわけか市販品を飲むと頭痛・肩凝り・二日酔いになってしまいます。
一口飲んだ瞬間に肩にズーンと来ちゃうんですよね。なので手作り以外は飲みません。

661 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 02:57:40
>>657
わかるなあ。
10年漬けたあたりから夢のような味と香りに。こればっかりはお金で買えない。
そして自分で作るようになるのはそんな最高の梅酒を作りたいからなんだよね。
今日明日にでも市販でそれが買えるならいくらでも買っちゃうよ。

662 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 03:07:38
毎年同じ量、同じホワイトリカーで漬けてますが、
今年は庭の梅がアブラムシにやられて全滅したので、
初めてスーパーで青梅買ってみました。
南高梅ではなさそうだけど、一応和歌山産。
きっと例年より美味しくなる予感v

梅と別に、庭になったユスラウメをブランデーに漬けてみました。
ユスラウメの実の味はプラムとさくらんぼの中間くらいでした。
どんな味になるのか楽しみ〜♪

663 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 10:03:00
>>644
さつまの梅酒
鹿児島県:白玉醸造
原料:ホワイトリカー・梅果実・糖類・酸味料・カラメル色素

664 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 10:45:01
手作り否定派はこちらのスレへどうぞ

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111570353/l50
【お宅】手土産【訪問】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117604227/l50

665 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 11:03:40
さて、今年の梅採りが今週末に近づいて参りました。
良い梅が採れます様に。良い梅酒になりますように。

さて、何のお酒でどれだけ漬けようか。梅はあっても金がない……。
とりあえず4L瓶に梅いっぱい、氷砂糖1kg、50度ウォッカは作ろう。

666 名前:呑んべぇ学生さん :2005/06/09(木) 11:07:49
梅3kg、氷砂糖、はちみつ、
ホワイトリカー、ラム、ブランデー、瓶4Lx1、2Lx4
結構お金かかりますね(´Д`; )

667 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 14:37:49
南高梅1kg
黒砂糖500g
泡盛1.8L

とか考えてるんだけどどうだろう。
健康には良さそうだけど味が不安…

668 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 15:06:48
小梅500g 黒糖300g 白リカ 900l 
で漬け込みました。丁度半分あまちゃって、また明日ビンを会に行きます。

とりあえず今漬け込んだ香具師は飲み物ではない様態を呈しておりますです。…原油?
黒糖の欠片はじめてしょくしてみましたが、すんごい濃厚な味ですね。
>>667 迷ったら即実行する心掛けを!!

669 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 15:35:37
5日前に、ホワイトリカー1.8Lと蜂蜜300kgで
びわ酒を漬けました。

翌日から、びわの幾つかがヘタの部分から濃い茶色に変色して、
ヘタが空気にふれる位にまで浮いてきました。

洗った時、ヘタを取った後の穴に入った水を良く拭かなかったので、
それが原因で腐ってしまったのではないかと心配です・・・。

茶色く浮いたびわは取り除くべきでしょうか?
それとも茶色い所をカットした方が良いのでしょうか?

びわは高いのでダメにしたくないです・・・。


670 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 16:47:58
>>669
ハチミツ300kg!!!(笑)

ここのログでも散々上がってますけど今年は実が浮くのが早いようなので
料理用紙落し蓋や、ラップを丸めたものなどで頭を押さえないとダメです。
私は浮いてきたら瓶を振って梅が入れ替わるようにしてます。茶色くなってしまった
ものは取り出して食べてみてしまってはどうでしょう。足りなくなった分はまた
買って来て足せばいいのでは?

びわ酒はびわが甘いこともあって氷砂糖などはかなり少なめなんですよね。
その分梅酒よりも少なめに出来上がるのがちょっともったいないような。

671 名前:梅酒4日目 :2005/06/09(木) 18:52:31
えー漬け初めて多分4日目
梅が浮くっていいますが、今はちょうど瓶の真ん中辺りでプカプカやっております
みなさんはどのくらいで上にまできてしまいましたか?

梅酒を漬けたら無性に梅シロップまで漬けたくなり
100均で2Lの瓶を二つ衝動買い_| ̄|○
一つはハチミツ、一つはあまった氷砂糖で漬けてみます
うまく出来れば良いのですが…
シロップのが難しいとよく聞きますが、どんな点が難しいのでしょうか??


672 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 19:04:48
>671
うちの梅酒も中くらいでプカプカ。氷砂糖の量が多いと上に浮きやすいみたい。
甘党の人でも最初は500gくらいにして、沈んだらまた足すような作り方のほうがいいかも。

梅シロップの難しさは基本的に保存。腐りやすいので消毒などはしっかりね。
強いお酒で中をすすぐのも効果的だし、少量のお酒かリンゴ酢などを入れると
腐りづらくなる。まあこのへんはグーグル等で調べるといっぱい出てきますので
お好みで。

673 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 19:16:28
こんな感じである程度梅のプカプカは抑制可能

氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅


674 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 19:20:08
あ、これくらいの方がよいかな
氷砂糖は粒の大きいものを使うこと

氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅


675 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 19:26:37
梅ぷかぷかの抑制策の別案

10リッター位の広口瓶にいっぱいになる程度の梅と氷砂糖
要は梅が浮こうにも浮きようがないくらい目いっぱい梅をごろごろ入れる
日本酒2升(ちなみに八海山、その店で一番安かったので、本当は菊水の生原酒でやりたかったが、価格の点で断念)でちょうど梅がひたひたか沈むぐらいだった
通常のレシピの4倍から5倍以上の梅と半分以下の氷砂糖でやってみ
最初酸っぱいけど、半年ぐらいでバランスがよくなってくる
自分は甘いかなと感じたら、その場で解けてない氷砂糖を全部出してしまった

イワシのレモン煮にちょろっと垂らすと最高!

676 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 21:03:22
>>674
つうかこういう入れ方って基本じゃないの?
果実酒ビンの解説書に載ってたようなきがす

677 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 21:15:32
梅の上に氷砂糖を乗せても揺すると下に落ちるし
溶けたら同じよ・・・


678 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 21:27:29
可愛い瓶で漬けたいよー。
大きめな可愛い瓶を売ってるとこ知りませんか?

679 名前:669 :2005/06/09(木) 21:28:10
>>670
あ、ま、間違えました!ハチミツ300gです。

やはり茶色くなってしまったものは悪くなっているのでしょうか。
いくつか取り出して食べてみたのですが、
変色した所はちょっと変な味(干し柿みたいな)がしました。

でも沈んでいるびわの中でも変色してきたものと
全く変わらないものがあるんですよ。
そのうち全部茶色くなるのでしょうか・・・?
(茶色というか、濃い焦げ茶。)

去年かりん酒を漬けた時も全部浮いたんですけど、
色は全部同じように薄茶色に変化していったので、
実を引き上げるまで時々ビンを揺すって乗り切りました。

びわ、楽しみにしていたので心配です。
同じようになった方いらっしゃいます??
(ノД`)ヽ

680 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 21:28:34
>>671
うちも4日目で同じ状態です。梅1kgに氷砂糖500g入れました。

梅シロップを作りたくなってるとこまで一緒ですよう。
ウィスキーやブランデーで漬けるのもいいなぁ…

681 名前:537 :2005/06/09(木) 21:45:09
私も去年のビワが漬けた後空気に触れた部分だけ茶色くなって
「駄目だ・・・腐ったorz」と落ち込みました。
でも別に問題ないみたいですよ、そのうち全部茶色くなります。
先週引き上げたけどいい香りです。(・∀・)

682 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 22:01:47
>>679
お酒に漬け込むと表皮の色がかわるのは普通ですよ。
梅なら入れてすぐに青から黄色に変わります。
びわはオレンジがかっているので茶系になるのかもしれませんね。
程度にもよりますけど、少し変わるくらいなら大丈夫。

683 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 22:09:25
>>667
それうちのデフォだから。
んまいよ。

684 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 22:24:46
なんか小さいビンで色んな果実酒漬けたくなったわい

685 名前:669 :2005/06/09(木) 22:27:39
>>681 >>682
本当でつかぁ〜。
今見たら、みんな沈んでたけど
りんごみたいに濃くなったのがいるー。
ヒー。

それから、種だけを一部小瓶に分けて漬けてみたんですけど、
びわとは違う香りがしますね。
アマレットのような。(・∀・)



686 名前:呑んべぇさん :2005/06/09(木) 22:33:01
梅シロップを作って、もうすぐ一週間。
どうも、失敗したみたいです。
何かいつもと違う臭いが… 
今まで、失敗したことなかったのに。
やっぱり激安梅(1キロ300円以下)を使ったのが
失敗の原因ですかね。

今度の土曜にもう一回漬けよう。


687 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 00:54:17
>>657
>>661

40年物の梅酒が市販されてますよ。
1万4千円だけどね(笑)


688 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 01:11:32
梅の季節に突入してから、他の果実酒スレ・梅酒スレも活性化してますね。
我が家は今朝漬けました。
青梅1` 980円・ホワイトリカー1.8g 1200円位
氷砂糖は取り合えず200g投入(甘さ控えめで作りたい)。

あー、もっと漬けたい・・・
でも置き場がもう無い・・・

ちなみに今あるのは、
8g瓶 1(梅ブランデー)
4g瓶 3(去年の梅酒、プルーン酒、今日漬けた梅酒)
2g瓶 1(きんかん酒)
100均のガラス蓋付き瓶  2(リンゴ酒、一昨年の梅酒)
バーボンの空き瓶      2(バーボンイチゴ酒、キウイ酒)
100均のガラス瓶      1(貰ったイチゴ酒)
炭酸の空き瓶         2(貰ったイチゴ酒、梅酒)
ウェルチの空き瓶      1(パインとグレフルのミックス酒)

689 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 02:06:38
>>678
ダイソーいってみてはいかがですか?
実際に使えるかわかりませんが、果実酒用の瓶とかありますし
私も実際買いました
明日、それで梅シロップをつくりますよ
使えればいいな…

失敗しませんように……

690 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 02:50:44
去年作った梅酒。氷砂糖を入れすぎたかな?
3ヶ月〜半年までは900gくらい糖分がないと辛過ぎるんだけど
1年漬けて熟成が進むと今度は甘ったるい。長期熟成するなら糖分は
本当に500g程度でよいのかもしれない。すぐに飲むなら糖分多めで
調節するといいのかなあ。今年は全部1kgで漬けちゃったよ(笑)
来年は少なめで漬けてみるか。

>>687
そういうのって本当に40年漬けたのかわからないからねえ。
自家製なら嘘の吐きようがないから。

691 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 10:05:24
>>689
同じく100円ショップのキャンドゥでガラス容器買ってきたら、
『完全密封ではありません』の表示が・・・orz 
うまくいくことを祈ってます。

692 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 10:33:30
梅1kgにハチミツ2kgで漬けたのだけど……
なにやらちょっとにおいが違う。
発酵したかもぉ〜ToT

家の中で一番涼しい所に置いてたのに……

693 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 10:52:21
今年はホワイトリカー以外で梅酒漬けようと思うんだけど、
ナニを選ぼうかと迷ってるウチにわけわからんなってきた。

梅が色づいてしまう……

694 名前:梅酒5日目 :2005/06/10(金) 11:13:27
あいかわらず梅たちは容器ね真ん中でプカプカやっております
ちょっと茶褐色づいてきました
>>680
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ナカーマ

梅シロップって、真面目に難しそうですね
明日から梅雨入りなんですが、タイミングを誤ったかも…

695 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 12:28:23
>>678 遠かったらごめんなさいだけど、イクスピアリの中のアメリカ雑貨屋さん(外側のほう)に
プーさんが抱えたら似合いそうな、可愛いのに密閉の4リットルくらいのガラス瓶が売ってたよ。

696 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 12:30:22
給料出るまで金がない。
梅は待っててくれるだろうか…

697 名前:695 :2005/06/10(金) 12:59:04
>>678 695に書いたのはたぶんこれと同じでした。4.3Lです。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/chinon/img10131438796.jpeg
あと、「保存容器・ガラス」以外に「ジャー」などで検索すると
アンティーク風の密閉瓶が見つかったりします。

698 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 13:50:02
>>696
クレジットカードで買え

699 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 13:51:37
梅干用に南光梅10`箱で買ったらこんな説明が入ってました。
漬け時、アク抜きの参考にドゾー

ttp://www.sukueya.com/cgi-bin/clip/img/16.jpg
ttp://www.sukueya.com/cgi-bin/clip/img/17.jpg

700 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 14:10:58
>>699さん 灰汁抜きの時間て適当にやってたけど、これで安心だす。

701 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 14:22:23
アク抜きしないでそのまま漬けちゃったよー

702 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 15:10:01
うわぁ、青梅、一晩漬けてたよ
抜け過ぎか?

703 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 15:14:38
>>699
ん?これ梅干のアク抜きレシピなのか。
梅酒に関する情報ほしいな。

704 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 15:18:38
梅酒の場合はヘタさえきっちり取れば、
基本的にそれ以上のアク抜き作業は必要ないよ。

705 名前:699 :2005/06/10(金) 15:46:44
なんか中途半端な情報出してしまってスイマセン。
かえって混乱してしまったでしょうか。

706 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 15:54:12
>>704
ありがと、なんか救われたよ。
今年で梅酒漬けるの3回目だけど、一度もアク抜きしたことなくて
やばかったか? と不安になったところ

707 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 17:19:51
漬けて3日経って浮いてこないから大丈夫だと思ってて
さらに3日間くらい梅酒の存在を忘れてて、見たら2個浮いてた
しょうがないからラップでも入れるかな

708 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 19:09:27
去年漬けた冷凍ブルーベリーは漬けた当初と変わらず
ホワイトリカーの匂いがきつくてとても飲めたもんじゃない。
梅酒とオレンジ酒はまろやかになってるのに、なんでだろう?
ブルーベリーだけ口の狭い瓶っていうことくらいしか思いつかない。

709 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 19:17:36
>>708
おまいが人として何かを誤ったに30ポキール(使用済み)

710 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 19:31:25
ひえぇぇぇ〜

711 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 19:36:41
梅酒用ブランデーで漬けたよ^^

712 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 20:22:42
スレみてると意欲湧いて来るなあ・・・
去年の正月に引っぱり出されて驚いた祖母のうちの20年もの梅酒(醤油色)
宴の席で呑まれて尽きたかと思われたが、え?もう一ビンあるって?
喜びの余りにカキコ。ありがとうおばあちゃん最高です。

>>657
>>661
でもあったけど、ほんとすごかったからなあ、あの風味。

713 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 20:52:34
>>704
梅干は梅酒と違ってエキスが外に出ないから念のためにアク抜きするんでしょうね。
梅酒はアルコールに長時間漬け置くうちに成分が複雑に変化して無害なものに
なるといいますし(青酸など)さほど神経質にならなくていいようですね。

>>712
しっとりとした口当たりに鼻から否応無しに抜ける濃厚な果実の香り
完全にカドの取れた喉越しに夢のような酔い心地。いくら賛美しても
表現が足りなくなるあの最高の味。あれに到達させて死ねれば飲めなくてもイイw
それで死んだ後に子孫がビンを発見して「ご先祖様ありがとう」と言われたいw

714 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 21:00:31
>>713
あなたの子孫になりたい

思いがけないところから梅頂いた。
庭で採れた梅だそうだ。
……一軒家入手したら庭に梅植えよっかな。

715 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 21:17:44
梅シロップがどうやら発酵した模様。
こーゆー場合再利用ってか、なんかに使えませんか?
捨てるしかないですか?

ググッて探してみたけど「発酵することがあります」は見つかるけど
発酵したらその後どうする? はよくわからなくて……

716 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 21:22:44
>>715
ふぐは数多の人命の上に極上の食材として今日も人々の舌を幸福にしている。
醗酵したそれが未来の高級珍味であることを誰が否定できようか!!
レッツトライ!!!!

717 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 21:29:09
>>715

さんこうにどうぞ
ttp://www2.sshin1.net/umeboshi/files/recipe/q_and_a_15.html#2

718 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 21:41:01
>>716
このまま置いておくと数年後には「おいしくなる」てことでしょうか?

>>717
ありがとうございました。
再生方法がわかりやすいですね。
焦げ付かせるかもしれないけど、挑戦してみます。

719 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 21:58:25
>>715
甘酒が発酵してきたら酸っぱくなるけど、梅シロップが発酵したらどうなるんでしょうね。
梅の果汁はもう酸っぱいし、いくらなんでも、梅酒になるっていう笑い話のような落ちはないよね?

余談でした。


720 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 22:02:00
梅シロップが発酵したなれの果ては「梅酒」

本当なら、それいいなぁ〜

721 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 22:06:11
かりんのはちみつ漬けが自然発酵してできたかりん酒はおいしかったよ。
あの味にはもう2度と会えないのだろう。

722 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 22:27:49
ホワイトリカーは、メーカーによって果実酒の出来に影響しますか?

723 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 22:30:53
?>721
はちみつ漬けの梅が一瓶、発酵してるみたいなんだけど…
これってある意味ラッキ〜?!

724 名前:呑んべぇさん :2005/06/10(金) 22:47:56
>>722
ホワイトリカーみたいな作り方だとどこで作ってもほぼ同じものが出来上がるらしいですよ。
無味無臭(アルコール臭いけど)が信条のお酒だからその点気にしないで大丈夫。

725 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 00:11:58
庭の梅がたくさんなったけど、収穫まではもう少し。
毎年ざっと洗って氷砂糖と酒にぶちこむだけだけど、
そこそこの無農薬梅酒が飲めてる。
大雑把につくったほうがよかったりして?
私が生まれたときに植えてくれた親には感謝なり

726 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 00:39:08
昔梅シロップが発酵したかなんかで炭酸入りになった。
水で割ったら梅ソーダになって嬉しかったわ

727 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 06:51:28
冷凍ものをそのまま漬けてる人いるみたいだけど、水分は大丈夫なのかな。
やっぱり付いてる霜は丹念に落とすの?
本当に“そのまま”だとカビてきそうで怖いんだけど…

728 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 07:16:49
その程度は微々たるものですよ。カビたりはしないでしょう。

729 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 07:48:51
先週の土曜日にハチミツ漬けした一瓶。
蓋を開けたら熟し切った果物のにおいがするので
アヤシイ! と思ったら……

きゃぁー! ぷかっと浮いた梅一個に白いカビが!!
慌ててこの一個を取ったのですが、このハチミツ漬けもうダメでしょうか?
少し奮発した蜂蜜なのでちょっとショック。

空気に触れないように、とキッチンペーパーを乗せていたのですが、
少し隙間があったようです。

730 名前:梅酒6日目 :2005/06/11(土) 09:45:28
とうとう梅浮上です
とりあえずグルグルまぜるように振ったり、瓶を逆さまにしてみたりしたところ、ツツーっと液体が
?とちょっと舐めてみるとほんのーり梅風味
あー出来てきてるんだなぁっと実感しました
密封容器だし、しっかり閉めたから漏れないはずなんだけど…とキャップをはずすと
パンパンになった内蓋が
とりあえず空気を抜いたんですが、あの空気を逃がしても大丈夫だったのかなぁ〜っと悩んでます
せっかく醗酵してできたのに
さて、梅浮上対策にサランラップをかけることにします

とうとう同時進行で、ハチミツ梅まで手を出してしまいました
どうしても梅が浮くのでサランラップを上に敷いて空気に触れないようにしてみました
それともうひとつ
興味からですが、ハチミツ+焼酎で少し漬ける事に…
どんなのが出来るか楽しみです


731 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 11:18:23
うちも梅酒漬けたよin関東。
梅干用で出ていた南高梅の青いところ選んで漬けた。
まあ少しばかり黄色くても、一寸酸味が弱まるぐらいなんだけど。
それに香りは青梅よりも良いよね。

それよりも、今年の梅酒の収納場所を作るため、
物置の整理をしていたら、怪しい瓶がゴロゴロ出てきた。
取敢えずいろいろ試飲してみたのだが、劣化著しいものがいくつか。
その全てがジュースや水のペットボトル転用・・・・・・orz
同じ所に置いておいた同じ年の同じものでも
ガラス瓶だと何でもなかったのに。
5年ものの梅酒が〜トホホ〜。

732 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 13:19:08
>>731
そうか、そんな話を聞いたら
やっぱり「ガラス瓶」のものだな。
果実酒用のプラ製瓶が最近で回ってるからどうかな、と思ったけど……

733 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 13:56:24
私は一升瓶に詰め替えて保存してる。
スリムだし、注ぐのも楽だから。
(つーか、ただの使い回しだけど)
でも、茶色い瓶だから中が見えないのが難点。

734 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 16:43:58
>>732
アレは結構しっかりしてる。>果実酒用プラビン
軽いんで重宝してたり。

保存はやっぱガラス瓶でないとね
さて 下町のナポレオン空けるか

735 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 17:51:27
プラ瓶はつけ込み専用と考えて
保存はガラス瓶で……としたら大丈夫かな?

試しに一個買ってきたよ。

736 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 18:09:56
2ヶ月前につけたパイン酒の実を引き上げて香りをかいでみたらほのかにヨーグルトににたニオイがするのですが・・・
これはもしかして腐っちゃったんでしょうか?・゚・(´ロ`゚)・゚・。 ヒドイヤ

737 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 20:08:07
プラ瓶をよく見るようになったけど、安い以外にメリットはないと思う。
軽いっていうけど熟成するまでそんなに頻繁に動かさないでしょ?
保存に関する食品安全性の点で、ガラス瓶は問題が提起されたことがないし、
安心して使えるのであくまで私はガラス瓶です。
でも、出来上がりを入れる瓶はホント良いのが無くて・・・ウイスキーなんかの
空き瓶じゃなんかいかにも所帯じみて夢がないし。

738 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 20:37:41
梅酒1.8g
キーウィ適当
ラズベリー適当
しょうが適当の4本本日終了〜
梅酒以外はレモンが必要だったのに忘れてしまった。明日投入しても大丈夫でしようか?

739 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 21:07:06
今までは南高梅で梅酒を作ってた。今年は紅南高梅で初めて梅酒を漬けてみた。(高いよ…)
一週間たったので押し入れから出してみたらきれいなピンク色になってた。ヽ(´ー`)ノ
味はどうなんだろう?楽しみ〜

740 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 21:07:51
いままで甲類だったんで今年は乙類に挑戦してみようと思う。
よく出てくる天盃梅酒用でつけると美味しい?
近くの店に博多小女郎35度があったのでどっちにしようか迷ってる。
「梅酒用」という名前にかなり引かれてるんだけど、通販しかないんだよねぇ。
ほかに純35度でもやってみる予定。

741 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 21:12:55
今日パチンコで勝ったので奮発して南高梅1kg購入しました。
普通の青梅より高いだけあってとても香りが(・∀・)イイ!!
ところで漬けるための瓶はコーヒーの空き瓶でも大丈夫ですか?

742 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 21:24:13
米焼酎で漬けてみるかね

743 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 22:05:00
>>782
果実酒が趣味の人のサイトで、
瓶のメーカーから500mlくらいの瓶を買ってるってあったよ。
メールで問い合わせてみてくださいって。
広口瓶を作ってるメーカーだと思う。

744 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 22:18:16
今日祖母に習いながら、初めて梅酒漬けてみました。
ついでにって、平成11年の梅酒を多量に貰ったり、平成5年の梅酒飲ませて貰ったり。
今日漬けた梅酒が祖母の味に追いつくのは何年後だろうorz

745 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 22:25:20
いいなぁ、おばぁちゃん直伝の梅酒。
ウチは両方のばぁちゃん墓の下だし。
秘蔵の梅酒も飲み切っちゃった。
おかんは下戸なんで作り方聞いてないってよーToT

いつまでもあると思うな梅酒とばぁちゃん、ってな。
もっと早くに梅酒作りに目覚めればよかったと、数年前に後悔したよ。


746 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 23:37:36
>>743がさりげなく未来へレス

747 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 23:41:01
そう。ありもしない未来へね…。

748 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 23:44:16
僕は君の未来になりたい。

749 名前:呑んべぇさん :2005/06/11(土) 23:45:06
ウホ!。俺でよけれな!。

750 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 01:18:57
>>740
俺は天盃梅酒用はいつも行く酒屋に問屋経由で取り寄せしてもらった。
多少時間かかるから間に合うかわからないけど、
近所に蔵直以外でも本格焼酎置いてあるような酒屋あるなら聞いてみたら?

751 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 01:30:34
去年の今頃、アメリカンチェリーとウォッカで仕込みました。梅酒と一緒に。
梅酒は(゚д゚)ウマーく仕上がったのですが、チェリーの方・・・orz
真っ赤できれいなのはいいんですが、なんだか生臭いんです。
とはいえ捨てるのももったいないし、なにか使い道はないでしょうか?

752 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 02:04:43
1年目でいきなり熟成が完了するとか思わないほうがいいよ。特に果実酒は
2年3年漬けてからでなきゃ評価はできない。作って1年目までは
「失敗したかな?」とおもうのが普通。梅酒だって1年目からおいしいときも
おいしくないときもある。アメリカンチェリーは元よりちょっと生臭い性質が
あったと思いますし、熟成の最中だからそんなニオイになっているのかもしれません。
いきなり捨てるつもりで使い道を探らずに時間をさらにかけることを考えてください。
ウォッカはホワイトリカーよりもややアルコール度数が高いのでその分臭みも
長く残ると思われます。ウイスキーで漬けた梅酒も数年間はかなりドライです。
その点考慮して飲みごろを探ってみてはいかがでしょうか。

753 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 02:26:20
>>743でつ。
何でそんな間違いしたのか・・・グロッキーでレスしたのがいけなかったか。
>>737さんへのレスですた。お恥ずかしい。

754 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 03:01:51
5リットル瓶で梅酒漬けたら途中でワケワカメになりました。
たしか梅2キロくらい?で氷砂糖1キロとちょっと
果実酒用ブランデーが1.8リットルで梅が隠れず追加少々。
いったいどんな味になるんだろう。梅ギュウギュウです・・・


755 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 08:10:36
季節になりましたね。
昨年漬けた奴は、今現在の自己評価
◎ビワ酒(すっげいい香り)
○杏酒(いい香り)
○梅ブランデー(ヤマヤの安いブランデー)
△梅酒(転がってたかのか25度を利用)
×ソルダム酒(色はきれい・・・)
保存瓶に移して、今年はウォッカとジンで梅漬けてみます。
(今日は朝から南高梅の特売が・・ワクワク)

756 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 11:28:06
庭になっていたユスラウメの実をブランデーに漬けてみました。
梅酒以外を漬けるのは初めてなのですが、どのくらい置けば飲めますか?
1ヶ月?3ヶ月?1年???

757 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 12:52:59
昔小梅を漬けてみた時の実があるんだけど。
って祖母に貰った実をおやつ感覚で食べてるんだけど、
これいつ漬けたの?って聞いてみたら平成元年より前だそうで。
ちょ、昭和なのかよばーちゃん?!

・・ウマー(*´∀`)

758 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 13:08:13
バーチャン(;´∀`) イイヨイイヨ-!

759 名前:梅酒7日目 :2005/06/12(日) 15:04:02
>>789
うまそーっすね
ばぁちゃんGJ

そーいえば、梅酒などを漬けるとき、小さい梅・大きい梅 どっちがよいんでしょ
農協で梅みてたら隣の老夫婦が
「こっちの梅が大きいよ〜」
って品定めしてたのを今思い出しました
黄色っぽいもの、赤っぽいもの、真っ青なもの…
どれが旨くできるのかしら??


760 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 16:00:18
昨日梅酒漬けたのに買い物行ったら新しい梅が入荷してました。
人にもみもみされる前になんだかまた1キロ買ってきてしまいました。
梅サワーと梅シロップに挑戦してみます。

761 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 16:17:00
去年ブランデーで漬けた梅酒を味見したけどイマイチだった。(サントリー果実酒用)
やっぱり安酒は熟成というか嫌みがなくなるまで時間がかかるかな。
ホワイトリカーだって、年月が経つとあれだけまろやかになるものねぇ。

762 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 17:20:59
今日はグレープフルーツとレモンをジンで漬けてみました。
2〜3ヶ月で飲めるようなので梅酒が出来るまでのお楽しみです。
美味しいといいな
ついでにコーヒーもやろうかなと思っています。
これなら保存瓶のような大きな瓶ではなくお酒の瓶で作ったら場所取らないからいいし。
あ、、、砂糖が入らないか。

763 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 19:35:18
6リットルくらいの瓶を入手したので、
梅2kg、ホワイト理科ー2升、氷砂糖900gくらいを用意していざつけてみたら、
2900ccしか酒が入らなかった・・・。まぁしょうがないから残りの材料はそのままでつけてみる。


764 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 20:24:08
梅酒の梅って、どんな梅でも多少黄色くても大丈夫。
小梅でも大丈夫。
お酒もそこらへんにある焼酎で大丈夫。2〜3年置いておけば
たいていナントカなる。

765 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 21:22:52
今日やっと梅2kg買って漬けた!
去年減圧麦のいいちこで漬けてまずまずだったんで、
今年は幸蔵とおびの蔵からに洞窟かめ囲い秘洞を少々。
何のこたぁない飲み切れない焼酎をブレンドしまくり。
でもきっと梅酒になってくれると思う。

766 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 21:35:51
瓶の煮沸消毒が終わって乾燥も終わり蓋を閉めてみたら
しっかりきっちり閉まらない!
煮沸消毒で歪んだの?
このまま口にラップとかしつつ漬けたらやばいでしょうか?
ホームセンターの梅酒コーナーにあったのに・・・。

767 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 22:26:44
>>761
ウィスキーは度数もかなり高いからホワイトリカーよりももっと熟成に
時間がかかるはず。でもそこを乗り越えると素晴らしく甘美な梅酒に
変身するのであと10年はほっときましょう。辛党の人はそれでもおいしく
感じちゃうらしいけどそれじゃもったいないよね。

768 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 22:43:15
先日浸けた3種類の梅酒
ブランデーとウイスキーで浸けた梅の実は、中間あたりに浮かんでいるのに
焼酎(35度)で漬けたそれは、もう上まで浮いてる
アルコール度数で違うのでしょうかね・・・

769 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 22:55:39
>>766
歪んだのは、当然ながら蓋の方ですよね
ホームセンターで、蓋だけ売ってるとこもありますよ


770 名前:呑んべぇさん :2005/06/12(日) 23:49:39
マタタビ酒とかコクワ酒ってどうでしょうか。
時期はもう少し夏ごろになるようですが。
都内で調達できるようなところありますか。

771 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 00:10:38
梅酒が大好きで最近青梅をよく見かけます。自分で作ってみたいので定番の作り方教えてください。

772 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 00:16:19
>>771
スーパーに置いてあるチラシでも見とけ。

773 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 00:35:40
>>771
ホワイトリカーに書いてある。
果実酒用のビンの説明書に書いてある。
氷砂糖の袋にも書いてある。
ググレばウンザリするほど出てくる。
お好きなのをどうぞ。

774 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 00:36:41
>>771
氷砂糖メーカー推奨
梅1kg+氷砂糖1kg+ホワイトリカー1升
果実酒びんメーカー推奨
梅1kg+氷砂糖0.5〜0.8kg+ホワイトリカー1升
梅農家推奨
梅2kg+氷砂糖1〜1.5kg+ホワイトリカー1升

775 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 00:45:30
>>764
レスありがd
色とかって特に関係なかったんですね〜
梅の前で結構なやんでたんですよね

>>771
梅1K
ホワイトリカー1.8L
氷砂糖 500g
って書いてます

瓶の中にレシピが入ってたりしてますよ

776 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 01:08:38
本日梅を採って参りました。今年の梅は成りは少ないけど、
実はとてもキレイだった。
梅の木2本から約10kg収穫。もらってきたのは4kg。
1kgは冷凍製法の梅ジュース、残りを一瓶で50度ウォツカ漬け
にしようかと思ってる。
今まで甘さ控えめ過ぎたから今年は標準量で行ってみようかと。
また漬けたら報告します。

777 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 02:54:13
みなさん、梅を購入する前に梅の実の香りを嗅いでみましょう。
この時点で香らないのは、梅酒に漬けても熟成による年月経過を待った方がよろしいかと。
しかるに部屋中に香るような梅で漬けると、3ケ月頃から年月に応じた変化を堪能できます。
ともかく値段でなくて梅の実の鮮度と熟度の方が重要であると。特売や安物の梅には特に要注意。

778 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 03:15:29
アルコールには梅の酸味成分と脱水反応をして芳香の元となるエステルを形成します。
またアルコールには相当する適当な分子量のエステルや有機酸の溶媒として、各種揮発性物質となる香り成分を閉じ込める効果もあります。

ということでよろしいでしょうか。

779 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 04:15:06
バナナ酒造ってるんだけど氷砂糖も入れた方がいい?

780 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 11:02:02
日本酒って保存きかなさそうなイメージがあるんだけど……
日本酒で漬けた梅酒はスグ飲み用と考えたほうがいい?


781 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 12:33:58
>>779 少し入れたほうがバナナの甘味っぽくなっておいしいよ

782 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 13:56:17
アーヒャヒャヒャ ヽ(゚∀゚ )ノヒャ
南高梅と天盃を注文しちゃった。
氷砂糖買ってこないと。

>>774
砂糖メーカーが一番氷砂糖の量が多いんだよね。(w
梅農家は梅が多いし(まあ、これは実際美味しいんだろうけど)。

783 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 14:06:53
今年初めて泡盛(30度)で漬けたよ
クセのあるニオイに正直びびった。
まぁ、数年後うまくなってりゃそれでよし、なんだがね。

784 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 18:15:32
仕込んだ瓶は風通しの良い冷暗所とありますが、
うちのマンションは台所は部屋の中心奥で無風。風通しの良い冷暗所はどこも見当たらない。
暗い所で大丈夫なのかな?

785 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 18:15:38
南高梅1kgにウイスキー2.7Lで3日前に仕込みました。
梅が全然足りてないみたいなので、0.5〜1s追加投入したいのですが、
問題ないでしょうか? 瓶は5Lなのでまだまだ余裕ありです。

786 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 19:27:41
>>784
基本的に冷暗所って風通し悪いよね。
ウチはずっとシンク下だわ。

787 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 19:46:03
>>785

無問題!



788 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 20:38:15
所さんの目がテンを見て今年はみりんで漬けてみようかと…(゚∀゚)うひっ

789 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 20:50:06
>>788
本味醂(福来純)で漬けました (^_^)
二日で梅がシワシワ〜(笑)
二週間で飲めるようになったよ。



790 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 21:10:28
>>789
味醂の場合は砂糖は入れるの?

791 名前:788です :2005/06/13(月) 21:23:36
ウチは砂糖無しでほんのりあま目で作りたいと思っています。
初体験だからドキドキ

792 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 21:31:42
>>791
ちょっと心配です。

793 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 21:33:10
味醂で仕込んだらどうやって飲むの?
梅サワーと同じですか

794 名前:788 :2005/06/13(月) 21:34:28
えぇ〜(@_@;)
まーお試しです。とりあえず宝本ミリンで

795 名前:788 :2005/06/13(月) 21:46:01
とりあえずロックかな

796 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 21:56:15
今日、初めて梅酒を漬けてみました。
4Lのビンに
 梅 :1K
 砂糖:400〜500g程度
 焼酎:入るだけ(2L〜2.5L位)

週末は8Lのビンに
 梅 :2K
 砂糖:400〜500g程度
 焼酎:入るだけ
で試してみようと思います。


味醂もちょっと試してみたいなw



797 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 22:16:40
味醂って…
旨いの?二週間で飲めた人レポきぼん


798 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 22:29:51
>>796
あまり梅に対して焼酎を入れすぎると、染み出てくるエキスが足りなくて、
コクがなくなるよ

799 名前:呑んべぇさん :2005/06/13(月) 23:08:04
じゃあ、梅入れすぎたらどうなる?

800 名前:789 :2005/06/13(月) 23:55:06
>>790
味醂自体けっこう甘いですから砂糖はいりません。

>>793
ストレートでもロックでもいけると思います。
もちろん梅サワーのように飲んでもいいです。
その場合、味醂の比率を少なくするといいと思います。
より酸っぱいものが出来ますから (^_^;)

>>794
福来純か三河本みりんがお薦めなんですが (^_^)
いちおう原材料の表示が「もち米、米麹、本格焼酎or米焼酎」のものを選びましょうね。

>>797
ちょっとクセがあるけど、ストレートで飲めますよ<本味醂の場合
いや、がぶ飲みは出来ませんけど(笑)
レポは別発言にて。



801 名前:789 :2005/06/14(火) 00:07:15
実は、このスレでは排斥されがちな市販品の梅味醂のうまさに触発されて漬け込んで
みたんです。
市販品にも美味しいものがあるんだよね。

・青梅 1.5kg
・本味醂 1800ml

梅はヘタを取り、竹串などで5〜6箇所穴をあける。
エキスが早く出るようにです。

本味醂のアルコール度数は普通の日本酒と同じ程度ですが、糖度が高いので特に
問題は無いようです。
で、789でも言いましたが、二日目にして梅シワシワ状態。
糖分の高さのせいでしょうね。
二週間ほどで試飲したら梅の酸味と味醂本来の甘さがいい感じでした。
果汁のせいか甘味がだいぶ減っていますので、ひとによっては甘味が足りなく感じる
かもしれない。
えっと、この頃はまだ梅はほとんどが浮いていて、9個ほど沈んでました。
きょうで19日目ですが、浮いている梅が十数個になっています。
梅味醂の方も飲みやすくなっていました。コクもあって美味しいですよ。
長期熟成には向かないと思いますので、早めに飲み切ってしまおうかと (^_^;)

追伸、二週間目あたりにシワシワ梅を食べてみたのですが、食感が少し「奈良漬け」
みたいで美味しかったです。
さっき食べてみたら時期を過ぎたらしく不味かったです。(´・ω・`)ショボーン



802 名前:789 :2005/06/14(火) 00:11:05
>>801
あ、日付けが変わってしまってるよ。_| ̄|○
きょう、じゃなく昨日になりました。


803 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 00:47:40
以前、デパートの物産展で福来純の梅酒を飲んだけど、あれはなかなか乙だった。
売り場にいた会社の人に、福来純で柳陰を作って飲んでると言ったら、うれしそうに
「こういうのも作ってるんです」って開けて飲ませてくれた。(w

804 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 02:02:34
>>803
ぐぐってみたら、柳陰って面白いね。
飲んでみたい。ついでにそこから色々見たけど本格焼酎で仕込んだ物など
梅酒でも色々あるんだってわかって“お高い梅酒”も飲んでみたくなりました。
本味醂にも興味が出たしお勉強になりました。ありがとうございます。

805 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 03:32:30
>>801
スレの性質上、既製品が敬遠されるのはまずしょうがないという前提なのは当たり前ね。
前の騒動では明らかに手作りを否定しながら市販品を誉めるという最低な行為があったからねえ…
市販品だからアレルギー的に拒絶しているのとは違うよ。それを排斥だなんて調子良過ぎ。
だからといってまたここをくだらない芝居がかった宣伝場所にすれば排斥されるだろうけど。

806 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 03:57:10
ミックスベリーをフレンチブランデーで漬けてみました。
テンプレのレシピでは、ある程度経ったら果実は取り出すように書いてあるんですけど、これは必須なんでしょうか?

807 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 04:40:42
ウチはブルーベリー1年近くつけっぱなし。
恐くてそのまま(@_@;)

808 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 05:48:43
ジン、ブランデーで漬ける場合どこの銘柄が一番イイでしょうか?
ブランデーはあの紙パックの香具師じゃマズイかな?;

809 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 05:52:38
ジンはやったことないけど、ブランデーはどれでもおk。
紙パックより普通のブランデーの方が香りがいいのは確かだけど。
予算があるなら、個人的にはレミーマルタンが好き。

810 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 06:04:00
今梅の水分拭き取りながら梅シロップ製作中。

>>801
俺は柳陰知らなかったから参考になったよ。

>>805
ってかこのスレに一人だけ「市販品トークが死ぬほど嫌いな人」が
いるだけじゃないの? 

811 名前:808 :2005/06/14(火) 06:17:42
>>809
速レスありがd。
そかどれでもおkでつか。
他にも漬けるから予算はないんだよね…。
まぁブランデー飲んだことないんで味なんて知らないから今年は紙パックのでいいか。

812 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:08:42
>810
またまた…
前後関係をよく見なさいって。
あきらかに手作り梅酒関連を全否定する発言とともに市販品の営業が
始まってるよ。ログも読まず適当ぶっこくのは恥をかくだけだからやめようね。

813 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:10:08
ぶっこく?

814 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:20:27
>>812
もううざいからやめて

815 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:23:38
早くスーパー開かないかな(゚∀゚)
瓶の準備はできたから爽やか金龍4リットルと梅を買うのみ

816 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:28:03
>812
正直>801みたいな良質のレスにまで
>805みたいな噛みつき方するなら
漏れとしてはアンタの方が
このスレにとって有害だと思うんだが。

>815
がんばれー。
爽やか金龍て焼酎か。
25度なら早く漬かりそうだね。

817 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:29:47
冬にホワイトリカーに柚漬けたのをすっかり忘れてて……
さっき実を取り出したよ。
皮はジャムにでもすっべか。
ちょとなめてみたけど半年ぐらいじゃまだまだだね。


818 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 09:30:27
>>816
はいはい、クマクマ・・・

819 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 10:14:43
引き上げのタイミングがわからない。
イチゴも、キウイもつけて1週間。
眺めているだけです...



820 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 10:21:54
イチゴって漬けてるウチに色が抜けて
「白いイチゴ」にならない?

6月3日にホワイトリカーに漬けたイチゴが白くなってるの。
とりあえず参考にした本が一ヶ月って書いてあったから、
来月3日に引き上げる予定だけど……
瓶を眺めてるとなんたらの標本みたくてちょっときしょくね?

821 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 11:05:03
うちも白いクランベリー
でもとっても綺麗な赤いお酒。
でも濾すときは面倒な気がする。そのままにしておこうかなとも思う。

822 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 11:27:50
>>812
俺も市販品はあまり好きじゃない。
宣伝に来る業者はもっと好きじゃない。
さいきん業者多いね。梅酒ブーム仕掛けるのに必死らしい。

823 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 11:40:52
一昨年漬けたブランデー梅酒を保存用のビンに移し変えた。
梅が信じられないくらいシワシワに縮んで小さくなってて
その分液体が増えてた。ブランデー1.8L、梅1kg、氷砂糖500gで漬けたのが
2.6L以上もある!梅エキスがぎゅーっと出た分増えたのかな。
こんなの初めてだから驚いてます。

824 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 12:30:52
>>822
イイカゲンニシロ

825 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 12:36:33
業者妄想って他のスレでも見るけど流行ってんのかね?
bittorrentのスレにもいてびっくりしちゃったよ。


826 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 12:47:49
業者があんまり蔓延ると一般人は興醒めでいなくなるよ。
だいたいここは本来手作りスレだし。業者はスレ違いだよ。

827 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 12:49:32
だから業者って誰よ…。

828 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 13:01:35
>825
妙に肩に力の入った業者認定厨がいるのは、ここが酒板だからかもね。

料理板の「梅仕事」スレは市販品の話題が出ようが何だろうが平和なもん。
毎日飯作ってる人間からすれば梅酒の自作なんて日常の一部(しかも梅仕事の中じゃ
前半戦で一番楽な部分)で、市販品に比べてここが優れてるだどうだと格付けして
悦に入るような話じゃない。他人が作る○年物も店売りの商品も、
自分が漬ける時のリファレンスとしては同格だし。



829 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 13:06:09
今度梅酒漬けてみたいのですが酒はどんなのがお勧めですか?
本来なら自分で醸すのが本道なのですが諸般の事情で市販品にする事にしました
糞不味い市販品の中でもできるだけマシな物をお願いします。
既製品を瓶にぶち込んだだけの物の話はスレ違いとは思いますがよろしくお願いします。

830 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 13:11:24
>>829
誰を煽りたいのかさっぱりわからんけど
↓に行けば色々と情報得られるよ

おいしい梅酒をあげるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1116250535/

831 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 13:13:03
>829
ま あ お ち つ け よ

832 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 13:15:30
そうだよなー、いくら市販叩きしたって酒も砂糖も市販品だからなぁ。
「男の趣肴」の人は両方作っちゃってるが…。

833 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 13:56:06
>>830
>>829は「酒に市販品使うのはいいのか」って皮肉だろ。
ちなみにそっちのスレにもこういうキチガイがいるな。

73 :呑んべぇさん :2005/06/02(木) 11:28:33
これは酒屋が立てたスレだろ?よく見るとageてるのはほぼ同一人物。
メーカー製の梅酒なんか流行らないよ。
どうせ促成の機械使って作ってるんだろうし。
自分のうちで自分の好きな品種使って漬けるのがいちばんさ。


834 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 14:01:38
>本来なら自分で醸すのが本道なのですが
ってつまりそれは密ぞry・・・

835 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 14:15:17
売れなくて暇な酒屋が荒らしてるな。必死だな。

836 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 14:18:05
酒屋?

837 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 15:17:24
きにしなーい(゚∀゚)

南光梅と普通の青梅あったので2種類漬けてみる。
4リットル瓶に梅1キロ。焼酎1升。氷砂糖100グラム程。
な〜んか2/3くらいしか入らなかったけどキニシナイ(゚∀゚)

838 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 16:05:17
群馬県産の小ぶりなやつだけど梅漬けてみた。
ゴードーの35度ホワリにクリスタル氷砂糖1キロを
ホムセンで買ったビンで漬けた。
ここのみんなみたいに凝った作りじゃないし、
アク抜きもしてないけど、まあちゃんと出来上がると思う。
経過が楽しみだね。

839 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 16:10:01
昨日に続き今日も梅酒を漬けたwwwwwwww
今日は
8L容器に
梅 :3Kg
砂糖:200g〜300g程度
焼酎:4L強
出来上がりが楽しみです。

840 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 16:42:24
業者じゃないなら黙ってればいいのにねえ。どうして学習能力がないんだか。
瓶もホワイトリカーも既製品?だから何?みたいなw

びわ酒(ブランデー漬け)をはじめてやってみた。
まだ一日しか経ってないけど既に甘い香りが!

>>821
エキスを抽出し終わった実をいつまでも入れておくのは危険!
年代ものの梅酒と同時にいつ漬けたのかすらわからないカリン酒を発見したのだけど
実を出し忘れていたせいで完全に溶けて真黒な液体になってしまいました。
香りはともかく舌触りがザラザラして最低の仕上がりです。梅は頑丈だから
十数年漬けっぱなしでも大丈夫だけど、それでもやばかったらすぐ引き上げたほうがいい。
カリンでこうなのだからイチゴやびわなどはもっと崩れたり溶けやすいでしょう。
完全に溶けたものは濾すのも大変なので、様子を見てちゃんと引き上げましょう。

841 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 17:53:36
>>822
焼酎ブームのときはダイエットに向かないという理由で売れなかったから
果実酒ブームが盛り上がっている今は必死に売り込みたいんだろうけど
やり方が汚いよねえ。手作り否定から入っちゃうんだもんねえ。
このスレの上のほうでドンパチやってたときなんかほんともう業者死ねとしか
思えなかった。ああやって手作り梅酒を貶しまくって
「そんなにうまい市販の梅酒があるのかよ!」といわれたら待ってましたとばかりに
自社製品紹介を…とか企んでいたんだろうね。このスレでは梅ジュースだったみたいだけど。
なんだっけ?「梅酒を梅ジュースのようだと評価するのは間違いだ、大体手間をかけなくても
安くておいしい市販品がある」とかなんとか…人の感想にケチつけてどうなるもんでもないでしょうに。
だから業者はバカだって言われるんだよ。おわかり?わかったらいちいち手作り梅酒否定しながら
業者フォロー入れるのやめなさいね?ビンも市販品だとかいう屁理屈にはもう飽き飽き。

842 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 18:02:12
そもそもなんで既製品のスレッドがあるのにここでわざわざ営業するのかねえ?
ひとくくりで手作り梅酒を不潔だの手間のわりにまずいだの平気で言ってるけど
手作り梅酒は瓶の数だけ味が違うってこと知らないのか?ビンや原酒の話題は
スレに沿ったものだろうに『市販品を排斥するならビンも原酒も砂糖も排斥しろ』だもの。
良心的な業者もいるだろうにこういうのが一人いるだけで空気悪くなるよなあ。
本当にお酒が好きな人じゃないよねそういうのって。


843 名前:カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2005/06/14(火) 18:11:10
三年前に浸けた梅酒の梅
全然シワシワにならないんだけどそろそろ出した方が良いよね?

844 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 18:20:06
>>843
出すな。そのまま放置汁

845 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 18:28:01
ブルベリー酒を、2.6リットル分作るには、ブルーベリーの実は値段的に平均で約いくらくらい必要?

846 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 18:28:36
今年の梅酒仕込みが終わってしまった。
なんかちょっと寂しい。

847 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 18:33:00
400円ぐらいの梅が売ってたけど700円ぐらいの奴となんか違うの?

848 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 18:33:15
>>846
俺も
去年に続き二回目だったんで妙に手際よく出来てしまって物足りない・・・

849 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 19:04:07
梅の種類の違い、産地の違い
無農薬、減農薬とかの手間暇の違い
大きさSの違いとか 値段の違いは色々あるよ

同じ所の同じ種類の梅だったら青いか黄色いかでも値段が違うし

850 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 19:20:32
>>845
ブルーベリーを1kg使うとして、生ならだいたい6〜5000円、
ドライなら3〜2000円、冷凍輸入物でいいなら2〜1000円ってとこかな。

851 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 19:30:19
近くにヤマモモの木があって実がついてる。
もうちょいしたら熟しそうなんだが、これ漬けるとうまい?

852 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 19:34:33
>>850
あんな対して美味くもない果実がそんな値段するのか。。。
メロンでもつけたほうがいいんじゃねーの?。

853 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 19:56:21
もうすぐベリ○Aの季節が

854 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 19:58:37
<<853
それで仕込むとやっぱりウマイのか?

855 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:04:08
>ブルーベリーを1kg使うとして、生ならだいたい6〜5000円

ううー高いですね〜
やはり、製造コストが重要。あきらめるか・・

856 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:18:24
この前10年物の梅酒を見つけたので
まだないかと納戸をあさっていたら
年代不名(おそらく10年以上)のしいたけ酒ハケーン

さっそく味見・・・ウマー!!

しいたけも果実酒?になるんですね。


857 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:19:24
どんな感じでウマー?

858 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:20:07
20度未満のアルコールで梅酒をつくると違法ですよ。

ここでは市販品をたとえに出すことすらNGで、違法行為推奨はOKですかそうですか。

859 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:22:02
>>855
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ma0011/kudamono/Kudamono9.htm
ブルーベリー狩りに行くのだ!
たとえば東京のベリーコテージなら1kg2000円で済むぞ。

860 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:26:41
>>841はまだそんな事言ってるのか。

手作り梅酒厨は>>384みたいなカキコミが業者の宣伝に見えたらしいが
俺から言わせれば被害妄想もいいところ。


861 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:30:49
このスレを一人で守り抜く!とか思ってるような人が一人いますね(w

ま、楽しくやればいいじゃないか。

862 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:34:01
30分出ずっぱりのウルトラマンみたいだよな
最後の3分だけでいいのに

863 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:35:52
しいたけ酒 まろやかな甘味のなかに
ほのかに しいたけの味と香りが。
母親が漬けたしょうがの甘酢漬けをつまみにチビチビやってます。


864 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:39:04
去年の梅酒、あんま美味くなかったから
梅だけ食って全然飲んでない。
これにまた梅をつけても平気かな?

865 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 20:53:10
>>789,800,801
>>858

866 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 21:03:16
>>864
あーあ、ガマンしてあと1年放置しとけば美味しくなっただろうに。
もうそれは炭酸割で消費して、新しく漬けなおしたほうが良いと思われ。

867 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 21:14:48
>>866
酒よりむしろ梅の方が好きなんで我慢できずに食っちゃった(´・ω・`)

868 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 21:34:03
>>863
しいたけ酒とかにんにく酒とか、試してみたいんですが、
完成したところで、その味であってるのか間違っているのか全然分かりそうになくて躊躇しています。

869 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 21:38:13
去年、シロップの残りの梅にウォッカと氷砂糖を放り込んで即席(?)を作ってみた。
で、きれいさっぱり忘れていて先日発見。(w
エキス分は少ないけど、さらっと飲みやすい梅酒だった。
ウォッカが50度だったので、普通の梅酒の要領で飲んだら酔っぱらった。

ここみて、梅味醂を作ってみようと思うんだけど、注意点はどんなところだろう?
度数が低いから消毒に気を遣うほかに、なにかあるかな?

870 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 21:57:33
>>858
20度未満のアルコール(例えば日本酒)で漬けられた梅酒が普通に売られているのは何故?

871 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 21:59:53
スレが伸びてるなぁと思ったら……。
藻前ら、年に一度のトップハイシーズンなんだからさ、真面目に梅を漬けてくれよ。

さて、採ってきた梅は何日寝かせても大丈夫だろう。
誰か生梅のいい保存法知らない?週末まで酒と氷砂糖を買いに行けそうにない。

872 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:01:31
>>871
24時間スーパーにでも行くがヨロシ
青梅の鮮度は思った以上に味の差として出て来るよ

873 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:02:08
ところで、トマソンは?????
今年は漬けないとか、なんとか言ってたけど。
誰か首根っこひっ掴んで連れてこい!

874 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:03:24
>870
免許がいるんでしょ?ワインを造るのと一緒。要するに税金の
問題だから。

875 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:05:25
アルコール度数が上昇する訳でも無いのに、
何故酒税が関わって来るの?

876 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:20:56
>>875
ぐぐってみたら、20度以下だと度数が上昇する可能性があるからだって。
このスレだと、普通に日本酒や味醂で漬けてるよねぇ。(w

877 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:22:29
通報しますた

878 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:23:03
>>868
飲んでみてウマければ成功と思ってイイのでは。


879 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:30:49
877
どこに?警察?国税庁?

880 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:30:56
ネットで果実酒の造り方を検索すると、『漬けた実を取り出して、別のびんに移し変える』とありますが
この時の道具類は、熱湯消毒しなくちゃいけないんでしょうか?

漬け始めたばかりでまだまだ先のことなんだけど気になって・・・。

881 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:36:45
熱湯消毒よりも、余計な水分が残ってしまうほうに気をつけて
ください(カビの原因になるようです)。消毒は焼酎などをちょっとたらし入れて
ぐるぐるって廻しておけば大丈夫(もちろんその焼酎は
捨てるんだよ)。熱湯消毒するつもりで瓶が割れちゃうほうが怖いし。

882 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:41:12
去年漬けた梅酒、梅の実を抜いて
瓶を移し変えたいんだけど、実がなくても
放っておいたら熟成するかな?
やっぱり実がないとだめ?

883 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 22:52:49
消毒に焼酎でも効果が気になるときはスピリタス!
アルコール臭さがなかなか抜けないけどね
寝かせればいいよ

884 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 23:00:37
>>882
実があったらまた違うんだろうけど、なくても平気だよー。
時間がたつとカドが取れてまろやかになるよ。

885 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 23:10:42
俺、消毒に無水エタノールを使用していますが

886 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 23:23:35
実は無水アルコールよりも、70%水溶液のほうが殺菌効果が高い。
どう言う理由かはよく知らないが。


887 名前:呑んべぇさん :2005/06/14(火) 23:29:48
しいたけ酒とは生しいたけを漬けるのかな?干ししいたけ?
出汁がきいてて美味そうだなw
ついでに昆布もいれてみるか!

888 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 00:01:10
ここは違法行為を堂々とやってのけるインターネットですね

889 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 00:20:45
しぃーっ!!!
そんなことないよー!!

890 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 00:23:23
>>882
梅酒専門店のサイトに、「プロが漬ける梅酒のコツ」というのがあって、
そこでは、「エキスが出たら実はさっさと取り出す」と書かれてます。
で、取り出したものの10年物の写真が紹介されてました。
見た時は、「ふーン」て感じだったけど、
入れっぱなしと取り出したものと、味にどう差が出るかは興味がありますね。
自分でやってみるか。

891 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 00:38:03
>>864
二段仕込みの梅酒があるみたいだよ。
アルコール度数にもよるけれど、漬けても大丈夫だとは思うよ。
ただ梅そのものがどうなるのかは、ちょっと分からないからなあ。。

892 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 01:04:47
>>855
そこでブルーベリー栽培ですよ。
簡単に実がなりますよ。園芸屋へレッツゴー!

893 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 07:00:16
その2段仕込み、今年やってみた。去年つけた梅酒
の梅を引き上げ新たに南高梅を投入。
ホワイトリカーと氷砂糖もちょっと追加。楽しみ〜。

894 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 08:17:49
>888

朝日新聞ではワイン漬けをお勧めしていたよ。

895 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 08:24:56
結構低アルコール?での梅酒漬けを勧めているサイトや記事を見かけるけど
ちゃんと分かってるところは20度以上ある日本酒などをちゃんと勧めているんだよな。

896 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 08:36:01
>>894
さすがアカヒだな( ━@Д@)ヤラセデシタ

897 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 09:37:17
木イチゴ漬けようと思うのだけど、
やっぱりレモン入れた方がいい?

898 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 10:11:03
>>894
美味しそうだね。
カリフォルニア白ワイン1.5L瓶が400円代だったからやってみようかな。
白ワインでOKかな?

899 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 10:40:41
グレープフルーツのルビーと白、両方漬けてみた方いますか?
お酒にした場合、味の違いはあるのかな?
いま、両方とも家にあるのでどっちを漬けようか迷っています。


900 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 10:41:58
>>897
木いちごは酸味もあるし入れなくていいんじゃないかな。

901 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 11:25:25
>>900
ありがとうございます。
庭の木イチゴが豊作なので漬けてみようかと……
レモン買いに行こうかどうしようか迷ってたトコロです。

902 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 11:59:29
傷んでないと思って漬けても一晩お酒に漬けると傷口が色変わってくるね…orz
来年はもっと選別に頑張ります

903 名前:カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :2005/06/15(水) 12:03:53
>>844
ラジャ。放置入ります。

904 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 15:57:23
ウォッカにグラニュー糖を適当に入れたビンを用意しておき
桃の季節になったら、食べた桃の種を割って中のアーモンド
みたいな仁をどんどん放り込んでいく。
1〜2年たつうちにウマい桃仁酒ができるぞ。
なんてったって香りがスゴイ・・・

905 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 16:08:36
う、うまそうだな(; ´Д`)ハァハァ

906 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 16:22:28
注文していたやっと南高梅キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

さすが南高梅だけあって匂いがイイ‼
この青梅と天盃で梅酒作るのかと思うと、
今から飲むのが楽しみでたまらないや。

何年も熟成させる自信ないかも。orz

907 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 17:24:24
>>904
スバラスィ! 今年やってみよう。
桃は貴重だから、食べる方ばっかりで漬ける方に回らないけど、
仁なら・・・
ちなみにウォッカはどんなのを?
うちにはスピリタスしかない・・・

908 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 17:50:26
>907
何でもよし。クバンスカヤとストリチナヤでやったが
どちらもウマ〜 スピリタスでもねかせれば大丈夫かと。

ちなみにウォッカでなくても40度くらいあるクセのない
蒸留酒なら可能と思われ。桃だけでなくネクタリン等の仁を
混ぜても問題なし
だんだんコハク色に変わっていくのがたまらないデス

909 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 18:44:10
すごい…ウチもやってみよう(*゚∀゚)ハァハァ


今日の仕込み
南高梅500
出羽桜(純米酒)720
氷砂糖50

910 名前:789 :2005/06/15(水) 19:10:40
>>856
しいたけ酒は果実酒というより薬膳酒です。
健康のためには少量(10ccくらい)を毎日飲み続けるといいでしょう。
しかし、しいたけ酒なら煮物にも使えそうですね。
だれかやってみませんか?<自分はやらないらしい

>>876
梅味醂の場合、度数が下がることはあっても上昇はしないぞ。
なにを根拠に上昇するというのかなあ。



911 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 19:26:33
>>904
それの香りってやっぱ、あの心地良い桃の香りですか?
良いこと聞いた。今年絶対やってみる。

912 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 19:43:15
梅もほって置いたら桃みたいなにおいがする。
おもわず食いたくなる。

913 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 20:02:57
>911
桃と同じ。桃仁酒はそれをさらに濃縮したような香り。

以前つくったときのレシピは、ウォッカ400mlくらい
グラニュー糖150gくらいだった。2年がかりで仁の
数は30コ位だったかな? 途中で明らかにエキスが出きって
しなびたやつを取り出したりしたので、結局いくつ入れたかは
不明。

グラニュー糖にしたのはビンの口が小さかったからで、もちろん
氷砂糖でOK。透明なビンでつくると仁からエキスらしきものが
にじみ出るのが見えるぞ。キッチンの隅に置いておくだけで
手間がかからず楽しめる。

今、そいつは冷凍庫に入っている。食前酒にすると華やかな香りと
トロ〜リとした口当たりが何とも言えん・・・ゴクッ

914 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 20:14:04
ワインみたいに10年物の梅酒とか作ってくれたらな。
長年自分でつけちゃうともったいなくて飲むにのめん

915 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 20:27:04
(´・ω・`)人(´・ω・`) ナカーマ
自分で漬け始めた頃の梅酒があるけど
なんかもったいなくて飲めないよ。
で、何時飲むんだ? と自問自答

916 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 20:32:37
>>906
お前は俺かと。(w

うちも、今日の午前中に南高梅、夜天盃が届いた。
これから漬け込みます。

少し梅を取って置いて味醂に漬けようと思うんだけど、福来純と甘強古式、どっちがいいかな?

917 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 20:34:01
>>910
20度以下の酒だと、再発酵を起こす可能性があるかららしい。

918 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 20:42:04
理屈上、醸造酒で20度まで上げるのは可能。
つまり、自然酵母が混入して醗酵する可能性があるって事だな。

技術を極めた杜氏だって20度まで上げるのは並み大抵の事じゃ無いってのに。

919 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 21:17:46
でも、ルールはルールですよ。ここは法治国家です。
理不尽だから守らなくて良い、というのは暴論です。

920 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 21:29:56
>>919
そう言うあなたは順法で行きましょう。
人は人自分は自分です。(首相も何回も言ってるじゃないですか・・・)
でも、法治と言うけど、その法はあなたを含む
多くの国民の納得づくで立法されたものですか?
自分が選んだ代議士によるものだから・・・というのは
無責任な言い訳の場合もありますよ。酒税法は戦時税収の
確保のために作られた法ですが・・・それでも納得できるなら・・・

921 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 21:57:32
犯罪者の理屈になってますよ

922 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 22:08:07
またこいつかw

手作り否定→市販品営業→法律違反

いつもパターンが同じで笑える。
いつまでもバカなんだなあ。

ビワ酒にいれ忘れたレモンを投下!
うちのびわも一個だけやけに茶色くなってるものがあるけど
お酒に浸かってるから腐敗じゃないよね。なんか実の一部から
小さい泡が常にプクプク出てるけどこれなんだろう?
蓋をあけると甘い香りがするんで香り成分が出てるのかなあ?

923 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 22:31:01

多分ここを見ているほとんどの人が

ま た オ マ エ か !


>>922にことを思っている

924 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 22:39:40
またオマエか…>>923

925 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 22:43:18
ヤレヤレダゼ┐('A`)┌

926 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:15:37
>>923
禿!

927 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:24:12
違法なことは「どうどうと書く」ことはひかえた方がいいかもね。

928 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:30:36
>>904
種はどうやって割るのですか?

929 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:31:59
親指と人差し指の間に挟んであとは力を入れるだけ

930 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:34:24
酔拳みたいだ

931 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:37:44
固い種は無理じゃないかなぁ。(w
やっぱりペンチかな?

漏れもやってみよう。
砂糖はどれくらいが目安なの?>>904

932 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:49:58
宮崎の友達が、宮崎では芋焼酎で梅酒を漬けていた、と言っていたので
今日漬けてみました。結果が怖いなぁ。

熊本では米焼酎で漬けるのが当たり前らしいですね。米焼酎ならおいしそうですね。

933 名前:呑んべぇさん :2005/06/15(水) 23:58:49
去年初めて梅酒を漬けました。
居酒屋で飲んだ黒糖梅酒が美味しかったので、今年は黒糖梅酒を
漬けようと思い、南高梅1kg 泡盛1.8L 黒糖400gで
13日に仕込んだのですが、真っ黒な液体になっています・・。
砂糖が多すぎたのでしょうか?
今から泡盛を追加投入したほうがいいのでしょうか?

934 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:07:58
よし。
次に漬けるコーヒー酒はスピリタスで作ろうw

935 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:10:33
イチゴやブルーベリーって、漬けてすぐ浮いてきません?
最初浮いてきたのは取り除いたんですけど、2日くらいしたら軒並み浮いてきてしまって…

936 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:14:01
>>933
自家製果実酒のレシピなんて無限
黒糖独特の風味をどの程度求めるのかによって
氷砂糖と黒糖の比率を変えて作るものだと思うが

937 名前:933 :2005/06/16(木) 00:37:54
全部黒糖で作ってしまったんですが・・。
氷砂糖も入れるべきだったんでしょうか・・。
オリジナルレシピに手を出すのは早過ぎでしたかね・・orz

938 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:44:45
>>937
出来上がった時にコーヒーフィルターで濾過すれば、かなりウマーな梅酒が出来上がるよ。

濾過、超大変だけど<経験者

939 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:44:46
>>933
分量を見る限り、そのまま一年放置しておkなんじゃないかと思うが。

940 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:56:37
んだな。まあ経験で言うと>>938のいうとおりろ過してそのまま熟成に
1票。
ただコーヒーフィルターなんて使わずに、ガーゼで濾したけど。


941 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 00:57:59
泡盛、美味しい?
今度第2弾で泡盛で漬けてみようかと思ってるんだけど。

942 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 01:00:07
泡盛はクセが強いから、漬けても泡盛の主張が大きく残る。
好きな人は好きなんだろうけど。

943 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 01:05:45
今年は、久米仙でつけたよ
酒屋に行ったら、梅酒におすすめってあったからさ

944 名前:933 :2005/06/16(木) 01:07:43
>>938
一年後にろ過すればいいんですね?
ウマーという文字に光が見えました。がんばってみます!!
>>939
色がものすごい黒さなんですよ・・。
黒糖梅酒を漬けたサイトさんも探したんですが、画像が見付からなくて
これでいいのか不安で仕方ないです。
一年放置して、また来年トライしてみます。

945 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 01:35:22
泡盛でつけたけど、2年たったころから
まろやかーになったよ。ちょっとコクが
あって3年、4年とたつとこれまた・・・!

946 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 01:40:49
>928
確かにタネを割るのが一番の問題だったが、ハンズでクルミ割り器を
見つけて簡単に解決した。
ギンナンとクルミが割れるようになっていて、クルミ割りの方には
刃がついている製品。同じものではないが大体こんな感じのもの。
左側4つめ。
ttp://www.kt-kitasho.co.jp/kitchentool.html
これで桃のタネをクルミ割りの要領ではさんでパキッとやると
キレイに半分に割れるので、ぬらさないようにそっと仁を取り出す。

キッチンバサミにもクルミ割り機能がついているものがあるらしいので
家のハサミを見直してみては?

>931
砂糖の量は好きなだけでOK。とりあえず 913の割合で作ったが
やや甘いかな〜と感じた。ただ甘さの好みは人それぞれだから何とも・・・
私はどちらかというとドライな味が好みだからそう感じたのかもしれないし。

947 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 12:36:52
>>944
いきなりコーヒーフィルターはめちゃ時間かかるから
最初はリー○クッキングペーパー使うといいぞ


948 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 12:44:27
キッチンタオルで絞る

949 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 12:50:37
>>943 俺漏れも

950 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 13:11:28
梅を1晩水に浸けたら梅は重くなりますか?
ちょっと?と思ってしまったので・・・。
しかも、もう1晩浸けた後なの。

951 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 13:11:32
そうそう普通のキッチンペーパーも速攻詰まるから
リー○でやったときは速さに感動した。

952 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 13:54:55
びわが送られてきたのでさっそく漬けようと思ったんですが、実に枝?の部分がついたままで
取りのぞくと一緒に皮がむけて果肉が見えてしまいます。この状態で漬けるのはまずいでしょうか。
もしそうなら、上手な取りのぞきかたを伝授してくださいm(__)m

953 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 15:16:10
適当にむしり取って果肉が見えている状態で
漬けたけど問題ないようだ

954 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 15:32:51
私も去年プラムを傷のとこ取って漬けたけど何の問題もなし。
花梨もそうしたけど問題なし。
考えてみりゃ切って漬けるものもあるんだし、そんなに神経質になることはないですよ。

955 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 16:18:38
とりあえず漬け込み終了。

・南高梅1.2kg 天盃1.8g 氷砂糖500g
・南高梅1.2kg 純35度1.8g 氷砂糖500g
・南高梅600g 飛鳥山(味醂)1.4gくらい

味醂はたまたま入った酒屋で勧められた。
福来純より甘め、エキス分が多いのかな?
この夏の楽しみだ。

956 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 16:28:12
【梅酒】果実酒総合スレッド・6【手作り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1118906797/

次スレです。
ここが終了したら移動してください。

957 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 16:37:30
>>956 ありがd

958 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 17:58:10
>>953.954
dクス

959 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 18:36:44
去年漬けたビワ酒がそのままなんだけど、実は引き上げた方がいいのかな?

960 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 19:02:31
>>952
むしろエキスがよく出そうな気がする。
問題はヘタの反対側にある窪みかな。みんなはあれどうしてる?
うちはそこを手でむしりとって中にある花の部分も取ってる。
で、そこから茶色くなっていく実もあるんでビックリ。大丈夫…だよね?

>>959
実が崩れていたらもう引き上げて、ついでに濾してやるとよいかも。
くれぐれも引き上げた実を絞ってビンの中の酒と混ぜないように。
絞るなら別の器に絞って様子を見ましょう。あと種だけ出してビンに戻すと
薬効成分と香り成分をさらに抽出できる。

961 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 19:51:49
あんまり意味は無いと思うけど
国税局にここのスレのことは連絡しておいた。多分誰も罰せられないとは思うけどね。

962 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 20:02:34
>>961
あまりどころかまったく意味ないねwwwwwワロスwwww

963 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 20:03:20
>>935
氷砂糖の量はどんなもんですか?一般的に多ければ浮きやすいですよ。

>>956
ありがトン!

964 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 20:09:22
うちのマンションに床下収納があるのを発見!
でも場所がねぇ・・・洗面所なのよ。湿気すごいよね・・・

965 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 20:43:37
>>960
ありがd
そうか、まだ実はしっかりしているようだからしばらく様子を見てみよう。
すると、食べたビワの種を追加していってもOKなのかな?

966 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 22:01:44
>>961
大爆笑、いや、大嘲笑。

意味があろうがなかろうが、本当に通報する(した)奴は、通報したなどと言わない。
何も出来ない腑抜けに限って、通報したなどとほざく。
日常じゃ何も言えない小心者ってところか・・・

967 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 22:12:04
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!

968 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 22:12:21
>>964
まめに除湿剤を入れればいいんじゃないのかな?

969 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 22:18:59
洗面所なら換気扇あるよね?
うちのマンションの管理会社は洗面所の換気扇、
常時使用を推奨している。
モーターが焼けそうになると、自動でオフになるそうだ。

970 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 22:51:25
>>965
OKだよ。種だけで作るお酒もあるらしい。
基本的に種を漬け込むお酒は毎年少しづつ種を足すような作り方になるみたいだね。
びわは1年とか半年とか諸説あるけど、1年目以降は長期熟成に入ると思うので
そこでうっかり数年間そのままにしてしまってドロドロに溶けるなんてことが
あるからだと思う。だから実が大丈夫でも1年でさっさと上げて種だけまた戻すほうが
安全なのかもしれない。

971 名前:964 :2005/06/16(木) 22:54:27
アドバイスありがd。
早速水とりぞうさんを買ってきて換気扇もなるべくつけとくようにしてみる。


972 名前:776 :2005/06/16(木) 23:12:36
やっと漬けました。
この5日間で梅は黄色みがかって甘い匂いが漂い始めてました。

今年のレシピは4L瓶に梅3kg弱、氷砂糖1kg、スミノフ50度2本。
昼間の内に相方が洗ってヘタを取っておいてくれたので、瓶を洗って
熱湯消毒。梅を一旦入れて焼酎で2度洗い。
一旦梅を出して、梅、氷砂糖、スミノフの順に入れて振り混ぜながら
ほぼ満杯まで。梅は多少余りました。

残りの梅で梅サワーも漬けました。
梅1kgに氷砂糖1kgに黒酢200ml。
こちらも瓶を洗って、梅を焼酎で洗ってから、梅、氷砂糖と交互に
入れて最後に酢を流して振り混ぜてました。こちらは冷蔵庫保存。

今の家の梅酒の在庫を調べたら全て4L瓶で、梅の実がまだ入った物が
3瓶、梅酒だけの物が2瓶、どれもほぼ満杯状態で残ってました。たぶん
一番古いのは5年物くらいにはなってると思うんだけど年代不明。
一番色の濃いのを飲んだらウマーでした。せっかく漬けたんだから少しは
消費してかないとね……。

973 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 23:19:49
>>963
935です。
ブランデー1リットルに150g程度でしょうか。
そこにブルーベリー350gとイチゴを200g漬けてます。

974 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 23:40:44
>>937
甘味のある果物の場合は佐藤を減らすのが定石で
1.8リットルに対して200g程度が一般的なようですから
150gはちょっと多いかもしれません。
それから新鮮な果物は「生きている」のでお酒に漬けた後も
内部でガスを発生させることがあるようで、それが実を浮きやすく
している可能性も有り得ます氷砂糖を多めに入れたいときは
実が沈んでからすこしづつ足していけば面倒が少ないかも。

975 名前:呑んべぇさん :2005/06/16(木) 23:44:33
>972
そのレシピだと濃厚な梅酒が仕上がりそう。
梅酒は3年あたりからですかね、違いが明確になるのは。
鼻をくすぐるよい香りとフルーティな酸味甘味がいちばん
強く感じますし。それ以降はどんどん複雑な味わいになっていくのがまた…

976 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:13:02
>>966
国税局には、
梅酒を作るのに20度未満のアルコールを使用することが酒税法に抵触することが
世間的に認知されていないようなので、このまま文化として定着してから文句言い出すぐらいなら
このタイミングである程度のアナウンスをするべきだし、それをしないなら黙認ってことですね?
という内容を、ここのスレの紹介とともにしておきました。

当たり前ですが、清酒で漬けたりするのが「悪」だとは全然思いませんよ。抵触するだけかと。


977 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:23:20
バカはどっかいけよ。

978 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:25:05
>>976
あんたの思考回路がまったく理解できない
どうも人格的に問題があるようですな

979 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:30:17
酒飲みは馬鹿ばっか
この世にいらない

980 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:33:27
朝日に載っていた酒屋のおばさんは完熟梅を使うとあった。
某メーカー製も完熟梅の使用をうたっている。

青梅と完熟では味にどういう違いがでるのかな?

981 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:38:35
>980
自分でやってみれ。

982 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:39:43
>>980
完熟は香り立つのが早くなるけど実が脆くペクチンも出やすいため
濁りやオリの出る可能性が高い。メーカーが完熟を使うのは手間が
かからない浅漬かりをうるからじゃないかな。味は熟成すれば変わらないと思う、

983 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:41:03
過剰に攻撃的な反応を示す人たちって一体何なのかなぁ。>>966とか。
20度未満の酒で漬けることが法に抵触するなら、それ以上の度数の酒を
使えばいいだけの話なのに・・・。
物凄く潔癖な性格の人なのかな。自分が犯罪を犯したと指摘されることに
耐えられないとか。

984 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 00:57:14
>>983
リアルが満たされていない人だよ。
スルーするのが望ましい。

985 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 01:12:21
>>978
法的問題>人格的問題

感情的な発言ばっかりしてないで>>983のような大人になればいいだろ

986 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 01:25:15
>>983
私なりの考えですが、過剰に攻撃的な反応=潔癖な性格ではないと思います。
>>961の、
学校に○○(持ってきたら駄目な物)を持ってきて盛り上がっている子達に対し
「先生に言っておいたからね」と言っているような印象に
ハァ?(゚Д゚)て思って攻撃的に書いたのかなあと思いました。
私がそう感じたからなんだけど。

>>976で「私は清酒でお酒を漬ける事が悪いと思わない」と書いてるけど
悪いことだと思っているからメール出したんじゃないのかな?
ここのスレッドに来るという事は果実酒が好きなんですよね?
それだったら「趣味とはいえ法に触れるような事はやめるか、
みんなで利用する掲示板には書き込まないで」って言う方がいいと思うけどな。
それでも書き込む人は書き込むだろうけど。
過剰な反応に対して「正論なのに」って思うかもしれないけど
>>961の2行レスじゃ正論でも反感もたれるのは仕方ないと思う。


987 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 01:50:06
>>982
そうなんですか。
アカ日はその辺を触れずに記事を書いてたけど、一般人には誤解を与えそうですなぁ。

>>981
年に一度の楽しみでリスクは犯せないよぉ。(w

988 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 01:57:30
もうさ、20度以下だろうが漬けたきゃ漬ければいいでいいんでないの?
気になるんならゲフンみたいになんか適当なボカシ方すれば?

989 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 01:58:20
>>987
小さな瓶で試験的に作ってみるのはどうですかね。

990 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 02:07:12
>>988
テンプレートに20度未満の酒で漬け込むことは酒税法違反に当たる旨を記載すれば
良いと思います。それを見て(違法だと認識した上で)20度未満の酒で漬けるのであれば、
その人にはもう何も言えない。言ったところで改めないでしょうから。
しかし、どんな些細なことであれ、たくさんの人が集まるこのスレッドで、法に触れる行為を
推奨するような態度は、大人として情けない。
"20度未満の酒で梅酒を造る"スレッドを立てて、住み分けを図るのも良いかも
しれませんね。

991 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 02:40:50
>>990
あー、とりあえずあんた2ちゃんに向いてないよ。
いいからもうここに来んな。

992 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 02:58:22
>>991
私は法に触れることをせずに梅酒造りを楽しみたいと思っているだけなのに、
その言い方はあんまりだと思います。

ちなみに私もこのスレッドを見て今年初めて梅酒を漬けてみました。
大の日本酒党なので最初は日本酒を使おうと思ったんですが、法律に触れる
との話を聞いてこれはいけないと思い、ホワイトリカーに切り替えました。

今年は梅が浮いてくるのが早いという書き込みが何件かありましたが、本当に
その通りですね。2日目くらいで梅の実がかなり上がってきました。
出来上がりが楽しみです。

993 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 03:10:08
無理にスレッド住人のフリとかしないでいいよ。

『今年は暖かいから氷砂糖が溶けるのが早く、多めに入れた瓶では浮きやすい』

のであって、ただ浮くのが早いって話じゃないんですけどね。

違法行為なんて誰も推奨してないのになんかおかしなのが来たねえ。

994 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 03:23:36
>>993
面白い人ですね。

995 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 03:41:07
>>993
推奨している人はさすがにいないでしょうが、知らないうちに法を犯している人は
いるかもしれません。そうなればせっかく出来上がった酒も美味しく飲むことが
できない・・・大変悲しいことです。ですから、そういった事態を避けるためにも
テンプレートに書いたらどうかと提案しているわけで、これは別に荒らすとか
そういうことではありません。
あなたはどうも勘違いされているようですが、私はホワイトリカーも既製品じゃないか
等と詰まらないことを言って煽ったり(興味深い意見だとは思いますが)するつもりは
なく、繰り返しになりますが、ただそういうことを書いてみてはどうかと提案しているに
すぎません。

996 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 03:53:38
>>995
はいはい。
もうわかったから、そんなに主張したければ自分で
「20度以下の酒で果実酒を作るのは法律違反」っていう
サイトでもブログでも立ち上げてがんがって布教活動に励んでくれ。

997 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 04:08:07
>>996
それを言ってしまうとこのスレッドには誰も、そして何も書き込めなくなって
しまいますよ。

998 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 04:14:59
他人を自分の流儀に染めようとしないでよ。
あんた誰と戦ってるの?誰も違反なんかしてないっての。
話もできないようにさせるつもりかよ。中国共産党じゃあるまいし。

999 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 04:15:30
いちいちそんなつまらんことやらんでいい>995

1000 名前:呑んべぇさん :2005/06/17(金) 04:15:44
というわけで次スレへ

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food6.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。