■戻る■  元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【梅酒】果実酒総合スレッド・9【手作り】

1 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 04:05:39
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の、
家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

関連スレ >>2
よくある質問 >>3-4


●前スレ
  【梅酒】果実酒総合スレッド・8【手作り】
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1133540401/
●果実酒講座&過去ログ
  http://aa.j-mx.com/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト
  果実酒くらぶ
  http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index_f.html
  ホームメイドリキュール
  http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
  ホームメイドリキュールを楽しもう!
  http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html
  果実酒・シロップ・料理のレシピ
  http://www.nakahyo.co.jp/recipe/recipe.htm
  果実酒に挑戦
  http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html
  All About Japan 果実酒・手づくりのお酒
  http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/subject/msubsub_sake.htm

2 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 04:05:59
●既製品スレ
  おいしい梅酒をあげるスレ
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1116250535/l50

●他板スレ
  【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/l50
  ●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
  ★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part2★
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1147878746/l50
  ウメェ!●こだわりの梅酒 2年目●梅シロップ・梅サワー
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1121748677/l50
  果実酢スレ  
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1099148263/l50
  【ウメ】梅総合スレ
  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119180683/l50

3 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 04:06:16
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。

Q. 6.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 6.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 7.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 7.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。

4 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 04:06:34
Q. 8.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α 8.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
     その後、虫のことは忘れましょう。
     野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
     あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q. 9.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α 9.特に問題ありません。

Q.10.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α10.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、
     再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
     なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.11.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α11.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
     基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、
     レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。
     またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、
     そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒への
     クエン酸の使用はQ9と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。
     (ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.12.年代物の梅酒を若い梅酒に入れるといいって本当?
Α12.本当です。
     これは例えると、若い大工にベテラン棟梁が手本を見せるようなもので、
     熟成の進んだ酒を混ぜると、若い酒がその分子構造を真似し始め、
     その結果、クラスター(分子)の分解が促成されるのです。
     混ぜる量は、梅1kg、酒1.8Lで作った梅酒に対して、年代物梅酒は10cc程度で充分です。
     ちなみに沖縄の有名な泡盛も、『仕次ぎ』と呼ばれる同じような手法を使い、
     いつまでも年代物のクース(古酒)と同等の泡盛を楽しめるようにしています。

5 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 08:49:02
>>1乙です

6 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 12:07:43
>>1乙!

7 名前:呑んべぇさん :2006/05/18(木) 21:27:14
ホワイトリカーが中途半端にあまってたんで
冷凍のブルーベリーを漬けてみたんだけど、
ジャムの空き瓶じゃマズイかな?
一応、ラップしてみたんだけど…

8 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 00:31:34
>>1乙であります!

9 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 01:31:17
>>1 乙です。

10 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 01:59:17
前スレ1000の続きが激しく気になる

11 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 02:00:39
そこで「小学校の頃騎馬戦をやったのだが人数が合わなくて自分の騎馬だけ女子が上に乗ることになった 」でぐぐってみた。
なんか色々出てきた。

12 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 03:02:01
この時期になると毎年、全くログ読まずに質問してくる厨が湧くね。
今年は何人が「テンプレ嫁」と叱られるかな?

>>7私もゆすら梅をジャムの空き瓶で漬ける予定。
イチゴやリンゴジャムなら、万一香りが残ってても
ベリー類の香りと喧嘩しないと思う。

ラッキョウのビンだけは絶対に臭いが取れないので、
ガラス製でも他の物に使用しちゃいけないと聞いた事がある。

13 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 04:01:47
そんなラッキョウの瓶で去年初めて梅酒を漬けた俺が来ましたよ

14 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 09:15:41
今年は焼酎の過剰在庫が多いので頑張るぞ
今ごろから物色して瓶を増やそう。

15 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 12:58:17
半年前に作ったコーヒー酒を友達に振る舞ったら大好評でした。
カルーアよりさっぱりしてるけど香りが高くて、ロックでどんどん飲めました。
最近漬けたコーヒー酒も、いい感じに出来つつあります。時期を選ばず作れるし
失敗が少ないからいいですね。

16 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 15:03:20
前スレ>>990の『蜂蜜100%のキャンディーを、氷砂糖代わりに使えると思う?』
これは大阪の会社の製品かな?だとしたら自分、問い合わせて回答もらってます。

開発部のY氏曰く
『実験してはいないが、蜂蜜から水分を飛ばしただけで、ブドウ糖と果糖の
結合も液体蜂蜜そのままなので、氷砂糖の代わりとして使えると思います。
分量は通常の氷砂糖基準で入れてもらっていいと思います。蜂蜜だからと
多めに入れると、水分が無いだけに味が濃くなるかもしれません。』

メールで問い合わせたのにわざわざ東京に電話かかってきて、丁寧に説明してくれた。
Y氏本人も養蜂したり梅を漬けたりしているそうで、色々蜂蜜の秘密を教えてくれた。
固体になった蜂蜜を使って果実酒をつけると、ブドウ糖と果糖が分離してるので
面倒でも溶かした方がいいとか。水から湯せんしていって50度以下だと風味が落ちないとか。
正直、企業に問合せしてこんなに親切にされたの初めてだ。ちょっと( ;∀;) カンドーシタ。

17 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 15:26:15
>>16
乙!そしてありがとう!自分も気になってたから胸のつかえがとれたよ。
企業の中の人も親切だねぇ。ありがたいですよ。

18 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 15:38:16
>>16
そういう有益情報&親切企業は名前と商品名出していいんとちゃう?
扇雀飴本舗だよね?

公式サイト
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/senjakuame/index.htm
はちみつ100%のキャンデー
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/senjakuame/candy/honey100.htm


今年の梅酒は一本、ぜひこれで漬けてみよっと。

19 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 15:55:19
果実酒が一日で作れるという季々彩酒に惚れそうです

20 名前:16 :2006/05/19(金) 16:31:02
>>18
公表しようかどうか正直迷ったんだよ。宣伝乙ていわれそうだし。
それにみんなが買いに走ったら入手が大変そうだし…(ワガママ
つか、扇雀飴の人が見たら一撃で俺の身元がばれるな…orz

21 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 18:17:21
カルーア豆乳飲んだら凄く美味しかった!
コーヒー酒に挑戦したくなってきた!


22 名前:15 :2006/05/19(金) 20:10:57
>>21さん
私はブランデーとホワイトラムの2種類作りました(分量はかなり適当)。
コーヒー豆もお酒も安物を使ったけど美味しかったです。
香料のベタッとした感じがないから、カルーアよりも幅広いカクテルが楽しめます。
作ったら放置せずに定期的にフタを開けて、ガス抜きしてあげてくださいね。

23 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 21:08:53
>>20
プwおまいだったのかよ、わけわからん質問してきたのわwwww

24 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 21:32:26
スルー

25 名前:呑んべぇさん :2006/05/19(金) 23:53:37
話豚義理スマソ。>>4のQ12を読んで考えた。
ここでは新酒を飲みやすくする方法で紹介されてるけど、逆に、梅古酒などに
最初に漬けた酒を数年に一度少量ずつ添加していけば、泡盛の仕継ぎとやらと
同じ効果がでないかな?年代モノは黒くどろっとして養命酒みたいになりがちだけど、
少しずつ元のアルコールを足していけば、上手に熟成できるんじゃないかな?

というわけで自分で試したいのだが、手元には3年物しかない。
自分は人柱になる覚悟ですが、古酒をお持ちの方もちょっと実験してみませんか?

26 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 10:11:31
漬け込みようの容器は何を使っていますか。今のところガラスの広口瓶が2つ
あるのですが、昨日近所の100円ショップを物色しにいきました。
使えそうなのはポリエチレン製の蓋付き容器で22×17×18程度のもの。
5リッター程度入りそうだが長期保存してどうなるだろう。
ガラスの広口瓶の安いのどこかにないかなー。

27 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 10:52:37
一週間前に漬けたラズベリー酒が味見したら激ウマだった。
存在を忘却するのが大変そうだ・・・

>26
スーパーで最近売っている果実酒用プラスチック製の容器を使ってます。
ガラス製も良いけど重いし。高いし。

28 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 11:24:28
梅酒を使ったレシピ集合が美味しそう。

→ http://plaza.rakuten.co.jp/choyaumeshu/

29 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 11:53:15
>>26
さっそくスーパーもチェックしてみます。

30 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 12:05:41
キウイの酒を呑んで感動したことがある。
作り方聞いておけばよかった。

31 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 18:54:19
にんにく酒だろ

32 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 21:34:37
>>26
ソーダガラスでオケだったら、結構100円ショップに
手頃なガラス密閉瓶が売ってますよ。
大体2L以下の容量の物が多いですが…。
ちなみに家ではキャンドゥの針金ストッパー付きのを愛用してます。

33 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 21:37:42
>>25
過去スレ嫁


34 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 22:26:20
一週間前につけた苺酒ウマー
3日目に飲んだら激マズだったのにやっぱ変わるもんだな。
近々友達に振る舞う予定(^ω^)
次はコーヒー酒と梅酒をつけてみよう。ハマリそうだ

35 名前:呑んべぇさん :2006/05/20(土) 22:36:37
>>33
ゴメン、書かれた意味がワカラナイ。あおりじゃなくて。

36 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 00:46:27
ちょうど三週間前に苺酒をウォッカでつけたんだけど、
いろんなサイト見てると1ヶ月ぐらいで飲めるようになるって書いてあるけど、
実を引き上げるのはいつぐらい?

37 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 02:35:22
コーヒー豆200グラムを
640mlの瓶にギッチリつめて焼酎流し込んだら
半日で激ウマな液体ができた。
 
それだけだと贅沢すぎるので
果実酒の季節1.8l保存容器入りを買ってきてそっちに移しました。
一番搾りとっちゃったけどおいしくできるといいなー。

38 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 03:56:17
>>19梅酒も一日で作れるの?

39 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 08:14:55
早摘みの梅が出はじめましたね。

40 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 09:50:48
ベランダでイチゴが熟れてる

41 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 10:05:55
>>38
スピリタスなら1日でできる。

42 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 11:10:40
コーヒー豆50gと氷砂糖50gを500mLのホワイトリカーに漬けた
氷砂糖の量がよくわからないけど?
カルーア豆乳みたいにして飲むつもりです

43 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 11:31:01
5年前に作った10リットルの梅酒がやっと無くなった。梅も種みたいにしわしわ。
今年は梅以外で小瓶にしようヽ(´ー`)ノ

44 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 12:00:57
>>39もう梅出てるのィィ

45 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 12:07:25
>>41スピリタスって、お酒ですよね?
それって、ホワイトリカーみたいに味ないですか?

46 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 12:11:32
>>41詳しく

47 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 12:17:30
ttp://www.milliontd.co.jp/spirytus/index.html
>>46
はい。つーかググれ。
>>45
スピリタススレでもみてろ。味はほとんど無いと思うけどアルコールがクソ強い。

48 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 12:20:38
96度だからね >>45つーかぐぐれここで聴くより早いだろ

49 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 13:12:37
スピリタス以外で梅酒早く出来る方法ってあるの??

50 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 13:15:50
>>49
>>19

51 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 13:24:37
スピリタスだと確かに早く抽出できるっぽいけど、度数がきつすぎて
自分みたいにアルコールにそれほど強くない人間には飲めない。

52 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 13:46:50
さんざぐぐれって言われてるのに…

頭ワルイ奴の質問に答える必要は無い

53 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 13:48:54
暇人はユクーリ熟成するのを待った方が良いと思うw
1日で完成だなんて・・・人生急ぎ過ぎ

54 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 14:34:07
今日初めて、日本酒の梅酒を試飲したのですが家でも作れるのでしょうか?



55 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 15:24:36
余命3ヶ月と宣告されたヤシは、スピリタスで梅酒を作たらいいw
でも、焼酎で作って死後熟成するのもドラマチック・・・


56 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 16:33:31
なんかもう、このスレに初めて来た人は
果実酒講座に目を通すの必須にしたい…。

57 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 16:44:49
ボッキ! ボッキ!
   _ 
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J
 
ボッ・・・
   _,,_ 
 ( ゚Д゚)
 (   ミ  ガン!!
  | ωつ☆____
  し ⌒J │  │

58 名前:呑んべぇさん :2006/05/21(日) 19:24:18
前スレの990です。
遅くなりましたが、>>16様!誠に有難う御座いました。
今、6袋ほど手元にあるので、梅酒は絶対に漬けます!!

59 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 00:27:59
去年の今ごろ仕込んだ黄色いキウイ&フリースは
とてもまろい。漬かったキウイもテラウマス。

60 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 00:44:59
>59の漬けたフリースがどんな果実なのか、気になって眠れません。

61 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 04:55:04
漏れも気になってぐぐったが服のフリースばかりヒットした(´・ω:;.:...

62 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 06:19:22
ままままさか服のフリース……((((;゜Д゜)))

63 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 08:43:24
昨年、別瓶に移して保管してあった梅酒、
昨日見たら、一度、噴いたようなようだった
(もう乾いていたが、瓶に液体が流れた後が・・・)。
ずっと立ててあったし、たいした量では
なかったけど、再発酵したのかな?
ちなみに押入れにおいてあったんだけど。

64 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 15:08:03
ホワイトリカー1.8Lが千円だったからつい買ったのですが、
裏面にぶどう酒の作り方が載っているのは何故でしょう。

65 名前:59 :2006/05/22(月) 15:09:43
フリースという名前のウオッカ、に漬かったキウイ玉でつ
書き方が悪くてごめん(´∀`∩;)

66 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 16:13:12
今日買い物行ったら青梅出てた!
さっそく一袋だけ買ってきたよー。
今年は子供も産まれたしたくさん漬けて20年後に開けるのです。


…ってそういや去年漬けた奴味見もしないで放置してるな…どこに置いたっけな…

67 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 19:46:55
>>66さん
夢があっていいですね(*^-^*)
私の家には、私の成人式の記念に母が漬けたお酒があります。
結婚が決まった時にみんなで飲むんだとか…。けど、10年近くたった今もその予定は
なし。熟成する一方です。

三十路突入の記念に何か漬けるかな…。

68 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 20:22:06
>>64
うpうp

69 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 21:24:43
葡萄の漬け込みは御禁制じゃまいか

70 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 21:44:13
>>69
ぶどうの漬け込みは禁酒法違反って意外と知られてないよ。
まあ、リカーとか氷砂糖のメーカーがやっちまうのは勉強不足って
怒られてもしかたがないだろうけど。

71 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 22:21:40
ぶどう漬けたら美味しいの?

72 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 22:40:47
毎年、本格焼酎で梅酒をつくっています

今年梅みりんをつくってみようと思っているのですが、
出ている作り方を見てみると「青梅+みりん」という
のが圧倒的に多いようですが、某町田の酒屋のご主人に
作り方を伺ったところ、まず「青梅+焼酎(ホワイトリカー)」で
漬けて、それからみりんを加えてるとおっしゃってました
このような作り方されている方、いらっしゃいますか?

73 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 23:20:11
今日ふと思った。
梅干の種で漬けたら美味いのかな、と。

74 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 23:24:50
>>68
http://r.pic.to/4xawi
今年が初果実酒なんで、安物リカーの善し悪しは分からないトカ。

75 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 23:32:26
質問なんですが果実酒の果実をだしたあとに保存しておく利点はなんなのでしょうか
果実がなくなればもう飲んでしまってよいのでは?

76 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 23:35:46
>>75
果実を出した後でも熟成は進むから。
早く飲んだ方がいいタイプの果実酒もあるけどね。

77 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 23:35:47
>75
細かいことは忘れたが、水の分子がうんちゃらかんちゃらで味がまろやかになるんだそうな。
誰か詳しい人、解説頼む。

78 名前:呑んべぇさん :2006/05/22(月) 23:51:17
去年漬けた、職場の庭のさくらんぼで作ったさくらんぼ酒。
先輩や上司に飲ませたら、「甘すぎる」って言われた・・・orz

そんなわけで今年は、さくらんぼ500g、ホワイトリカー900cc、
氷砂糖「4粒(約10g)」で仕込んでみた(昨年は50g)。
「砂糖なしでいいんじゃない?」とも言われたんだけど、
全く砂糖が無くても味の出が悪いんじゃないか、と思ったので。

なんとしても今年は、食通の上司をうならせてやるぞー!

79 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 12:36:50
友達が誕生日プレゼントにズブロッカをくれたんだけど
俺ズブは飲めないんだよ(つД`)

ズブロッカとかは果実酒には使えないのかな・・

80 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 12:40:20
ズブロッカは牛草の香りがするからね
ハーブ類漬けて自作養命酒という手も

81 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 12:41:26
ズブロッカは酒自体に癖があるからねぇ。
あの味に合う果実ってあるのかしら。

82 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 13:14:36
ズブは桜餅の香りがするから、緑茶とか小豆とかいっそサクランボとか…。

83 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 13:17:42
>>79
梅酒に使える。
梅は個性がきついから、どんな酒でも微妙に調和させられる。

84 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 13:51:10
>>78
砂糖なしでチャレンジ!

85 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 17:00:28
>>72
梅みりん俺も作ってみたいと思ってるけど
一般的な本みりんってアルコール13%くらいだよね
だからそのやりかたはよさそうな気がするができたら100%みりんでやってみたいなぁ
つーか、梅みりんってしゅぜいhゲフンゲフン

86 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 18:15:55
>>66
20年も漬けると一般的な梅酒とは完全に別物になるから
子供が18歳くらいになってから漬け始めてもオッケーですよ。
まあ子供をダシにして長期保存梅酒の美味を体験するのも
なかなかオツですけどw長期ならウイスキーがいいですよ。
なぜあのドライなウイスキーが清涼感のある味になるのか
不思議でしょうがない。

87 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 18:51:12
一週間前に漬けたばかりの苺酒、誘惑に耐え切れずに
飲んでみたら実に良い香りがして(゚д゚)ウマー
色も綺麗なピンク色になっているし、熟成後が待ちきれんよ。

88 名前:呑んべぇさん :2006/05/23(火) 18:53:58
梅を早く漬けたい・・・まだ取り入れは済まないのかな

89 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 00:11:22
中部地方ですが、近所の農作物直売所に
ぴんぴん採れたての青梅を入荷するご婦人に会いました。
キロ500円でございました。

90 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 01:13:08
イチゴ酒、二段仕込みついでに
今まで室温だったのを、手遅れかなと思いつつ冷蔵庫へ入れました。
冷蔵庫の半分を占拠してるよ…orz
実を取り出した後は室温でもいいんでしょうか?

91 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 02:30:30
>>90
赤い色って弱いんじゃなかったっけ?
なるべく暗いところの方がいいんじゃないかな。

92 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 08:11:11
>90
冷暗所でね。アルコール度数低ければ別だが。

93 名前:90 :2006/05/24(水) 08:54:10
>>91-92
ありがとうございます。
次に実を引き上げたら移動します。
条件に合う場所が流しの下くらいしかありませんが…

94 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 08:59:23
密封型のビンに漬けてもしばらくほっといたビンのフタ周辺には
べっとりと糖分が固着していることがあるけどアルコールが飛ぶのと同時に
いくらか糖分も抜けてるってことだよね。長い間放っておいた梅酒は
砂糖多めで漬けても飲み口がベタつかないのは熟成するあいだに余分な
糖分がそうやって抜けていくからかもしれない。

95 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 09:10:31
>> 94
(  Д ) ゚ ゚

96 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 09:40:51
そろそろビワの季節ですね。

今年はビワ酒(皆さんの評判が良いので)にチャレンジしてみようと思う
のですが、ビワって高いですよね。

ビワ酒を漬けられた方、大体、八百屋さん(やネット上)で、どのくらいの
値段になった時が買いどきなんでしょうか?
(あるいは、皆さんはどのくらいの金額で購入されていますか?)

ビワ自体は6月上旬くらいが旬のようなので、あまりそれを外してしまうと
ビワ酒自体の味が落ちそうで迷っています。

一応、キロ3000円くらいで買えないかなと思っているのですが。
(果実酒用なら茂木ビワみたいな立派なものでなくて良いのと思いますので。)

97 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 10:45:34
>>96さん
近所の果物屋さんで、キロ約2900円のビワを買いました。
もうちょっと待ったら安くなるのかな?と思いましたが、そのビワがすごくきれいで
美味しそうだったから、半ば勢いで買って漬けてしまいました。
安いお店があるといいですね。

98 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 14:26:12
ビワは実より種にその本質があるようなので
実は食べちゃったほうがよいかもです。
一気に買うと費用がかさむと思うので
毎年ちょっとずつ食べてはタネを入れる
桃種酒方式で3年くらい漬け込むとよいかと。

うちのビワ酒は半年目でようやくおいしくなってきた。
ローズヒップの酸味もよいかんじ。あと半年おけば
もっとおいしくなるはずだ!

99 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 15:38:41
ビワってそれ自体もおいしいけど、酒に漬けると種のせいか
果実の味からは全く想像できない味になりますよね。初めて飲んだとき
かなりびっくりした。もうすぐ仕込んでから1年になるけど、
親戚宅で飲んだ5年物の味にはまだ遠いので我慢我慢…

100 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 21:27:41
>>96さん

引っ越しして忘れてたのを思い出して瓶からまさに今移してます。
05年6月17日に仕込んでました。
当時2パック500円のビワでホワイトタカラ1.8Lの瓶に900ml。
そのまま飲むと甘すぎますが、割って飲むと激ウマで上手く出来たようです。
前年はどっかで読んだ説明通り3ヶ月で実を出しました。今回は約1年入れっぱなし。
とりあえず移して残った実は果肉を捨てて、種を今年のビワ酒作りに流用予定。

101 名前:96 :2006/05/24(水) 21:49:41
皆さん、レスをくださってありがとうございます。

>>97さん
もうそのくらいの値段になっているのですね。
実は、今日帰り道にちらりと見てきたのですが、一パックが580円と書いて
あったような気がします。
(でも、小さいパックで粒はそんなになかったので、一キロとなるといくらに
なるのか確認してみようと思います。)
でも、予算に収まりそうな金額で購入されている方がいて良かったです。

>>98さん
アミグダリンですよね。もちろん、無駄になんてしませんとも。(笑)
家族の分の種まで強奪する心づもりです!
ビワは付けると果実からは想像できないような強い香りになるということ
なんでとても楽しみです。

>>99さん
果実酒自体は3年くらいが旬と書いてある所もありましたが、ビワ酒は長く
漬けた方がよいんでしょうかね。
(種は硬いから、成分を抽出するには時間がかかるのかもしれませんね。)
そう、そのビックリをぜひ味わってみたいんです。

>>100さん
2パック500円だと、キロになおしたら1000〜1500円くらいですか。
(900mlに漬けているようですから2パックで500g弱かと推察しました。)
それくらいまで安くなるといいんですが。
でも、6月17日ならまだ間があるので、もう少しだけ様子を見る時間は
ありそうですね。
レシピも、砂糖は控えめというのが多いようですが、酸味を加えた方が
いいという話もあるので、現在吟味中です。


102 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 22:06:12
梅酒の場合、持て余しぎみの芋焼酎で漬けたら梅が勝つでしょうか芋が勝つでしょうか

103 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:02:43
一年前に漬けたライチ酒、半年目ぐらいの時には香りも味も微妙だった
(つか、腐ってるのか??と父と二人で半分悩んでいた)のに、
今飲んでみたらかなり美味しくなっていた!!
確か前スレで、ライチは種も取り除かないとって言っている人がいたけど、
種除かなくても美味しいです。香りはいまだに微妙なので、
取った方がやっぱりいいんだろうけど。

>102

芋焼酎に漬けたことがないから何とも言えないです・・・orz

104 名前:72 :2006/05/24(水) 23:16:05
>>85
過去ログによると、漬け具合をよく確認してれば
大丈夫みたいですよ(梅+みりん)

確かに考えてみたら、みりん100%だと20%未満でしたね(^^;
梅+日本酒もやってみようと思っていたのですが、それも(ry

>>102
私は芋焼酎で作ってますが、断然梅が勝つと思います
でも、いろいろ余っているようでしたら
銘柄を違えて(同じ分量で)作ってみると面白いのでは
あと、余っている銘柄をくつか混ぜちゃっても
お酒の味がマイルドになるので、面白いかもしれないですよw

105 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:21:57
今年はいよいよ日本酒で梅酒を仕込もうと思ってます。
漬ける酒は奈良の「百楽門 本醸造原酒」(約19度)
ただ夏場に冷蔵保存できないため、腐敗防止に酒精を強化したいんですが、
1・スピリタス(96度) 
2・ウヰルキンソンウォッカ(50度) 
3・球磨焼酎(35度)

以上の候補のうちどれを何mlぐらい添加したらイイですかねぇ。

経験者求む!

106 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:33:01
>>105
少量で効果的ってことを考えれば普通にスピリタスかな。

107 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:37:22
スピリタスなら、日本酒1.8Lに対して何ml位がいいのかなぁ?

100mlも入れたら度数上がり杉?

108 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:43:25
>>107
上がりすぎて困るもんでもないような気がする

109 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:46:10
砂糖なしだとどうなるんですか?

110 名前:100 :2006/05/24(水) 23:54:23
>>96
当時ハカリが壊れて、重さ量れずに色々悩んだ結果、2パックのうち何個かつまみ食いして23個
(そんな大玉じゃない)使いました。美味しく飲めるものになったんで結果オーライ。
漬けた後も実が結構浮いて変色してるのが幾つかあるので、今年は対策考えないと。

お互いがんばりましょう。

111 名前:呑んべぇさん :2006/05/24(水) 23:58:31
果実のエキスの出が悪い、と言われている様だけど、
実験で砂糖無しで去年漬けた梅ウォッカをさっき飲んでみた。
ウォッカのツンと来るにおいが強く感じ、味もまだ梅と馴染んでない様子だけど
梅のエキスは十分出てると思うけど、大問題。



使った梅の実が美味しくない、っつーかアルコール臭くて食えない。


112 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 00:06:15
現実問題、一番安上がりなのはスピリタスかなー?

米焼酎のほうが馴染みやすそうだけど。

113 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 00:26:49
>>111
どうもありがとう。黒砂糖を入れることにします。

114 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 00:30:22
うちはビワの木があるから、去年は何キロか食べてたなぁ。
隔年結実のはずだから、今年はどうだろうか。
種を漬けると美味いのか・・・

115 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 03:53:45
とりあえず梅は6月終わりまでは売ってるんだよね?

116 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 10:37:53
やはり辛口の酒飲みは無糖で漬けるべし。
梅酒なんかもう10年以上無糖だけど、確かに>>111 が
いうような問題はあるかも知れんが、甘くないという事は
何物にも替えがたい。

117 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 11:05:46
去年梅の時期が終わってから果実酒にはまった私です。

今年は絶対梅酒を漬けようと イロイロぐぐったりしてるわけですが
「ホワイトリカーベースで漬けると熟成にも限界があるらしく、1年前後で飲みきった方がいい」
って書いてあるのを発見!
実際のところどうなんですか?
長期保存には違うベースのほうがむいてるんでしょうか?

118 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 11:48:23
このスレのほとんどの人がホワイトリカーで長期保存してると思うぞ。
それどこで見たの?アドレス晒さなくていいからだいたいの所で教えて。

119 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 12:09:42
>>117
初期の梅酒スレから住人だけど、そんな意見初めて見たよ。
つーか、ここの見解も、実際に自分で漬けてみての経験から言っても、
逆にホワイトリカーベースの梅酒は1年程度じゃ美味しくならないよ。
アルコール感が強いので、3年以上寝かせてやっとまろやかに、って感じだと思う。

120 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 12:10:50
>>117
それ俺も最近見た
あれでしょ?
ホワイトリカーをやたら悪く書いてるとこでしょ?
ホワイトリカーを飲んで美味しいですか?とか
言ってることはわかるがああいう書き方されると感に触る
普通に旨いですが何か?

121 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 12:33:39
「ホワイトリカーを飲んで美味しいですか」でぐぐったら一発で出てきた。(w

何かテキトーなこと書いてるなぁ。
6ヶ月から1年のホワイトリカー梅酒なんてうまくないよ。
味が荒い感じがする。
2〜3年経ってようやくまろやかになるよね。

>果実酒などを仕込むのに「ホワイトリカー」を使わなければならない理由はどこにもありません!
安いからなんだけどね。>ホワイトリカー
長く漬けておくことによってまろやかになるし、高級な酒との差も小さくなる。
つか、果実酒に高い酒を使うのはあまり意味がないと思うなぁ。
多分に自己満足だと思うぞ(自分もけっこうやってるけど。w)

しかも、堂々と味醂で漬けるのを勧めてるし。(w

122 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 13:21:05
>>121
そうそう。
梅酒の醍醐味は、安い酒が美味しくなる(時間はかかるけど)ってのが大きいのに、
高い酒を使っちゃ本末転倒だよ。
もちろん趣味とか、余ってるからっていう理由で良い酒を使うのは個人の自由だけど、
件のサイトのように、「ホワイトリカーを使う=悪習」みたいに煽るのはどうかと。

123 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 13:35:28
何か梅酒でググってチョーヤと楽天の次に出てくるサイトとよく似た煽り文句なんだよな
あっちはあっちでイマイチ好きになれないが
まあせっかく長いこと寝かすなら旨い酒使おうっていうのはわかる

124 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 13:36:26
ホワイトリカーの行もそうだが、
ところどころにある取って付けたような「お客様の声」のようなものもワラタ

125 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 13:46:44
まあ主観でしょうからひとつの意見としてみておきましょうよ。
ベースはどっちが!というよりも梅の出来が左右しますから梅酒は。

あと糖分についても好みに幅がありますからねえ。
辛党が無糖好きになってくのはあたりまえだし。
日本酒好きならそっちになびくでしょうし。
あれこれ試して自分に何が合うのか見つけるのが
楽しいんですから。

126 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 15:14:30
スーパーに青小梅が1kg398で売っていた
大きい梅はまだ売ってなかった

127 名前:118 :2006/05/25(木) 15:58:22
>>120-121
ほんとにぐぐったら一発で出てきたwありがとう。

なんつーか「アテクシ自然と一体になって生きてるのよ!いいものしか口にしないのよ!」みたいな自慢系な独白っぷりに読み終るまで(′д`)←こんな感じの顔になっちゃってたよ。
なんかホワイトリカーに恨みでもあんのかね。

128 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 16:14:06
酒好きはわかるが、企業努力って言葉を知らん人だな
店で発泡酒くださいなんていったら叩き出されるんだろうなw

129 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 16:34:07
いや客に単価の高いものを買わせようとする企業努力の結果だろう。

130 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 17:59:42
>>126
青小梅は一升瓶やペットボトルの口から入りますか。

131 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 18:24:59
>>130
一升瓶に入れるためには、そもそも内部にそのための空間がなければいけないわけで。
半分飲んでから入れるのか?(w

132 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 19:01:42
青梅をホワイトリカーと酢に一年つけても、梅は青いまま?

133 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 20:00:25
バイト先でもらった蜂蜜1L、使い道に困ってたけど
梅酒の仕込みに利用してみます。
(グラニューや氷砂糖では作ったこと歩けど蜂蜜は初めて)
ぐぐったらアカシアの蜂蜜が良いらしいけど、もらったのはレンゲの奴なんで上手く行くかどうか・・・。


134 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 20:22:34
スーパーに梅出回ってました!
キロ880円とお高めだったけど買ってきて、いまなりくちを取ったところ。
ところで皆さん梅はあく抜きしますか。
ぐぐるとあく抜きする派としない派があるみたいです。
なんとなく、酒が水っぽくなりそうなんでこれまでしてなかったけど、
今回はしてみようかなと・・・
水につけといたら酒が水っぽくなったという人、いますか?

135 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 20:42:13
梅って、爪楊枝を刺して穴を開けるのと、包丁で切れ込みを
入れるのと、どちらがいいのですか?

136 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 21:22:00
質問してるやつ!まとめて答える。
ぐぐれ!

137 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 22:48:52
>>117
ヲバさんはもう少し空気読んで欲しい。
発見!したのならぐぐりつづけろ。
巣と同じテンションはやめてくれ。

138 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 23:03:42
>>133
梅酒もいいけど、青梅とハチミツだけで梅シロップもおすすめ。
夏場、炭酸なんかで割って飲むと旨いし疲れも取れる。

139 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 23:42:32
>>133
レンゲハチミツだと、アカシアのものよりも味が強いので
ハチミツっぽさが一寸だけ強調される。

アカシアハチミツは結晶しにくく上品、そして高価だわな。
元々高かったのに、近年国内のアカシアの木がどんどん
減ってるんで、今後お値段高騰必至。orz

140 名前:呑んべぇさん :2006/05/25(木) 23:51:02
今度、初めての梅酒作りをやります。
ダ○ソーで1.9Lのビン買ってきた。
氷砂糖もブランデーも用意した。

でも肝心の梅がない・・・
近所のスーパーにかなり小粒なのしか売ってないし。
大きいの探さないと。

このスレ読んで勉強します!
皆さん、有難う。

141 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 00:16:36
梅梅ってみんな気が早いね。まだ出回り始めだろ?
1週間したら安くて形のいいのが大量に出てくるのにね。
俺は瓶・安酒・砂糖を準備して、じっくり良い梅を待つよ。

142 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 01:04:28
>>133
アカシアもレンゲもはちみつははちみつなので、味の細部に差は出る
かもしれませんが、砂糖とはちみつの差に比べたら微々たるものかと
「とち」や「くり」蜜など癖の強いのに比べたら、両方とも食べやすい
部類ですし
なのではちみつ梅酒用には問題なく使えると思いますよー

>>139
木を指すならちゃんと「ニセアカシア」の木と書いた方が誤解がなくて
良いかと思いまする

143 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 01:25:58
>>132を誰かョ

144 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 01:37:14
>>143
んな妙なレシピは誰もやった事がないんだろww

145 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 02:03:17
二週間前の苺ウォッカ、現在試飲中。
正直馬鹿にしてた…何だこの旨さは。

146 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 02:04:36
賛同者ゼロ

147 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 02:19:07
>>144普通のホワイトリカーに浸けた青梅と(梅酒)、酢につけた青梅、って事なんですが

148 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 04:46:15
>>147
自分で漬けて一年待つか
Googleで「梅酒」「梅サワー」でイメージ検索しろ

149 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 07:53:59
>>145
2週間の苺なんて糞不味いわけだが。

150 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 08:11:00
145じゃないがイチゴをはじめて漬けたときは1週間で味見して
大成功の予感がした。そゆことじゃないかな?
うちはその後2ヶ月おいて、封切って約5日で空になったわけだが。

151 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 08:14:42
苺酒作ったら2ヶ月も待てないなぁ
2ヶ月経つと味も変わってくるのか知る事ができない・・・

152 名前:150 :2006/05/26(金) 09:01:53
入院しで強制的に禁酒させられたんだよ
時期もちょうど冬で、家族に見つからなかったのが最大の勝因だw

153 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 17:48:49
最初の梅を入れてから、一週間くらいして、さらに梅をつき足しても
問題はないでしょうか?

154 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 18:20:28
sageないやつには教えないってゆうかぐぐれ

155 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 18:39:22
あれ?ここってsage推奨じゃないだろ?

156 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 18:59:52
>>153
問題ないですよ。



157 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 19:03:51
sage厨ちね

158 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 19:12:52
自演カワイソス

159 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 19:17:35
去年の梅酒から梅を引き上げました。
うーん、いいにおひ。
でも何だか澱がやたら俟っているので、
もう一寸置いてから飲むことにします。

160 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 20:23:43
初めて書き込みします。

ヤマモモで作ったことある人いますか?
ヤマモモって栄養価とかはどうなんでしょ。

161 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 21:32:18
>>160
初めての書込みご苦労。
『ヤマモモ 薬効』でぐぐれ。

162 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 22:21:37
ホワイトリカーに梅つけたら、どの位で梅は食べれる?

163 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 22:31:12
>>162
最短はわからんが、半年ぐらい漬けてあれば充分。

糖分が多いと、アルコールのキツさがあっても食べやすい。
早めに食べたいなら、ある程度糖度を上げたほうがいいかも。

164 名前:呑んべぇさん :2006/05/26(金) 22:43:41
梅酒の出来上がりのアルコール度数ってどれくらいになりますか?
とりあえず35度のリカー1.8Lに梅1kg、氷砂糖500gを半年〜一年だとしたら。
ついでに、五年、十年と時間過ぎる程薄くorキツくなったりしますか?


165 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 01:08:01
年代物の梅酒を若い梅酒に入れるといいとテンプレに書かれていますが、
年代物の梅酒「に入っていた梅」を若い梅酒に投入する事では、
何かプラスの効果が発揮されるのでしょうか?

166 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 04:57:27
この時期はホント質問だらけだな。
>>164
同じ材料でも人それぞれ仕上がり度数が異なると思うよ。
瓶の半分・八分目・首までなどの瓶内環境や、かき混ぜる回数によっても
アルコールの揮発が進む為、度数にばらつきが出るだろう。
それぞれを正確に知るには、アルコール度数計が必要。ただ、度数計をおいてる
家庭がどのくらいあるだろうか?ワイン製造でもしてない限りあまり縁が無いはず。
いくつかの市販梅酒の度数を調べれば、大体の平均値は出るんじゃないか?
年代ものに関しても同じ。アルコールや水分の蒸発・濃縮が進み、味は濃くなるが
アルコール感は薄れる。

>>165
これも梅の保管環境によるんじゃないか?
取り出してすぐならある程度の効果は期待できそうだが、既にアルコールとの置換が
終わっているので、梅酒を入れるよりも量が必要そうだ。
取り出して時間がたったものだと、衛生面および実崩れによる濁りが心配。
実のしっかりしたものを選び、表面を一度アルコールで洗うといいだろう。
プラスの効果が出るかどうか、ぜひ実験&報告してくれ。

167 名前:164 :2006/05/27(土) 10:21:50
>>166
丁寧に有難う。
市販の物が大体15度前後で、35度からこんなに落ちるの?!と、
一応ググッたりはしたのですが、適当な検索ワードが思いつかず、
下がるとは書いてあっても、どの位になるかは見つけられずで。
揮発考えてなかった…そうですよね、当然揮発しますよね…orz
揮発分、なんか勿体無いな…w
とりあえず普通に作る分には、大体市販の梅酒と同じ位になると。
意外と下がるもんなんですね〜

168 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 11:03:11
まだ青梅は高いな。
昨日近所のスーパーで1kg880円だったけど、ビニールの中が滅茶苦茶汗かいてた。
あれは大丈夫なのかな…

169 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 11:11:04
梅の出回り、ピークまであと1週間はかかるかな@関東

170 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 12:08:55
うちはあと2ヶ月弱だよ…@東北

171 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 15:40:57
うちは植えてるからなぁ。
でもね、売ってる梅を見ると、形のよさがうらやますいw

172 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 15:53:13
形悪いのなんて出荷しないでしょ。

173 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 15:55:28
>>177
うちに植えてる梅は、実が小さいのと、とれる量が少ないよね・・・。
実家にも大きな梅の木があるんだが、ビン1本分しか取れない。
それでも自前の梅ということで、愛着があるけど。

俺は今日、はじめてブランデーで漬けました。
まだ早いかなとも思ったが、早く漬けたい衝動に勝てなかった。
ホワイトリカーも2本買ってきたから、来週末、それを漬けようと思ってる。

174 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 15:56:22
>>171
でした。

175 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 16:31:44
梅酒漬けようと思ってビンを買いに行ったら、スナップウェアの
プラッチックのヤツしか置いてなかった。

しょうがないってことで手に取ろうとしたら、なんか穴開いてる!

発酵のガス抜き穴らしいけど、ちょw酒漬けるのに穴あいてちゃ
ダメじゃん。w

なんかすごい仕組みで、ガスだけ抜けてアルコールや液体は
抜けないのかと思ったら「横にしないでください」って書いてある・・・・。
(つまり、ただの穴・・・・。)

どこが果実酒用だよ。w
スナップウェアバカスwwwww


176 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 17:17:05
意味がわからんな

177 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 20:06:08
>>175
私も見ました〜
メーカーは見なかったけど 単純に「へぇ〜ガスが抜けるんだぁ」と感心していたのですが…
買わないでよかった(笑)

178 名前:165 :2006/05/27(土) 20:58:03
>>166
ご回答ありがとうございます。
11年物の梅酒に漬かっていた実が手元にありますので、
今年作る梅酒に10個ほど投入してみる事にします。
果実酒作りは初めてなので、何らかの効用が出ていても
気付けないかもしれませんが。

179 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 21:24:01
ところで、、梅以外に何をつけたらウィスキーと相性抜群ですかね?
ウィスキーがあまってるし、さりとて梅は別でたくさん漬けるし、、
どなたかご教示頂けませんでしょうか。。

180 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 22:51:55
いちご

181 名前:呑んべぇさん :2006/05/27(土) 23:01:41
アボカド 皮はむいてね

182 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 01:25:02
梅はいつまで出回るだろうか?@東海地方
去年、5月末に張り切って作ったら、
どんどん梅が値下がりしてチクショー!と思ったので、
今年はギリギリまで待とうかと…。


183 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 02:15:29
外国人のブログ見てると、自作果実酒の写真がイパーイ。
ほとんどの人がウオッカに漬けてて糖分もどっさり。
チェリーやブルーベリーの果実酒旨そうだったので真似することにしたヽ(´ー`)ノ


184 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 09:42:50
リキュールと果実酒のカテゴリーわけしないで、果実酒ということでいいのか。

185 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 10:01:38
>182
去年は7月直前くらいまで出てたよ@三重
今年は5月の日照がどえらい少ないから、もっと後になるかもね

186 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 10:03:44
さきほどスーパーにて青梅発見@東京
普通の梅が398円/1kg
小梅が198円/kg
とりあえず小梅を買ってきた、広口瓶なしで漬けられそうだ。

187 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 10:09:12
>>179
カリン・木瓜なんかもよさげ。
酸味や苦味の強いやつほど相性いいような気がする。
自分の一押しはやっぱり梅ウィスキー。
ウィスキー独特のピート臭が嫌いなんだけど、梅酒にすると
梅の香りは芳醇なのに、すごく爽やかな味わいにしてくれる。
あの匂いが大化けするなんて、本当に魔法みたいだと思う。

188 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 16:44:09
去年黒砂糖で漬けた人いますか?

オリがイッパイだったり、ドロドロだったりするんだろうけど
味がよかったら今年やってみたいな



189 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 16:55:59
>>165
交換されるのは結局梅にしみこんでるエキスなので効果がないってことはないと思いますが
素直にお酒だけ入れたほうがいいですよ。漬けた梅を食べるなら後で取り出すのに面倒になると思うので。


ウイスキーで漬けるとなるとやっぱり187さんの言うとおり、梅ですね。
前にも何度か挙がってますがウイスキーと糖分はすごく相性よくて
さらにお酒にも糖分にも梅は相性がよく、特に長期間漬けるなら
絶対にウイスキーには梅です。フルーティなホワイトリカー仕立てもよいですが
ウイスキー仕立てのそのおどろくべき意外な味わいと香りはすばらしいですよ。

190 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 17:41:45
横浜のスーパーで発見した梅(和歌山産と記載あり)
980円/`ってちと高いな。大玉でもないし。
もう少し様子見するか・・・・。

191 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 17:41:58
>>185
あと約1カ月くらいですね。ありがとう。

192 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 17:44:34
798円/`が最安値だった@都心

193 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 18:09:26
うちの近所は小梅も大玉も980円。一ヶ所だけ780円でした。@阪神
待ちきれずに買っちった。

194 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 19:33:59
都内スーパーで大玉980円、中玉650〜580円、サイズが不揃いのが398円だった。

ダイソーで2.2リットル入りボトルが150円だったんで買ってきたら、
上フタがパカッと開くやつで(駄菓子屋の串カツとかが入ってる容器みたいな)
大失敗したよ。密閉できない…orz

195 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 19:45:50
腕を傷だらけにしつつも山に分け入り、キイチゴ取ってきた俺が来ましたよ。
キイチゴ・ホワイトリカーでググってみたけど諸説あってどうすればいいやら orz
アドバイスをお願いします。

あと、ウォッカでも漬けてみようと思うのですがどうでしょう?



196 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 20:02:09
>>194
蓋の上からラップをかぶせて、瓶の首あたりで輪ゴムでしめれば多分大丈夫。







197 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 20:39:32
>>195
木苺ってラズベリーじゃなかったっけ?

198 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 20:56:16
砂糖を入れた方が梅のエキスが出やすいとの事ですが、
梅を漬けてから、一ヶ月くらい経ってから加えた場合では、
もう手遅れですか?

199 名前:195 :2006/05/28(日) 20:57:14
あ、キイチゴじゃなくてクサイチゴですた orz

200 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 21:04:52
ヘビイチゴじゃないの?

201 名前:呑んべぇさん :2006/05/28(日) 22:27:55
>>181
アボカドですか・・・。どんな味になるんだろう。

>>187
ありがとう。カリンとか、確かによさそうだね。

やっぱ梅がベストかな。

202 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 00:03:02
梅が、微妙に高いよね……

うちの近所、880円

203 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 00:26:46
まだではじめだからな。

204 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 01:23:49
地域によって、梅の販売の期間違うの?
鹿児島はだいたい
いつからいつまで店に置いてますかね??

205 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 08:24:10
初物は高いから、7月頃買ったら安いと思う
青梅は6月〜8月くらいまで売ってるでそ

206 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 08:39:39
いまさら、いちご酒を二段仕込みで作るのは無理ですか?
一度目は生で、二度目に投入するいちごは冷凍しておいたものでも問題ないでしょうか?あきらめたほうが無難?
それと、いちごはブランデーよりウォッカとのほうが相性がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

207 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 11:03:49
サルナシで作ってみようかと思うのですが、作ったことのある方いますか?

208 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 11:14:01
>>206
苺酒二段仕込み、冷凍でやったことないけど多分大丈夫だと思うな。
2回目は酒追加するとはいえ、度数的には下がってるだろうし
冷蔵庫で寝かせるなら、冷凍の方が抽出いいかもしれない。
冷凍二段仕込み、美味しく仕上がったらレポートしてね。

いつもは色が綺麗なのでウォッカで作ってます。
ブランデーも美味しいとは聞くけどね。

209 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 11:17:48
洋酒苦手なんだけど、ウイスキー梅酒仕込みたくなってきた。
何かおすすめの銘柄ってありますか?安いのがいいんですが・・・。

210 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 13:00:36
今日、佐賀青梅が1kg580円だった。

211 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 13:20:00
>207
熟しすぎのは酒にするとイマイチ。そういう場合は生食。
酸味がのってるのがいいけど、あまり未熟も苦味が強くなる。
まあ試行錯誤して挑戦!

212 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 13:23:46
中日本氷糖株式会社の青梅情報

http://www.nakahyo.co.jp/green_ume/green_ume-mainframe.htm

213 名前:212 :2006/05/29(月) 13:26:22
>>出荷時期は例年並で、小梅で5月15日頃、古城で5月20日頃、南高で6月1日頃から始まる予定です。
ピークは6月中旬になると思われます。


214 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 15:04:32
>>160
ありますよ。味はあまり濃くでないですね。栄養価は?ですが殺菌効果は高いみたい。親が子供の頃やまももの塩漬けを傷薬や腹痛止めに使ってたとかです。

215 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 15:16:42
やまももは高知県の県花ですね

216 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 16:18:36
>>209
洋酒苦手ならウイスキー漬けは厳しいのでは。


217 名前:206 :2006/05/29(月) 17:13:26
>208
ご親切にレスありがとうございました。
冷凍でも大丈夫らしいとお聞きしたので、さっそく材料を買ってきました。
うまくできたらレポさせていただきます。

二段仕込みの場合、2回目に加えるいちごとウォッカの分量は、1回目と同じ分量をさらに追加するのでしょうか?(まとめサイトのレシピで作るつもりです。いちご500グラム、ウォッカ750ミリリットル)
そこがどうしてもわからなくて(´・ω・`)
よろしくお願いします。


218 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 18:35:52
下戸なんで酒よりも苺の冬季食用目当てでブランデーに漬けたけど
(ヨーグルトに入れたりとか)
コーラ割りにするとうんまいなコレ。

219 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 19:13:44
桜の若葉を果実酒にするという話を聞きましたが、
実行した経験者は居ますか?

220 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 20:20:33
>>219
ぐぐればぁ〜?

221 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 20:46:39
桜の葉が果実酒になるわけないじゃないか。

222 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 22:22:33
津の美味しい店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1137321817/l50


223 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 22:50:29
びわの葉なんかは薬効目当てに漬けるらしいけど、桜の若葉はどうなんだろう?
なんとなく仕上がりは桜餅な香りのお酒になりそうな気がする。

224 名前:呑んべぇさん :2006/05/29(月) 23:17:14
近所の八百屋で、キロ480円まで下がってきた。
でも粒がいまいちだった・・・とりあえず、見送った。

225 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 00:19:11
>>209
洋酒苦手でも多分大丈夫だと思いますよ。
私もウィスキーはそのまま飲めませんが、梅ウィスキーにすると
ごくごく飲めちゃってやばいです。
うちではトリスを使ってます。値段も断然安いしw
風味が心配なら、ちょっと口当たりのよい角瓶あたりはどうかな?
ちょっと癖あるくらいの方が、2年3年と経ったものは美味しいよ。

226 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 00:26:33
だれか山崎とか白州みたいなガッツリしたヤツや、
ラフロイグみたいなピート香キッツイので試した猛者はいないかな……

まあ、いないよね。普通……(^^;

227 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 00:49:30
日曜に近所の青果店で398円だった。
和歌山産だったけど銘柄は分からず。2Lとあったが
小さめだったので、とりあえず梅シロップを仕込んでみたよ。

228 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 00:57:15
ラフロイグで試すという発想が信じられない。
馬鹿なの?


229 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 01:00:00
なんで質問ヲバ厨はこんなに粘着なんだろう(´_ゝ`)

230 名前:195 :2006/05/30(火) 01:12:16
嫁に怒られたので漬けちゃった orz
クサイチゴ150g/ホワイトリカー600ml/氷砂糖50g
クサイチゴ150g/ホワイトリカー600ml
で漬けてみますた。
報告はそのうちにー ノシ

231 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 02:13:58
夕方のスーパー狙うと梅半額引きだったりするよね。

232 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 03:04:17
なぜラフロイグだと馬鹿なの?
アードベッグで漬けようがラガヴーリンで漬けようが、
趣味なんだから色々試してもいいんじゃないかと思う。
トリスで漬けるよりは面白いと思うけど。

……ひょっとして作り手への敬意とか?

233 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 05:42:58
あのー、先生方にお尋ねしたいのですが
古い梅酒って飲めるでしょうか…

掃除してたら年代不明の梅酒が出てきたのですが
その周囲の醤油とケチャップの製造期日が90年だったので
間違いなく15年近く前のだとは思うのですが…。

234 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 08:13:21
おれ、ラフロイグで漬けたよ。高い酒じゃないし。
ただしまだ飲んでない。

235 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 08:38:11
>>232
トリスはトリスで面白いですよ。
どーにも厳しい味のウィスキーが美味しく化けるのがよくわかります。
安価なので手軽に試せますし、最初の梅ウィスキーにはいいと思いますよ。
たまにはボウモアあたりでごつっとやってみたいものですが、
年間果実酒予算に大きく食い込むので・・・orz

236 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 08:53:01
>>233
不安ならこちらに送りなさい。飲んであげるから。

237 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 11:28:49
今度初めて梅酒を作ろうと思う。
梅と日本酒を瓶に入れて、数か月放置すればいいのですよね?
梅1sに対して日本酒の量をどれくらいにすればいいのですか?
質問ばかりすいません。
是非おしえてください。

238 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 11:58:00
>>237
>>1

239 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 12:56:11
>>237
呆れて物も言えない…

240 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 13:30:14
ならスルーしときなさいよ、どうせネタでしょ。
ネタでなかったら、ログ読むなりググるなりして自力で分かるだろうさ。分からなくて失敗しても、それはそれでOK。
自力で調べて分からないっつうなら差し伸べる手もあるが、他力本願の教えて君はほっとく方がいいんジャマイカ。

241 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 13:33:50
全然ログ読んでなかった。
すいませんでした。

242 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 14:59:44
梅の季節だから変なおばはんが増えるのはしょうがない。
果実酒は経験次第だから最初は少量作るのがいいよ。

243 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 15:39:23
>>237
まずは自分で調べて試して作ってみろ。質問はそれからだ。

244 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 15:44:02
>>243
バカ?

245 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 15:49:30
初めてなら漬ける用のビンとかに書いてある分量で作ればまず失敗しないでしょ。
酒の種類を変えたって。

246 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 16:00:00
>>245
バカ?

247 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 16:31:44
昨日から変な人が来てますね・・・

248 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 16:44:55
   【バカ酒のレシピ】
>>243-246   ─── 計1,0k
ホワイトリカー ─── 1,8L
>>237      ─── 300g
1年後に>>243-246を取り出して捨てて下さい。
飲めるまでには1年以上かかりますが、飲むとバカになりますから、程々に。

249 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 16:57:39
梅のハチミツ漬けを2日目にして飲んでみた。
もうウマーって感じだったよ。

250 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 18:11:31
>>245
各自の好み次第
瓶などに書いてある分量は糖分大杉
特に氷砂糖の袋に書いてあるのは氷砂糖の消費促進レシピだから超甘口
基本的に糖分はゼロ、瓶に7分目梅を入れて(隙間を含めて7分目)
それを焼酎で満たすのが酒飲みのための梅酒レシピ。

251 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 20:05:55
あれ、今ビンに書いてあるのって
梅1kg・氷砂糖500g・リカー1800mlじゃね?
これなら本当に基本というか、普通のレシピだと思うんだけど。
一回作ってみれば後は好きなようにアレンジするのも気が楽でしょ。

252 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 20:37:02
明日梅が届くよー♪ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノウフフフフ〜〜♪

253 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 20:43:18
近所の八百屋に小梅しか置いてなかった……orz

254 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 22:48:38
見切り品の梅を1日水につけたら茶色くなった。

健康な梅でも茶色くなりましたっけ?

255 名前:呑んべぇさん :2006/05/30(火) 23:56:33
初めてブランデーで甘さ控えめに漬けたいんですけど
梅1キロに対してどんな割合がいいですかね?

256 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 00:04:06
500円/`の梅+ジョニーウォーカー黒+黒砂糖で去年梅酒をつけたが、キャンドゥ瓶を使ったらかなりアルコールがとんでったみたい(´・ω・`)
これでいいのか…
なんか、うようよしたのが浮いてるし、へんな緑の油みたいのが水面に…。匂いは平気っぽいが…

それと、「古い梅酒をちょっといれるといい」は本当だった。香りが違う。去年のでいいから入れるべきだと思った。


個人的な感想。文章下手くそねorz

257 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 00:20:58
>>235
>どーにも厳しい味のウィスキーが美味しく化ける
よくわかります。そういう事が自分の中で当たり前になってしまっていたので、
トリスよりは…って書いてしまいました。
もらい物でどうしようかと思っていたS社のZをはちみつで漬けて早3年。
ようやく飲める味になりましたw
というか、すごく美味しい。

ちょうど>>256の人も書いてるけど、ブレンデッドでもいいならジョニ黒がお勧め。
はちみつで漬けたらかなり美味しくなりました。
ジョニ黒はコストパフォーマンスがいいですね。

258 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 01:17:38
近所のスーパー、梅が880円から980円に値上がりしてたw

259 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 01:26:58
近所のスーパー、梅が売り切れてんのに
ホワイトリカーが最初から7分目入った容器を大量に売ってる
梅を早く入れてくれよウワアアアン

260 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 02:16:00
>256 うぎゃあ 
キャンドゥ瓶はやっぱマズイのか。
丁度いい大きさでなんたって安いので、
5種類もあれで漬けている…orz

261 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 04:22:19
キャンドゥ瓶ってどれのことかな?
ワイヤーでロックするタイプのやつは2つも買っちまったがあれは酷かった
洗ったときに逆さまにしてみたらドバドバ水漏れた
ラップ挟んで使ってるけど

262 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 04:27:52
密封風だからね

263 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 04:50:11
昨日、桑の実をウォッカで漬けてみた。
コンビニで買ってきたウォッカだったんで、しばらく様子見て、足りなさそうだったら後で足さなきゃな。

264 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 04:57:02
>>260
金具で絞める奴は密封ビンじゃないからね。
ネジ蓋な奴は密封ビンで耐熱容器らしいけど。

265 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 07:39:32
>>256
うちのキャンドゥ瓶はどれもアルコールは平気っぽいです。
針金止めのとプラスチック蓋と両方とも大丈夫。
まろやかになったのをアルコール飛んだと勘違い・・・はないよね普通。ゴメンww
うちの南高梅+ブランデーでも薄い油膜は出ました。これって天然のものじゃないかな?
でも、うようよしたのってなんだろ・・・?

>>264
耐熱なのは、小さめのジャム瓶っぽいやつだよね。
最初知らずにそれ以外のキャンドゥ瓶を熱湯かけたら
パッキーンと素敵な音がして底が抜けました。
105円は惜しくないが、炎天下に一生懸命運んできた苦労が水の泡orz

266 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 07:48:37
普通、梅種は梅の実をまるごと広口瓶にいれて作るが、
果肉を切ったり潰したりした梅で作った事ある方いませんか。
大失敗、やめとけという方がいなければ少しだけ仕込んでみます。
潰したバージョンなら何ヶ月か漬け込んだ後、コーヒー用の濾紙で濾過ですね。

267 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 08:56:03
ウヨウヨしたのは梅のペクチンだったと思います。

268 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 08:58:34
ダイソーで、同じくワイヤーロックタイプの容器210円のを4つも買ってしまったよ(´・ω・`)
いちご酒漬けたけど、失敗かなorz

269 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 09:09:32
ネジ蓋瓶は逆さにして振っても液漏れ無いから安心だよ

270 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 09:14:08
>>268
蓋にラップを噛ませるとかなり密閉になるよ
苺酒なら冷蔵庫に入れれば完璧だと思う

271 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 09:18:48
>>268
あの手の安物ビンはなかに液体を入れて逆さまにして漏れないかチェックしないとだめだね。
キャンドゥの奴を買ったはいいものの、逆さにしたらもれて来たので砂糖/塩入れに用途変更しました。

272 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 11:54:06
八女青梅が1kg600円だった。
6月になってからゆっくり買うつもりだったけど
とっても綺麗な青梅だったから買ったw


273 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 11:54:52
>>266

1キロのうち何個かそんなのがある程度なら問題ないのだろうけど、
全てが果肉を切ったり潰したりした梅を使うのは止めたほうがよいかと・・・。

傷があると、
一時的にエキス分が出て梅自体が小さくなるけど、
そのまましばらくすると漬けてあった液体を吸ってしまい、
元の大きさになってしまう。
ぶよぶよの梅を食べる目的なら問題ないけど。

274 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 12:08:06
>>273
少しだけ試作してみます。

275 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 13:00:27
>>274
潰した梅だと抽出は早くなりそうだけど、酒の熟成は早くはならないだろうから
ホワイトリカー以外の呑み易いものの方がいいんじゃないかな?
後は腐敗注意だね。傷ついた梅が多いといたみやすいと聞いたことがある。
がんばってレポってくれぃ。

276 名前:209 :2006/05/31(水) 18:25:28
ウイスキーの銘柄質問したものです。色々ご意見ありがとうございました。
失敗しても悔いのない値段ということで、トリスを買ってきました。
とりあえず1:0.5:1.8で漬けてみます。美味しく出来ますように・・・。

277 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 19:58:46
>>276

0.5って砂糖500gのこと?それだとかなり甘くなるよ。大甘が好みならいいんだけど


278 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 20:50:35
去年初めて無糖で作った梅酒(ウォッカ)、1年経って試飲してみた。
すっぱい!
もっと年数経てば味変わるんかな・・・?
チラ裏スマソ

279 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 21:08:37
>>278
それで正解
年数経っても酸っぱさがまろやか?になるだけだよ

280 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 21:13:26
>>278
普段ワインを飲みつけているので、あのくらいの酸っぱさが自然です。
ワインは酸が命、梅酒も酸が命。

281 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 21:55:26
今日スーパー2軒、八百屋1軒行ったんだけど梅売ってなかった
まだ時期が早いんですかね?

282 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 21:59:27
梅の前に何かつけようと思うんだけど、
スモモが安くなるのを待つのと、枇杷では
どっちがおすすめですか?

イチゴのいいと聞きかじったのでブランディー漬けてみたけど
1ヶ月で実の引き上げでは遅すぎたのが
雑味がするっていうのか、微妙な味だった…orz
レシピ1,2週で引き上げた方がよかったのかなぁ…?

283 名前:呑んべぇさん :2006/05/31(水) 22:51:25
果実じゃないがラベンダー酒うまいな〜。ハーブティの葉いれるだけ。
今年はギックリ腰がつらいから梅酒はやんない
オレンジを無糖で1Lやってみよう

284 名前:209 :2006/05/31(水) 23:51:18
>>277
リカーは砂糖0.5kgで漬けてて普通にうまーなのですが、ウイスキーだと
そんなに甘くなるんですか??どうしよう・・・or2

285 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 00:40:15
>>265
基本的に保存瓶とか密閉瓶は脱気が前提だから
耐熱容器で無いものはまず密閉瓶じゃないって事だ。

286 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 02:30:54
ネットで知ったコーヒー酒つけたんですが、
挽いた豆しかなかったんで、そいつを入れたんだけど、
大した違いは無いですよね?

287 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 06:13:27
>>284

ウィスキーだから甘くなるわけじゃなくて、自分の経験からホワイトリカーでもあの分量なら
甘くなってしまうので>>277を書いたわけだけど、>>209さんが大丈夫ならいいと思うよ。

288 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 15:24:50
静岡在住だが中ぐらいの大きさの梅が
1キロ380円だったので2キロ買ってきた
1.5キロは一キロの氷砂糖とMaxValueの安い35%リカー1.8リットルに入れた

残り0.5キロの梅は0.5キロの氷砂糖と1リットルくらいの
25%の安い焼酎に入れてみた。(翌朝には氷砂糖は全部とけていた)

前回より砂糖を多めにしてみたが結果が楽しみ

ここで質問
1。氷砂糖も普通の安い砂糖も成分は同じだからわざわざ氷砂糖にしなくても
そこそこ飲めるものは作れるんじゃないかと思うがどうでしょう?
出来上がりにそんなに大差がでるとは思えないのだが。

2。25%焼酎に浸けた梅酒を作った経験者(猛者)はいますか?
出来はどうでしたか?
多分梅エキス抽出に時間がかかることと何年もの保存には耐えられないかも
という予想はするけどタイミングさえはかればそこそこ飲めるものに
なるのではないかと思ってますが。

以上安くそこそこに飲める梅酒があれば満足する貧乏人でした

289 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 16:14:35
>>288
テンプレサイトくらい見た上での質問ですよね?

290 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 16:17:41
去年漬けたはちみつ梅酒を飲みながら、
今年は梅ブランデーを仕込みました。

去年のは梅1キロ、はちみつ600グラム、ホワイトリカー1升、
ちょっと酸っぱめの梅酒になりました。ウマー

ブランデーは「果実酒用」っていうやつ
梅は和歌山のスーパーで「きず 500円」っていうのがあったらしい。
生傷じゃなかったのでそれでw
先日パイナップル酒をつけた残りの氷砂糖、800くらい入れてしまった。
きっと激甘の梅酒ができるでしょう・・・。

291 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 17:02:25
甘い梅酒も炭酸で割ると夏場のいい飲み物だよね。

292 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 18:53:17
>>289
テンプレは読むのは当然としても
数多いテンプレサイト全部読むことを要求するのは無理があるかと

293 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 19:14:01
基本の『果実酒講座』にちゃんと書いてあるのだが。

294 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 20:03:54
中国産ニンニクでニンニク酒を作っても大丈夫ですか?
ニンニク酒のつもりが農薬の抽出液ができそうで怖い・・・

295 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 20:10:34
というか、そんなに無理な話でもないかと思いますが。
まして調べたい事項がハッキリ分かってるなら、すぐ分かるかと。
全サイトの全ページを読むわけじゃなしに。

296 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 20:11:26
あまり馬鹿をつつくのはよしとけよ。

297 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 20:26:30
>>293
ありがとん
>>289よりよっぽど明快で簡潔な答えで助かった


298 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 21:26:13
>>297
オバ乙

299 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 22:24:29
和歌山産の梅がスーパーでキロ1500円ほどだった。
形が良かったから購入を迷ったけど、結局見送り・・・。

300 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 23:14:30
>>297
気が済んだのならもう立ち入りはご遠慮くださいよ
ほんとオバは空気読めないなあ。

301 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 23:17:44
まだ高いね。
うちの方ではLL1280円、Lだと980円だった。
同じ配合でLLのとLのとで漬けてみようかな。
どれくらい味に差が出るんだろ。

302 名前:呑んべぇさん :2006/06/01(木) 23:56:58
>>294
中国産はやめといたほうがいいと思う。
中国産のにんにくが芽が出るのが遅いのは農薬の効果らしいし。
心配しながら飲むよりちょっとでも安心できる材料を使ったほうが
気分的にもいいんじゃない?

303 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 00:11:58
同意。効能を期待して作るわけだし、味も質も国内産の方がいいかと。
農薬が残留してるなら、当然抽出されるんじゃないかな。
農薬が残留してるかなんて、一般人の俺らには調べようがないのがもう。
でも高いんだよね…1kgネット100円の中国産と1個300円の国内産…。orz


304 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 00:19:09
駅前の市場、宮崎産の古城がキロ300円だったんで
8キロ買ってきた。

305 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 00:41:45
ホワイトリカーベースって何度もみてると







ホワイトベースにみえるな。

306 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 00:58:42
>>300
っていうよりテンプレが初心者にやさしくないのと
一部のお高く止まった馬鹿が問題なんだよ

307 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 01:25:31
近所のスーパーで古城が500gで780円。

買いそうになった・・・小出しだとつい買いそうになる・・・

308 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 02:13:12
>>307
めちゃくちゃ高いよ!買うなー!

梅の実狩りなんてのがあればおもしろそうなのにね。


309 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 02:23:05
いや、s単位で買おうと思うと高いけど
今年果実酒1年生なもんで、少量お試しなら・・・と
心が揺らいでしまったんですよ。
買いませんでしたが。

310 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 02:49:50
鹿児島だと、いつ位まで梅売ってる??

311 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 05:32:57
梅をいつ買えばいいのかわかんないな・・・
この前スーパー行ったら古城売ってたけど梅酒には南高梅より古城の方がいいとか書いてあった
南高は梅干向きだとか
そうなの?

312 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 08:10:16
>>311軽くググって見たけど、そうっぽいね。
古城梅のほうがきれいな緑で形も良くて爽やからしい。
古城梅→梅酒、梅ジュース
南紅梅→梅酒、梅ジュース、梅干
みたいな使い方が一般的らしいね。

313 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 10:23:51
梅ウィスキーの人はもうつけちゃった?
昨日義母が去年二人でつけた梅ウィスキーのおすそ分けを送ってくれた。
白角でつけたんだけど、(゚Д゚)ウボァーでした!
義母の昔ながらのレシピなのでちょっと甘いけど、ウィスキーベースのカクテル
っぽいのを想像していた自分には目ウロコ!!全然ウィスキーの味しないし。
というわけで、白角をおすすめします。ガラスボトルの大瓶なら移し変えて保存できるし。
梅ウィスキーって、よっぽどのことがない限り失敗しないと思う。マジおすすめ!

314 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 10:30:37
>>286
亀レススマソ。
粉で漬けると引き上げが大変。
間違ってもコーヒーフィルターなんぞ使うなよ。
3日かかっても漉しきれないぞw
目の細かいざるか、ガーゼを使うべし。

315 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 15:29:51
湾岸の某スーパーでMサイズの梅が2kgで398円で売ってたから衝動買いしちゃった
ついでにはちみつと隣のホムセンでビンも買ったので、
これから梅シロップ作るよ〜

316 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 15:42:21
近所のスーパーで和歌山産梅580円で買ってきた。
袋開けてもあまり梅の匂いがしない・・・ Σ(゚Д゚)ガーン
とりあえず梅酒じゃなくてシロップにしてみたが、ちゃんと香りでるかなぁ?

317 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 15:47:01
俺も去年買った時は青梅は香りはほとんどしなかった。
青梅はそういう物なんじゃないのかな。

318 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 15:58:27
そうか。青梅はそれでいいのか。
以前ネットで頼んだ古城や南高はダンボール開けただけでいい香りがしたので
今回ちょっと不安になったんだ。とりあえず出来上がり待ってみるよ。ありがd。

319 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 16:26:34
近所のスーパーは780円だったけど、八百屋で450円だった。
まあ、粒のサイズが多少不ぞろいだけども。

320 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 20:35:30
神奈川だが、やっと和歌山産南高梅出てきた。
3Lが1380円、2Lが980円。
和歌山産コーナーに同じ値段で小さく「神奈川産」と表記したのを混ぜる売り方はずるいぞ

321 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 20:51:36
札幌にも青梅出てきた。
1キロ980円だけど(産地失念)。
しかし小梅見てるとカリカリ梅とか作ってみたくなるなあ。
梅干しはマンドクサそうだけど。

322 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 21:07:03
>>320
神奈川の曽我梅林有名じゃないの?

323 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 21:07:34
>>321
軸取りがメンドクサイ。超メンドクサイよ。

324 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 21:11:35
普通に、軸取らないで漬けて、食う時捨てればいいんじゃないか?

325 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 21:15:39
某所で羅漢果から作った砂糖を使うと抽出が激早、っての見たんで買ってみた。
これから挑戦します。

326 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 21:21:35
>>324
アクが出ちゃって美味しくできないよ。

327 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 21:22:14
>>314
答えてくれてありがとうございます、コーヒーフィルターでこす気だった。

何気にスーパーにホワイトリカー買い行ったら、青梅Mサイズが1kg100円でした。
熊本産ですけど。
梅は庭に生ってるので、買う必要ないんだけど、断然綺麗だったんで買ってしまった。

で、不味い日本酒と安いブランデーに入れたいと思うんですが、
アルコール度数の低い日本酒の場合、テンプレに紹介されていた
早期抽出のやり方が適してるんでしょうか?
長期熟成には向かないって書いてあるサイトがあったもので。


328 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 23:29:14
ああ、梅林のある大学に入ってよかった…。
梅2kgほどいただきました。近隣のおじいちゃんおばあちゃんとの競争みたいだったけど。

329 名前:呑んべぇさん :2006/06/02(金) 23:35:19
>>328
秋には銀杏も楽しめ

330 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 00:27:12
鹿児島だといつまで梅売ってる?

331 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 00:41:47
>>329
なぜ知っている…

332 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 01:22:31
今日、初めてウィスキーで漬けてみた。
ホワイト、レッド、トリスの、サントリー安銘柄三種。
割合は、酒:梅:氷砂糖が4:2:1
レポートは、来年の今頃するので、楽しみに待っててくれ。

333 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 01:53:09
梅がゴロゴロ落ちている空き地を見つけてしまった…。
夜中にコソドロしたい。
あれだけあれば1キロなんてすぐ拾えちゃうだろうな。

334 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 01:55:01
東京の城南地区だったら俺にも教えてくれ

335 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 01:58:20
去年のレポート。
南高梅ブランデーVS古城ホワイトリカー

古城ホワイトリカーの方が美味しかった。
単に私好みなのかもしれませんが。

336 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 11:50:32
一度、
ジンで漬けてみて下さい
(大人の梅酒だ、と勝手に満足しています)

337 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 11:56:09
ジンは面白いよ。

338 名前:でも :2006/06/03(土) 12:00:37
香りが良くて美味しいけど、日頃甘いカクテルで
悪酔いする人は気を付けてね。<ジン梅酒

339 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 12:29:51
さていつもどおりホワイトリカー+青梅を4l瓶に。
去年は変り種でホワイトリカー+桃梅桜(んぼ)とかやった
今年は何しようかしら…

用意してた瓶のふたが割れてて慌てて買いに行ったからな!!(・∀・)

340 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 12:38:19
昨日初めてコーヒー酒仕込んだんだけど、面白いですねコレ。
梅酒とかと違ってすぐ色が出てきてる!
一ヵ月後に飲むつもりです。

ところでスミノフウォッカが余ってるんですけど梅以外だと何が合いますかね?
パインやイチゴあたりが無難?


341 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 12:45:35
ウォッカなら何でもいけそうな気がする。
癖が無いし。

342 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 14:02:40
>>340 コーヒー


343 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 14:40:24
>>340
苺をつけて冷蔵庫の奥へ
お盆の終わる残暑の頃に(゚Д゚)ウマー

344 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 17:12:44
>>340
しょうが
にんにく

345 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 17:13:23
隊長殿ぉ!埋蔵酒を発掘しました!(・o・)ゝ しかし物凄いレシピになってます・・。(゚Д゚;)
ttp://drinkup2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/thum/0390.jpg


346 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 17:30:26
↑ うわ、酒少ねぇっ!
思いっきり濃そうだなあ。


347 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 17:45:12
>>345
スゲーーwww
52って昭和? 西暦?
味の報告松。

348 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 18:18:38
ホームセンターで500円くらいで買った4Lの梅酒用瓶に梅ジュースを作りました。
密閉じゃない…
二重蓋になっていて瓶を揺すると内蓋まわりがビチョビチョに…
この瓶の8Lを買って梅酒を作る予定でしたがやめた方がいいでしょうか?
密閉じゃなくても1年くらいは保存可とテンプレサイトにありましたが、撹拌ごとにビチョビチョになるのは不潔な気もするし…
私が思いっきり揺すってるのが悪いでしょうか?
コーヒー瓶でサワーを作っていますが二重ラップして蓋してますが揺すった後は漏れている…
今年始めたのですが快適な手作り生活をしたいです…orz

349 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 18:27:36
>>348
全然アドバイスとは関係ないんだけど、その瓶の製造会社はどこ?

350 名前:345 :2006/06/03(土) 18:39:53
試飲して参りました。(・o・)ゝ 砂糖どっさりだからトロアマだろうなーと思ったらそれほどでもない。
味は酸味がしっかりしつつも、くどくないく飲み飽きさせない酸味でした。香りもよく約30年の熟成は
伊達じゃないですね、芳醇まろウマでした。オカンの置き忘れのリス酒なので知らせずに確保ケテーイ。
尚、隣にダルマに入った50年製の椎茸酒と言う名の地雷が・・・。 (゚Д゚;)アブナイアブナイ。。。

351 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 18:41:08
>>345
昔のレシピだから砂糖が結構多めだね。
梅もたっぷりだし濃厚な梅酒になってるのかな。

かき氷屋で「梅の実入り梅酒かき氷」を食べたら酔ってしまった・・・

352 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 18:43:23
>>348
梅シロップはちょっと発酵したりするんで、蓋の隙間から出てくることがあるよ。
梅酒には無問題。

353 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 19:00:25
氷砂糖も黒糖も蜂蜜もホワイトリカーも準備した。
だのに何故良い梅の実に出会わない・・・・・・・・・・・・・・・・・。

354 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 19:02:32
>>353
同じく、梅自体売ってない・・・・・・

355 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 20:34:59
>>350
うわあ、いいなあ、ンマーだったんだね。
椎茸酒も期待できそうだね、なんとなく。

356 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 21:00:24
よーしパパ、キイチゴウォッカ二段仕込みに挑戦しちゃうぞー!
イチゴと同じ風にすればいいかな?

357 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 21:26:35
今日はガラス瓶、氷砂糖、ブランデーを調達した。
肝心の梅はようやく店頭に並び始めたところ。
1kg \480(群馬産)〜\1080(和歌山産)だった。
八百屋のオヤジ曰く、梅酒用なら来週からがピークとのこと。
オヤジを信じ、梅は来週末に調達することに決定した。 @埼玉

358 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 22:31:14
スーパーで南高梅2Lがs1280円。
高いなぁと思いつつ梅の匂いかいでたら
赤ちゃん連れたおねーさんに話しかけられた。
おねーさんも迷っていたらしい。

展示してあった梅酒(1年もの)が、んまそうでした。

359 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 22:37:04
9'sマートで小田原の梅が1kg¥340だった。@神奈川
まあまあの大きさでけっこう綺麗だから2袋GET♪

マインマートで1.8L¥1360のブランデーも購入。
ウォッカ、泡盛も勢いでGET♪

瓶の置き場どうしよう・・・orz

360 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 22:55:37
こちらさいたまさいたまー。
近所の八百屋では来週から本格的に梅入荷だそうです。
今出ているのは、和歌山と神奈川の青梅だけ。
綺麗だけど、どれも実が小さいし身が薄いし。

取敢えず酒と砂糖と蜂蜜は用意した。
次の休日に丁度ピークがくるといいなあ。

361 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 23:13:44
>340
柑橘系最強。
砂糖を使わずグレープフルーツと1対1で漬けてソルティドッグだ!
ソーダ割りにしてもいいな。

皮も使った方が香りは良いけど防カビ剤不使用のにしとけな。

362 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 23:16:49
>>348です。
>>349東洋佐々木ガラス株式会社と説明書きに書いてあります。
>>352ありがとうございます。
ジュースは漏れてくるものなんですね。
安心しました。
その瓶で梅酒を作った場合やはり1年以上保管するのはやめた方がいいのでしょうか?
あと皆さんはどんな風に?瓶を揺すってますか?
私は中身がばっしゃんばっしゃんなるくらい揺すってますが、そこまでしなくていいのかな?
漏れについてあまり書かれていないので、私が揺すりすぎなのか漏れてきても気にしないでいいのか…
細かくてすみません。

363 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 23:19:40
祖母の家で「昭和55年頃」と書いてあるにんにく酒が発掘された
開封する勇気はない

364 名前:呑んべぇさん :2006/06/03(土) 23:22:41
うち20年もののスグリ酒あるわ。
実を取り出してないんでスグリが土左衛門みたいにふくらんでる。

目を合わさないようにしています。

365 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 00:55:47
>>363 >>364
つ 【ひとかけらの勇気】

366 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 01:10:35
>>362
瓶の中身が半分以下ならいいけど、それ以上なら揺すり過ぎww
8分目まで入ってる容器でそれをやったらもれるのは仕方ない希ガス。
うちは木杓文字でかき回してます。揺するより確実に混ざるから。
それにそんなにしょっちゅういじらない。いったん漬けたらまず3日放置。
その後1週間後、1ヵ月後くらいの頻度で充分です。
もれてきても気にしないのはやばいよ。もれた酒にカビがつくと
中の酒にも傷みが来やすくなるよ。

367 名前:363 :2006/06/04(日) 01:26:48
>>365
開封しようとは試みたものの、瓶の蓋が固くて開かなかったという。
…男失格だな俺、握力40未満だし('A`)

同時に発掘された昭和63年製造のドクダミ酒は、味も開封時の匂いも
「俺はドクダミだっ」と強烈に自己主張してくるような代物でした。
あのニガ渋さは、もはや酒ではなく薬の領域だ

368 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 01:39:14
今年は、裏技・冷凍梅で漬けてみようかと思うけど、長期熟成には向かないというのも引っ掛かるので躊躇う今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか?

そうか、とっとと飲めばいいのか。

369 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 09:24:10
>>368
冷凍果実だと抽出は早まるけど、酒がこなれる時間は変わらんから
ホワイトリカー以外で漬けるのをお勧め。出来れば梅古酒を入れるともっといい。
1〜2年前のでいいからいれてみ〜。

370 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 09:37:56
>>369
自分もやろうかと思ってましたが、やっぱホワイトリカーよりも、
そのままでもそれなりに美味しく頂けるウィスキーとかウォッカのほうが向いてます?

371 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 11:37:54
家の梅酒は梅より氷砂糖の方が多いです。
昔、母が子供たちも飲めるようにと甘〜い梅ジュースを造ってくれてて
その感覚で甘く仕込んでしまいました。
一年たったので飲んでみたら、甘いけど濃いのが出来ていて感激です。
今は亡き母に感謝。
ところで、あと2年くらい放置する予定なんですが、梅の実は皆さん引き上げていますか?

372 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 11:41:07
>>362です。
>>366レスありがとうございます。
八分目まで入っていますorz
やはり揺すりすぎだったんですね。
私も次からは木杓文字で混ぜるようにしてみます。
特にサワーは漏れると臭いので助かりました。
ありがとうございました。

373 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 11:48:50
しょうもない質問だけど
4Lなんかの大瓶に漬けた梅酒を飲むときって、どうやって飲んでます?
その都度おたまとかですくってるの?
毎回洗うのちょっと面倒かなと思ってw
それとも注ぎ易い容器に移し替えてる?


374 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 12:28:38
>>370
梅ウィスキーは美味しく熟成するにはやっぱり1年欲しいと思います。
まだしもブランデーの方がいいんじゃないかな?
お好みで焼酎もアリなんじゃないかと。
冷凍なら25度でも十分抽出できるでしょ。

>>373
味見は小さい梅酒用お玉?(100均)で。
解禁したら梅が浸る程度の酒を残してガラス瓶に全て移します。

375 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 13:03:47
>>373

そのために焼酎サーバを買ったお!
まだ開封してないけど。。。

376 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 13:17:47
実をひきあげた後ボトルにうつした分は熟成は鈍るのかなぁ
果実酒はできる限り広口瓶で保存するべき?場所を取るんで悩んでます


377 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 13:33:10
去年、ホワイトリカーで使っていた梅酒用のビンの臭いや洗浄する最適方法は?


378 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 13:38:01
>>377
晴天時に日干し。

379 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 13:47:46
日本酒とブランデーで漬けようと思うんですが、
例の冷凍法をやってみます。
双方とも量が若干少なめなので、ホワイトリカーをブレンドしたいと思います。
日本酒のアルコールが15度くらいしかないし、アルコール度数補充の意味も込めて。

1ヶ月後、出来たら報告します。

380 名前:377 :2006/06/04(日) 14:00:23
>>378
ありがとうございます
早速試してみます

381 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 14:09:48
ジンで漬けてみては・・・
大人の梅酒です

382 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 14:31:28
>>376
長期保存したいなら、きちんと細口瓶に入れて冷暗所に。
空気に接している面積が多いほど、酒は劣化が早いです。
アルコールが飛んで呑みやすくなるのと、熟成が進むのとは別物ですよ。

383 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 14:51:45
梅酒のつけ始めて数日立つと下の方の梅からしわがはいってくるけど
あれができないようにする方法はないかな
まあ特に味に差はないんだけど

384 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 14:54:25
>382
ありがとうございます
さんざんぐぐって悩んでいました
さっそく消毒した空き瓶にうつします

385 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 14:54:53
>>374 >>375
ありがとう、移し替えるもんなんですね。
常識過ぎるのかw調べても分からなかったよ。

386 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 15:23:18
今日は、梅酒の実を引き上げてジャムにする予定。
飲みやすいので、酒は細口ビンに移すことにした。
今週は、梅シロップを作ることにした。
梅酒用の南高梅は、まだのようなので、来週ごろになりそうだ。
2年前の梅酒は、良い梅を使ったせいか、美味しかったので、
がんばって良い梅を探そうと思っている。
でも、良い梅になるかは、これからの天候の回復しだい。


387 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 17:00:28
梅酒ウィスキーやろうと思って、やまやにいって、安いハイランドレジェンドってのを買ってきた。

388 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 17:02:23
果実酒の瓶に、梅シロップの作り方がついていて、
「泡が出てきたらそれは発酵してアルコールになってます」って書いてあった。
もしかしたら梅シロップを発酵させれば違う梅酒が作れるんじゃないか。

389 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 17:32:19
>>383
梅に切れ目を入れて漬けるとシワシワになるよ
傷を付けづに漬ければいつまでもパンパンだよ

390 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 20:04:13
>>389
それ、逆じゃない?

391 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 20:55:54
皆さん保存場所ってどこにしてますか?
うちが古いアパートなので夏場は押入れなんかも暑くなっちゃうんですが。
そんなに「冷暗所」にこだわらなくても大丈夫なんでしょうか?
今年初挑戦であとは梅が届くのを待ってるんですが、ちょっと不安…

392 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 21:30:43
ブランデーベース売り切れ続出

393 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 22:08:47
毎年梅酒を作っているのですが、今年の分を作ろうと思って今までの出来具合を見てみたら
3年前のものだけ、にごっていて、梅の実がぷくぷく膨らんだままです。
他の年は透明な琥珀色で、梅の実もいい感じにシワシワです。
3年前のものは失敗したみたい。でも作り方も保存場所も同じなので失敗の原因がわからない。

394 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 22:36:39
スピリタスで漬け込んで3日、なんか梅のまわりに白いモヤモヤが付着してるのを
発見。カビ??でもたった3日でカビるかぁ?

ちなみに梅500g・氷砂糖400g・スピリタス900mlです。



395 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 22:37:56
>>394
冷蔵庫に入れてるよね

396 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 22:40:39
>>391
水は空気に比べて温度変化しにくい物質。乾燥した地域の
朝晩の温度差は激しいが、水辺の気温が一定なのはそのせい。
つまり、水の周りにおいておけばある程度は低温が確保できる。
一番温度が一定するのは水を張った風呂場。
しかし風呂を使った後などは温度が上がるし、カビなど
衛生面を考えるとちょっと躊躇する。
シンク下なども普段水を使うので、効果が期待できるが、
キッチンが南向きや西日が当たるようなら、効果は低い。
それに昼間など、水を使わない間は温度は上がってゆく。
常に水を溜めおき、ある程度乾燥してる場所。
それはトイレ。
温度管理にどうしても自信がないなら、瓶を拭き清潔にして
丸ごと覆える袋に入れ、トイレの片隅においておくのだ。



・・・うちは押入れの奥のたんすの裏に保存してるけどね。

397 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 22:42:28
>393
味とか匂いはどうだった?
作り方が同じなら梅の質なんかで差が出てくるんだろうか。

398 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 22:48:30
桃もらってきた。実は食って種割って桃仁酒つっくるぞー!!!

399 名前:394 :2006/06/04(日) 23:09:53
まだ涼しいので食器棚で常温保存です。

匂いはキツイアルコールの匂い・・・。

400 名前:393 :2006/06/04(日) 23:18:00
>>393です
>>397ビン口の上から写メ撮ってみたのですがこんな感じです。
左が問題の3年前の、右が他の年のものです(だいたい同じ感じなので1枚)
ヘンな匂いは特に感じませんでしたが…。味は怖くて試せない。
でも取っといても多分気持ちよく飲めないかもしれないので処分して
今年の分のビンに回そうかな…


401 名前:393 :2006/06/04(日) 23:19:11
http://www.uploda.org/uporg408928.jpg

402 名前:呑んべぇさん :2006/06/04(日) 23:44:10
今年初手作りなんですが、梅ウイスキー作ってみようと思ってます。
安いのでいいということなので、ブラックニッカでも使おうかと思ってたんだけど、
>>187見たらピート臭があったほうがよさそうな気もしてきて、ジョニ赤にしようか
迷ってます。
安いから両方つけるってのも手なんだけど、作ったことある人の御意見お願いします。

403 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 00:22:32
>>402
初挑戦なら、まずは基本のホワイトリカーを作ってみれば?

404 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 00:45:08
この欄は死んでいる

405 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 00:51:56
>>388
タイ―――――――――――――――――――――――――――――ホ
自家発酵は密造酒とみなされる。
偶然梅酒になっちゃった、ならお目こぼしはあるかもしれないけど。

406 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 01:32:59
おみやげにココナツフレークを沢山頂いたんだけども
(乾燥の)
ココナツ酒にはならないでしょか。
生のを使う、てのは聞いた覚えがあるが…
香りもとぼしくなっちゃうかな。

407 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 03:26:19
ココナツ酒って、ココナツの果汁を発酵させるんじゃないの?

408 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 07:28:42
>402

梅ウィスキーといっても、梅の香りのほうが強くなるから、
ウィスキー自体の風味を期待すると?かも。
いわゆる高級品使ったからといって美味しくなるわけではない。
ブラックニッカでよろしいか、と。
ただし3年くらい寝かせないとウィスキー
と美味くなじまないような気がする。

409 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 08:32:48
>>402
>>408さんに概ね同意。
年数を経た方が梅ウィスキーは確かに美味しいけど、
1年目でも十分楽しめると思いますよ。うちは一年でいつも
半分以上なくなってしまいます…orz

すっきり味とピート癖の強いの、どちらも作って試してみて
初年度3年後5年後・・と試すのも面白そう。
やったらレポートしてくださいね。

410 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 09:48:17
>>396
チトワロタw
一瞬マジで考えちゃったじゃん

411 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 14:14:05
>>400
梅酒が濁る原因は、熟した梅で漬けた。傷有り梅で漬けた。梅の入れすぎ。洗った梅をしっかり拭かない等です。
ついこの間だけど、自分の梅酒にも同じようなのがありました。自分のは熟した梅が入っていた可能性大。
漉してみたけど濁ったまま。味は普通だった。オリ落ちする気配ないから、ペーパーフィルターかなんかで
漉してみようと思ってる。味見してみ。味が悪くなきゃ、捨てるのは勿体ないよ。料理にだって使えるから。
あと、氷砂糖じゃなくハチミツで漬けるとやはり濁り易くなるね。

412 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 17:31:26
初めての人はおとなしく梅、氷砂糖、ホワイトリカーをおすすめする
基本の手加減が分からないと果実酒はうまくいかないよ

413 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 20:56:15
梅の入れ過ぎってだめなんかな?
今日、梅売り場で酒1.8・につき
梅2キロ+氷砂糖1キロというレシピがあったんだけど

414 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 20:58:43
>>413
それくらいなら大丈夫。
梅農家のレシピはそんな感じだったよ。
ただ、梅が多すぎるとかなり酸っぱくなるので注意。

415 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 21:02:56
普段ワインを飲んでいる人なら酸っぱいもきっと大丈夫
ワインは大概かなり酸味が強いからね。

416 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 21:09:39
ありがと!
ちょうど裏庭の梅が2キロあったんで、それで一瓶作ってみようかな。
5リットルの瓶でいいのかな。
いつもは4リットル瓶だからなあ。

417 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 21:24:03
そろそろ一升瓶に梅酒を移すので梅を消費中。
梅ジャムにしてヨーグルトに混ぜて食べるとンマァーイ!
ヨーグルト業界は梅ヨーグルトを考えたほうがよいですマジで。

418 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 22:00:22
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | みかんが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

419 名前:391 :2006/06/05(月) 22:26:26
>396
ありがとうございます。
ひとまずシンク下でやってみようと思います。
うまく出来るといいなー。

420 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 23:36:25
トイレの水槽に入れると水の節約にもなって一石二鳥だな。
俺はトイレに置くくらいなら押入れに入れるけどな。

421 名前:呑んべぇさん :2006/06/05(月) 23:44:05
>>417
梅ヨーグルトあるよ。
丸々いっこ梅が入っててビビったけどw

422 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:02:08
いちご安くなるの待ってたら店頭に無くなっちゃった・・・
(´・ω・`)ショボーン

423 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:02:53
うちの梅と桃とびわの木があって、ここのスレ見て、果実酒にしてみようかと思うんだけど、

桃って小さいうちにとって、漬けたら、氷砂糖の甘みで甘くなりますかね?


424 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:14:02
青梅ならぬ青桃の果実酒か?

甘くなるとは思うが旨くなるかはわからん、桃。

425 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:16:13
>>423
桃もある程度熟さないとあの素敵な香りが出ないと思うけど・・・
桃を甘く食べるのが目的ならコンポートにしたら?
あと、過去ログにある桃ワインもいいよ。

426 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:23:02
そいえば青い小さな桃の実を甘露煮にして、餡で包んだ和菓子があったね
ちょっと値段が張るけど美味かった(メーカー忘れた
すれ違いスマヌー

427 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:29:41
ブランデー梅酒に最適なブランデーはありますか?
どれでもいいとは限らないですよね

428 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:36:08
>>426
これか? 食べたことはないが。
ttp://www.tsukiji-chitose.co.jp/okashi/r_04.html

429 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 00:54:09
>>427
そのあたりは好みなのでなんとも言いがたいなぁ
VOが量的にも便利なので良く使ってるが
ヘネシーで漬けてもめちゃめちゃ変わるとは思わんし

>>428
それだそれ!花見の帰りに美味そうでつい買っちゃった
あまり和菓子を買わんのだが、これはさっぱりで美味かったよ

430 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 02:41:49
初めてなら果実酒用ブランデーでいいんじゃないか。

431 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 03:23:58
いま漬け終わった人生初梅酒
http://p.pita.st/?m=fwouqabf
ホワイトリカーのレシピ通り(ちょっと梅が少ないか)にやってみた。

質問なんですが安物の焼酎が入ってる4Lペットボトルでもうまく漬けられますかね?
試した方いましたらどんな具合か教えて下さいm(_ _)m

432 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 03:26:12
上司に相談して

433 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 03:30:51
ていうか梅酒980円で2L

434 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 08:38:22
近所の野菜屋でもやっと梅を置くようになって1kg400円
スーパーの南高梅は見るからにおいしそうだが1kg980円
400円のを2kg買ったが残りはどうしようか。

435 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 08:56:57
>>431
ペットの安全性は製品によってまちまちだから、その酒造メーカーに問い合わせるといいよ

436 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 09:20:53
>>431
おんなじことを考えて、昨日大レッド4Lのペットで漬けようとしたんだ。
んで、小さめの梅が300円/kgだったので「これはチャンス!」と思ったんだけど、
予想以上に入らなかったよ。サイズをかなり吟味しないと駄目みたい。
結局、口から少し下を切って梅を入れてからテープで止めました。
見てくれがかなり悪いよ。
>>435を読んでいまかなりガクブルなので、おとなしく瓶を買ってくるよ。

437 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 09:57:45
梅を漬けるブランデーなら 果実酒用ブランデーでもVOでも差は無かったけど カミュで漬けたのは かなり味が違うよ 糖分が少な目だと違いが出るみたい

438 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 14:32:18
東京23区の東側と北側に人に情報。
御徒町の吉池で和歌山産南高梅が1kg580円。
粒はそんなに大きくないが、物は綺麗。安いは安い。

439 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 17:57:40
杉並で群馬産青梅がキロ298円

>>438
買いに逝きたい

440 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 18:17:05
行きたいけど金が無い、畜生。
さっさとバイト始めよう

441 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 18:29:41
安かったからって調子に乗って梅買い過ぎた・・・orz
取りあえず、ブランデー&ハチミツ、泡盛&氷砂糖、
梅シロップで3瓶漬けた。あとどうしよう?

442 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 18:40:21
泡盛梅酒っておいしいの?
うちにある島唄って泡盛で作ってみようかな

443 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 19:12:12
ちょっと余ったんなら梅醤油や梅味噌は?
去年つくってみて美味しかった。

444 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 20:13:35
芋焼酎の過剰在庫は梅のおかげでほとんど整理できた。
梅に感謝!

445 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 21:11:01
今年はどのブランデーで梅酒を造るか悩んでいます
1000園くらいでお勧めありますか?

446 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 21:46:47
ビワを種だけでつけようと画策中です
氷砂糖はやっぱり必要でしょうか?


447 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 22:08:53
芋焼酎を梅酒で3本使ったけど、あと3本残っている
梅以外で芋焼酎で漬けて美味しいの何かな?

448 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 22:11:02
>>445
1000円ぐらいじゃどれも大差ないわよww

449 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 22:26:15
>443
さんくす!ググッてみたら、かなり美味そう♪
明日、デパートで美味しい醤油と味噌GETしてくるよ。

>442
泡盛、今年初try。
うちは30度の残波ってやつでいってみた。
日本酒も漬けたいんだけど、近所の酒屋に度数高いの置いてない。orz


450 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 22:55:51
梅を洗ってザルに上げて乾燥させていたら、ヘタ周りに白カビがはえてきた
のもあったんだけど、アルコールで殺菌されるだろうと思ってそのまま梅酒
にしました。
まだ白カビが見えるから、ちと心配なんだけど、白カビはいずれ殺菌される
のでしょうか?

451 名前:呑んべぇさん :2006/06/06(火) 23:42:56
最近スーパーで梅酒の材料売ってるのをみて作ってみたくなって
梅酒をつけました
氷砂糖入れすぎたかと後悔

それでも400gほど氷砂糖のこってるので
それを使って梅酒以外の果実酒作ろうか考え中

452 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 00:28:55
>>450

カビの専門家じゃないし、果実酒作りもまだ3年目の半端素人だから断言はできないけど、
カビが生えた果実は漬けない方がいいと思う。すぐさま引き上げるべし。
アルコールでは死なない菌もあるそうだから。
カビエキスの入ったお酒も飲みたくないよね?


453 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 00:52:05
>427
おととしニッカのVSOドンピエール(2.7L)で漬けたらマジ
(゚Д゚)ウマー

>442
去年、久米仙(35度)と請福(30度) で漬けたがなかなかンマかったぞ。

久米仙はやや酸味が強いが請福はまろやかだった。
どっちにしてもホワイトリカーよりオススメだな。


454 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 00:56:35
>450
ふきんで一つずつ拭かなきゃダメだよ〜。横着したねぇw
そのままにしといて、結果を報告するってのもアリだぜい。自然放置が流行るかもよw

455 名前:427 :2006/06/07(水) 01:06:32
>>453
ご返答ありがとうございます
早速明日買ってきます
ブランデーでも合う合わないがあるんでしょうね・・
他に果実酒に合うブランデーありましたら教えてください

456 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 01:06:40
>>450
俺も今日スーパー行ったらヘタのくぼみに白カビ生えてるのを多数目撃した
綿状のものをそのまま酒に入れてしまったのは心配だが
取ったところでどちらにしろカビの根って深いらしいからなぁ

457 名前:453 :2006/06/07(水) 01:22:23
>455
スーパーなんかで売ってる「果実酒用ブランデー」
には気をつけろ。あれは樽熟してないホワイトブランデーだから。
絶対に樽熟させた普通のブランデー(安もんでも)のほうが旨いから。

458 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 02:42:29
>>435-436
情報ありがとうございます
おとなしくガラス瓶で漬けた方が無難ですね(^_^;)

459 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 05:18:37
泡盛の久米仙買ってきた
今年は久米仙で梅酒を漬けてみませんか?なんて書かれたらやってみるしかないな
黒糖も買ってきたので糖分の半分はこれを入れてみるつもり

今年ははりきって5本漬けるつもりなのだが
泡盛以外にウィスキー、ブランデー、本格焼酎、日本酒を考えてる
ブランデーはサントリーの果実の酒用が安かったので前に買ってしまったなぁ
あれダメだったんか・・・
日本酒は地酒の原酒を使うつもりだがアルコール20%あるかないかで心配
冷蔵庫に入れたくてもうちのじゃとてもじゃないが入らないし
ウィスキーは最近見かける焙煎樽梅酒みたいな感じになるのかと期待
本格焼酎は銘柄が多すぎて迷うが日本酒などが米なので麦にしようかと
30度以上の焼酎ってあんまりないんよね

460 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 09:00:08
お酒はそんなに強くないので梅酒は炭酸で割ってしか飲めないのですが
ホワイトリカー以外で漬けた梅酒も炭酸割りって合いますか?
これは炭酸と相性が悪い、などありましたら教えてください。

461 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 09:09:22
>>460
ウイスキー・ブランデー・ジンは問題なし。
ウイスキーは辛口になりがちなので、炭酸で割る前提なら少し甘めに作ってね。
後からガムシロを入れても勿論無問題。

462 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 13:15:27
>>459
去年、梅酒用の富久錦(アルコール20%くらい)で漬けて押し入れに放置してるけど
うちでは今のところ大丈夫。
環境は都内の東南向きマンション。
時々猫が勝手に開けて光がさしこんでるのであまりいい環境とはいえないw

日本酒で作るとさっぱりしてて美味しいね。
半年くらいでじゅうぶん飲めたけど、今はさらに美味しくなってる。
リカーみたいにもっと寝かせてみたいけど長期保存には向かないんだろうなあ。
その前にもうなくなりそうだけど…

463 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 13:33:45
>>462
猫がいる生活、裏山

464 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 14:09:53
安ブランデーって具体的になんて、銘柄ですか?
ウィスキーは国産が安いけどさ。

ニッカのVSOPより安いのってある?

465 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 14:20:24
すみません、質問です
去年の今頃作ったプラム酒ですが
底に沈殿物がありました。
コレはウメ酒のオリと同じようなものでしょうか?
下の作り方で漬けました。
プラム2キロ、氷砂糖1キロ、ホワイトリカー1升で
2週間でプラムを取り出し
ワインの空き瓶に移しました(漉してない)
そろそろ庭のプラムがいい頃なので漬けようかと思ったのですが
去年の沈殿物に気づきまして・・・一昨年のもあるんですが
一昨年のは、膜になってました
今から漉せば大丈夫でしょうか?


466 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 15:33:25
>>459
うちは壱岐って麦焼酎の35度で漬けたよ。


467 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 17:54:10
>>446
うちは糖分なしでビワ種だけでつけてますよ
エキスでるし十分ウマーー

468 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 17:59:39
>>467
ありがとうございます


469 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 18:34:32
>>465
プラムが相当多いね。とりあえず味見してみては?
濁っていても腐敗していなければ基本的にOKでしょ。

でかい瓶に貯蔵したままの滓引きって面倒だよね。
滓引きの方法にこんなのあるけど、みんなやってる?
うちは長めのシリコンチューブを使ってやってます。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200502/2005021800085.htm
http://www.j-muse.jp/study/kousaku/kousaku_siphon/siphon.html

470 名前:465 :2006/06/07(水) 21:16:12
>469
ありがとうございます
飲んでみたら大丈夫でした
チューブで取って美味しくなるのを待ってみたいと思います
ここから検索したりしてみたんですがプラム酒って切れ目を入れたりするんですね
味がないような気がしてプラムが多くなってしまったんですが
今度は切れ目を入れてやってみます
ここ見てたら、なにか漬けたくなりました^^
日曜に収穫したビワがあるので明日また漬けてみたいと思います


471 名前:427 :2006/06/07(水) 22:32:10
>>453
>>457
いつもながら良きアドバイスをありがとうございます
確かに「果実酒用ブランデーベース」と記載されてますもんね
アクマで「ブランデーベース」なんですね

472 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 22:41:33
>>450です。
なんかやばそうだけど、人柱になってみます。
好きなカマンベールチーズが何となくオイラを後押ししてます。
期待しないで見守っていて下さい。

473 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 22:47:51
前に挽いたコーヒーでコーヒー酒作ったものですが。

レスしてくださった方、無事漉せました。
味も結構いけますね、某所で豆からやれってトコを見てたんで、
心配だったのですが、コレなら気にしないです。

甘めに作ったので、そう感じるのかもしれませんが。

474 名前:呑んべぇさん :2006/06/07(水) 23:15:45
たった今コーヒー酒をVOで仕込みますた。
モカを砂糖有り無しで二種類。
挽いたやつなんで苦味がどのくらい出るものか…
つか入れすぎた気もするけど(゚ε゚)キニシナイ!!

475 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 00:14:05
コーヒー酒
おいしいと感じないが・・・まぁ、ひとそれぞれか

梅+テキーラ
これはいける!!
ジンもいい

476 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 00:41:55
花梨酒を去年の秋(ぐらいだったかな?)に漬けました。
ホワイトリカー、はちみつを分量計らず適当に使いました。
花梨はかなりたくさん入れました。
液体は黄金色になっていますが、底に種がたくさん落ちていて、
モワモワした綿っぽいものがかなりあります。
液体もよく見ると、綿っぽいのが混ざっています。
コレはカビですか?
どうしたらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
1.捨てる
2.こして液体だけにして更に熟成。
3.普通そうなるのでそのままでよい。

477 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 01:59:15
>476
2か3

478 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 02:12:00
梅酒を漬けて1年、どうも色が薄いのです。
居酒屋で梅酒を飲むと、甘いし香りは強いし色が濃い。
砂糖はレシピより少ないほうが良いと、去年他所で聴いたので、
覚えてないのですが「果実酒の季節」に載っていた分量より少ないです。

今から余った(去年の)氷砂糖を足しても、大丈夫でしょうか?

479 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 06:31:46
砂糖は一定量入れないとエキスが出にくい。
でも、一年梅入れっぱなしなら、関係ない気がする。

砂糖より梅の問題ではないかと。

480 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 07:21:27
砂糖は全く好みの問題と思う。
辛口の人間なら無糖で漬けるべし。
甘党なら好きなように。

481 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 07:29:09
桃仁酒作るといった者です。
あまりこれを作る人がいないのわかった。

桃のタネって固さが尋常じゃありません。ヘタするとクルミより固いかも。
割った感触もタネっていうより石です石。しかも!大きいけど割ったら
出てきたのは小ぶりなアーモンドより小さい仁!梅酒のレシピみたいに
考えていたからホワイトリカー1.8リットル用意したけど香りが出るまで
いくつ入れればいいんだって感じです。

桃仁酒はどうせタネをたくさん集めるのに時間がかかるから
割らずにタネのまま入れたほうがいいかも知れません…
しかしあの分厚い殻が確実にエキスを遮断しそうなんですよね…
それにしても桃のタネってよくこんなぶあっつい殻から発芽するもんですよ。

先が思いやられます。

482 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 08:29:43
>>481
桃仁酒は何年もかけて作るつもりでいたほうが気が楽ですよ。
うちも去年から作り始めたけど、500mlの瓶にまだ10粒ぐらいw

483 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 08:36:55
>>478
分量ちゃんと入れてるなら、梅が青すぎて香りが出てない状態で
漬けたのかもしれない。お店で買うときは必ず香りが出ているか
確認してからがいいよ。袋が封されてる時でも口のところに鼻を
もって行けば、梅の香りは強いのでかすかに匂うはず。
とりあえず梅を買ってきて冷凍して、問題の梅酒に入れて
リカバリーできるか試してみるといいよ。
失敗しないようにあらかじめ梅酒は小分けしてからね。
ウォッカなどで度数を上げておくともっといいかも。

>>481
みんなトンカチだの万力だのを使ってたんだよ。
去年の過去ログみると色々工夫して割ってる様子が楽しいw
ちなみに自分は万力派でホムセンで1400円。
中には包丁で割ったという無謀な方も… ( ;゚Д゚)))ガクブル

484 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 08:39:22
>>481
種を割らずに入れると、種についてる果肉がげいいん(なぜか変換できない)で濁るでそ

485 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 09:22:18
去年氷砂糖500で作ったんだけど、割って飲むと甘味が足りなくて
今年は氷砂糖800g投下しちまった。
付け込む期間とか注意事項ありますか?

486 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 09:30:28
>>484
ゲイインだと鯨飲だわな
原因はゲンイン

487 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 09:40:29
数集めるなら桃仁じゃなくて梅仁にしたら?
びわの種と同じアミグダリンも入ってるみたいだし。

梅仁で数を稼いで、桃仁で香りを高めるとか。

果肉の方はシロップ漬けか、濁りを気にしないなら梅酒でもいいし。

488 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 09:41:10
スマソ
↑は>>481ね。

489 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 09:42:57
>>486
つ、釣られるものか……!





490 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 10:45:30
>>489
そう書いてしまった時点で釣られてるのさっ・・・!

491 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 12:08:30
クマー!

492 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 12:08:40
>>462
ありがとう
買おうと思った原酒の裏側見たらお早めにお召し上がり下さいって書いてあって心配だった
日本酒って多くの果実酒やワイン、ウィスキー、ブランデーと違って鮮度が大事なんだっけね

>>466
それよさげだなぁ
近所にちょっとマニアック品揃えの酒屋あるので聞いてみるよ


>>469
サイフォンか
飼ってる魚の水槽の水換えはそうやっていたなぁ
石油ポンプも同じ構造だが梅酒に使うのはちょっと大げさか

>>476
俺もほとんど同じ内容で花梨漬けてるよ
モワモワしたものは蜂蜜が関係していると思う
俺は氷砂糖のみと蜂蜜のみの2種類漬けたが
蜂蜜のみの方だけそれが出ている
綿っていうより多分にごり酒みたいな感じで白いものが沈殿してるよね?
多分大丈夫だと思うよ

493 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 12:26:09
果実酒に投下するレモンに付いてなんですが、

ググって調べると、レモンは皮をむいて、輪切りにする。
白い部分も取っておく、苦くなるため。
って見かけます。

これって、レモンの果肉だけってこと?薄皮はいれてもOKですか?


494 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 14:26:44
>>493
その場合は、国産の無農薬にしる。
輸入物は防カビ剤とかついてるから皮は入れちゃダメ。

495 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 14:43:51
梅酒を作るとき熟成した梅酒を混ぜると美味しくなるってことだけど
本当?でどれくらい投入すればいいの?

496 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 14:47:37
>>495
5lに盃1杯程度

497 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 14:49:04
>>493
中の薄皮ならおk
輸入品でも平気

498 名前:495 :2006/06/08(木) 14:52:30
》496
本当にちょっぴりでいいんだね。
ありがとう早速試してみます。

499 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 16:22:25
しだれ梅の梅の実でも梅酒って作っていいの?
しだれ梅じゃ駄目なんじゃないかと知り合いが言うんだが、どこググってもでてこないんですよ。
誰か知りません?


500 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 19:28:56
梅をブランデーで作りたいんですが
サントリーの果実酒用ブランデーベースか
サントリーブランデーV・O
どちらにしようか迷ってます
試飲したこと無いのでどなたかお勧めを教えてください

501 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 19:33:58
457 名前:453 投稿日:2006/06/07(水) 01:22:23
>455
スーパーなんかで売ってる「果実酒用ブランデー」
には気をつけろ。あれは樽熟してないホワイトブランデーだから。
絶対に樽熟させた普通のブランデー(安もんでも)のほうが旨いから。


502 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 20:52:31
>501
お前親切な奴だな。感動した。

503 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 21:06:41
このスレ見て果実酒用ブランデーがどういうものか知った。
2年前の自分がかわいそう
次は普通のブランデーとウイスキーでつけてみよう

504 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 21:59:28
樽熟してないブランデーだとどうして
よくないのですが。初心者なもので。

505 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:10:58
梅酒好きに悪いやつは存在しない
いいやつばかりだ

506 名前: ◆1jziy0.DJg :2006/06/08(木) 22:12:41
>>505

I agree with you,Sir!

507 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:15:25
>>504
ぐぐったらこんな風に載ってたよ。

>蒸溜されたブランデー原酒は、無色透明で荒々しく刺激的な味をしています。
>これをオークの樽に入れて熟成させると、美しい琥珀色になり、次第にまろやかな味わいが生まれます。

これを読む限りでは、樽熟していないブランデーで作ると
Wリカー同様、美味しい梅酒になるのに時間がかかるからではないかと思います。
私も酒に関しては素人なので推測ですが。

508 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:20:24
いま、梅ブランデー漬けて思ったんだが、

梅を空気が入らないようにパックして、冷凍保存しとけば、
長期熟成には向かないけど、日本酒やブランデー等で、一年中梅酒が造れるんじゃ?

香りが飛ぶかな?

509 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:26:37
期間限定で作るから燃えるんじゃー!

…と言いつつ惹かれるなあ。1年中梅酒作り。
梅保存できるほどの冷凍庫ないから無理だけど。

510 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:37:56
>>508
それ普通にやってますが(゚Д゚ )ナニカ?
梅酒じゃなくて梅サワーやシロップだけどね。夏の終わりに再仕込み。
梅酒はやっぱり熟成に時間かかるから、シーズンに漬けてそれきりだ。

511 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:43:11
そこまで梅酒にこだわらなくても…
夏は桃、秋は巨ゲフン、冬は林檎や蜜柑で漬ければいいやん。

512 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:45:30
>>510,509

ありがとう、明日、地元産の梅が安いんで、ドカ買いして来る。

513 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 22:55:09
青梅っていつ頃まで売ってるの?

514 名前:16 :2006/06/08(木) 23:04:19
蜂蜜100%飴で梅ウィスキー漬けてみました。梅1kg、ウィスキー2リットル、蜂蜜飴7袋。
梅を入れ、ちまちま袋を剥いて飴を瓶に放り込むと
湿気で飴同士がくっついて梅をがっちり押さえ込んでました。
おぉっ、これはかなり長持ちするのでは?と思いましたが
2時間後に見たらほとんど溶けてました。純粋結晶に近い氷砂糖が
あれだけ溶けるんだからそりゃそーだよな。 (((´・ω・`)カックン…
すでに濁りが出てます。色からしてすごく濃いのが出来そうです。
同じ梅で氷砂糖バージョンもつけているので、味の比較が楽しみです。

515 名前:474 :2006/06/08(木) 23:21:27
匂いをかいで、上澄みを舐めてみたらいかにもコーヒー酒!って感じだったのでコーヒーフィルターでろ過。
少量だったせいもあってか割と早かった。
現在無糖の方を水割りにして晩酌中。
なんつーかコーヒーの匂いがするブランデー。当たり前かw
加糖を牛乳割りしたのも飲んだけどきついカルーアミルクだったw

来月まで置いたらだいぶアルコール飛ぶかな?
おかんに激甘オレンジ酒とカルーアミルクっぽいもの飲ませたいんだが。

516 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 23:30:55
ブランデーよりウォッカで漬けた方がコーヒーの香りが立つんじゃないかと思います。
あとは豆(果実)・糖分の割合を増やすとか。

517 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 23:41:29
>>515
コーヒー酒は上澄みが一番コーヒーっぽいんだよww
加糖して豆追い漬けし、ガスに注意し2週間以上寝かせてみては?
そしたらミルクに入れるのが少量ですむので、アルコール感は薄れるかも。
アルコール飛ばすだけなら、飲む直前にコップを二つ用意して
その日飲む分の果実酒をコップに注ぎ、繰り返し移し変えると飛んでくよ。
香りも飛びやすくなるので、やりすぎに注意。

518 名前:呑んべぇさん :2006/06/08(木) 23:55:27
>>499
普通に作れますよ。むしろ駄目な理由が分からない・・・。

519 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 01:00:16
>>508
前に、正月に梅ジュースを飲もうと目論んで
約半年冷凍保存しておいた梅を仕込んだ事があったけど、ものすごく不味かったよ。
あ、酒の話しじゃなくてゴメン

520 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 01:12:33
果実酒は季節感を感じながら作る行程込みで楽しい気がする。
組み合わせをあれこれ考えて、仕込んだビン眺めてるだけで満足感の半分は得られるような。

今年は仕込む気なかったのに、やっぱりこの季節はそわそわしてしまう…
押し入れはすでにビンだらけなのに…

521 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 01:13:56
びわ酒作ったことのある方にお聞きしたいんですが、

びわのヘタの部分を取ると、奥はモロに果肉が露出するんですが、
このまま入れていいんですかね?
それと、お尻の部分に花の額だったような部分があるんですが、切り取った方がいいのでしょうか?

なんだか汚れが気になるもので。

522 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 01:50:12
美小柑+ウォッカで漬けてみました
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060609014604.jpg

美小柑の実2個分、美小柑の皮1/2個分、ウォッカ600-700ml程度、氷砂糖適量
漬けて5日経過した昨日、皮を取り出しました

過去スレで美小柑酒をレポして下さった方、あなたのカキコに
美小柑酒作りを後押ししてもらいました
ありがとう

523 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 01:54:46
>>519
時季に作って、消毒した瓶に入れて冷蔵保存すれば大丈夫だよ。>冬に梅シロップ

524 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 03:55:06
杉並ですが、埼玉産の青梅が2kgで480円です。群馬はもうちょっとだけ高くて
南高梅は1袋800円です。
南高の青梅を買おうかと思ったけど、店の人が梅干にすると美味しいといいました。
南高梅は青くても所々赤かったり、やや黄色がかっています。
梅酒は青い梅で作るのが普通ですよね。
梅酒には安い梅の方がいいんですか?
わからないし、店の人がまだ出始めだから値段が高いというので、
買わずに帰ってきてしまいました。

525 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 06:53:56
南高梅で梅酒はできる。黄色くなっちゃたやつでも
問題なし(パンパンに膨らんで、皮が破れるかも
ってくらいになったやつで毎年漬けているよ。香りは桃みたい
なやつね)。

526 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 07:21:03
アサヒ ニッカドンピエールかサントリーブランデーVOどちらがお勧めですか?

527 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 10:12:21
>>525
その香りがすきなんだが、梅酒に梅の熟した香りって残る?
濁りは気にしないので、あの香りを保存して楽しめるなら
最高なんだが。

528 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 10:22:58
梅酒用の酒にはホワイトリカーが定番だが、それ以外では泡盛が良さそうです。

529 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 10:26:51
冷凍のライチを使おうと思っていて
調べると皮を剥くのと、そのまま漬け込むのとあるけど
皮に防腐剤とかついてるなら剥いて入れるけど
できたら、おいしそうだから皮まで入れたいな

中国産のライチだけどどうだろう


530 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 10:58:59
>>527

193 名前:困った時の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/08(木) 19:19:22
一昨年、「完熟梅+ブランデー」と「完熟梅+リカー」で作り、
まだ実を入れっぱなしだけど、今の所濁りはないです。
どちらも琥珀色できれいですよ。
梅2キロ+氷砂糖1キロ+リカー2.7・
梅1.5キロ+氷砂糖550g+ブランデー1.8・
の分量で作ったら結構甘いです。香りも芳醇なので余計に甘く感じます。

その時一緒に「完熟梅+青梅」でシロップを作ったけど、
めちゃくちゃおいしいシロップが出来ましたよん。

どちらも好みの問題ですよね。
青梅のさわやかさが好きぃとか…人それぞれ色々ありますからね。


531 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:06:58
>529
ライチってすぐ冷凍されるから防腐剤は心配いらない気がする。
ちょっと心配されるのは農薬の方だね。あと皮入れると苦くなるという意見も…。
もっとも生食で食卓に乗るのだから、大丈夫と思うなら浸けてみれば?

532 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:22:47
>>524
南高梅が梅干用で薦められるのは果肉が厚いから。
別に梅酒にしても何の問題もなく、逆に香りも芳醇だし
エキスもたっぷり出るので贅沢な梅酒といえます。
安い梅のほうがいいかどうかは、その梅の状態によると思います。
地元産の安価な梅でも、良い香りがして傷がなければいうことありません。
逆に安いからといって傷の多い見切りブランド梅を買うと後で泣きます。
紀州あたりは6月に入ってからは晴れの日が結構続いているので、
青みのある梅で梅酒にするなら、この週末くらいがいいかもしれません。
やや熟くらいの梅で梅酒にしても香りがすばらしいですよ。

533 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:25:12
>>530
ありがとうございます。

「香りも芳醇」の部分が完熟梅のあの(青梅とは異なる)香り
ということでいいんでしょうか?

引用してくださったレシピ、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。

534 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:30:13
>>533
果実酒を何度か作ってるとわかるけど、生の香りをそのまま保存できる果実は少ない。
完熟梅も全く同じではないけれど、青梅と違うあの香りの名残はしっかりあると思う。

535 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:32:08
>>529
農薬についてはモノによるみたいだけど、違反事例では可食部からも
検出されてるみたい。

http://www.fcoop.or.jp/sh_kensa/hotnews/0405.html

ライチの皮は口に入れると苦渋いから、苦味は酒にでると思う。
少量ならアクセントになるかもしれない。

536 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:32:10
>>529
ライチって大木になる実だから農薬被害無いだろうと「ライチ 農薬」でググってみたら
ラジコンヘリ飛ばして農薬散布するんだってさw。でも一昨年の4月から規制強化で
業者負担で農薬検査してOKな物だけを輸入するようになったから、まぁある程度は大丈夫だろうけど。
農薬かけても表皮だけで中の果実は大丈夫とのサイトもあった。
ttp://www.fcoop.or.jp/sh_kensa/hotnews/0405.html  ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/04/h0430-1.html
ライチの皮取って去年漬けた。今年は、皮ごと漬けようかと思ってたけど、止めた。

537 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:33:18
年代物を混ぜると味が良くなるなんてしらなかった
30数年物の朝鮮人参酒があるので、梅酒にいれてみた。


538 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:36:40
>>537
入れるとしたら、同じ種類の酒でしょ?そんな、クセのある酒を梅酒入れて大丈夫かぃ?

539 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:36:48
>>534
梅のあの完熟香はまさに季節ものなのかもしれませんね。
黄色い梅、八百屋さんでは処分されてしまうのかもしれませんが、
見つけたらぜひ漬けてみようと思います。

540 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:46:58
あまり香りのない青梅で梅酒つけたんですけど
出来上がるころにはちゃんと香りも出ますか??
すっごいみずみずしくて新鮮だったんだが香りが無臭に近かった・・・

541 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:47:27
うちの梅ブランデーには、婆ちゃんが漬けた梅+ホワイトリカーの20年ものを投入。
酒は一緒じゃなくても平気みたい。うまーです。でも薬酒の場合はどうなんだろう…??
ちょびっとだったらいい風味かな?気になるなぁ。

542 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 11:57:06
>>540
ちょっと未熟すぎたのかもしれないね。でも梅は仁のほうにも香りがあるから
時間がたてば抽出が進んで香ってくるかも。せめて半年待ってみようよ。

543 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 15:08:25
私も無臭に近いんじゃなくて、無臭の青梅で梅酒つくったよ。
まだ手元に残りの梅があって3日くらい経ったんだけど
少し黄色味かかってきて、いいにおいがし始めてる。
もう少し置いてもっと香りが出たら、先につくった梅酒に
梅投入しようかと思っているところ・・・。
ちなみに梅農家から直送の南高梅使用。
届いたその日に勢いでつくった。

あ、そういえば去年も同じ梅農家から購入して
同じような状態で梅酒つくったっけ・・・と思い出したので
シンク下から引っ張り出してきて飲んでみた。
梅のエキスはしっかり出ているようでウマー。
酸味の利いたおいしい梅酒になってたから
>>540さんのも気長に待てば、すばらしい梅酒になってると思いますよー。

544 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 15:18:33
つづきです。
数年前何も知らずに初めて梅酒をつくった時は
すっかり黄色くなった梅使用だった。
翌年味見したら、酸味が足りなくてぼやけた味の梅酒だった。
でも数年経ったら、相変わらず酸味は足りないけど
香りのよいまろやかな梅酒に変身してた。
チョーヤ梅酒とかとはぜんぜん違う、梅酒って感じではないものだったけど
それはそれで美味でした。
あくまでも個人比なので、参考にならないかもしれないけど
何かのお役に立てば・・・。

545 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 15:40:44
>>466
壱岐の35度近所の酒屋で取り寄せてくれるって言うから頼んできちゃったよ
日本酒の原酒も買ったし酒の準備は整った

546 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 15:49:34
やっぱり今週に入ってからスレの進行早いね
うちも早く梅届かないかなー

547 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 16:23:32
近所の八百屋で小さめの青梅が5キロ780円で売ってた
梅酒と梅シロップと梅サワー作ろう



548 名前:540 :2006/06/09(金) 16:37:48
>>542,>>543
ありがとうございます。
無臭のもので作っても大丈夫そうですね。
このまま出来上がりを楽しみに待ってみようと思います。

549 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 16:46:36
えーとねー、梅の青酸毒といわれてるのがアミグダリンっていうのね。
それがね、熟したり酒の中に浸けたりするとベンズアルデヒドになるのね。
ベンズアルデヒドってのは梅のいい香りの成分なの。
だから青い梅はまだ香り成分が形成されてないので匂わないの。
お酒に浸かってじっくりとベンズアルデヒドに変わるのを待つの。
だから心配いらないのー。

550 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 16:58:05
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
2週間前に青梅を入手して梅酒を作ったのですが、
5リットルビンでまだ入る余地があります。
今日また青梅を買ったので、前に作ったところへ
この梅とホワイトリカーを追加しても大丈夫でしょうか?

それとも別のビンで新たに作ったほうがいいですか?

すみません、どなたか教えていただけると助かります。

551 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 17:16:19
梅酒始めて2年目
今年は4L×5本と8Lを1本漬けようとしている俺ですが
ふと我に返って漬けすぎかと思い直すことがある
でも未来への先行投資と考えて突き進むことにした
どうせ今漬けたって飲めるのは先だからなぁ
ただ仕事上そう遠くなく訪れる引越しが心配だ・・・

552 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 17:35:11
>>518
そうなんですか。
ありがとうございます。

553 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 18:30:24
>>551
梅酒歴6年
その6年の間に転勤2回
ホワイトリカー・ブランデー・ウォッカなど
4L瓶8本持って引っ越しました。
6年物を味見するたび幸せな気分になれる。
まだまだ持っていくぞー。

554 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 19:59:50
20代最後の思い出にたくさん漬けてるけど、親からは冷ややかな目が痛い。
ビンも安くないし、場所とるしで今のところいい事ない。
嫁入りするときにはこれも持って出るのかな・・・

八百屋のおじさんに
「梅の実にも4種類あって、見た目でかくても種の大きいやつもあるんだよ。
これは果肉分厚くて梅酒にしたらサイコーにうまいよ!2Lで大きいよ!」
なんていわれたけど、ほんとかなぁ。
ちなみに1袋で600円。
別の八百屋にはもう少し大きいのも入ってサイズにバラつきあるのが1000円だった。
スーパーより八百屋のほうがおいしそうで新鮮な気がするんだけど(ヘタのところとか)
みなさんのところはどうなんでしょ?

555 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 20:48:23
http://www.minabe.net/umelife/umesyu/qa_sake.html
Q.ホワイトリカー以外のお酒で作れますか?

A.はい、作れます。長期保存には、アルコール35度以上の
  焼酎・ブランディ・ウイスキー・ウォッカ・ジンなどが望ましいのですが、
  泡盛・黒糖焼酎・ワイン・老酒・麦焼酎・日本酒など
          ~~~~~~        ~~~~~~
  いろいろ工夫して、自分だけのオリジナルに挑戦しましょう。

556 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 20:57:45
今年はホワイトリカーとブランデーの二種類で梅酒つけようと思っていて
去年買ったリカーがまだ手付かずで残ってるからそれとブランデーって思ってたら
去年買ったのは梅酒用ブランデーだったorz

なので今年は梅酒用とVOSPの二種類のブランデーで作るよ。
今つけた時点で色が全然違うんだけど、味の違いはあるのかな?

557 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 21:31:22
ラム酒で梅酒を作ってる方っていらっしゃいます?
検索してみると、結構美味しいみたいなのですが…

558 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 22:46:28
熟成するんなら梅酒用ブランデーでいいと思うけどな。

559 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 23:15:49
>>557
今年挑戦予定。一緒にやろまい!

560 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 23:28:15
梅酒って20〜30年とか漬けて置いて持ちますか?

561 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 23:35:25
>>560
持つよ。ものによっては、だけど。
20年前後のものがうちにいくつかあるが、酒としてはダメになってるのも多い。
その年々で出来が違うと、持つ年数も違ってくるようだ。
途中でアルコールを追加すれば良い状態が保てそうな気がする。

562 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 23:49:21
4L瓶が一つ余ったので梅以外を作ろうかと思うのですが
苺は冷蔵庫で熟成と他のサイトで書いてあって
うちの冷蔵庫は小さいので無理なんです。
コーヒーはカフェインが不眠症の自分にはキツイ…

何か安価で手頃にウマーな果実ってないですかね?
ついでにブルーベリーとか冷凍食品として売ってるものでも普通に作れますか?

563 名前:呑んべぇさん :2006/06/09(金) 23:54:45
>>561
ありがとうです。
たまにあじみしてみます。

564 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 00:00:23
>>562
パイナップルなんてどうよ
一個300円くらいでコストパフォーマンスはかなり高い

565 名前:481 :2006/06/10(土) 00:36:20
桃仁は薄皮剥いだほうがいいのかな。なるほど香りはすごくいいけど
仁自体に味は皆無な感じ。酸味は梅でつけるとよいかも?

>>482
らしいですね(笑)いきなり1.8Lで準備してしまったので梅と混ぜて
桃仁梅酒にでもしようかと家族と相談中です。

>>483
私はペンチで割りましたが仁が傷つくのでやめたほうがいいです。
小さい万力でも買って来ようとおもいます。

>>484
ですね。ふき取るのも容易じゃないですし。あの厚さですから。

>>487
梅仁だけで漬けるのって面白そう!でも面倒そう!

>>521
びわは実がすっぱくない場合は実まで入れる必要はないかと思われます。
お尻の花の残骸は取れるなら取り、そうでなければ出来上がってから
漉してとりのぞきましょう。

566 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 00:46:11
>>550
追加可能じゃ

567 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 00:58:25
「完熟梅(南高梅)は芳醇、青梅は爽やか」ってイメージがある。
ウイスキーと氷砂糖で漬けたとしたら、梅の違いははっきり出ますか?
まろやか重厚にするにはどちらが向いてるでしょう・・・

568 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 01:46:45
今日、四種類の梅酒を浸けました
1、梅&ホワイトリカー&黒糖
2、梅&ミリン
3、梅&ラム酒
4、梅&ラム&ホワイトリカー(&氷砂糖)
実家では普通の梅酒を浸けてるので
チャレンジャーしてます
結果は後日報告します

569 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 02:23:10
>>567
ウイスキーで漬けたら10年漬ければあまり変らないかと。
完熟だと実が溶ける恐れがあるので青梅のがいいと思いますよ。
実が完全に溶けるとちと面倒なので。

570 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 08:24:52
>>562
もう苺は値上げしよるけんねー。でも冷凍ブルーベリー&苺のお酒はうんまいよー。
旬のものでゆうたら、プラムなんか今月末あたり安うなる思うよ。
グレープフルーツなんかも年中安いしいいよ。蜂蜜入れたら風味最高。
いずれにせよ早呑みしたいならウォッカ使いなー。

571 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 09:25:21
>>567
青梅ばかりでは酸味が強いので、青梅と黄色かかった梅とミックスして漬けている

572 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 09:35:45
今年は広口瓶に3つ、一升瓶に小梅で2本漬けました。
抱き合わせで買った25度の芋焼酎が過剰在庫で、少しアルコール度数が
心配でしたが、度数の高い焼酎やホワイトリカーとブレンドしましたが
それでも30度ぐらいかな。来年は泡盛で漬けてみよう。
43度のが一升瓶で2200円ぐらいでそこそこうまいから。

573 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 10:22:18
うちはホワイトラム、久米仙、富久錦、ブランデー、ウイスキーで梅酒を漬けた。
来年が楽しみw

574 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 10:38:38
追加でジンも漬けた。
もしかたして、天盃も増えるかも・・・・・w


575 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 11:20:54
>>431
梅と氷砂糖を交互に入れるって書いてなかったか?

576 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 12:20:23
2日後くらいには砂糖が沈むからなんでもいいんじゃない?

577 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 12:57:57
ニュースで、パープルクィーンなる梅が出てた。
これで作った梅酒が赤紫色でめっちゃ綺麗だったけど…味はどうなんだろ。

578 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 13:01:34
今から生まれて始めて梅酒を作ります。梅を洗って乾かしているところです。


できあがったら、どのようにいただくのがよろしいですか。
12月ころに開けようと思っております。お湯割りか?

579 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 13:07:57
ベースに使ってるブランデーやウィスキー、ジンなんかはほとんど銘柄書いてないね。
漬けるのが短期間なら銘柄によって味の差は大きくなるよ。

580 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 13:35:09
今漬けた〜
無難にホワイトリカー
    梅 
    氷砂糖
で漬けました

高校3年の自分と母との思い出作り

581 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 13:36:19
今年もワイン梅酒を漬けるのが楽しみ。
ぐひぐび飲めるのがいい。
安い白ワイン1.8l+青梅1kg+果糖300gくらい(好み)
果糖は抽出が早いらしく10日ほどで出来上がり。


582 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 14:26:57
>>577
ttp://www.agara.co.jp/DAILY/20050205/20050205_004.html
これか、キレイだね。

583 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 14:31:13
>>577
パープルクイーン今年漬けてます。梅ジン・梅酢・梅シロップ・梅蜂蜜ですが
4日前に漬けたばかりなので味見できるレベルじゃありませんw
そのうち味見してレポりますね。色はすでに柔らかなピンクが出てます。
この色は日光に弱いというので昼間はしまいこんで夜中にコッソリ見てます。

584 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 14:35:18
>>580
美味く仕上がるといいね。
来年が楽しみだ・・・って、来年もまだ未成年じゃない?

585 名前:550 :2006/06/10(土) 14:37:05
>>566さん
レスありがとうございます。
去年、初めて一瓶作ってみた初心者なので、
今回も失敗しないで作りたかったので、聞いてよかったです。
追加して作ってみようと思います。(^o^)丿

586 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 14:38:56
>>578
今から呑み方の質問って気が早くない?w
何で漬けるのかにもよるとおもうけど、どの呑み方がいいのかは
自分で探すのが自家製果実酒の楽しみの一つだと思うよ。
同じようなレシピで作っても、同じ果実酒はひとつとしてないから。

587 名前:580 :2006/06/10(土) 14:40:54
いえ、僕は梅酒は好きじゃないので。母が好きなので母用に漬けました

最近仕事ばっかりで楽しみがなさそうなので変わったことをしてあげたいと思って二人でやりました。

完成したら報告に来ます〜


588 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 14:44:34
>>587
ええ子やなぁ(つД`)ホロリ

589 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 14:48:38
これ面白そうだな
果実酒って味や香りは勿論だけど色も楽しめると思うんだよ
ウィスキーとか色のついてる酒はそのへんつまんないな

590 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 17:19:10
一寸実験やってみた。
アイラカスクのフェイマスグラウス。
糖分は普通に氷砂糖。
旨くなるかな?


591 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 18:00:16
ようやくいい梅が出回ってきた
2L@780でゲト
今年は全部ホワイトリカーで
・梅+氷砂糖
・梅+黒糖
・梅+はちみつ
・枇杷の種+氷砂糖
で4本仕込んだ
枇杷の種は去年の漬けた奴の種+今日食べた枇杷の種なんで、どうなるか未知数。
2Lはへた取りが楽でいいや

592 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 18:55:03
>>いえ、僕は梅酒は好きじゃないので。

www

593 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 19:09:32
去年の7月中旬にでかい完熟梅2kgを泡盛2.7Lにつけた梅酒の味見をしてみた。
梅と泡盛の豊潤な香りと適度な酸味が激ウマ

青梅より完熟梅の方がなんか美味しいな。

594 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 20:13:14
友人に梅を貰える事になったので、初梅酒作りに挑戦しようと考えてます
黒糖梅酒が好きなので、是非作ってみたいと思っているのですが疑問だらけです・・
そこで、諸先輩方アドバイスお願いします<(_ _)>

まず、黒糖(黒砂糖)だけではなく氷砂糖も入れるべきなのでしょうか?
お酒は普通にホワイトリカー? 黒糖焼酎とかの方がが美味しいでしょうか?
また、梅に対してどれくらい黒糖・アルコールがベストなのでしょう?

質問ばかりでスイマセンです。。

595 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 21:06:19
>>594
>>1

596 名前:357 :2006/06/10(土) 21:09:32
近所の八百屋・スーパーをあちこち見て回って、
6軒目にして大粒できれいな南高梅(@\750/1kg)に遭遇。@さいたま
妥協せずに歩き回ってよかった。4袋get。

明日漬けるよ。

597 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 21:14:19
いま1のサイトを色々みてたのですが、
黒糖梅酒と梅酒は氷砂糖を黒糖にするだけでいいのしょうか?
黒糖梅酒については、リンク先にも記述がなくて。。

598 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 21:30:46
>>597
つ【ttp://blog.livedoor.jp/texasblog/archives/614923.html

ここはショップがやってるブログなので、ここにurlを書いても
多分大丈夫だとは思うのですが、中には2chからのリンクに対して
非常に敏感なサイトさんもあるので、安易なクレクレには住人が冷たいのです。
ちなみに「黒糖梅酒 作り方」でググったらヒットしましたよ。

599 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 22:06:52
梅ではないけどラム酒で金柑つけたことあるけどいい味だったなあ。梅でも結構いけるかな。

600 名前:呑んべぇさん :2006/06/10(土) 22:37:42
冷凍庫の奥から発掘された去年の梅をダークラムで漬けてみたよ。
どう味が変化するのか楽しみ。まだ漬けて3週間かな。

601 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 00:48:05
>>594
黒糖だけで漬けると味が濃すぎるから氷砂糖と半々ってレシピもあるみたい。
果実酒は漬ける人の数だけレシピがあるようなものだから、どれが正解って無いよ。
逆に人に言われたとおりに漬けて、美味しくなかったら悔しいでしょ?
果実酒講座を一通り見たら一般的なレシピは分かるはずだから、自分のやり方を
自分で見つけてみなよ。ググってデータを集めれば、ここで聞くより確実。頑張れ!

602 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 08:53:31
>>598
なるほど、全く考えてませんでした。
アドレスありがとうございます、参考にさせて頂きます<(_ _)>

>>601
調べるより、ここで聞いたほうが確実だと勝手に考えてました。
大変申し訳ないです。
確かに、色々なサイト見ると分量も千差万別。
色々試しながら挑戦しようと思います。 ありがとうございました


603 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 11:01:42
梅ラムにあこがれて近所のジャパンに買いにいったよ。



・・・・・・・高ぇぇぇっぇ!!
半値のジンにしてしまった。来年はラムのために予算枠取っておこう。
つーかアイラとかいってる人たちは凄いね。酒屋の人?

604 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 11:12:55
実験でウイスキー入れたらおいしかたったです

605 名前:590 :2006/06/11(日) 12:14:20
うちの場合は酒屋の特売の目玉で安かったんだよ。
そうじゃなかったらできないよ。

606 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 15:15:02
庭のロウバイの実がたくさん生ったので、果実酒を作ろうと思うのですが
検索してもレシピが見つかりません。

どなたか、ロウバイ酒を作った方がいたら、レシピとアドバイスを下さい。

607 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 15:53:04
>>606
臘梅の実には利用法はないって言い切られてるけどね。
ttp://www.hanaippai.com/qa/answer.php?qaNo=818

まあ、試しに人柱となって漬けてみるのも一興かと。

608 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 16:51:37
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/yongfuren/item702425-67843.html

小さくて可憐な花、梅や桜とは一線をかくす、
蝋梅(ロウバイ)は、その丸くて小さな黄色い花の風情が、
澄み切った空気の中で風にゆれているとても美しい花です。
中国では、昔から薬用の高い花を摘んでは、
お茶や酒につかう週間が根付いていますが、蝋梅は、ストレートで飲んでもOK、
烏龍茶や緑茶とブレンドしても、とても綺麗でおもてなしにピッタリです。
冬の寒い時期は、プーアル茶や紅茶のワンポイントとしてブレンドするのも、
ティータイムを楽しくするアイディアです。


お茶や酒になるらしいよ。
レシピないねー。

609 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 16:55:49
花や蕾はお茶や漢方の材料になるみたいだけど実はあまり聞かないよね。

610 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 18:45:46
某社の新聞広告をみた。

一言に梅の実といっても林檎のように色々な種類があるんだね。
誰か色々な梅の実をつかって梅酒を造り分けたツワモノはいないか?

できればレポキボン


611 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 18:47:38
去年つけた梅酒が、今日飲んでみたら味が変‥
梅の味も薄いし
理由って何が考えられる?

612 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 19:05:13
>>611
梅が悪かった、梅の処理を雑にした、氷砂糖を使ってない、発酵してしまっ
たって辺りが考えられる。
あと一年寝かしてみるべし。

ところで、標準的な分量で作った自家製の梅酒って、アルコール度数は
何%位になるんでしょうか?

613 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 19:14:03
氷砂糖使わないと変な味になるん??

614 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 20:02:54
氷砂糖を使う→浸透圧が高くなる→虫や雑菌寄せ付けません

てことだと思うよ。

615 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 20:38:08
質問ですが4ℓ容器を購入しました。これに満杯で小夏を漬けようと
思うのですが小夏の量は如何ほどが適当と思われますか。

616 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 20:56:01
>>613
氷砂糖じゃなくてもほとんどの糖質で浸透圧の効果が出るよ。
殺菌効果があるのは途中で形成される安息香酸ね。

617 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 21:10:03
>>606
ロウバイは梅とはまるで種類が違う。梅はバラ科。ロウバイはロウバイ科。
ロウバイは水虫やインキンタムシの薬に使われたりする。
『華佗膏』なんかが有名。


…正直おすすめできない。

618 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 21:34:12
去年から梅酒造り始めて
去年作った奴をストレートで呑んだらかなり酔った
日本酒飲んだときと同じくらい酔った気がしたんだけど

誰か度数計で計ったことある人いたら何度だったか教えて
もちろんレシピとかによって変わると思うんだけど参考にする

619 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 22:00:11
亀戸アトレの地下で南高梅と青梅に並んで小梅(500g)を発見。
南高梅並に香りが良くて、300円とすっげーよさそう。
あさって買いに行ってジン700mlと氷砂糖(もしくはざらめ辺り)で漬けよう。

620 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 22:00:18
つうか浸透圧って濃度が違うことで起こるんだから
どんな方法で精製したモンでも砂糖いれりゃ浸透はおきるぜ

今日の読売新聞の朝刊に梅酒の話でとるよ

621 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 22:07:45
早く梅酒が出来る方法って…やっぱりないですか?

622 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 22:12:10
>>19

623 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 22:14:49
今年は漬け終わった古い梅の再利用をしています。
まず、何ヶ月も漬けこんだ梅を適当な容器に取っておくだけで
滴り落ちる雫で1日飲めます。
次は古い梅に少し水を入れて1日置き翌日それを飲む
次はいっぱい水を入れ、少しアルコール分は低くなるが
まだ飲める、次の日も飲める
薄くなってきたら梅を砕いて水を入れておくと次の日も飲める。

624 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 22:22:16
ttp://drinkup2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0393-IMGP3172.jpg

一年かけたレモン酒が完成しました。
結構良き味でございました。

625 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 23:44:18
やっべーうまそう

626 名前:呑んべぇさん :2006/06/11(日) 23:47:03
>>624
きれいな色だね。いいなあ。
うちのレモン酒は、なんだか安っぽい缶入りのレモンスカッシュみたいな
味とにおいになっちゃったよ…

627 名前:621 :2006/06/11(日) 23:58:20
やっぱりないですか?

628 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 00:07:18
>>627
レス読めよ

629 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 01:14:38
あげあげ

630 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 01:17:57
ttp://www.uploda.org/uporg415223.jpg
昨日でちょうど一年の梅酒
砂糖入れすぎて甘ったるくなった

631 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 01:51:56
早く出来る方法とかあんのかよ
どこに書いてあるィ


632 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 02:35:21
>>631
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                                
                   /⌒ヽ               
                  / ´_ゝ`)    知ってるが、お前の態度が気に入らない               
                  |    ∠                
                  / __ )
         (´⌒;;     / /  //     (´⌒;;
       (´⌒(´⌒  ⊂二/   ∪   (´⌒(´⌒;;

ちょっと 通りますよ




まとめ嫁

633 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 02:47:41
>>631
これやるから(・∀・)カエレ!!
ttp://www.zakkahonpo.com/kikisaisyu.html

634 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 06:15:28
621,631

テンプレにのってる穴あけ法、冷凍法、加熱法以外でか?

買ってきた梅酒に、上記の処理した梅とアルコール追加。

635 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 06:20:59
庭に梅、びわ、桃が植えてあるのに、今まで果実酒を作らなかった事が悔やまれる。

で、びわが余ってるんだけど、びわでも冷凍法って使えるのかな?
長期保存用は漬けたんだけど、2kgほど余ったんで、早飲み用を作りたいんだけど。

今は冷蔵庫保存中、とりあえず凍らせていい?


636 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 09:51:19
>>634kwsk

637 名前: :2006/06/12(月) 10:57:54
>>634
 >テンプレにのってる穴あけ法、冷凍法、加熱法以外でか?
 あと超音波振動法、凍結解凍種抜き法
 みーんな試したが、酸味とアルコール臭が強くてうまくない。
 うまい梅酒には「時間」が必要だ



638 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 11:24:57
穴あけ法、冷凍法、加熱法って何?

639 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 11:42:16
スピリタスでメロンをやってみようと思ってます

640 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 11:46:56
>>638
>>1の果実酒講座も読まないやつには教えてやらにゅ。

641 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 12:03:53
>>640ツンデレ乙

642 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 12:41:07
穴あけ法とか書いてないよ

643 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 13:31:28
172 困った時の名無しさん 2006/06/06(火) 21:41:52
にぎやか梅酒
青梅500c 氷砂糖400c ホワイトリカー1.8g を先に漬けておく
プラム200c ソルダム300c が出回りはじめたら少し熟したものを各々梅酒に追い漬けしていくそうです
味に深みが出て美味しいとのコメントでした
お酒はブランデー、ウィスキー、ジン何でもいいそうです
さっそく作ろう(・∀・)

他スレからもってきちゃったが、これを作るために今から梅を買ってくる。
畜生。今年こそ計画的に漬ける予定だったのに λ....

644 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 15:30:28
>>643
先月号のきょうの料理に載ってたレシピだ。

645 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 16:11:39
にぎやか梅酒去年作ったよ
小梅、青梅、プラム、あんずで
マジで美味しい!


646 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 16:37:44
瓶買いにスーパー寄ったら2L〜3Lくらいの南高梅2kg1000円で売ってやがりましたので買ってしまいました
やや黄色がかってるけどこんくらいの方が香りがいいかもしれない
通販で農園に注文した梅も5kgほどその内届くのになぁ

今日買った梅を8L瓶でどんと漬けようと思うのだが
ホワイトリカーと25度の安い乙類焼酎とどっちにしようか迷ってる
値段は同じくらいなんだがどっちがいいかねぇ
コンセプトは普段飲む用のお手軽梅酒なんだが

647 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 16:46:52
ところでみんな梅を水に浸けてアク抜きってする?
去年はやったんだがいろいろ見てみるとあまりそういった記述はないのでやめちった
1人暮らしだとちょうどいいバケツや洗面器もないしなぁ

にぎやか梅酒
ネーミングに惚れたw
でも残念ながら既に予定でいっぱいなので今年はスルーしておこう・・・

648 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 17:37:14
梅に穴あけるだけでいいの?→早く出来る方法

649 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 17:39:34
今日はじめてキタ&一度も漬けたことがない俺が答えてみる
>>648
テンプレの果実酒講座見れば分かりますよ

650 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 17:52:33
>>649
結婚してください。
25才女です。

651 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 17:59:33
年上か

652 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 18:59:12
青森で1キロの袋が150円だった。
さすがに安すぎるとは思ったが残り2袋だったのでなんとなく焦った気分になり買ってみた。キズもほとんどなく少し小ぶりなだけ。
青森は7月にならないと出回らないと思ってたから少し得した気分だったよ。


653 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 19:30:27
>>647
うちではアヤシイ虫食い穴が有るのだけ念のため水に漬けます。
なんかせっかくの成分が水に溶け出しそうでもったいないw

654 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 19:43:55
早く出来るって、普通の何倍位の早さで出来るの?


655 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 20:17:59
先週末の作業

去年つけた、梅+ジンの量が1/10程度になったので、梅を取り出し
新たに、梅+砂糖+酒(今回はウォッカ)を追加。また、取り出した梅から仁を取って
それを投入。さらに、去年つけた杏+ウォッカから、杏を取り出して、その仁も投入。

その仁を取り出しているときに気がついたけど、仁が融けてなくなっているのが
いくつかあった。

656 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 22:03:54
>>654
赤いのは3倍

657 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 23:10:20
>>656
白いのは悪魔?
じゃあ黒いのは……黒い三年製?

658 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 23:26:52
青梅
プラム
ソルダムのジェットストリームアタック

659 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 23:52:10
>>646
乙類のほうが選ぶ楽しみもあんべさ
普段のみならウイスキーも軽くて(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

>>647
梅をあく抜きするのは梅干作るときだべ?
梅酒はあく抜きせんとよく洗ってきちんと拭いて、ヘソとるだけだよ。

660 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 23:53:57
>>652
安!
香りも良くて、粒の揃った南高梅をついつい買ってしまったけど、1kg980円 orz

もう少し待てば良かったかなあ

661 名前:呑んべぇさん :2006/06/12(月) 23:58:40
>>660
980円ならほぼ間違いなくいい梅だから、仕上がりを楽しみにしてなよ。
orzは使うところじゃないと思うよ。

662 名前:643 :2006/06/13(火) 00:10:07
にぎやか梅酒、第一弾仕込みました。
群馬産の青梅、買ってきたときはいい香りだったのに
洗って拭いたら匂いも綺麗に飛びました。なんで?
このスレで青梅は香らなくていいと書いてあったので
とりあえず漬けましたが・・・。形も鮮度もばっちりなのになぁ。

663 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:14:24
>>660
漬けた梅によって出来上がりの味はかなり違うので
楽しみに寝かせておきましょう。

ところで、梅酒を出産祝い用に長期保存する予定です。
アルコール高目で砂糖濃いほうがもつだろうと思い昔レシピで漬けました。
梅酒の長期保存をしている方はどんな瓶を使うのでしょうか。
昔このスレでコルクを打ち込む機械を買ったという話がありましたが、
普通のありがちなガラス瓶にプラスチックのフタのものではもたないですかね。


664 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:14:41
まとめサイトの分量どおりにコーヒー酒造ろうと思って
ウォッカ買ってきて、さあスーパーでコーヒー豆買って漬けよう、と思ったら
コーヒー豆って少なくても100gからしか売ってないのかな
家にコーヒーメーカないからそんなに豆があっても仕方がないんだよ
悲しいからかってきたウォッカで今スクリュードライバー作って飲んでる

コーヒー専門店とか行ったら50gぐらいから売ってくれる?

665 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:15:33
>>649果実酒講座の第何章目?

666 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:18:25
普通100g単位だよね。でも、小さい喫茶店なら機転をきかせて
くれそうな気がする。場所次第な予感だけど。
とりあえずコーヒーリキュール作りたいから50g欲しいって話してみたらどうか

667 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:22:17
>>664
思い切って全部漬ける分量作ってみるw

コーヒーメーカー無くても紙フィルターで十分美味しく飲めるよ
50g豆のまま、50gだけ挽いて貰えば?

668 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:34:50
>>663
コルク打栓器買ったのは自分です。
勿論長期保存のためですが、寝かせてる途中で手をつける人間から
守る為にコルクを打っているわけで・・・。
日が差さない、湿気のこもらない場所だったら普通の瓶で平気じゃないかな?

669 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 00:39:41
>>664
100g買って、半分漬けて残りの半分は密封して冷凍しとけば?
美味しかったからまた仕込みたいとか、今度は違うお酒で
仕込んでみたいと思った時にすぐ漬けられるし。

670 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 01:08:44
>>665
全話、読んでないんだろうか?、読み飛ばしたのだろうか?

どっちみち、これ以上答えてくれる人は無いと思われる。
隅から隅まで読みつくして、自己解決してください。

671 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 01:30:26
めんどくせーよ

672 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 01:36:35
>>671
じゃあ、漬けるな。
-----終了-----

673 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 01:46:29
みんなスルーしてんのにわざわざ掘り起こすなよ

674 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 02:01:04
まず>>671は、自分の欲しい答えが来るのに三日も待てない。
そんなヤツが短くて半年待つ果実酒を漬けられるだろうか?
否!我々ジオン国民は(ry

675 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 02:45:34
どうやったら早く出来るの

676 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 03:23:26
ヌルー

677 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 03:29:14
果実酒講座は、5分ぐらいありゃ読めるのに・・・

678 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 03:36:39
今引き上げたリンゴでジャム作ってる
ヨーグルト用だから失敗しても気楽
(´∀`*)ウフフ

679 名前:678 :2006/06/13(火) 03:52:01
リンゴジャムうんまああああ
出し殻なのにうまー。
梅用に開けたのにまたリンゴ漬けたくなってきた…

680 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 06:32:34
>>646ですが昨夜は夜勤だったので
買った梅を洗ってヘタとって拭いてダンボール箱に並べて乾かしておいたんだけど
さっき帰ってきてみたらほとんど黄色くなってやがる・・・(;´Д`)アアアア
たった12時間くらいでものすごくいい香りに・・・
これって梅酒には向かないんだろうなぁ
つっても漬けちゃうけど・・・
とりあえず冷蔵庫に入れておいた
酒用意しないで梅買っちゃダメだな

>>659
ありがとう
乙類焼酎にすることにしたよ
ところで25度の乙類焼酎じゃアルコール低いから
8L漬けるのに焼酎とホワイトリカー半々っていうのはOK?
しかもこれだったら初めの数日ホワイトリカーだけ入れて
ある程度梅にアルコールが浸透してから焼酎入れれば抽出早そう

681 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 08:18:31
>>680
>8L漬けるのに焼酎とホワイトリカー半々っていうのはOK?
もったいない。早飲みしたいの?普通なら25度でも十分抽出できるよ。
凍らせればもっと早いし、黄色まで追熟しちゃったならちょうどいいじゃん。
せっかく乙類使うのにWリカー入れるなら全部Wリカーでやったってかわらんよ。

682 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 08:56:51
ここの奴らってちっせーな

683 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 09:00:01
・・・

684 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 09:27:16
>>682なんで?

685 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 09:59:37
>>684
スルーしとけよ…

686 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:11:27
さっさと教えてやれば房も消えるだろうに。
というか、分かってるのに何故すぐ教えないのか??

687 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:14:39
安易なクレクレが嫌われたりスルーされるのは
このスレに限ったことじゃないし。

688 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:21:31
2ちゃんの人は皆、器ちっちゃいよwww

689 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:23:25
>>686みんなドSだからだよ

690 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:33:41
>2ちゃんの人は皆、器ちっちゃいよwww

答えでてんじゃんw
2ch以外で聞くけばおkww

691 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:35:35
態度悪いヤツが相手にされないのは世の中のツネだわなぁ

692 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 10:37:01
>>686
じゃあお前教えてやれよ。房の処理は以後任せた。

693 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 11:17:14
>>681
それだ!
普段飲む用だから早飲みしたいというのもあるし
冷凍法を試してみるよ

694 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 12:59:11
コーヒー酒はホワイトリカーが一番合うのかな?

695 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 13:25:06
>>694
ダークラムもいける

696 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 13:27:44
初めて書いてみる
ttp://sugar.lin.go.jp/tisiki/ti_0312.htm
砂糖についての説明。
砂糖漬けの方がエキス出るとあるので
ビワを砂糖漬けにしてエキス出してから
そのビンにWリカー入れてみた。
・・・実も漬けてるんだけど
これは果実酒ではなくビワシロップのカクテルかな?
1ヶ月で味見したけど結構まろやかになってた

697 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 13:32:29
>680
黄色くなった梅は水に漬けてあく抜きするなよ。傷むから。

698 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 15:53:22
梅酒を、はじめてブランデーで漬けようと思います。
ブランデーの銘柄で悩んでるんですが、皆さん1.8gでどれくらいの金額の
ブランデーを選ばれてますか?
うちの近所にはなかなか大瓶のブランデーがなくて・・・
よろしくお願いします。


699 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:15:05
で、どーやったら早く出来んの

700 名前: :2006/06/13(火) 16:29:28
知ってる奴いたら早く教えろ
そして教えてもらったら即消えろ

701 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:31:54
>>700
お前がスルーすれば済む話だろ。むしろお前が消えろ。

702 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:32:15
>700
ほっとけ

703 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:32:57
単なるかまって君に正解教えても消える訳無いじゃん
益々付け上がるだけだよ。

704 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:39:42
耐性ないやつ多いなぁ

「構ったらあなたも同罪です」

705 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:44:11
>>699
●梅に穴をあける
●梅を冷凍して凍らせる

706 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:45:53
>>701-704ちっせー奴等

707 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 16:47:56
ヌルー

708 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 17:02:12
>>699
http://www.zakkahonpo.com/kikisaisyu.html
科学の力が一番確実ですよ。

709 名前:583 :2006/06/13(火) 17:16:55
凍らせて作ったパープルクイーン蜂蜜、小梅だからどうかと思ったけど
かなりエキス出たようでばっちりウマーなできばえです。
色は蜂蜜が少し紅色づいた感じで、これまた美味しそうな色合い。
梅シロップも凍らせたせいでがんがん溶けてます。
梅ジンはまだ梅とジンが喧嘩中です。でも色はすでに綺麗(*´∀`)
小梅でもモノによってはちゃんと漬かるんですね。
梅酢と梅ジンの画像です。ちょっと色が濃く移ってますが、おおむねこんな感じ。
ttp://read.kir.jp/file/read49075.jpg

710 名前:619 :2006/06/13(火) 17:18:05
結局日曜日に見た290円の和歌山産小梅は無くなって、
かわりに190円の長野県産小梅があったので買ってきた。
和歌山産と違って全然香りが無い(青梅の様)、しかも数が多いからめんどくせぇ。

711 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 18:09:52
瓶割っちった・・・orz
中身入ってなかったらいいけど・・・

712 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 18:16:15
去年おびの蔵からっていう麦焼酎で梅酒漬けたのを
飲んでみたけどよくできてる。25度でも問題ないよ。
いま金欠なんで今年は25度のコウルイで漬ける。

713 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 18:22:52
誤ってハチミツを三倍希釈で割ってしまい、
血迷ってドライイーストを入れて、
忘れて常温に二日放置してしまい発酵してしまった件について。


飲んでみたけど元々どういう味か分からんから評価のしようがないorz

714 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 18:58:39
>>713
誘導
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147244796/

715 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 20:03:07
南高梅って、見た目青梅と変わんないんだね

716 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 20:45:59
家に届いた南高梅は赤く染まっていたよ

717 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 21:23:23
>>712 あ、そうなんだ。自分も、ちょっと心配しながらも25%の黒糖焼酎で漬けてみた。
用心の為に1/3位ブランデーも突っ込んでおいたケド。
ハチミツ入れたせいか、まだ4日目なのにオリが梅に…1年後はどうなってるんだろうかorz

718 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 21:36:40
店内にあったチラシに載っていたレシピ。
「梅1s+ホワイトリカー1.8ℓ+はちみつ1〜 2.5 s。
(蜂蜜の量はお好みで 増 や し て ください。)」

蜂蜜メーカーの広告だと判っていても、ちょっとそりゃやりすぎじゃないかと
思った瞬間。

719 名前:567 :2006/06/13(火) 21:37:52
すごい亀レスになっちゃったけど>>569>>571、ありがとう。
実の強度と酸味のどちらを重視するか悩みましたが、まろやかを目指していたので
間をとって南高梅でやってみることにしました。
それにしても流石梅の季節なだけあって、スレが加速している……!

720 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 21:54:51
>>718
ちょwwwwww2.5kgってwwwwww

721 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 22:04:27
梅シロップ作る時で、梅と蜂蜜が同量くらいかなぁ。

722 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 22:27:41
南高梅と青梅の違いって、香りが違うっていうのだけですか??
梅酒にした場合、見た目も違いますか?

723 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 22:28:45
すいません‥あげてしまいましたorz

724 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 22:34:45
>>718
甘ったるいを超えてるな
どんな味になるんだろ

725 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:08:16
>>698
私も今年初めてブランデーで漬けました。サントリーの果実酒用の
やつです。1.8ℓで1400円位だったかな?普通に売っているブランデーは
ちょっと高くて手が出ないので…ただ、私は都内在住ですが売られて
いる店はかなり限られているようです。サントリーに電話で問い合わせて
最寄のお店を紹介してもらいました。

726 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:15:54
>>668
コルク打栓器でぐぐりここが出てきました。
http://www.auvelcraft.co.jp/wine/dougu/index.html
マイナーな道具だけあって(使用頻度の割に)結構良い値段しますね。
また、調べていてコルク栓の瓶は横倒しで保管してコルクが濡れた
状態をキープしなければならないと初めて知りました。
もう少し保存方法を検討してみようかと思います。
安アパート住まいなのでできる事は限られていますがw

>>696
とても興味深いサイト紹介ありがとうございます。
氷砂糖は果実酒のために売られているようなものだったのは驚き。

>>698
ネット通販で果実酒用ブランデー1.8Lの1300円くらいのを買いました。

>>722
味も違いますよ。好みによりけりだと思われるので両方試してみては?

727 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:18:08
>>718
飲む時は本格焼酎で割らないといけませんね。

728 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:18:10
この時期は近所のスーパーでもよく見るな。>果実酒用ブランデー

729 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:31:22
南高梅でも青いのは青梅じゃないのかな?


730 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:39:15
>>725
イトーヨーカドーの酒コーナで売ってたよ。
1.8リットル1580円でした。
スレ内では普通のウイスキーの方が良いという意見も有るね

トリスウイスキーだと同程度の値段だったと思われ

731 名前:呑んべぇさん :2006/06/13(火) 23:55:49
酒の安売り店でフランス産ブランデー(非コニャック)でも物色してこようかな。

732 名前:619 :2006/06/13(火) 23:58:05
漬けたー。
あんまり酒飲めないんだけど、なんか凄く楽しみなんだよね。

小梅500g・ざらめ300g・タンカレージン700ml
ttp://drinkup2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0395-1150208962.jpg

あと去年漬けた奴も一緒に集合写真
ttp://drinkup2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0400-1150209191.jpg
一番左 青梅1000g・氷砂糖500g・リカー1800ml(6/16〜)
二番目 南高梅500g・ざらめ300g・ロンリコホワイトラム700ml(6/17〜)
三番目 南高梅500g・氷砂糖500g・スピリタス500ml(6/17〜)
四番目 ふじりんご中?4.5個・レモン2個・泡盛(島唄、久米仙混合)約1200ml(12/11〜)
五番目 ジン(上の奴)

733 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 00:01:08
うちの近所だとブランデーのペット入りはサントリーVO2.7リットルしか売ってない@都内
価格は3500円くらい。でかいディスカショップ行けば違うんだろうけど。
今年はこのスレ読んで、トリスウイスキーにしたよ。4リットルで2590円だった。

734 名前:698 :2006/06/14(水) 00:01:24
>>725
>>726
レスありがとうございました。
わたしもネット通販でその商品を購入してみようと思います。


735 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 00:18:59
新しく漬ける時に古い梅酒を入れると熟成がうまく進むっていうけど、
びわ酒に古い梅酒入れるのはやっぱ風味変わっちゃうかな?

736 名前:725 :2006/06/14(水) 00:19:49
>>730
そうそう、私もヨーカドーを紹介されました。レス読んでると、
この時期は仕入れるお店も多いみたいですね。

因みに一年中通して置いてある店舗は、都内だと東中野のライフと
武蔵境のヨーカドーだそうです。

737 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 00:23:47
>>735
秘伝のタレみたいでいいじゃない

738 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 00:24:10
自家製の梅酒の出来上がり見て、何の梅を使ったとか普通分かりますか?


739 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 00:37:05
>>738
俺は無理。せいぜい瓶の中の梅のサイズを見てでかかったら南高梅かな?と思うくらいだ。

740 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 01:07:32
>>732 同じく、呑めないのに漬けるのは好き

ホワイトラム700mlには、梅500gでいーのか。やってみるw
うまそーだな。

741 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 01:40:37
>3.青梅と蒸留酒と氷砂糖を瓶にいれ、
口にラップをしてレンジで4分加熱し、ラップをしたまま蓋をして保存する

半分ふきこぼれたあああああ
アヒャヒャ(゜∀。)ヒャヒャヒャ!!

742 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 04:48:59
瓶って、レンジに入らなくないですか?

743 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 04:52:39
早飲み用にインスタントコーヒーの空き瓶で別に作ったの。
こぼれた分、すでに結構梅の風味が…。

ブラジルキター。

744 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 06:30:34
ビンってニオイとれないよねw
梅ジャム作ってウマー顔してたらマイマザーが
それを煮沸してないコーヒー瓶に…
コーヒー風味梅ジャムは雰囲気台無しなので
注意されたし。

745 名前:743 :2006/06/14(水) 06:37:54
>>744
焼酎でパシャパシャしたからおk

ちょ、もう飲めなくもない!凄いな冷凍+レンジ。

746 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 07:11:05
>>745何日目?

747 名前:743 :2006/06/14(水) 07:19:55
>>746
6時間w
酒弱いから舐めるだけだけどちゃんとうまいw

残った25度焼酎とトリスのブレンドだから最初から着いてた色。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up13796.jpg.html

748 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 10:30:11
梅が黄色くなっちゃった>>680ですが
その梅2kgを凍らせて今しがた25度芋焼酎4Lと氷砂糖1kgで漬けてみた
凍らせた梅は石みたいになってるので瓶に入れるとき割れないか心配になるな
酒がちょっと多いので真っ青の梅を300gと蜂蜜も追加予定
それにしても果実酒以外さっぱりの俺が初めて芋焼酎買ってみたがものすごく香りがいいな
これは梅酒に合いそう

749 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 13:39:30
梅酒で盛り上がってるトコロ無関係な質問だけど、
教えてください。

そろそろ、冬に漬けたリンゴ酒の実の引き上げをしようと思うんですが
ろ過をしないと、どうなるのですか?
単に見た目の問題なら、しないつもりですが(果肉入りみたいでおいしそうな気がするので)、
ろ過をしないと苦くなるって書いてあるのをどこかで見たような気もします。

比べてみた方います?



750 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 14:06:14
加熱法、早く飲める様になるけど梅も一週間位で食べれる様になる?

751 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 14:46:25
多分普通に漬けてたらアルコール分解されるはずの毒が残ってる可能性が。

752 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 15:56:16
梅の傷って、どれくらいまで許容範囲なんだろう?
庭の梅の実なんだけど、無傷って少ないんだよね。
よくある茶色いシミみたいなの(葉や枝によるスレ?)は大丈夫かなぁ。

753 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 16:35:01
>>749
作ったの忘れて放置してた5年ものは苦くなかったよ。
でも、もろもろしたのが出てて口当たりが悪かった。

ろ過するのは味の問題より、残った果実はエキスを
吸い取られた残りカスだから、と聞いたけど。

754 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 19:44:12
>>709
めちゃくちゃ綺麗ですね〜
来年はパープルクイーンで漬けたいな。

>>752
うちも庭の梅の木からのなので虫食いやら傷やらのが多いですが
あまり気にしてません、とりあえず気になる虫食いはほじってみたり
茶色いかさぶたみたいのはこそげ落としてみたりしてます。
大体穴あけ法ってのが有るんだし構うまい、と開き直ってます。

755 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 20:23:44
冷凍のブルーベリーとラズベリーを35度の純につけこみました。
焼酎を入れた時点でかなりの色が出てるんだけど
これってどれくらいで引き上げ→ウマーなのでしょうか
氷砂糖は入れてないんだけど多少いれるべき?

756 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 20:32:11
レンジ法でやった場合、見栄えは普通に時間かけて作った梅酒と変わらない?

757 名前:呑んべぇさん :2006/06/14(水) 22:28:17
今家のビワがわんさか熟れているのでとりあえず2キロほど
1.8リットルのリカーに浸けた
明日25%の焼酎でも足そう
それから砂糖でもちょっといれるか
と思っていますがなにかアドバイスあったらお願いします

758 名前:749 :2006/06/14(水) 23:28:06
>>753
ありがとうございます。
味は平気なんですね。
でも、モロモロしたもの…

やっぱり、ちゃんと漉そうと思います。

759 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 00:28:32
>>756
すぐ柔らかくなるから身がモロモロしてくる。
早目に飲み切ればいいんじゃないかな

760 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 00:33:42
>>732
三番目のスピリタスで漬けたやつ飲んでみた?
どんな感じかな。

761 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 02:15:48
加熱法のって、早く飲まなきゃいけないってわけじゃないんだよね?

762 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 02:41:51
>>761
アルコール揮発しまくりでよければ

763 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 06:45:32
庭のびわで今年初めて果実酒作ってみた者です。

サイトを見ると、レモンを入れるトコが多かったのですが、
少し未熟なびわを少し投入しとけば、あえてレモン買うことも無いかなと、
おもいました。


764 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 08:33:45
私もビワ酒、初めて作りました
昨日、色の変わったビワを取り除き種だけ戻しました
そしてラップ丸めて入れました
一週間目ですが、いい匂い
2升作れば良かったです・・・しばらく雨で庭のビワ取れそうにない;
雨の後は、ビワも水っぽいし

沈殿物が気になって検索でココに辿り着いたのですが
ロムってるうちに瓶が増えてしまいました(楽しみ・・・)



765 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 10:12:06
このスレ見ていて、レモン酒、グレープフルーツ酒を
作りました。先日びわを貰ったので、びわ酒も作りました
梅は難しそうなので、親に頼みました、どんどん瓶が増えています
果物頂いた時、それほど好きじゃないので、どうしようと悩んで
いたのですが、お酒にすれば、家族も喜ぶし、いいですね。

766 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 11:43:49
過去スレ読んで、カカオ酒がむっちゃ気になった。
出先で偶然カカオニブを見つけ、つい衝動買い。
酒を買う金がないのでお預け状態だw
あの時の人柱さんのカカオ酒は美味くなったのだろうか…

767 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 11:53:58
今年の初漬け込み。
庭の梅1.2kg、氷砂糖500g、天盃梅酒用1.8l

さて、シロップ作ってあとはどうするかな。
ラムに挑戦してみようかしら。

768 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 11:58:33
>>760
濃い。全てが。
唇も痺れるし、喉から胃にかけて凄く熱い。
そしてこれだけ未だにペクチンらしきモヤモヤが出ている。
これとホワイトラムのやつが味・香りが濃いから、
レシピ通り作ったリカーのがあんまり美味く感じられない。
リカーは青梅だからってのも関係してるのかもしれないけど。

769 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 17:45:51
このスレを見て、果実酒はリカーでつけるものとばかり思っていたのが目からうろこです。
大型酒店にいって、ウイスキーやジン、ラムにブランデーを大人買いし、
庭の梅やびわ、冷凍ブルーベリーや木苺をつけました。

なんか。。。楽しい楽しすぎる。
押入れを改造して倉庫にし、ビンをずらっと並べると、思わず笑みが。

コレクターの気はないと思っていたのが、果実酒のビンを増やしたくてたまらぬ毎日。
早く味見がしたい。。。。

770 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 17:55:28
普段ジン飲みなんだけど、ジンで梅漬けても大丈夫?
ジンは味が個性的だから梅のエキスと混じり合って酷いことになったら嫌だからね…
あと銘柄はギルビーとかでも良いのかな
流石に梅酒で10はもったいない気がするw

771 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 18:42:17
>>770
つ小瓶

772 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 19:04:02
>>770
うちはウィルキンソンの2.7リットルペットでつけたよ
あえて癖の強いの持ってくるのもいいかも…とゴードン呑みが言ってみる

773 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 19:38:19
>>768 て事は、ラムはうまー(゚Д゚)w なの?
うは、試してみたい。
普通のダークラムじゃ、色が分からないかな…

774 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 19:50:21
>>773
ラムはウマーよ。
ただラムだからというより南高梅でなおかつこのバランスだから美味いといえるような。
正直ホワイトラム自体飲んだこと無いから、ラムの旨味というものがサッパリわからん。
濃厚で癖の無い味、ただアルコールはまだ強い。

775 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 19:56:40
ホワイトラムでコーヒー酒漬けてみたんだが、同時期に漬けたウォッカよりも香りが甘いんだ。もう飲む前からおいしそうでたまんない。凄く良いものが出来そうな予感。


776 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 21:25:04
>>774-775 ありがとう!
ホワイトラムだと、まだクセが無いのかな。
焼酎でしか漬けてないので気になってたんだ。
早速、ラムでも漬けてみるw

777 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 21:29:46
うははは、ラムとウォッカを買ってきた。
ラムで梅酒、ウォッカでにぎやか梅酒を漬けるぞ!

778 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 22:10:55
コーヒー酒を
豆・氷砂糖100g ホワイトリカー1.8Lでつけてみた。
豆が少ないように見えるけど多分大丈夫だろ
出来上がりが楽しみだ(´∀`)

779 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 22:18:36
>>770
ジン好きなら自分の好きな銘柄で漬けてみては?
NO.TENは使ったことないけど、普通のタンカレーで漬けたやつはうまいよ。

780 名前:呑んべぇさん :2006/06/15(木) 23:07:55
味と値段、アルコール度数を比べると泡盛が最高
1.8L 43度 2000円少々

781 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 00:30:40
婿入りした家には梅酒を作る習慣がなかった罠 orz
そこで俺が初代になってやるぜフゥハハハー
梅、桃、林檎、梨に柿が植えてあるし、山に行けばクサイチゴに山桜は確認したし、恐らくヤマブドウもある。
その上漬けた酒を置く蔵もあるぜー!
取りあえず今週末、婿入り記念で8リットル瓶に漬ける予定。
当然の如く、子供が生まれたらその年に漬けることも忘れないぜ!同志達よ俺を見守ってくれ。

782 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 01:26:40
>>781
>恐らくヤマブドウもある

こらこら(w
しかし、それだけ素材があるのはうらやましいなぁ。

783 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 01:47:44
>>781さん
ご結婚おめでとうございます。美味しい果実酒をたくさん作ってください。
きっといい記念や思い出になると思います。

私も先日、誕生日に梅をリカーで沢山漬けました。
そのうち一瓶は保存用として残そうと思いましたが、「ホワイトリカーは長期保存に向かない」と
いう話を聞いて少し不安になっています。
>>781さんは、ベースのお酒は何を使われる予定ですか?

784 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 01:54:09
ブドウや山ブドウを漬けると仮定した場合ベストな酒の量と期間はどれくらいでしょうか?

785 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 02:20:21
ゲフッはどの酒もダメです

786 名前:770 :2006/06/16(金) 03:32:57
>>779
んではボンベイでいってみようかね
750mlではちょっと中途半端な気がするから1lのを買うかな(高いけど…)

787 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 06:21:10
>>784通報しますた

788 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 06:31:38
>>787
そんなの通報しても、忙しいから相手にしてくれないよ

789 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 08:17:35
>>784
去年は巨○ブランデー1:1で大成功。
アルコール感が薄かったので1ヶ月の早飲み推奨。

790 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 10:03:39
>>789
巨根を漬けるなんて通ですね

791 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 10:28:41
>>787
ネタにマジレス……

792 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 10:43:01
コーヒー酒を泡盛で。
泡盛に豆を入れただけ。
1週間程度で呑んだけど、旨かったよ。

次は牛乳焼酎に漬けてみよう。

793 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 10:54:18
みなさん 梅をジンで漬ける時は糖類の割合はどの位ですかね?


794 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 11:00:27
>>793
全く味覚の好みの問題
辛口なら無糖
甘口なら梅1キロに糖分500gとか好きなだけ。

795 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 11:55:37
ありがとです 試しに100g位でやってみます

796 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 12:19:57
結局、酒の種類には関係なく梅:砂糖=2:1を基本にあとはお好みってことでいいのかな?

797 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 13:06:58
氷砂糖の袋には梅1キロに砂糖1キロ
リカーの箱には梅1キロに砂糖300グラムとかを薦めてる
結局自分の製品をたくさんつかってくれれとうれしいってことね。
俺は甘党なんで梅と砂糖を等量加えてる

798 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 13:50:18
>>789
巨乳を漬けるなんて通ですね


799 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 13:52:31
去年白加賀梅1キロ氷砂糖500グラムにしてつけたら、
ロックならギリギリ、割ると(市販品と比較して)甘味が足りない、ってかんじになったよ。
今年は氷砂糖750グラムにしてみた。

南高梅で同糖分で漬けたものは、味も濃さもちょうどよくて美味しかったけど
ガリガリした梅も食べたいから白加賀派。

800 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 16:46:34
とりあえず小さい入れ物で漬けたら紙パックの半分くらいブランデーが余った。
なんかつけるのに面白そうなものないかなーと探索中

  つ[伊右衛門のペットボトルについてたおまけの茶葉×3]

ブランデーとお茶ってどうなんだろ…とりあえず無糖で漬けてみますか…

801 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 17:38:32
今から南高梅で梅酒作ります!!!

802 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 18:00:03
南高梅って、つけてる間に変色したりしない?

803 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 18:06:12
あれは変色なんかな?
他の梅と比較しても早くフニャフニャになるとは思ってたけど

804 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 18:32:00
>>803
南高梅は皮が薄いから抽出も早いのかもね。

805 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 19:15:16
今年、初めて泡盛で梅酒を作ってみようと思うんですが・・・
「年代物の梅酒を若い梅酒に入れるといい」とテンプレにありますが
若い泡盛梅酒に年代物ホワイトリカー梅酒を入れても大丈夫(効果アリ)ですか?

何方か教えて下さいなー

806 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 19:16:40
今年、初めて泡盛で梅酒を作ってみようと思うんですが・・・
「年代物の梅酒を若い梅酒に入れるといい」とテンプレにありますが
若い泡盛梅酒に年代物ホワイトリカー梅酒を入れても大丈夫(効果アリ)ですか?

何方か教えて下さいなー

807 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 19:17:13
あう、二重投稿失礼 =□○

808 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 19:24:07
青梅買ったつもりが、南高梅買ってた…
これで梅酒作っても、青梅と見た目とか味変わらないよね??

809 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 19:27:26
南高梅で漬けると濃厚な感じになるよー。
スッキリ味が好みの人にはむかないと思うけど。

810 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 20:00:55
>>805
大丈夫。

811 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 20:08:16
>>766
人柱です。
カカオ酒、美味かったですよ。特にダークラムで漬けたのは(*´Д`)ウマー!
ただし牛乳で割っても一般的なチョコレートドリンク風にはなりません。
カルーアミルクのチョコレート風味をイメージしてもらえばいいかな。
チョコレートドリンク風にしたいなら、低糖で抽出して牛乳と練乳で割るとか
糖質多目で濃く抽出して、生クリーム入れるとか工夫が必要です。

812 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 20:09:52
>>792
牛乳焼酎って何?????

813 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 20:53:53
>>810
成るほど〜 今年代物と言っても3年物しかありませんが
試してみますね、ありがとうございました〜

814 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 21:31:37
>>812
792ではないが、例えばこんなの
つ ttp://www.yamato1.com/product/gyunyu.html

815 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 22:13:56
実家の母が品種のよくわからない野生梅を送って来たので初挑戦する事にしました。
とりあえず2瓶用意したのでWリカー+氷砂糖とWリカー+黒砂糖に挑戦します。
ところで梅って熟すと赤みがかるのでしょうか?
においも桃っぽいにおいがするんですが。


816 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 22:58:55
>>793
ジンの種類+個人の味覚じゃない?
タンカレーは無糖で正解だった。
ギルビーとかウィルキンソンとかそのまま飲むのがアレなやつは、
ホワイトリカーと同じ扱いでいいと思う。
推測だけど、No.TENやボンベイは少なめ、ウェットバイビーフィーターやブードルス
なんかはそこそこ入れても大丈夫そうな気がする。

817 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 23:09:03
漬け終わった。ヽ(´ー`)ノ
今年は初めてラムに挑戦。
ロンリコ1gに梅700g・氷砂糖300gで2g瓶にちょうどだった。
楽しみだなぁ。
にぎやか梅酒も準備できたし。
はやくプラムなんかが出ないかな。
643のレシピをちゃんと見てなかったんで砂糖を結構入れちゃったけど、まあいいや。(w

818 名前:呑んべぇさん :2006/06/16(金) 23:36:56
もうプラム(ソルダムも)スーパーで売ってるよ〜。まだ旬じゃないのかな?追い漬けしますた☆

819 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 00:00:49
>>815南高梅だね

820 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 00:15:28
南高梅って熟すと赤みがかってくるけど、ホワイトリカーに浸けてても赤みがかってくるの?

821 名前:766 :2006/06/17(土) 00:34:22
>>811@人柱さん
ありがとうございます!
作る際の参考にさせていただきます!
思いっきり甘々に作りたいので
酒250ml:カカオニブ100g:氷砂糖200gくらいで試そうと思っています。
甘すぎ?

822 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 02:24:25
811さんじゃないけどそれだとえらくスィートですよ。
低糖度のジャムなみ。

823 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 02:30:41
5日前、初めて梅を氷砂糖とホワイトリカーで漬けました。
隠し味としてウイスキーを入れると美味しくなると聞き、ぜひやってみたいのですが、ベースの
お酒を混ぜたりしても大丈夫でしょうか。

824 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 02:33:27
>>821
後からいくらでも加糖できるんだからちょっともちつけ

825 名前:811 :2006/06/17(土) 08:18:18
>>821
経験上ですが、あとから加糖した方が色々楽しめますよ。
蜂蜜やメープルシロップ入れても風味が変わります。

826 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 11:21:41
>>820
茶色

827 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 11:53:21
今週漬けた超漬けた
6本も漬けた
農園に梅注文したらクールで送ってくるもんだと思ったら普通に送ってきやがりました
まあ大丈夫そうだからよかったけど
流石そこらで売ってるのとはちょっと違う感じ
総量とか入れて1kg1200円弱はやや高かったが・・・
長く漬けること考えれば高くはない

唯一酒屋に注文していた壱岐が問屋の不手際で手に入らなかったのが残念
3日も遅れた挙句度数間違えて更に3日かかるってどうよ・・・
せっかくのいい梅がダメになってしまうので酒屋に売ってた果実酒用日本酒で漬けた
ttp://www.tsurumi-jp.com/
このトップにあるやつだけど20度のやつとどっちがいいんかねぇ
アルコールが添加されてる模様

828 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 12:21:10
>>827
日本酒は原酒でだいたい20%弱だから、かなり"醸造アルコール"添加
されてるね

829 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 12:53:24
まあそれはわかってるんだけど
日本一アルコール度数の高い日本酒の「さむらい」なんて醸造アルコール添加で46度あるしな
梅酒にしたときどうなのかなぁと思って
ちなみに20度のやつでも漬けたよ

830 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 13:06:00
>>829
日本酒度の+53を見れば分かるけど、度数が高くなればなるほど
日本酒的な味わいが減ってくるんじゃないかと
日本酒+自分でアルコール添加したのと同じような感じだから
そういう人の感想を探してみるといいんじゃね?

果実酒ベースとしては使用しても悪くないんじゃないかなぁ
(度数高いから)
飲用としては色物以外の何物でもないけど

831 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 13:15:59
お土産にもらった屋久島の黒砂糖が500グラムあるんですが
何を何で漬けようかと迷っています
やはり梅か?

現在は桃+白ワイン+氷砂糖とコーヒー豆+バカルディ+氷砂糖と
苺+レモン+ホワイトリカー、苺+レモン+ブランデーが待機中...

832 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 14:08:08
35度のリカーで梅浸けたんだけど、度数高い?

833 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 14:14:24
35度のリカーで梅を漬けるって超基本中の基本
20だとギリギリ35が一般的

834 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 15:30:14
テンプレ読め

835 名前:766 :2006/06/17(土) 15:47:01
>>822>>824>>825
ちょっともちつきました。
個人的には低糖度のジャム並みでもおっけーですが
蜂蜜やメープルシロップも捨て難いので
氷砂糖減らしてみます。

836 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 18:35:04
>ちょっともちつきました。

えっ、餅つきしたのですか?
でも今時期餅をついて食べるというのも
なかなかおつなものですよね。
これに、梅ジュースやシソジュースなんかと
いっしょにたべるのも良いかもしれませんね。


837 名前:820 :2006/06/17(土) 18:49:54
>>826トン!
じゃあ、今以上赤みがかってくる事はないんですね

838 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 18:55:28
ディスカウントのトライアルで5リットル瓶が348円だったよ。
今年はもう打ち止めにしようかと思ってたのに買っちゃった・・・orz
8リットル瓶でも500円くらいだった。安っ!


839 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 19:27:52
一週間ほど前に3キロくらいのビワに1.8リットルのリカーを二本と
砂糖を200グラムくらい入れました。
色が早くも少し琥珀色になってよろこんでいました。
ところが昨日くらいから中から何か気体が発生しているようで
中蓋がいつも膨らんで少しづつ気体が抜けている音が聞こえます。
何か発酵(腐敗?)でもしているのかと気になっています。
理由や対策をご存知でしたら教えてください。


840 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 19:35:48
涼しいところか冷蔵庫に保管。

841 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 20:05:57
>>838
オレもトラで買ったんだけど、
4Lの日本製(549円)のを買ってしまった。

842 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 20:15:51
>>839
ビワは漬けてしばらくはガスが出る。(場合が多い)
糖分かき混ぜついでに適当にガス抜きして保存汁。

843 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 22:49:20
こっちもついでに質問。
びわ酒が美味いらしくて初めて着けてみたんだが
瓶の中を確認したところ、微妙に黒い箇所があって痛んでるのかなーと少し心配。
もしそうだとして、多少痛んでるの物を使用しても大丈夫でしょうかね?

844 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 22:59:26
蜂蜜を使った梅酒が濁ってきた(´・ω・`)

845 名前:呑んべぇさん :2006/06/17(土) 23:02:44
>>841
国産のちゃんとしてるメーカーのは紫外線カットの処理がされてるらしいよ。
中に入ってる説明書に書いてなかったかな。
紫外線は酒をまずくするらしいから、守られてる分の差額だと思えばw

>>844
仕様です。

846 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 00:34:41
>>844
味には影響無いから気にすんな

847 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 00:55:52
ホワイトラムでつけたよー。梅1.4、ホワイトラム1.5L、氷砂糖0.5
ホントはもっとホワイトラムを多くしたかったんだけど、
遅い時間に瓶を買える場所がなくてやむを得ず。
明日は漬けてる時間がないから今日中にやりたかったのよね。

848 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 01:56:07
南高梅がキロ580円まで値下がったので買ってきた。
その足でブランデー買いに行ったら
売り場からごっそり無くなってやんの(´・ω・`)
ずらずら並んでた頃にキープしとけば良かった。
酒なら腐らないし。

849 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 10:19:11
みんなホワイトラムで漬けてるんだ…
マイヤーズラムで漬けたら家族に煮卵みたいって言われたorz

850 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 10:26:15
五日前に漬けた小梅500g・ざらめ300g・タンカレージン700mlがなんか早くも美味いかもしれない。
ビンの蓋についたのなめる程度だけど、面白い、イイ感じの味と香りがする。
去年12月に漬けた泡盛は恐ろしいほど微妙っつーか、
なんだかわけわかんねー味になった。
12月にまたりんごが届くだろうから、2〜3個追加しないとな。
規定量に足りてないし。

851 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 10:46:03
>>850
5日で旨いなら、1年もの飲んだら昇天してあの世逝きか??

852 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 11:08:33
さっき買い物に行ったら青梅10キロ980円だった。


福井産だけど…


853 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 12:21:53
先日はサントリーの果実酒用ブランデーを使用したのだが、
今回はサントリー・ブランデー・VO(4Lで4000円)を使用してみた。
VOの方が物凄く甘〜い香りがした。
味も相当違ったのだろうか。

854 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 13:39:16
>>843
傷んでる部分は、漬けている間に空気に触れると傷みが広がりやすい。

当然、傷んでいない部分に比べても味は落ちるが、果実酒のエキスを
出すという点では特に問題とはならない。
(漬けた後にコンポートやジャムにする場合は問題になるかも。)

ただし、上のように、空気になるべく触れないためにも、そういった部分
が多い場合は、多少マメに揺すってアルコールを表面から絶やさない
ようにしたほうがいい。
(つまり、問題はないけど要注意ってことね。)

ラップ団子を入れるやり方がいいと思う。

855 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 14:09:05
>>854
ありがと、安心できたよ。
まだ水面に浮いてきてる状態じゃないので、
浮き始めたらこまめにゆすってみます。

脈絡なのない質問にも答えてもらって、感謝感謝です。
美味い酒になりますよーに、と。

856 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 14:12:23
>>852
そんなに安い梅が出回るなんて羨ましいです。
使いたい放題ですね。

去年、同じ日に漬けた南高梅と普通の小さい青梅の梅酒を一杯だけ飲み比べ中。
砂糖と酒は同じのを同じ量だけ使ってるのだが、色と味と香りが違う。
色と香りはどうでもいいのだが、味がかなり違うのが面白い。
また保管して、来年のみ比べてみる予定。

857 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 14:18:58
久しぶりにこのスレを見て、一昨年漬けた梅酒その他の存在を思い出した

858 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 14:53:40
よし、俺も今から青梅を買いに行ってくる

859 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 16:30:21
梅酒用の日本酒が手に入らなかったので、ホワイトリカー1/3ほど清酒に混ぜて
漬けた梅酒が1年経った。試飲… ヤジ(゚д゚)ウマ-

860 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 16:38:37
去年は南高梅+ウイスキーで漬けました。濃厚で(゚Д゚ )ウマーです。
今年は古城梅+ウイスキーで漬けました。早くも香りが凄い!
南高梅はエキスが濃厚で酸味が強く、古城梅は爽やかな香りが強い。
梅だけでも色々個性があるんだねー。白加賀とかどんな感じなのかな?
色んな梅で漬けたことある人、情報くださーい!

861 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 17:13:59
今日南高梅をゴールドラムで漬けてみた。
ホワイトラムでおいしいのならゴールドならさらに!と思ったんだけど、
どういう仕上がりになるんだろう?
誰か試した人いないですか?

862 名前:844 :2006/06/18(日) 17:27:11
>>845-846
ありがとうございます。
見た目が不味そうで不安なんだけど、漬けて間もないしベースが特売のリカーなので
試飲する気にもなれず…。
しばらく気長に見守ります。

梅酒にもいろんな作り方があるんですね。みなさんのお酒も美味しくなるといいですね。

863 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 17:44:24
パープルクイーンの梅シロップが仕上がりました。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up13878.jpg.html
色はチェリーピンクで、薄めると綺麗な桜色に。
味も爽やか(゚∀゚)ウマーで小梅のわりにエキスが出てると思います。
ぜひ来年も頼みたいけど、小梅だからヘタ取りが大変…orz
他に赤くなる梅はないのかしら?

あと風呂上りの梅シロップって超ウマいけど、凄い落とし穴が。
酸+砂糖のパワーで、虫歯が一気に増えました。・゚・(ノд`)・゚・。
お子さんや寝る前には要注意です。

梅ジンは完全に砂糖が溶け混ざったので、押入れ奥に封印。
新年のお祝い酒にする予定です♪

864 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 17:56:18
>>863
レシピ板の梅酒梅シロップスレと勘違いした誤爆?
でも色が綺麗ですね。ウラヤマシ。

865 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 18:08:59
>>863
これは綺麗ですね。
来年はこれで梅酒漬けてみます。

866 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 19:26:02
プラム酒を漬けてみました。
果実酒って保存中はあまり蓋を開けないほうがいいんですかね。
今日ちょっと開けてみたら、プラムちゃんから急に気泡がでていました。
気圧の関係なんでしょうがこれがいいのかやめたほうがいいのか
きになりました。

867 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 19:27:14
>>866
開けない方がいいと思うよ。

868 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 21:40:59
南高梅でノーマル梅酒と日本酒、ウォッカで仕込んだので
今年は打ち止めと思っていたら、母者が青梅3kg貰ってきた
とりあえず家にあった黒糖焼酎で500gで漬けてみたけど
残りはどうしよう…きょうの料理でやってた
賑わい梅酒、やってみるかな。

869 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 21:49:27
>>866
別に開けても平気だよ。
逆に、密閉度が高い瓶の場合、ガス抜きをしないとビンが割れることもある。
度数の高いお酒を使ってる&果物がきっちり酒に浸ってさえいれば、
蓋を開け閉めしたぐらいじゃどうにかなったりしないよ。

870 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 21:52:18
ここを見て初めて梅酒を漬けました。
きっかけは海苔の入っていたどでかい壜が空いたこと。
割合は梅1kg、氷砂糖400g、ホワイトリカー1lです。
ついでに棚にあったドライマンゴーもジャム壜で漬けてみました。
ちなみにこっちは無糖。いまからわくわくです。

871 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 22:03:50
>>869
ありがとうございました。
安心しました。おいしいのができるといいです。

872 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 22:54:32
良いライチが見つかったので果実酒用に2パック購入。
目を放した隙に家族に1パック食べられた・・・orz
ライチも枇杷酒のように種入れたら香りでるのかなぁ?


873 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 22:56:20
来福の凍結濃縮 純米吟醸で梅酒作ったら旨そうだな。アル25%だし。

874 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 22:59:27
このスレ見る前にアメリカンチェリーを梅酒の要領で漬けてみた
で、関連スレなどよんでアメリカンチェリーは砂糖なくてもOKって書いてある

質問なんだが砂糖なしのアメリカンチェリー酒ってチョーヤの梅酒くらいの甘さになる?

875 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 23:14:27
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | もはや冗談でなく、虚塵は楽天より弱い!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 矢張り、虚塵は楽天より弱い!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \______________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<虚塵は楽天より弱い! はい皆さんご一緒に!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \______________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 虚塵は楽天より弱い!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_____________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   \(゚д゚) (゚д゚) 虚塵は楽天より弱い!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )    (  )−'(  )ヽ
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ     / >   .>> (・∀・) 虚塵は楽天より弱い!



876 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 23:24:22
>>874
アメリカンチェリーの糖度によるよ。酒も人も千差万別。
足りない甘味は後からいくらでも足せるけど、甘すぎる酒は
美味しい状態を保ちつつのリカバーが難しい。よって無糖推奨。

877 名前:呑んべぇさん :2006/06/18(日) 23:32:23
サンクス!無糖でもう一つ漬けてみるよ

878 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 00:52:04
梅酒をハチミツで仕込んだら、10日位ですでに浮いてきたよ(´・ω・`)
こんなものですか?

近いうちにラップで蓋しなきゃかな…

879 名前:781 :2006/06/19(月) 00:55:48
ホワイトリカーで漬けるつもりだったけど、実家の両親が来たから保留になったです。
でもそのお陰で10年物の梅酒ゲットできたからいいとするかー。
そしてもう一つ。
実家で10年↑物のマタタビ酒を捨てようという動きが。
捨てるくらいならすぐさま送ってくれ、提案しました。返答は了承。
手に入ったらレポートしますーノシ

880 名前:まこ :2006/06/19(月) 01:07:55
梅酒ファンです。というより梅酒の梅の実ファンです。
7年前に30年ものの梅酒を手違いで瓶ごと壊してしまいました。
そのときに別の梅酒があったのですが、すっかり忘れていて
なんと梅の実をつけたまま8年ほど放置してありました。
取り出した梅の実はすっかりどす黒くなり、
よほど捨てようと思いましたが、思い直して食してみました。
此が、何ともいえないお味でした。ちょっと表現できない。

我が家は梅酒はあまり飲まずに、梅の実を食べる方なので
梅酒がどんどん溜まります。
そこで、去年からその梅酒に梅の実をつけています。
今年でその梅酒に梅を入れるのは正味3回目で、
梅酒自体は10年ものになりました。

梅酒自体に梅をつけるとどうなるのか、調べていましたがヒットしません。
自分としては梅の実はまるごと食べるので、梅酒自体に梅のエキスが
濃縮されても問題ないのではと思いますが、
何か不都合があるとか害があるとかそういうことを知っている人がいたら
教えてもらいたいのですが。



881 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 07:14:47
>>880
梅を何度も投入することによってアルコール度数が下がり
保存に耐えられなくなるなんてことが考えられるかな?

882 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 09:29:37
>>880
大丈夫です。
35度ホワイトリカーに1年目無糖で梅を漬け込む
2年目、古い梅を取り出して新しい梅を投入
数年放置
酒飲み仲間にも好評
某ソムリエさんも「すっきりしてうまい」とのこと。
更に梅の交換をするなら、43度の泡盛にすべし。
おすすめは久米島の久米仙か瑞泉、ともに2000円台。

883 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 09:54:56
>>880
一度味見してみては?アルコール感がなければスピリタスか
60度以上のの泡盛(花酒)をちょっと足してみた方が今後も使えるよ。

884 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 12:34:09
この季節といえば、木から落ちた梅を拾い天日に晒し、
酒をつくる季節として知られている。
雨が降ったあと、梅達は木下に落ち、土に潜り芽をだす。。
俺はいつもそれが狙いだ。
落ちている梅の、できるだけ大きい奴を3Kgほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、次の日、俺一人の作業が始まる。
俺は汚れた作業着を付け、畑からかっさらってきた梅をシートばら撒き、
ウォーッと叫びながら、お日様の下で梅を広げまくる。
汚れた梅は、土の臭いがムンムン強烈で、俺の喉を刺激する。
事前に用意した氷砂糖袋の中は、もうすでに4kgを超えている。
思わず氷砂糖を口に頬張る。甘ぇ。
焼酎の臭い、砂糖臭や、梅独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
甘ぇぜ、ワッショイ! 梅酒ワッショイ!と叫びながら、1kg袋ごと氷砂糖を扱く。
嗅ぎ比べ、一番梅臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その梅には、梅酒の漬かりきったあと、ツーンと臭って臭って堪らない。
その梅酒を飲んだ後は、梅で一番大きく、丸くて甘い
カリカリ梅だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、梅酒美味いぜ!俺がの、飲み干してやるぜ!と絶叫し、
ビンに思いっきり焼酎を注ぐ。
他の梅は、天日ミイラのようにシワシワになり、
余ったの氷砂糖を口に銜えながら、甘ええ!!と唸りながら酒を扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は酒を漏斗から引き出し、ガチガチにのビンの蓋を、思いっきり閉じる。
どうだ!一年後だ!楽しみだぜ!と叫びながら貯蔵し続ける。
本当に自分の財産を蓄えている気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
畑の梅の木は、俺の梅酒造りにすっかりに汚される。
梅酒、貴様は一年でもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、去年、一昨年の梅酒をまとめて、近所に配る。
また来年、再来年、庭の梅で梅酒を造る、貯蔵する。
俺の家の地下室にはそんな梅酒がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

885 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 13:02:53
どこ縦読み?

886 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 13:11:27
>>884
>>思わず氷砂糖を口に頬張る。甘ぇ。
ワラタ。糖尿病に気をつけてね。

887 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 16:05:07
>885
ガイドライン板のホモ系スレからのコピペじゃね?

888 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 16:09:00
>>887
ふんどし祭りのやつか!
やっと理解した。

889 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 19:00:15
>>872
ビワ酒の香りは種のアミグダリンが
化学変化起こして安息香酸になる。
それがビワや杏の種の香りの素。
ライチには含まれていないので
香りは出ないと思われ。
アミグダリンはバラ科サクラ属植物に多く含まれるんだって。

アミグダリンの説明
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail678.html
安息香酸の説明
ttp://www.jfrl.or.jp/other/jfrlnews/news_no28.pdf

890 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 20:00:10
>>884はガチムチ六尺兄貴スレに貼ってあったやつだよ。

891 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 20:14:37
南高梅のあまりの香りのよさにふらふらと買ってしまった…
これから南高梅について調べまくってみます。
ホント部屋にあるだけでいい匂い…!

892 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 21:46:45
>>872

去年ライチを種ごと漬けた者です。
種は取ったほうがいいと思う。一年経ったら味は悪くなかったけど、香りは微妙だった。

893 名前:872 :2006/06/19(月) 21:52:28
>>889 >>892
レス、サンクス!
そかぁ、種から香りは出ないんだね。
取っておいたけどサヨナラするよ・・・orz




894 名前:呑んべぇさん :2006/06/19(月) 22:11:37
自宅で漬けたのはまだ食べられないので
梅酒の実を買いました ウママー

895 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 00:25:44
近所の梅林の前で、白加賀1kg500円の無人即売をしてたので思わず買ってしまった。
その15分後、俺の果実酒好きを知る人間から1.6kgの梅をもらうことも知らずorz
全部漬けたがな。
白加賀はそのままでも大変香りがいい。ブランデーとリカーで漬けたが、半年後が実に楽しみ。

ついでに、買ってきた果実酒用の4gビンについていた説明書きをうpしておく。

ttp://v.isp.2ch.net/up/c1f02dca15f5.jpg

896 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 00:42:01
>895
4gビンに梅の実20`cも入らないよな。藁

897 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 00:54:18
>>895
訂正の紙がいっしょに入ってただろ。(w

898 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 00:57:07
>>895
さてはイシ○カの瓶ですね?w
表にデッカくUVカット!とか書いてある赤い蓋の。
うちのと同じだ。

899 名前:898 :2006/06/20(火) 01:01:11
>>897
え、先月買った自分の瓶には入ってなかった…(´・ω・`)

900 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 01:23:54
6/18に漬けたもの

○4g瓶
梅1kg、ホワイトリカー1800ml、氷砂糖200g(目分量)
後日ソルダムを追い漬けする予定

○2g瓶
梅550g(目分量)、芋焼酎角玉1000ml(目分量)、氷砂糖150g(目分量)
2年前の初夏に漬けたブランデー梅酒50ml 先輩を見習え
角玉はアルコール度数25度と弱いので、VSOか瑞泉を追加予定

その他、4g瓶に巨ゲフン酒、750_g瓶に美生柑酒がスタンバイ中

901 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 01:30:48
去年、その辺に転がってた飲み残しのアルコール(ラム+ブランデー+ウィスキー+ウォッカ)
で作ったブレンド梅酒、あまりうまくなくてどうしようかと思ってたんだけど、
砂糖とクエン酸を追加したらかなり飲めるようになった。でもクエン酸、ちょっとわざとらしい
酸っぱさだ。キライじゃないけど。

902 名前:895 :2006/06/20(火) 01:51:47
>>897
訂正の紙が無かったら恐らく気が付かなかった。(w

903 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 02:48:27
>>895
俺もその瓶7本も買ったw
20kgには気づいたがどれも訂正の紙は入ってなかったな
梅漬けるときになって気づいたがこれ完全密閉じゃないのな

904 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 02:56:03
>>903
シロップ漬けると、ちゃんと閉めていても発酵して蓋から噴き出してくるよ。

905 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 10:18:58
泡盛で梅酒漬けたい!
しかしその前に不良在庫の芋焼酎を仕込みに使わないといけない。
でも1瓶だけでも漬けたい、どうしよう。

906 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 10:33:42
漬けるんだぁ!後悔先に立たずだぁ!

907 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 12:12:05
昨日買った静岡産南高梅があまりに無臭orz
売り場の芳醇なかおりは
隣にあった群馬産(銘柄不明)だったのか…

908 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 12:29:36
>>907
洗って拭いて並べて半日陰干しするんだ!

909 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 13:11:54
こんなスレあったんだ!

梅酒作り2度目の私です。
一度目はホワイトリカー1.8Lのみでしたが、
今年はホワイトリカーで1.8L、ブランデーで1.8L作りました。
1年は手をつけずにいるつもりです。

ベテランさんの多いスレなので勉強になりますね。

910 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 13:41:20
漬けた後、ビンの中の空間が気になって気になってしょうがない。

4Lビンだと、梅1Kg、酒1.8Lでかなり隙間ができるんだが、皆
普通に放置してる?

単に貧乏性なのか、梅の粒が小さいのか、結局いつも梅と
ホワイトリカーを追加しちゃうんだよ。

911 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 13:58:07
梅の粒大きくても1kgは1kgなんだから、埋まり具合は変わらんて(´・ω・`)
自分は放置してるけど、梅とかリカー余ってるならいいんじゃない?

912 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 14:06:29
>>907
私の南高梅も無臭だったよ。
そのまま漬けてしまったorz だめかな?

漬けた後、自分が梅を購入したところと別のスーパーで、梅を嗅いで見ると
桃のようないい香りがした。
いい香りの梅じゃないとおいしい梅酒はできないのですか?

913 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 14:06:55
>>911
ぉぃぉぃ
あんたの頭には密度という言葉はないのかw

914 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 14:26:15
>>913

アンカーミスかな?
隙間が出来ると、その分リカーがどうなるか分かるでしょw


915 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 14:46:37
>>907
青梅はあまり香りは立ちません。熟して黄色くなってくると果実らしい甘い香りが立ちます。
スーパーには青梅も熟したのも(梅干し用)もあるから、香りがしても不思議じゃない。
もっとも、黄色くなっているのが無臭だったら、明らかにおかしいのですが

916 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 15:09:53
>>912
549 呑んべぇさん 2006/06/09(金) 16:46:36
えーとねー、梅の青酸毒といわれてるのがアミグダリンっていうのね。
それがね、熟したり酒の中に浸けたりするとベンズアルデヒドになるのね。
ベンズアルデヒドってのは梅のいい香りの成分なの。
だから青い梅はまだ香り成分が形成されてないので匂わないの。
お酒に浸かってじっくりとベンズアルデヒドに変わるのを待つの。
だから心配いらないのー。

私も調べましたが、ベンズアルデヒドはやがて安息香酸になるそうで、
安息香酸には良い香りの他、防腐・殺菌作用があるそうです。
私は香りの少ない青梅で浸けた方が、香りが爽やかで好きですよ。
きっと熟すことで香るのと、酒の中で香り成分が開くのとで差が出るのでしょうね。

917 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 15:28:07
一昨年漬けたジン梅酒を味見してみたら、ほぼ無糖で漬けたので非常に酸っぱかった
トニックで割るなりシロップ入れるなりしないと飲めなさそうだw

918 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 15:32:35
強い香りを放ってる=それだけ香り成分が空気中に抜けてるわけで
勿体無い気がしたり。そんな単純な話ではないんだけど…。
その分を酒中に溶かしたいね。


919 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 16:29:02
ライチを漬けるんだけど・・・
ブランデーとウォッカどっちにしようかなぁ。
やっぱ、レモンは入れた方がいいよね?

920 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 17:10:41
>>911
いや、そのためにホワイトリカーをわざわざ買ってきたりしてる。(バカス)

で、最初の量の計画メチャクチャ。w

もっと金持ちに生まれたかった・・・。orz

921 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 17:12:41
一ヶ月で1スレ消費とは、さすがにこの季節はスレのスピードが速いね。
970を目安に次スレ立てようと思うんですが、テンプレに追加修正希望など
なにかありますか?

922 名前:912 :2006/06/20(火) 17:22:19
>>916
青梅で漬けると香りがさわやかなんですね。
教えていただいて安心しました。
ガイシュツなのに、ご親切にありがとうございました。
梅があんな桃のような香りがするとは知りませんでした。
いい香り…
初めて漬けたのですが、出来上がりを楽しみに待とうと思います。
感謝です。

923 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 17:43:40
>>910
おれは4L瓶に、梅:1.5kg、氷砂糖:666g、ホワイトリカー2.2Lでほぼ口まで一杯にしてる。

だいたい、梅5kg、氷砂糖2kg、ホワイトリカー4升で3瓶ってことだ。
傷有りの梅を取り除いたり、ホワイトリカーを消毒用に使ったりするので、こんな感じ。

梅の大きさは、大小ごっちゃにすれば大粒の隙間に小粒の物が入るから密度上がるけど、大きさがそろってる限り粒の大小と隙間の量は変わらないよ。

924 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 17:47:06
>>921
>>912系の質問がかなり多かった木がするので、>>916を上手にまとめてFAQに入れたほうがいいかも。

925 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 18:21:45
消毒といえば、エタノールはいいね。
これ使い出してからは、カビが出なくなった。

926 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 18:38:26
なるほど
今までより香る梅を選んでいたが
(青梅でもすごく香るのあるよね)
かおらない梅の良さがあるのね
ちょっと得した気分になってきた!
なんてお手軽な俺の性格

927 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 20:49:35
近所のスーパー
南高梅が半額だったのに
瓶が売り切れって・・・悲しい

928 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 21:09:51
>>927
冷凍しておけばいいんじゃね?

929 名前:呑んべぇさん :2006/06/20(火) 23:09:39
>>928
小分けして漬ける

930 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 00:05:15
黄色いにも関わらず、特に香らない南高梅が手元にあるわけだが…

皆さんに質問です
見た目同じような青梅で
そこそこ香るものと無臭のもの、どっち選びます?

ついつい香る方を選んじゃうんだけどw

931 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 00:11:59
前から疑問だったんだけど、
ディスカウントショップに買出しに行くと、ホワイトリカーに
安いのと高いのがあるんだけど、

皆さんならどっち買う?
1000円(サン○リー)600円(東京なんとか)。

932 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 00:18:29
材料の添加物見て決めてる。
例えば、ブランデーベースなんとかって商品にはカラメル色素つかってるなとか、
このホワイトリカーはいろいろなモノいれてるなーとか、
選ぶ基準になるですよ。

933 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 00:33:44
まぁ、ホワイトリカーなら何でも五十歩百歩だと思うけどナー

934 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 00:38:50
ホワイトリカーに何が入ってるとか気になるくらいなら
ウォッカ使った方がいいと思う。

935 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 00:45:09
スミノフって、いつの間にか韓国製になってた・・・
何か騙されたような気分。 orz

936 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 01:20:06
気になるならストリチナヤにしてみては?
ほのかな甘味もあるし果実酒のベースとしては悪くないと思う。

937 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 01:34:34
>>933
わかった、今度から安いのにしとコ。

938 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 04:26:07
量増やそうと思って瓶買いに近所のホームセンター行ったら、
日本製アデリア瓶がなくなって凄くショボい海外製アデリア瓶に切り替わってた・・・○| ̄|_
ガラス厚薄めで下手な扱いしたらすぐ割れそうだし、中身入れて持ったら速攻で折れそうな取っ手だし・・・

939 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 08:42:13
ネットで梅買ってる人いませんか?
どこかいいところあったらおしえてちょ

940 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 09:30:54
自分の買ってるところはあまり教えたくないなぁ・・・売り切れが早くなったらやだもん

941 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 11:12:33
>>938
トルコなんかでも作ってるんだよねぇ。
UVカットでもないし値段の差もそんなにないから、国産がいいよね。

942 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 11:37:37
知人宅からビワもらった〜♪
早速ブランデーで漬けよう!
ところで、ビワって皮剥いて漬ける?

943 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 11:42:33
にぎやか梅酒を漬けたいんですが梅酒を漬ける前にプラムが市場に出てきてしまいました…orz
これって今年梅酒を漬けて来年プラムやソルダムを漬けるのではだめなんですか?
今まで意識したことがないので確信は持てないけど
プラムが出回る時期ってそんなに長くないですよね?

944 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 11:44:58
にぎやか梅酒、各種果物一挙投入はNG?
豪快にいこうかと思ってた。w

945 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 11:52:53
んなもん適当にぶちこめばいいんじゃね?
それでこそ賑やか。

946 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 12:21:43
>>943
みんなも書いてるけど、入れる順番はそんなに厳密でなくていいと思うよ。
家庭で作る果実酒なんてお気楽でいいのさ〜。

947 名前:943 :2006/06/21(水) 12:56:20
>>946
ありがとうございます。
明日、漬ける予定なので様子を見ながらにぎやかにしてみます。
別にプラムに固執する必要もないですもんね(是非入れたいけど)
いろいろ試してみます。

948 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 13:58:38
トルコ製とUV仕様日本製のアデリア瓶を両方買ったので違いをインプレ。

トルコ製:内蓋(ポリエチレン)の瓶が接する部分に漏れにくい工夫ナシ。
     内蓋の注ぎ口が取り外しできるが、不便そう。(抗菌表示ナシ)
     取っ手の取り外しが面倒そう(輪っかの連結部を指で縮める。外れるか怪しい・・・。)
     瓶の下1/4くらいに四角い凹みの模様あり。(内側も凹んでるし、洗いにくいだろ・・・。)
     全体的に作りが安っぽい。

UV日本製:瓶がUVで内蓋が抗菌!!
      内蓋(材質はトルコと同じ)の瓶が接する部分に、樹脂の返しがあり漏れにくい工夫アリ。
      内蓋と注ぎ口が溶着されているので使いやすそう。
      取っ手がマイナスネジで簡単に取り外しできる。
      オーソドックスな瓶にリング状の凹み模様で洗いやすい。
      瓶の厚さはトルコ製と違いが分からない。



結論:日本製を買え。
(今回トルコ製2個、日本製1個買ったが正直言ってトルコ製は損した気分だw)

949 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 14:40:59
アデリアののっぽさんとか言う2Lビンに入ってた紙
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload325428.jpg
これを参考に梅シロップを作ろう!

950 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 16:19:06
梅20kgの(訂正付)ビン、私も買いましたw
そのビンに今年2升目の梅酒つけてます。
2升目はココを参考に氷砂糖少しづつ入れてみたら
梅がシワシワになりませんでした。

去年のは、梅だけ弟に食われたので
今年は保存用でもあったけど2kg漬けられたので良かった

ウチの地方は(南)みかける梅は黄色いです


951 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 17:17:59
一週間ほど咳に悩まされていたが
ビワを毎日食べていたせいかいつのまにか直った。
ネットでみるとビワは喉以外にもいろいろ薬効があるらしい。
それで葉っぱと種をまぜてホワイトリカーに浸けてみた
砂糖も少しいれたがこれでいつも悩まされる冬の咳に
効果があればいいなあ。


952 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 18:19:01
ビワ・・・。近所の家の庭でたわわに実っている・・・。
あれはまだ熟していないのか、それとも収穫しないのだろうか、
うちの玄関からも見えるだけに毎日気になって仕方がない。

953 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 19:12:07
にぎやか梅酒、プラムは7月くらいかと思ってたらスーパーで見切り品半額を見つけて購入。
量も適当に放り込んだ。(上のレシピより結構多め)
赤いのが浮かんでるのってなかなかきれいだね。

954 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 21:36:06
ちょっと皆さん・・・・聞いて下さい・・。
ここで大絶賛のブランデー梅酒ですよ。
私も今年はブランデー梅酒に挑戦だぁ☆って思って、
一昨日漬けたんです。
今日、ペットボトル潰そうとよーく見たら

・・・・ウイスキー・・・・って書いてあるんです・・。

ウイスキー梅酒作った事ある人しゅうご〜う・・・。
美味しくなるのかな・・・。

955 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 21:41:47
>>954
スレを100回読み直してから、出直せ。

956 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 22:20:50
ウヰスキーでもいいみたいよ
美味しいって聞いたことがある


957 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 22:26:10
>>954
ものすごくうまいですよ。
うちには、ウイスキー梅酒の14年物があるが、トロっとしてる。
ものすごくおすすめです。

958 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 00:00:05
コーヒーが飲めないもんで、緑茶と紅茶で漬けてみた。
似たような事やったことある人、いる?
緑茶はともかく紅茶は一日で既に真っ黒に染まって、
渋みが出るんじゃないかと心配。
コーヒー酒の要領であと一ヶ月はほっとくつもりだけど。

959 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 01:27:42
>>949
氷砂糖500g〜800kgかよw

960 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 01:38:13
さすがのっぽさん…

961 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 02:05:58
今年初挑戦なのですが、途中でホワイトリカーが足りなくなった!!
ので、貰ってずっと手をつけてなかったウイスキーと半々でちゃんぽんにしました。
美味しく出来るといいな〜

962 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 11:15:19
今年はビワと梅を両方漬けてみたくって、5Lビン買ってきたんだが、
欲張りすぎてビンの口ギリギリまで果実を入れてしまった。

氷砂糖を500g入れたら、酒が2.4Lしか入らないよ。

梅とビワの重量があわせて約3Kg、明らかに酒より実が多い。

来年封印をあけるときが怖いよ。orz

963 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 11:22:00
 ブランデー梅酒に憧れて、どうせ作るならと自宅にあったカルバドスを使用。
 同じバラ科だしと浮かれつつ計量していたら、思ったより少なかったので、
同じく自宅にあったマイヤーズ・ラムをカルバドスと1:1の割合で入れた。
 氷砂糖は不要だったかも……。基本の梅酒の割合で漬けてしまったけれど
物凄く甘くなりそうで、今から楽しみ半分不安半分。

964 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 11:25:23
>>961
問題ないです。
狭い経験から言って申し訳ないけど、我が家のは美味しくできました。

965 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 13:50:57
昨晩、スピリタスで梅漬けたら色出るの早いね


966 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 14:06:23
瓶を開ける為に去年漬けた杏酒とプラム酒を酒瓶に移しました。
さて、引き上げた実をどうしよう・・・
やっぱり煮詰めてジャムでしょうか?


967 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 15:17:58
>>966
引き上げた実を蓋付きのポリ容器に入れ水を入れてしばらく置くと
水にアルコール分やエキス分が出るので今夜はそれを飲むべし。
更に水を追加してしばらく置くと飲める。最後は実を潰して
水と混ぜ合わせ金網で濾すと飲める。どこまでやるか・・・・

968 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 15:30:21
>>966
やっぱり、煮こぼしてジャムが一番かなぁ
なにせ超ウマだし

969 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 16:05:56
あまりに良い香りのする良質で大粒の青梅は(←そんなもんフツー滅多に手に入らない!)
その香りがしているうちに(できれば収穫して半日以内に)
さっさと酒に浸けてしまいましょう
水洗いして陰干ししてヘタの処理をして
なんてことやってると後悔するぞ〜
そんなことしなくても余りあるものが得られるんだから
水洗いでなくアルコール洗浄してそのまま酒にドボンでOK
あまりに梅の汚れが目に余る場合だけ水洗いだけど
そんな梅は最初から2軍落ち要員にした方がよい

970 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 16:30:32
どこを縦読み?

971 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 16:52:56
次スレです。

【梅酒】果実酒総合スレッド・10【手作り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1150962655/

結局、FAQは3つ追加したのでテンプレが1レス増えました。
ここが埋まったら移動してください。

972 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 17:20:30
よっしゃ梅梅

鹿児島産南高梅500円/kgでゲト さぁつけるぞー

973 名前:966 :2006/06/22(木) 17:38:42
>>967 >>968
ありがとうございます。
では薄めて飲んで、味が出なくなったらジャムに作戦に。w

ジャムにするときに煮詰めるだけではアルコール分飛びませんか?
アルコールがあまり残らない方が良いのですが。

974 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 19:24:44
>引き上げた実をどうしよう・・・

昨日杏酒の杏を引き上げたのだが、色がちょと気持ち悪かった?(果実酒だから
当然だけど。)ので捨てた。
かじってみると美味しかったのだが、ジャムにしても多分食べないと思ったから。

でも、>>967を読んでちょっとしまったかな、と・・・

うちで浸けた杏酒ってなんか甘いだけであまり美味しく感じない。
昨年桃の仁もいくつか放り込んでおいたのだけど、香りも今ひとつ。
あと何年か放置です。


975 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 19:36:42
>>974
つ『ク○ン酸』

976 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 19:40:19
梅が少し残っているのでハチミツでも漬けてみようと
思います。いろいろ調べてみたら、蜂蜜使うときは
リカーの量をすくなくすているところなどありました。
正直どのくらいの甘さになるかわかりません。
ハチミツで造ったことがある方、甘さ控えめの
レシピをよろしければ教えてください。


977 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 21:22:57
>>973
ttp://www.pickled-ume.com/info/jam2.html
>しばらくして沸騰したら、煮こぼしをしてアルコール分をとばします。
>※何度か繰り返すとかなりとばすことが出来ます。

らしいです。

978 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 21:43:11
そんなに気になるんなら、フランベすればいいんでね?

979 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 22:08:35
こんばんは。果実酒初心者です。
梅をタライで水洗いしてたら浮くヤツがプカプカと・・・。
そういうのって梅酒に使わないほうが良いですか?

980 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 22:56:47
先生!県内産のLサイズ梅が\100/kgでした!

今年は4g瓶と2g瓶にたっぷり漬けたので、それで終わりにしようと思っていました!
しかし、2Lサイズも\148/kgだったので、安さに目が眩んで買ってしまいました!
台所下の収納は耐荷重どの程度かわかりません!
そもそも、置くスペースがありません!安さが悪いんです!

981 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 23:03:25
>>980
俺も似たような状況。Lサイズ100円/`
追加で5キロ購入。
妻の実家の何度に収納してもらう予定

982 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 23:32:37
だいぶ黄色くなった南高梅が480円/kgだったんで2キロ購入。
ついでに4・瓶も購入。
漬けた端から飲んべえの祖母が飲んじゃうけど購入。



983 名前:呑んべぇさん :2006/06/22(木) 23:44:15
>>962
もしかして、酒もビンの口ギリギリまで入れた?
もしそうなら、気泡が出たときに逃げ場がなくて気圧でビンが割れたりするから
気をつけてね。
時々口を緩めてみて、シュッ!って音がして排気されるようならヤバイので
ビンを分けるのを推奨します。

984 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 00:01:38
>>982
美味しくできるといいですね。ビンに「開封厳禁!」とでも書いておけばどうでしょう。
あと、4リットル瓶なら梅は1キロくらいが妥当では…。

985 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 08:33:28
>>984
982は婆さんが飲むから漬けてるんだ

986 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 09:39:21
>>979
使っておk。

>>984
「開封厳禁」と書かれるとよけい開けてみたくなるから、
「注意!青梅の青酸がまだ分解されてません」と書けばどうだろう。w

987 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 10:05:45
どくいり たべたらしぬで

988 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 10:59:02
自殺しようと思ったのに
一口飲んでも死なないからもう一口、もう一口、やけになってコップでぐい飲み‥。

989 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 10:59:44
>>973
杏とかプラムだとどうか分かりませんが、梅だと煮ていると
意外とあくが出てきたりするので、煮こぼしてます

そのまま煮てもアルコール分は飛ぶとは思いますけど、
においがちょっとキツイままかもしれないですね〜

990 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 12:43:22
もう、婆さんに飲ませてあげればきっといい事あるよ

991 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:04:44


992 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:05:22


993 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:05:58


994 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:06:38


995 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:08:19
琵琶

996 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:09:20
プラム

997 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:17:55
プルーン

998 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:18:47
マンゴー

999 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:19:44
ドリアン

1000 名前:呑んべぇさん :2006/06/23(金) 13:20:20
葡萄

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food6.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。


お酒・Barに戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32c Converted.