【梅酒】果実酒総合スレッド・22【手作り】
- 1 名前:呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:03:40
- 梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の、
家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。
関連スレ >>2
よくある質問 >>3-6
●前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・21【手作り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229563039/
●果実酒講座&過去ログ
http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html
●お役立ちサイト
果実酒くらぶ
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html
焼酎健康講座(ハーブ酒・薬用酒)
http://www.shochu.or.jp/kenko/index.html
ホームメイドリキュール
http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
ホームメイドリキュールを楽しもう!
http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html
果実酒・シロップ・料理のレシピ
http://www.nakahyo.co.jp/recipe/recipe.htm
果実酒に挑戦
http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html
All About Japan 果実酒・手づくりのお酒
http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/subject/msubsub_sake.htm
梅のある生活(梅仕事)
http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
- 2 名前:呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:03:46
- ●既製品スレ
おいしい梅酒をあげるスレ 4本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1217461894/l50
●他板スレ
【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/l50
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/l50
ウメェ!●こだわりの梅酒 5年目●梅シロップ・梅サワー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1213923411/l50
果実酢・サワードリンクPart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1215556226/l50
【ウメ】梅総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119180683/l50
- 3 名前:呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:03:56
- Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
詳しいレシピが色々書いてあります。
同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。
Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。
Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。
Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。
Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。
Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。
- 4 名前:呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:04:05
- Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
変化していないだけなので、まったく心配いりません。
逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
爽やかになるという意見もあります。
ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。
Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。
Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
諸説ありますのでお好きにどうぞ。
Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
その後、虫のことは忘れましょう。
野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。
Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。
- 5 名前:呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:04:15
- Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
蓋を開けても問題ありません。
逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。
Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!
こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、
菜箸等を使ってかき混ぜてください。
どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。
Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、
再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。
Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166389.htm
- 6 名前:呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:04:26
- Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、
レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。
またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、
そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒への
クエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。
(ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)
Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。
また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。
Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。
コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、
最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。
それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。
- 7 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 15:02:06
- >>1乙です。
家の中を整理してたら焼酎(米、麦)とブランデーとウイスキー、
合わせて20本以上出てきた。特に焼酎は瓶が大きいものも。
買い置きのホワイトリカーと合わせて何種類も梅酒が仕込める。
今年は杏が出たら杏もやろう。杏はやく出ないかな。
- 8 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 15:59:46
- 新スレ乙!
アルコールが強くて味が薄かったいちご酒、
1ヶ月おいて飲んだらうまく化けてた
これだからやめられん
- 9 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 16:27:24
- 今週、スーパーにウメが並び始めました@香川
なぜか徳島産中心
でも、大粒で実がきれい
- 10 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 17:31:28
- 乙
- 11 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 18:50:31
-
今梅買おうとしてる奴、今は買うな!時期が悪い
- 12 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 18:56:40
- なんで?
- 13 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 19:00:24
- じっと待ってりゃ同じ値段でもっといい梅が買える
あるいは同じ程度の梅がもっと安く買える
- 14 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 19:30:33
- 中国製10号瓶\498
日本製10号瓶\622
南高梅L〜2L\400
南高梅M〜L\250
南高梅M\180
Wリカー1.8L\980〜999
@北部九州
- 15 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 19:51:21
- いいなあ
近所ではどこ行ってもWリカー1080円以上だ
@東海東部
- 16 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 20:02:20
- >>13
早く漬けたいんじゃないの?
差額で時間を買うようなものだよ。
特別高価なものでもないし
俺なら売ってたら現物見てよければとりあえず1kgは買う。
旬の真ん中あたりでもまた買うけど。
待ちたい人は待てばいい。
買いたい人は買えばいい。
- 17 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 20:10:45
- 出始めは気合い入ってるから品質のよいもの多いよ
- 18 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 20:18:02
- 今の時期スーパーで見かけるのは未熟果が多いように感じた。
あまり縦に長細い身はよくないよ。
- 19 名前:呑んべぇさん:2009/05/23(土) 20:42:23
- 梅は鶯宿辺りはもう終わりに近い地域もあると思うけどね。
こっちはとりあえず近所の八百屋で
きれいな小梅(4kgの2L白王3500円)があったので入手。
梅酒用はアク抜き中。梅干用は追熟中。
すごくいい香り。
- 20 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 05:54:50
- 地域によって出始めも旬も結構な差があるよね。
ウチは大半の人が漬け終わった頃やっと旬になる感じ。
- 21 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 13:19:04
- いよいよシーズン突入だな
確かにまだ少し早い気もするが
スーパーで自家製梅酒用のコーナーができるとwktkが止まらない
- 22 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 13:22:09
-
早めに漬けても後で値段が下がると負けたって気になる
しばらくはいかに我慢できるかの勝負
- 23 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 13:37:10
- 下戸なのにどうしても作ってみたくなり少しだけ仕込んだ
・ブランデー640ml1本(サントリーV.O)
・青梅500g
・氷砂糖200g(飴売り場にあったやつ)
青梅は小パック買ったんだけど少し多かったかも知れない
さて、どうなるか
- 24 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 15:48:58
- 下戸には梅ジュース造るって手もあるにょ
- 25 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 16:46:29
- 地元スーパーでごく普通の梅1kgが\1280だた
初物とはいえ高いわw
- 26 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 16:49:53
- マンゴーにしろメロンにしろ、
初物って一瞬くらっとするほどの値段だよなぁ。
- 27 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 16:51:09
- 1年前に漬けたいちご酒が激うまになってる!
もうちょっぴりしか残ってないw
- 28 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 16:56:48
- いちご酒って1年もつんだねぇ
- 29 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 20:48:07
- 色はだいぶ退色してないか?
- 30 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 20:49:04
- ちょうどイチゴ酒出来たところだ
半分は別のビンに入れて飲まずに取っておこう
- 31 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:02:08
- 去年プラムとかをこのスレ読んで作ったのを思い出した。
今家でイチゴとれるからイチゴ酒も造ってみようかなw
酒はウォッカでいいかな?お勧めの柄とかあったら教えて。
Wリカーしか使ったことなくて。。。
- 32 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:12:41
- ウォッカしかなければそれを使えばいいんじゃない
- 33 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:17:02
- 作り方で「梅と氷砂糖を交互に・・・」ってあるよね
でも、漬け込んでから1日もぜず梅は全部浮き上がってしまうのだけど
あれに意味あるのかな?
- 34 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:19:15
- >>31
いちご酒は早飲み向きだから、ウォッカで良いと思う。
- 35 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:22:39
- >>32>>34
ありがとう。ついでにウォッカはやっすいやつでいい?
- 36 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:40:32
- >>35
高いものでなくてもいいけど、激安のはやっぱり美味しくないからお勧めしない。
色んな果実酒作ってレシピや感想載せてるサイトがあって
そこの管理人さんは、スミノフをよく使ってるみたい。
自分はフィンランディアが好き。
- 37 名前:呑んべぇさん:2009/05/24(日) 21:51:04
- カメムシなんかに喰われて、穴の開いてる実を漬けちゃっても問題なし?
(精神的な問題は無視するとして。)
後から、ウニョウニョと白い糸の様なモノが大量に出てきたりしない?
- 38 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 00:04:16
- >>29
そのとおり、色は数か月経ったあたりからだんだん退色してきました。
びんに詰めたときにはなかった澱が少し出てます。
>>31
去年のいちご酒はホワイトラムで、
今年はウォッカ(ストリチナヤ)で漬けました。いろんな果実酒によく使ってます。
ストリチナヤは華やかないい香りで甘みがあります。
フィンランディアもほかの果実酒に使ったことがあります。クリアですっきりした感じ。
- 39 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 00:29:54
- カメ虫に喰われた実を使うとか自分はありえないわー
問題ないと思うなら使えばいいっしょ、しぬわけじゃなし
ここでわざわざ聞く事もなかろ
- 40 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 03:11:15
- マタタビだって虫に食われたモノをありがたがるんだ、
カメムシに食われた実だって新たな生薬として
- 41 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 03:19:45
- >>38
>>31さんじゃないけどいいこと聞いた。
ストリチナヤ買ってみよう。
- 42 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 07:30:11
- なんか、>>37がカメムシに見えてきた
- 43 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 08:16:35
- >>36>>38
ありがとう。
参考にして今日の帰りにでも買って帰るよ。
たのしみだ
- 44 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 12:02:26
- 皆さん色々チャレンジしてるんだね
参考になります
- 45 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 12:53:56
- 自家製カルーア
1リットルのビンに
コーヒー粉 10人前(適当)
バニラ12p位 5本(2センチくらいにはさみで切る)
砂糖 100g位
残りをホワイトリカーで満たす。数日に一度上下をひっくり返す
1−2週間で色が真っ黒になって飲めるようになる
粉は沈むから特にろ過はしてないが気になるならしてもいいかも
頂き物の一杯用のペーパードリップコーヒーから粉を出して使ったけど
別にインスタントでも引いてない豆でもいい (抽出時間だけ差がつく)
バニラはネットで安いのがあったから入れたけど入れなくてもいい
(そうなるとカルーアというよりコーヒーリキュールっていう感じだが)
砂糖の量や酒の種類もお好みで
取り合えずカルーアっぽい飲み物はできるよ
(ちなみに本場のカルーアはいったんお湯で濃いコーヒーを抽出してからアルコールを足すらしい)
- 46 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 14:05:39
- >>42
なんでだよw
- 47 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 22:52:45
- アルコールに弱いのに、お酒の味と
梅は好きなので、この時期は浮かれてしまう。
果実酒は眺めるのも楽しいからと言い訳して
今年は思い切ってパープルクイーンと天杯予約してしまった。
どちらも少なめだけど今から楽しみ。
>>37
自分は明らかな食害モノで
何か入ってそうなのは、穴の部分を切り取って
ピクルスにしてるよ。
- 48 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 23:03:43
- >>47
君もカメムシかい?
- 49 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 23:13:55
- >>48
確実に君はカメムシ
- 50 名前:呑んべぇさん:2009/05/25(月) 23:38:46
- おいらはカメムシではないが、屁だけはカメムシ並みの匂いだw
25メートルプールのスタート台でスカした屁の匂いが、25メートル泳ぎ終わってプールから上がったら、ゴール地点でもまだ残っていたw
プールにいた小学生は騒いでいたし、インストラクターは小首をかしげていた
- 51 名前:呑んべぇの神:2009/05/26(火) 00:27:17
- >>50
君にはスカンクくんの称号を授けよう
- 52 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 01:16:56
- >>50
誇張乙
- 53 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 01:23:33
- 誇腸だろ
- 54 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 02:49:39
- なんだこのスレくせぇ奴ばっかw
- 55 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 18:36:02
- >>8
先週漬けたいちご酒を味見したら、まさにアルコールばっかりで味が薄かった…。
寝かせたらおいしくなるのかー。でももう実は引き上げちゃったよ。
とりあえず6月半ばまで放置しておこうか…。
- 56 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 18:44:12
- さすがに引き上げるの早すぎじゃないか
- 57 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 20:27:59
- ポン酒で漬けた時は、1週間漬けて新しい実をあと5日くらいだったか、漬けて
うんめぇのが出来たよ。
日本酒フレーバーのいちごシロップみたいな感じだった。
甘くてキツイ酒が好きな人には「こんなの酒じゃねぇ」って言われるかもしれんが
- 58 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 22:18:11
- シーズン到来
去年はブランデー風味、とかいうので漬けて美味しかったけど
あえて今年は普通のホワイトリカーにしてみた。
梅がちょっと少なかったので、酒も少な目にした。
残りの酒でグレープフルーツ酒も漬けたから、楽しみだなあ。
- 59 名前:55:2009/05/26(火) 22:33:12
- >>56
スピリタスに漬けてたんだ。
まる一日くらいでひきあげちゃった。追い漬けもしたけどそれも一日。
色はキレイな赤色をしてる。一ヵ月後においしくなってますように…。
- 60 名前:呑んべぇさん:2009/05/26(火) 23:38:19
- ビワの種漬け込みたい
他のバラ科の種も漬けてみたい
- 61 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 00:09:11
- >>45
すごい!おもしろい
- 62 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 00:35:51
- >47
パープルクイーンとは豪勢だ
パープルクイーン使うなら、シロップかサワーがお勧め。
漬け始め1ヶ月ぐらいはすっごく鮮やかだが、1年たつと褪色して普通の梅と大して変わらんw
実際漬けた人間が言うんだから間違いない。
- 63 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 20:22:54
- さあビワがなり始めた
とにかく食いまくって種をためるぞ
- 64 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 20:37:22
- 1週間で出来上がる果実酒はありますか?
- 65 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 20:41:27
- >64
苺だろうがグレフルだろうがキウイだろうが、調べりゃなんぼでもあるわ。
サングリアなんか約半日だ。
- 66 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 20:46:54
- インスタントコーヒー使ってコーヒーリカーなら10分でできる
挽いたコーヒーでも一週間あれば十分だろう
- 67 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 20:54:52
- とりあえずテンプレみれば幸せになれるとおもう
- 68 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 21:12:21
- 2日前からバナナ浸けてるんだけど、濁ったら随時濾した方が良いの?
2週間位して飲めるようになってからでいいんだろうか
- 69 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 21:33:24
- 立ち読みしたレモンていう雑誌にリモンチェロ?(レモン酒?)の
作り方が載ってた。
95度のウォッカ 1リットル
国産レモンの皮 10個
水 1リットル
砂糖 800g
ウォッカにレモンの皮を漬けて2週間おく
水と砂糖でシロップを作って↑に加える
だそうです。
10分の1ぐらいの量でやってみたいけど
95度のウォッカなんて売ってるのかな?
- 70 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 21:54:36
- >>68
基本放置
かまい過ぎは良くないと聞く
- 71 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 22:15:06
- >>69
それは、ウォッカというより、スピリタス・・・
酒というか、もはや燃料。
- 72 名前:呑んべぇさん:2009/05/27(水) 23:39:13
- >>69
去年もさんざんしたろそんな話
- 73 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 00:27:09
- >>65-66
ありがとう、苺でやってみます!
- 74 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 00:29:02
- イチゴの果実酒て一週間じゃ無理じゃね?
- 75 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 03:16:03
- >>74
イチゴは大体一ヶ月のレシピが多いと思う。
一週間は見ないね。
- 76 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 09:01:46
- >>1テンプレのサントリーのサイトだと、2日目ごろから楽しめるとある。
ブランデー+溶けやすいグラニュー糖を使うレシピね。
- 77 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 10:03:52
- そこで真空調理器の出番ですよ、たぶん
- 78 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 11:20:21
- びわって種だけのほうがいいの?
果実まるごと漬けちゃってるのですが・・
- 79 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 11:41:50
- それでもいいよ
ただ種の中にビワ酒特有の香りを出すアミグダリンが一杯はいっているそうだから
捨てるのもったいないじゃない
俺は普段は食べた種を洗って取っておいて
あとで食べきれないビワの果実丸ごとと混ぜて漬けてる
種だけでも漬けたことあるけど基本似た感じになる
- 80 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 13:41:24
- 種だけだとアルコールが薄まらないから、果実もあったほうが好き。
びわの種と、他の果実と漬けたらどうなるのかなー。今度やってみたい。
- 81 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 13:46:49
- >>80
梅酒にビワの種を入れてるよ
- 82 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 15:09:59
- タイムリーなことについさっき枇杷が送られてきた。
しかし同梱の玉葱が腐ってるらしく、臭いがきつくてダン箱に近寄る気力が…
早く枇杷を救出しなきゃとは思うんだが。
- 83 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 15:25:10
- >>81
それいいな、なんか合いそう
- 84 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 18:41:07
- 皆さんの所は梅1キロいくらくらいですか?
780円って妥当ですかね?
- 85 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 19:19:05
- 住んでる場所と買う店にもよるんじゃね?
梅造りが盛んな地区の産直で地物を買うと、粒揃いにこだわらなければキロ300円台からある。
スーパーなら700円以上はする。
俺は朝方ジョギングついでに青果市場に行って譲ってもらったりしている。
南高梅のハンパ品(粒がバラバラで時折傷があったりするもの)で200円で買ったね。
LLでキロ1000円以上級のものです。
- 86 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 19:43:52
- 苺390円×2
容器680円
氷砂糖398円
酒1000円
レモン100円×2
合計→3058円
苺酒作ろうと思ってスーパー行ったが高過ぎてや めた…
- 87 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 20:30:14
- 苺酒はじめて漬けたぜ。
苺1kg使いたかったが、苺1パックが何グラムなのかわからんから5パック漬けたら…多かったみたいだな。
まあ果実多くて下味くはならんだろうと、そのまま続行。
酒はサントリーVOを使用。出来上がりが楽しみだ。
- 88 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 20:47:58
- >>86
マルチ、御苦労さま
- 89 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 20:56:43
- 懐かしのメイドロボと聞いて
- 90 名前:呑んべぇさん:2009/05/28(木) 23:47:28
- おっさん乙
- 91 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 07:44:55
- はわわわー
- 92 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 08:31:35
- >>84
俺の住んでる近辺の南高梅は1キロだと
2L〜3Lが¥400
L〜2Lが¥300〜400
M〜Lが¥200〜300
Mが¥180
ちなみにスーパーでもL〜2Lが`¥400円程度で出始めてきた
- 93 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 11:00:24
- >>92
安っ
羨ましすぎる
- 94 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 11:51:48
- そういや、今朝のNHKニュースで
パープルクイーンっていう紫色の梅の話題やってた。
それで作った梅酒が赤っぽい色だったんだが、
まだ梅の木の数が少ないみたいで入手は難しいだろうな(´・ω・`)
- 95 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 11:53:26
- 梅干しで作ってみるとか
- 96 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 11:58:53
- てか赤じそ入れれば・・・
- 97 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 12:01:21
- >>94
すでに販売終了状態っぽいね
ただ、梅酒だと短期で色抜けるとかいう話も以下に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/693
- 98 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 12:24:24
- あ、確かに真っ赤な桃で漬けたら数日後には桃色が抜けたことがあった。
- 99 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 14:09:03
- リンゴ酒もイチゴ酒も、すぐ色抜けるよね。
お酒とは関係ないけど、紫色のブロッコリーなんかも、茹でたら普通の緑色。
- 100 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 18:49:11
- シングルモルトで梅酒作った人いる?
ラフロイグやアードベッグで仕込んだらどうなんだろうか?
- 101 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 18:56:55
- >>55
うちのも初めてだったから2週間で実を引き上げてしまったよw
冷暗所で放置してたら味がまとまってきた感じ
おいしくなるといいね
関東南部の物価はこんな感じ、やっぱり高いな!
Lサイズ 980円
氷砂糖 398円
Wリカ 1280円
- 102 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 19:29:14
- 氷砂糖 294円
でも梅が安くならない@神奈川海側
- 103 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 19:40:59
- >>102
藤沢あたりならぜひ買いに行きたい
普通のスーパーでその値段?
週末はスーパー八百屋ホームセンター巡りするぞ!
- 104 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 20:33:30
- >>102
小田原とか梅の産地なのにね。
川崎だけどその恩恵はちょっと受けられて、
たまに安くていいのが流れてきます。
- 105 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 22:18:42
- 川崎だとどこに売ってるの?
スーパーだと1kg1000円ぐらいなんだが
- 106 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 22:40:18
- >>105
川崎だけどうちの近所だと
1kg 6-800円くらいかなぁ?
- 107 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 23:02:09
- Lサイズ 400円
普通の砂糖1キロ 125円
Wリカー 1080円
梅はまだ待とう
- 108 名前:呑んべぇさん:2009/05/29(金) 23:17:53
- >>105
JAセレサ川崎の直売所に、どういう経路でなのか、
JAかながわ西湘の果物・野菜がたまに安く流れてくるの。
梅も500円〜700円ぐらいのを見かけたよ。
- 109 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 00:14:47
- ずいぶんと安いんだなぁ。
俺はQ州のクマポン県だが、まだ980円/キロとかだったよ。
まだ気長に待った方がよさそうだ。
- 110 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 02:02:17
- うちの辺りは和歌山の古城のLLが1キロ780円くらいだな
- 111 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 03:31:37
- 近所のJA行ったけどまだ小梅しか出てないって言われた・・・@神戸周辺
- 112 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 03:32:59
- >>103
大船、仲通商店街の端っこの八百屋さんで昨日夕方のお値段。
でも肝心の梅がね〜
そいや氷砂糖、藤沢ならOKで350円ぐらいだったような?
- 113 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 04:26:17
- 去年漬けた、ブラックニッカCBの梅酒(バラン12年も少量混ぜてる)は
無難にうまく出来上がった。
それほど、ウイスキー独特の味や香りが感じではないが、
ブラックニッカCB自体がクセのない軽めのウイスキーだから
当然といえば当然か。そのかわり、万人受けはすると思う。
(少なくとも、ホワイトリカーで漬けるよりはうまい)
今シーズンは、ブランデー(ニッカのドンピエールVSO)と
泡盛(久米仙35度)で漬ける予定。
- 114 名前:92:2009/05/30(土) 05:50:52
- 普通にマルキョウなんかで熊本産南高梅1s¥380でてるけど?
九州は6月一杯で梅はなくなると思うよ@九州北部
- 115 名前:92:2009/05/30(土) 05:54:12
- アンカ忘れてた114は>>109へのレスです
- 116 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 09:56:29
- >>113
あくまでも少数派の個人的意見ですね
酒の雑味に誤魔化されて果実酒本来の味がわからなくなった人のね
- 117 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 10:25:56
- >>116
個人的な嗜好を画一化した視点でしか判別しようとしないつまらない人間。
共産主義や社会主義などの勉強をしてくるといい。
で、日本から出ていってください。
- 118 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 10:29:55
- >>117
間違えないでくださいね
べつに少数派を弾圧してるんじゃない
少数派がいてもいい
個人的意見大いに結構
しかし少数派のが全体を支配しようとすればそれは誤りであり危険です
- 119 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 10:39:18
- 116は何をもって多数派とか少数派とか決めてるんだろう。
116にそんな権限でもあるのか?
- 120 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 10:41:58
- ひょっとしてまたホワイトリカー厨が暴れてるのだろうか。
嫌になるな。
- 121 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 10:49:28
- 容器や分量や素材のことでモメるのは
果実酒スレでは毎年よくあること。
ニヤニヤせざるを得ない。
- 122 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 11:53:37
- もう無水アルコールで漬け込んじゃえよ
- 123 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 12:02:55
- ますます少数派じゃん
- 124 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 12:14:02
- >しかし少数派のが全体を支配しようとすれば
そんなこと誰もしてないから心配スンナ
- 125 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 12:29:19
- そう
単なる少数派の個人的意見に過ぎないよ
- 126 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:02:11
- 梅酒の仕込みを先週終えて高ぶったままのテンションで少しだけ
サントリーVO、1本(780円)
アメチェ、300g(298円)
レモン、1個(38円)
氷砂糖、200g(梅酒の残り)
- 127 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:05:24
- >>126
38円のレモンって外国産でいろんな薬剤塗ってあるやつじゃないの?
皮を使うなら国産のほうが良くなくない?
- 128 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:06:47
- 国産レモンが安い地域なのかもよ
- 129 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:11:08
- ん?レモンって中の実だけ使うんじゃなかったっけ?
白い綿はともかく、皮は苦味?渋味?でえらいことになると聞いたことが。
- 130 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:11:28
- >>127
アメリカ産
どうせ皮は袋ギリギリまで包丁剥きして使わない
皮入れた方がいいんだっけ?
- 131 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:42:23
- 夕べ、氷砂糖1kgと青梅1kgとホワイトリカー1.8lで初挑戦してみた。
その後にこのスレを見つけて読んでみると砂糖は500gとか書いてあるんだが、失敗した?
- 132 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 13:46:17
- 市販のみたいな甘いのが好きなら無問題
- 133 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 14:09:14
- >>130
酸味だけなら中だけでおk
レモン特有の香が必要なら綿抜いて皮もいれる。
- 134 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 16:26:05
- >>131
全然問題ない
昔からよく使われている定番の量
- 135 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 18:02:49
- >>133
おおありがとう。
小田原県産の無添加レモンがあるから黄色い皮の部分だけ
何かに使ってみようかな。
- 136 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 19:47:03
- ダブルリカーってなんだ?
と思ったらホワイトリカーか・・・・・・
- 137 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 21:31:01
- 今年の初梅ゲット。和歌山の古城1キロ500円@大阪
ちょっと熟してるけど。
大阪や奈良の道の駅でも青梅って出てるもの?
和歌山まで行こうか悩んでるんだけど
もう少し近場でも新鮮で良いのが手に入れられるならその方が助かる。
- 138 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 21:57:26
- 明日からお盆明けまで出張で不在。
帰ってきたときに先週漬けた梅酒がどうなってるのか楽しみだぜ〜〜
- 139 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 21:59:17
- >>137
熟した梅酒で漬けると1年でかなり美味しく飲めるようになるので、
お財布事情が許せば青梅と熟梅(早飲み用)を分けるといいかも。
去年漬けた熟梅酒が今ブランデーみたいな濃い色になってます。
うちなんて熟して割れた梅でもわざわざ別に漬けて、
3ヶ月後ぐらいから飲める超早飲み用を作ってるよ。
- 140 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 22:22:14
- 自分も今日は梅酒を漬けたよ。実は初めて。
すごい楽しみだ。
買ってきた氷砂糖が余ったから、もう一種類別なものをやってみよ。
- 141 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 23:40:06
- 昨年つけた梅酒がいまいち美味くない
梅1kg、ホワイトリカー1.8Lに対して氷砂糖200gがいけなかったか?
昨年の梅酒の梅を取り出し、今年の梅500gと氷砂糖200gを追加するとか
そんな追い漬けってアリだろうか?
- 142 名前:呑んべぇさん:2009/05/30(土) 23:42:16
- >>141
梅だけ取り出して一年待て。変わるから。
- 143 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 00:26:50
- >>141
そりゃ明らかに砂糖不足
そんなのが好きなのは無糖がうまいとか言い出すごく一部の連中
何年待とうが変わらんよ
とりあえず砂糖あと300g加えてごらん
攪拌してもいいよ
大分ましになってるはずだ
- 144 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 00:29:09
- あと梅の後漬けは感心しない
それなら別の瓶で新たに始めたほうがいい
- 145 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 00:43:17
- >>141
氷砂糖200gで一年じゃ、あまり梅のエキスが抽出されて無さそうだし
梅の実入れたままで>>143の言う通りにするのがいいと思う。
それで、後2年くらい寝かせたら美味しくなるよ。
- 146 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 02:17:04
- >>141
梅1kg、ホワイトリカー1.8Lに対して氷砂糖200gだと
アルコール度数は20-25%で糖度が7%くらいですね
約2倍に希釈して市販の梅酒程度のアルコール度数にすると糖度は3-4%
これは甘さ控えめのトマトジュースよりも低い糖度です
私みたいに梅酒を4-5倍に希釈して飲む人なら糖度は1.5%程度になってしまいますね
これではいくら甘さ控えめが好みと言っても控えすぎで
チョーヤなどで飲みなれた梅酒とはかなり違う飲み物と言っていいでしょう
もし今おいしくないのであれば加糖することをお勧めします
ちなみにチョーヤウメッシュはアルコール度数が4%で糖度は11.2%あるそうです
オレンジジュースとかアップルジュースも糖度は普通10%を越えています
- 147 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 03:07:15
- 和歌山産の古城Lサイズ、5kg入りで1580円を衝動買い@愛知
つける瓶が足りない・・・
- 148 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 14:36:18
- 果実酒をあまり薄めずに飲む辛党は砂糖を控えめにってことか
- 149 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 17:38:44
- 近所のスーパーで紀州産南高梅がキロ980円。今年はこれで漬けよう。
- 150 名前:141:2009/05/31(日) 20:45:56
- みなさん、ありがとうございます。
今から氷砂糖300g追加して、気長に待とうと思います。
もともと4年とか7年とかの長期を狙っていたので、
砂糖はしっかり入れるべきだったんですね・・。
- 151 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 20:59:28
- 今年の梅酒は、適当なお酒がなかったので家に転がっていたレモンハート
1本とヘネシーVSOP3本を使ってしまった(漬けた瓶は別々ね)。
できあがりがどうなるか、不安だなあ。
- 152 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 20:59:32
- 甘さは砂糖が溶けきったときに決まるから
梅を取り出す時期に味をチェックして甘さが不足してるようなら
その時に梅を取り出すのを止めて適量砂糖を追投入して
梅はもうしばらく(少なくとも追加した砂糖が溶けきるまで)浸けたままにしとけばよい
- 153 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 21:57:04
- しかし最近の出来合いの梅酒安いねー
今日イトーヨーカドーで
サントリーの梅酒2000ml アルコール10% で760円 っての見てへこんだわ
http://www.suntory.co.jp/cgi-bin/wnb/prod.pl?ID=suntory_plum_liqueur_2liter_carton
- 154 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 22:01:06
- イトーヨーカドーが近場にない俺涙目('A`)ホスィ・・・
- 155 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 22:51:41
- 200mlのお試しサイズあれば買うんだけどな。
いきなり2000gは口に合わなかったら困るw
- 156 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 22:55:36
- そうだよな。
2000リットルじゃあ口に合っても消費大変だもんな。
- 157 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 22:56:07
- この値段なら試しに買っても大丈夫だろ
口に合わなければ、料理酒として
あとでスタッフが召しあがりました・・・って感じか
まあ、俺は買わんが
- 158 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 22:57:23
- それだけあったら梅酒風呂ができるな。
風呂釜には悪そうだけど。
- 159 名前:呑んべぇさん:2009/05/31(日) 23:18:26
- >>103
ttp://www.kuroganeya.co.jp/chirashi/chirashi/chirashi.htm
6/2までだが298円
去年は、ちょくちょくこの値段だったはず。
他にも、セイムスってチェーンドラッグストアもも298円だったが
こっちは全店なのか不明
去年のシーズン終わりに
198円で買ったのがまだ残ってるから、今年は買ってない
- 160 名前:呑んべぇさん:2009/06/01(月) 03:17:15
- 去年ブランデーで漬けたにぎやか梅酒引っ張り出して飲んでみた。
フタ空けた時点ですんごいフルーティー
梅酒っぽさの中にビワの果汁のサラっとした感じが出てる。
ビワの実の味なんて真っ先にどこかに行くだろうと思ってたんで意外だった。
ソルダムやあんずも一緒に漬けたけど、彼らは「なんかフルティーな感じ」としてしか認識できず。
梅酒にビワ果汁いれてあと色々果物つけてある酒って感じ。
杏仁っぽさは感じなかった。
山岡ならわかるのかもしれないけど。
にぎやか梅酒初めて飲んだけど、梅酒より好きかもしれん。
ちなみにWリカーで漬けたほうはまだ熟成が足りないみたいだった。
- 161 名前:呑んべぇさん:2009/06/01(月) 10:14:00
- へーおいしそー!
今年はびわ入れてみようかな
- 162 名前:呑んべぇさん:2009/06/01(月) 10:19:11
- 山岡さんw
- 163 名前:呑んべぇさん:2009/06/01(月) 12:28:03
- 山岡様ー!この中に山岡様はおられませんか!?
- 164 名前:海原 山海:2009/06/01(月) 16:45:14
- 儂では役不足というのか!
- 165 名前:呑んべぇさん:2009/06/01(月) 20:08:29
- 桑の実漬けたけど紫色なのは2ヶ月ぐらいで
ほぼ10ヶ月経った今は茶色
香りは良いが多少渋みが有る
- 166 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 00:12:14
- ドラゴンフルーツは
漬けて数日だと紅ピンクのものっすごい綺麗な色なんだけど
その内ただの黄色に。
あの色のままに出来ないものか・・・・
- 167 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 00:16:27
- つ【色紅】
- 168 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 00:18:38
- だー!誤字った!食紅だな。
- 169 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 00:39:39
- 蜂蜜で梅酒を作りたい。
レシピはどうすればいい?
- 170 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 04:22:53
- >>169
梅2:はちみつ1:米焼酎3
で去年漬けました。
漬けてからしばらくはガスが出るので(プシュプシュいう)、
ふたを開けてガス抜きします。
数か月たったところで味見したら、ジューシーでものすごいおいしかったです!
はちみつで漬けると澱がけっこう出るけど、そういうものらしいです。
そろそろ一年なので、梅の実を取り出そう。
- 171 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 04:48:45
- >>165
自分も去年マルベリー漬けたけど、まだ赤いよ。
赤い果実は、漬けてもすぐ変色しちゃうとよく言われるんで覚悟してたんだけど、
今のところ、綺麗なワインレッドを保ってる。
- 172 名前:169:2009/06/02(火) 08:25:33
- >>170
ありがとう
やってみます
- 173 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 08:37:12
- >>169
1.蜂蜜を水で薄めてアルコール発酵
2.普通の梅酒の比率
梅1kg 蜂蜜400〜800g ミード 1.2L〜1.8L
これで蜂蜜と梅だけで梅酒が
- 174 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 12:16:33
- それ酒税法ひっかからない?
まあ事故責任で
- 175 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 16:30:54
- 蜂蜜はなぜか発酵にかなり時間がかかるのでおすすめできない
黒砂糖ベースだと夏場は3〜4日で発酵終了するけど
蜂蜜は3週間くらいダラダラと発酵が続く
- 176 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 16:51:11
- オレは、酒だけ飲んで梅は食わないから良く判んないんだけど、
梅食いの嫁が言うには、
去年ブランデーで漬けた梅は不味くて、
ホワイトリカーで漬けた方の梅は美味かったんだと。
で、酒の味になるとこれが逆転するらしい。
一緒に作ったので梅の質や砂糖の割合は、ほぼ同じはず。
やっぱり酒の種類によって梅の味も変わるもんなの?
- 177 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 16:57:04
- >>176
種類というより度数の差が出たんじゃないかな。
度数の差で実に残るエキス分にも違いが出るのかもしれない。
- 178 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 17:01:32
- >>176
酒の雑味と梅の相性は十人十色
一般的には早めに飲みたい人は雑味のある酒
ゆっくり熟成させて果実酒本来の味を楽しみたい人は雑味のない酒を好む
- 179 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 17:42:11
- 梅に楊子で穴開けて漬けるとカリカリしてて美味い!
けど、穴開けてる人ってあんまりいないのかな?
- 180 名前:176です:2009/06/02(火) 17:59:44
- 美味い不味いの感じ方や基準は、ひとそれぞれだということは判りますので、
酒の違いによる梅への影響について、
経験談や持論などありましたら、
教えていただけると助かります。
ブランデーだと梅のエキス分がでやすくて、
ホワイトリカーだとエキス分が残りやすい…
なんて簡単な話だとすっきりするのですが
- 181 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 18:11:51
- 個人的にはブランデーだと
梅に「梅じゃない味」が入っておいしくない
何か渋みみたいな物がある
酒の方はホワイトリカーより複雑な味でおいしいのだが
- 182 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 18:22:11
- ブランデー梅はそのままじゃ厳しいかもな
そんなときはシロップ煮
- 183 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 18:36:48
- 好みにもよるよね。
ブランデーってそのままで完成された味なので
何も梅味を足さなくても、と個人的には思ったりする。
- 184 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 19:13:46
- 去年初めて梅酒作ったんだけど下ごしらえで
梅のなり口のホシをとる作業が楽しくてハアハアした
梅の香りでテンション上がる
- 185 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 19:32:06
- >>180
そんなに複雑な話じゃない もっと単純
アルコール度数、糖分が同じなら抽出速度は大差ない
ブランデーの雑味があるから、ある意味誤魔化されて
抽出や熟成がが不完全でも飲めてしまう人がいるってだけの話
- 186 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:00:41
- 雑味っていうと、やけにネガティブに聞こえるよね。
単に相性の問題なんじゃない?
酒×梅の相性がブランデーとホワイトリカーでは違っていて、
さらにそれが酒を飲んだ場合と実を飲んだ場合では違って感じられるってことでしょ。
少なくともブランデーで漬けた梅酒の酒はおいしいってことで、めでたしめでたし。
- 187 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:03:55
- >>184
あぁ〜分かる分かる!
メンドクサーと思っていたホシ取る作業、めちゃくちゃ楽しくて
ハァハァしたよ
ポロンと取れるのがいい
意味無く並べたりして本当に楽しかった
- 188 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:20:53
- >>186
それは間違い
おいしいと思う人がいるってならOK
俺はおいしいとは思わないし
誤魔化されてるだけだと思ってる
飲んでうまくもないブランデーで梅酒が化けると思える人はある意味幸せだろうけど
- 189 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:25:58
- このトゲのある言い回し。
もしかして、またあの人?
- 190 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:27:00
- >>188
高級なブランデーは風味が高度に完成されてるから
梅酒に使うとそれを破綻させてがっかりになること多いだろうけど
そこそこのブランデーは梅酒にして熟成することで美味しくなるよ
- 191 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:29:03
- >>190
それを雑味で誤魔化すと言うんですよ
- 192 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:31:40
- >>190
ちなみにあなたの「そこそこ」ってのは殆どの人がブランデーとして使用する
1.8リットル1300円台くらいで売ってるあのブランデーらしき液体も含むんですか?
- 193 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:33:49
- >>184,187
わかるわかる、19`もホシ取りしたんだよ…。おらもうおなかいっぱいだ
- 194 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:45:41
- ホシ取り好きな人多いねw
初めてやったとき、あんなに簡単に
ポロっと取れるとは思わなくて感動したなあ
>>193
19`すげーw
美味しく漬かるといいね!
- 195 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:49:06
- アメチェの軸取りはデリケートな作業が要求されるけどな
- 196 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 20:59:47
- あー、やっぱり186はあの人だったか。
- 197 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 21:16:13
- 178=185=188=191だな。わかりやすい。
- 198 名前:呑んべぇさん:2009/06/02(火) 21:19:07
- あー、だね。
>>196は間違い。
「185はあの人だったか」でした。
- 199 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 00:09:05
- 何年か前に漬けた梅酒が良い香り…そして味もまろやか。
でも部屋の片隅で熟成を期待してた4年以上たってる筈の梅酒がツーンときつい嫌な匂いがして
味もイマイチ…。
- 200 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 04:33:29
- >>196=>>197=>>198
もう少しひねればいいのに
- 201 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 04:36:08
- 熟成を期待して5年以上ほっとかれた梅酒は
結局味が劣化したり忘れ去られたりして飲まれないケースがかなり多い
豆知識な
- 202 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 09:37:56
- ちょっと質問です。
アメリカンチェリー酒をホワイトリカーでwktkしながら漬けたのですが、
参考にしたレシピには「2ヵ月後には実を取り出しなさい」と書いてありました。
この取り出したチェリーはおいしく食べれるのでしょうか?
何かひと手間かけるとこんなにおいしくなるよーとか、そのままかぶりつくとうまいぜーとか、
情報をいただけるととても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- 203 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 10:23:43
- そのままかぶりつくと厳しいかも
軸を付けたまま浸けてればチョコレートボンボン
シロップで煮てお菓子の材料に
そのまま煮潰してジャムに
- 204 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 10:25:26
- お風呂に浮かべてさくらんぼ湯
- 205 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 11:45:33
- >>203
むむ、そうなんですね。
ちょっと色づいてきて、あまりのきれいさにもう一本つけようと思ったら
「そのまま食べたほうがおいしいのに…」といわれたことに反論できず(苦笑
軸はすべて取ったので、ジャムに挑戦してみようかと思います。
>>204
お風呂かぁ…さらしで袋を作ってそれに入れる感じなのかしら。
付け上がりのころにやってみます。
- 206 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 11:52:10
- 私もチェリー酒を造るつもりなのですが、
娘が無類のサクランボ好きなので、
できれば引き上げた果実を美味しく食べさせてあげたいです。
シロップで煮るのは間違いなさそうですが、
そのまま加熱してアルコール飛ばすだけでは、
味が無かったりでマズーでしょうか?
- 207 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 12:12:35
- 念願のセラーメイトの瓶買った。
にぎやか梅酒作るんだ。
- 208 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 12:59:48
- >>206
加熱してアルコル飛ばしたあとは砂糖とレモン(クエン酸でもいい)で味を調整するとよさそ
- 209 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 13:31:54
- びわ酒を作ったんですがびわの量が足りなかったみたいで
微妙な味に…
今年もびわが出回ってきたので入れ替えして
追加するか上にあったにぎやか梅酒にしてしまうか迷ってます
どちらの方が良さそうでしょうか?
それと、取り出したびわの良い調理法もありませんでしょうか?
- 210 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 13:56:23
- >>209
枇杷の種だけたくさん追加お勧め。
あと一年くらい時間が必要かも知れないがw
枇杷の果肉を一年入れてたら何しても旨くないと思う。
- 211 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:00:34
- 果実酒作るために漬けた実なんて
ダシ取った後の煮干や昆布みたいなものだから
元の実そのものの個性が強いものでないと
漬けた後の実の風味は生よりはるかにスカスカ。
- 212 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:08:12
- 出涸らしは佃煮にすると美味しい
果物の佃煮的存在はジャム
ジャムにすれば問題ない
- 213 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:12:18
- 別に去年の入れっぱなしでもいいのでは
今年もビワを沢山食べるなら種を入れるのがいいと思います
買えば高いですけどね
私はこの一週間庭のビワをとにかく食べて食べて種の重さが1キログラム越えました
まだまだ鈴なり
お隣に上げても間に合わない
- 214 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:17:34
- 余るならよく乾燥させてから炒って種も食べちゃえ
- 215 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:28:29
- >>214
1キロは果実酒にしますけど残りはあまりますからね
炒ればアーモンドみたいな味になりますか?
- 216 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:55:36
- 質問させて下さい。
梅酒を漬けたのですがレシピ氷砂糖800gのところ
1kg丸ごと入れてしまいました。
砂糖が多すぎると水が重くなって、梅の実が中々沈まないですよね。
砂糖を取り出して早く梅を沈ませたほうがいいですか?
- 217 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 14:57:57
- >>210-213
返答ありがとうございます
取り合えずびわ食べて種追加してみます
買ってくるのですぐに大量にはならないと思いますが
ゆっくり寝かすつもりで。
アルコールが強いので一部実もいれてみようかな?
取り出した実の方はジャムにしてみます。
- 218 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 15:38:16
- >>216
気にする事はない。時々(週一くらい)軽く瓶ごと動かしてやれ。
三ヶ月も経てば沈んでくるだろw
- 219 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 19:01:35
- >>201
「豆知識」ではなく、「梅知識」とすればかわいいおバカさんになれるのに
残念だ
- 220 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 19:05:51
- 今週末にみりんをスピリタスで35度ぐらいまで酒精強化して
梅酒を作ろうと思っているんですが、同様のことを試した奇特な人がいたら
どんな味になったか教えてください。
(みりんだけでは、長期保存が無理そうなので・・・)
- 221 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 19:53:27
- >>219
つ2ちゃん語
- 222 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 20:13:11
- 酒と酒を混ぜてさらに漬け込む・・はなんかヤバかったような気がしないでもないがw
- 223 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 20:21:01
- >>222
みりんと焼酎を混ぜた物は「柳陰」というジャパニーズカクテル
きりっと冷やしていただく夏の飲み物
スピリタスはクセがないから
梅味の度数の高い柳陰ができる事になると思うね
- 224 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 21:19:38
- >>218
レスありがとうございます。
小まめにビンを振って待つことにします。
- 225 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 21:33:22
- >ジャム
実を潰さないと芯にアルコールが残るよ
自分はそれがきっかけでロシアンティーにハマったが
- 226 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 23:16:32
- 今年は娘が生まれたので、気合い入れて
梅酒漬けるぜ。
でも買ってきた梅の品質が良くないぜ……。
傷だらけだ。
- 227 名前:呑んべぇさん:2009/06/03(水) 23:34:28
- >>224
おいおい
浮くのはごく当たり前の自然現象
放っておいてもいずれ沈む
そんなにこまめに振る必要はないよ
むしろ砂糖が溶け切っていたら振る必要はない
- 228 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 01:33:28
- >>227
レスありがとうございます。
梅の実が沈まずに長期間空気に触れていると
腐りやすいというふうに書かれているページを見て心配になったもので。
参考までにどの位の期間で沈むものなんですか?
- 229 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 05:38:59
- まあ数週間ってとこかな
砂糖の濃度にもよるし、攪拌の頻度にもよる
3月以上たって全部沈んでなくてもびびることはない 一年後には必ず沈んでいる
http://drinkup2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0400-1150209191.jpg
http://green.ap.teacup.com/pinkymonkey/899.html
攪拌をやりすぎると糖が一様にとけてしまうから沈むのは若干速くなるけど
むしろあまり攪拌せず瓶の底のほうに砂糖が濃く溶けた層を残して
その層の上に梅があるくらいの方が抽出がよくなっていい
(まあこの辺は好みの部分もあるから断言はしないが)
その場合下の梅から少しずつ底に沈んでいく
(梅の状態にもよるが抽出がよいとよく梅がしぼむ)
液面の上にでるごく僅かな梅の表面だけ速めに変色したりすることがあるから
最初の一週間くらいは一日一回くらい瓶をごく僅か傾けて回転させるくらいはしてもいい
そもそも高いアルコールの中でそんなに腐るもんではないからあんまりかまう必要はない
間違って瓶を割る確率も増えてしまう
- 230 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 07:43:57
- 酒屋が酒税法違反↓
http://blog.goo.ne.jp/rubber_soul_2005/e/b56672f525f40cb22cb86665c7d6b07d
20度未満の酒で漬けている
- 231 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 08:58:39
- >>229
俺が前にアップした画像が突然出てきてびびった
- 232 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 10:39:29
- 去年漬けたうちの梅酒はもうすぐ1年になろうとしているが、
いまだに梅の実の一部が浮いてるぞ。どうなってんだこれ。
レシピは梅1キロに37度のウイスキー1.8L、氷砂糖500gと
標準的な配分だと思うのだが。
- 233 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 11:02:33
- 恥ずかしながら質問させて下さい。
冷凍カシスがあるので、初めて果実酒に挑戦してみようと思っているのですが、
このカシスは解凍してから漬けるものなのですか?
霜を落としただけだと、水分が残ってしまうかと思いまして・・・。
ちなみに、カシス2kgウォッカ1.5L氷砂糖500gで漬ける予定です。
- 234 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 11:06:31
- 凍ったままぶち込んでおk
解凍するとむしろ果汁がそとに出てしまってもったいない
ただ、そのレシピだと酒の分量に対してカシスと砂糖が
多すぎるような気もするけど、その点は自覚があるなら自己責任で
- 235 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 11:18:10
- >>234
早速有難うございます!
凍ったままでよかったんですね。余計な事をしてしまうところでした。
これで安心して漬けられます。
このレシピは確かに多過ぎでしたね。サイトを廻って研究してきます!
- 236 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 11:18:19
- >>234
早速有難うございます!
凍ったままでよかったんですね。余計な事をしてしまうところでした。
これで安心して漬けられます。
このレシピは確かに多過ぎでしたね。もっとサイトを廻って研究してきます!
- 237 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 11:19:19
- 二重投稿済みませんでした。
- 238 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 12:12:22
- 濃度の高いウォッカなら全然OKだと思うが?
- 239 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 13:54:26
- 今年は梅を大目に買ったのですが、
標準的なレシピより3割増しで梅を入れたら、
エキスがいっぱいでてフルーティになったりしますかね?
- 240 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 14:13:13
- 水分が多くなるだけ薄まるんじゃないの?
エキス抽出は時間のが大事だと思うけど
- 241 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 16:04:37
- >>240
レスどうもです。
一年は漬けるつもりなので抽出時間については大丈夫かと…。
梅からでた水分で糖分やアルコール分のバランスが、
極端に狂わぬよう梅3割増し程度で抑えるつもりなのですが、
これでも多すぎですかね?
(梅自体は5割増しにできるくらいあります)
- 242 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 16:56:37
- >>241
感覚なんて人それぞれ。
めんどくさいから二種類作ればいいじゃんw
- 243 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 17:07:20
- めんどくさいから一つやるんだろ
3割くらいなに増やそうが大して変わりはないから心配することはない
- 244 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 20:21:36
- 泡盛で漬けるのも好いです
- 245 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 20:34:35
- サントリーの果実酒用ブランデー1.8リットル+余ってたリザーブをドボドボ投入。
梅1キロに氷砂糖は500g
どんな梅酒になるのか?
1年後が不安と楽しみだ〜
- 246 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 21:33:42
- 天気予報を見る限りではこれから梅雨に入りそうな気配だ。
いい加減に梅を入手しといたほうがよさそうだな。
- 247 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 22:18:31
- 雨に打たれると水っぽくなっちゃうもんね。
でもうちは樹上完熟梅で漬けるからまだまだ全然平気。
- 248 名前:呑んべぇさん:2009/06/04(木) 23:57:05
- >>233
リキュールでクレーム・ド〜を名乗れるのは、1Lあたりの糖分が250g以上ってのが基本だけど、クレーム・ド・カシスは例外的に1Lあたり400g以上の糖分が必要。
参考までに。
- 249 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 01:49:39
- >>229
詳しく教えてくれて、どうもありがとうございます!
すごく参考になりました。
もう7割がた砂糖を溶かしてしまったので
これからは梅の実を濡らす程度に軽く振って
砂糖を残しつつ様子を見ることにします。
- 250 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 07:22:22
- >>66
インスタントコーヒーでコーヒー酒ができるんですか?
検索しても出てこなかったので、よかったらレシピを教えてください。
- 251 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 11:35:47
- 去年ホワイトリカーで漬けた梅酒の残りに新しい梅とウイスキー追加しても大丈夫かな?
やっぱ異種の酒混ぜるのは味が微妙になっちゃうかな
- 252 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 13:02:46
- >>251
なんで魔zる必要あるの?
- 253 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 14:45:24
- 質問です
明日梅をもらうことになってるんですが色々忙しく漬けるのが来週になりそうなんです
冷蔵庫に入れて保存しておけば大丈夫でしょうか?
- 254 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 16:40:02
- >>253
一晩水に浸けてヘタ取って、表面の水気を拭いたらジップロックで冷凍庫へ。
ま、ヘタは最悪取らないでも大丈夫。
- 255 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 16:52:41
- 自分は極力冷凍は避けたほうがいい(風味が落ちるから)と思ってるので
冷蔵をお勧めする。
- 256 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 17:47:57
- 西友国立店で、和歌山産南高梅(2Lサイズ)がキロ680円だ。
このへんでは安いほうだと思う。週明けに買いにいく! 待ってろ!!
すでにブランデー梅酒を2升漬けた。
あとは泡盛と黒糖焼酎と梅サワー。
去年友人がジンで漬けておいしかったそうだ。そこまでは手が回らないけど。
- 257 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 20:04:13
- >>253
ベストは天気のいい日に朝どりしてその日のうちに漬けこむ。
結局、これ以外はベストにはならないから。
ベストじゃなくていいのなら、別に冷蔵しようが冷凍しようが、ちゃんと梅酒になる。
- 258 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 20:07:48
- 本日 ブラックニッカで漬け込み完了。
- 259 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 22:55:23
- シロップだと冷凍した梅と生梅じゃ味が全然違うけど
梅酒にしたらそう代わらないの?
- 260 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 22:58:14
- >>256
西友国立店って上りエスカレーターの速度が遅すぎてイラっとするw
- 261 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:00:40
- >>259
シロップだとどう違うの?
- 262 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:06:20
- >>259
早く飲める以外に利点はない。
凍結によって細胞壁が破壊されるため、エキスが早く抽出されるが、
当然、果汁も変質するし、通常なら出てこない不純物も雑ざる。
ただ、やっぱり早く飲めるってのはいいよねー。
- 263 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:09:02
- >>250
>>45
- 264 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:13:25
- 2週間前にブランデーで仕込んでる瓶の氷砂糖が溶けきった
シワが入った梅はまだ浮いたまま
- 265 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:16:20
- 南高梅の売れ残りが2キロで298円だったので今年も漬けました
大きさはLぐらいから今まで見たこともない大粒も入っていて楽しみ
南高梅味はともかく漬けたあとの実がやわらかくて食べやすいのが好きだ
- 266 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:17:25
- >>261
飲み比べたら一目瞭然なんだけど、梅を冷凍させてシロップ作ると
フルーティーな風味というか、さわやかな香りというか
繊細な瑞々しい味わいが無くなる。
ちゃんと梅の味はするし、決して不味くはないし
最後に加熱する人ならあまり気にしなくてもいいかも知れないけど
両方作って比べた結果、生の梅で作ったものよりおいしくないと感じた。
- 267 名前:呑んべぇさん:2009/06/05(金) 23:25:29
- >>266
サンクス
勉強になりました
- 268 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 00:12:48
- 去年漬けた梅酒の梅の処理に困ってるんだが・・・
これしょっぱく味付けしたら梅干みたくならないかなぁ
そしたらご飯のおかずにできるんだが
こんな大量なの捨てるにももったいないしどうしたものか
- 269 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 00:19:39
- >>268
ジャムは?
- 270 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 00:20:48
- >>268
それやったwww
一昨年漬けた梅酒の実の処理に困って
昨年梅干し作った余りの梅酢(塩分25%w)に漬けてみた。
半年経って食べてみたけど旨くねぇw
もう少し塩を足して一年くらい置けば逝けるかも知れないと思い現在冬眠中w
教訓:梅酒梅は二年物にすれば単体で逝ける。
- 271 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 00:52:10
- >>269
ジャムにしたらしたでまた処理に困りそうでw
そんなに沢山はジャム使わないし
ご飯好きなので95%はご飯でパンとかほとんど食べない
>>270
以前このスレかどっかで鰯と一緒に煮込むとかあったのでしょっぱくすればいけるかなと思ったんだけどw
ためしに2、3個出汁と醤油で煮込んでみようかw
- 272 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 01:02:59
- 271と同じ立場だけど
270と271をみてやっぱ二年漬けっぱなしにして単体で食べようと思ったw
続行だっ
- 273 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 01:22:30
- >>263
ありがとうございます。>>250です。粉の量の目安がよくわからないもので…
余ってるインスタントコーヒーでできるならうれしいな、と思いまして。
- 274 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 05:28:04
- >>273
かなり適当ですが体積にして全体の15-20分の1くらい加えました
そして砂糖は数分の一
あとはお好みで調節してください
豆を漬けるのと違ってすぐ味見できますから
まず数杯分とか少量でやってみるのをお勧めします
ミルクで薄めればそれなりにハッピーになれますよ
- 275 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 07:10:25
- >>268
うちでは、梅酒を少し入れて煮込み、火が通ったらゼラチンを投入して容器へ。
覚まして梅ゼリー。
甘いもの好きなら砂糖を少し投入するといいし、煮込むことでアルコール分も飛ぶから子供でもイける。
火を通すのとゼラチンで固めるので、容器に蓋(ラップ)さえしておけばある程度日持ちもする。
梅自体も梅酒を少しいれたタッパーで冷蔵庫保管すれば相当持つ(漬けた後に冷凍するとあまり美味しくない)
- 276 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 08:32:36
- 苦労してる人がけっこういるね
一週間でそのままおいしく食べれてしまえるんだが
- 277 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 09:24:23
- 梅そのままで美味しいじゃん?
うちは引き上げなしで、梅酒より先に梅がなくなる。
他の果実酒で引き上げたのは冷凍庫に入れて
そのままぼりぼり食べてる。
- 278 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 10:31:46
- >>276
1週間では青酸がまだ抜けないよ
1カ月も漬ければ大丈夫だとは思う。
>>277
なぜかは分からないが、そのまま食べるより煮た方が食感もよくて美味しくなるみたい。
- 279 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 11:03:03
- >>278
1年漬けたあとの話でしょ
- 280 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 15:58:13
- 鳥手羽先を油で焼いて、水、梅酒、しょうゆ、梅酒の梅を数個入れて落としぶたをして煮る。
こってりした照り煮みたいな感じです。
鳥肉ももちろんおいしいんだけど、
うまみを吸ってとろとろに煮えた梅がめちゃくちゃ(゚д゚)ウマーです。
- 281 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 16:24:32
- >南高梅の売れ残りが2キロで298円
ウラヤマシス
- 282 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 17:38:14
- そろそろ桃ワインの季節ですねー
前々から気になってて、今年こそ作りたい!
瓶が1リットルのしかないけど、500mlのワインなら桃も一緒に漬かるかな?
- 283 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 18:15:44
- 近所のスーパーで桃が売ってたのを急に思い出してしまった
どうしてくれる!買いに行かなくては
- 284 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 18:22:20
- 黒砂糖で梅酒つけてる方、出来上がりはどう?
黒砂糖が梅酒コーナーに並んでるから
いつもと違うのに挑戦してみたくはあるが
黒砂糖は味がくどいから、梅酒の風味を消し飛ばしてしまいそうなイメージが・・・
- 285 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 18:36:36
- 桃ワインをつける→種は桃仁酒を2年くらい繰り返せばいいの?
- 286 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 18:57:43
- 今年初めて梅酒を漬けてみようかと思います。
甘くない梅酒が好きで、砂糖は減らしておきたいんですがどこまで減らしたら危険ですか?
あと漬けるお酒に迷ってます。もうアク抜き始めてんのにorz
爽やかなのが好きです。
- 287 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 19:01:17
- 青梅1kg、ベース酒1.8Lに最低でも氷砂糖200g
これより少なければ上手い具合に梅酒にならん
- 288 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 19:08:23
- はじめてのうめしゅだったらホワイトリカーかウォッカあたりが無難かと
それなりに度数が高い酒を規定の割合で使うなら砂糖は入れなくても悪くはならないけど
抽出力なんかも考えて梅1:酒1.8に対して砂糖300gは入れた方が良いと思う
- 289 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 19:19:15
- では間をとって250gくらいにして見ます。
リカーはなんかありきたりでつまらんなーと思ってるのですがやっぱ最初は高望みしないほうがいいんですかね
- 290 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 19:25:10
- 別にウオツカやブランデーあたりなら高望みってほどの酒でもないかと
- 291 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 19:32:31
- 砂糖250gって時点ですでに異端に入りかけてるんだから
思いっきり自分の好みの酒に入れてみたら?
幸い梅酒はどう作ってもそれなりに飲めるものにはなる
- 292 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 20:11:28
- はじめまして。
質問させてください。
庭に梅が成ったので初梅酒にチャレンジしました。
比較的青い梅だったのでアク抜きとして2時間水に付け水気を切り瓶詰めしました。
ネット等では梅がお酒に浮いている様子が映し出されていますが、私の梅酒は既に瓶底で沈んでいます。
今思えばアク抜きの時も全部沈んでいたと思います。
先行き不安ですが失敗率高しですか?
何か対策した方がいいですか?
- 293 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 20:22:09
- >286
爽やかな味わいなら、ジンお勧め。
スパイシー&フルーティーで我が家の一番人気。
ジンの風味が苦手ならやめとけ。
>284
梅の風味をなめるなw
- 294 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 20:28:36
- >>292
(氷)砂糖が十分入っていて
砂糖が溶ければそのうち浮く
まったく心配する必要なし
- 295 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 20:40:50
- 自分の好みのビールに入れてみるお
- 296 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 20:51:13
- >>291
>>293
ジンが大好きで仕方が無いのでジンに漬けてみることにします。
あとジャムのビンが余ってるので、分量無視で梅1個、氷砂糖1個の
日○酒
焼酎
ウィスキー
ワインに漬けてみます。
ジンジャーワインも気になる…
>>295
それ、ヤバくね?
- 297 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 20:59:55
- 法律違反
- 298 名前:292:2009/06/06(土) 21:25:19
- >>294
レスありがとうございます。
砂糖はまだ溶けきっていません。
砂糖が溶けるまで気長に待ちます(^^)
- 299 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 21:47:36
- >>274
>>273です。詳しくありがとうございます!インスタントコーヒーが結構
たくさんあるので、とりあえず試してみます。
- 300 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 22:00:02
- 今年も、ひねりなく梅酒つけてみた。
ホワイトリカー1.8L入ビン買ってきて
半分900mlにして梅500g程度の分量にしたが
簡単に満杯になった。氷砂糖はテキトー。
実家なら多分、大きいビンがあって
梅は安くか、タダで手に入るのに。
砂糖が少なめは気になるが、サイダー割などや
甘さ無しでも案外のんじゃう気もする。
- 301 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 22:33:01
- 去年初めて漬けて、ちゃんとできるかヒヤヒヤしたけど
1年ぶりに封印といて今日飲んでみた・・・
愛情補正かかってるのかもしれないけど
すごい美味しい出来で感動したー
手作りっていいねえ
- 302 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 22:35:30
- >296
あの時間からアク抜きしてて、まだ漬けてなかったんか?
梅、傷むぞ。
- 303 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 22:48:16
- >>302
ヤバい実は今朝からずっとアク抜きしてた。
10個ほど色が変わって宝そいつらをジャムの瓶で色んなのに漬けてます。
- 304 名前:呑んべぇさん:2009/06/06(土) 22:49:46
- >>277
うらやましいw
1、2個食べたらもうたくさんって感じだよw
>>280
鶏もも買ってきたんでちょっと一緒に煮込んでみます
- 305 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 08:16:26
- 去年の今頃漬けた梅酒飲んでみたけど、砂糖少なかったせいか
なんだかトゲトゲしくて美味しくなかった…今から砂糖足したら
1ヶ月後には美味しくなってるかな
- 306 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 08:22:47
- 砂糖控えめにしすぎて失敗するのは最近は多分一番多いケースですね
加糖すれば一ヶ月と言わずすぐおいしくなりますよ
まずは少量で試してください
それを踏まえて次回はちょうどいい砂糖の量を
入れておけば時間の無駄が節約できます
- 307 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 08:40:54
- 砂糖1キロ厨が今年も来た?
- 308 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 08:55:24
- 無糖至上主義
- 309 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 09:01:26
- 砂糖必須ってこともないはずなんだよなー
生薬酒やハーブ酒の類は加糖しないものも多いわけだし
度数は高めじゃないと抽出がままならんだろうけど
- 310 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 09:20:50
- 鶏もも、出汁、梅酒の梅で煮込んでみました
スープに少し酸味がでてさっぱり風味美味しいです
肝心の梅のほうは表面が塩気で美味しくなったものの中のほうは甘いまま
けど煮込んでやわらかくなってあたたかいのでそのままより食べやすい気がします
これなら煮込みのたびに5、6個放り込んでいけばいいペースで消費できそうですw
更に味付けもうちょっと濃くして冷まして半日置いて様子見してみますね
- 311 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 09:28:03
- 梅酒はそのままでも飲めますし数倍にしても飲めます
度数も糖分も希釈率で全然違います
だから作るときはその辺を考えて砂糖の量を決めるべきですね
- 312 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 10:03:55
- 「さらりとした梅酒」はアルコール度数 10%、糖度16%
「ウメッシュ」 は アルコール度数 4%、糖度11.2%
(メーカーに問い合わせた人がいて500ml紙パックに
糖類80g、620キロカロリー入っているそうです)
梅一キロ、35度リカー1.8Lとして砂糖を500g加えて
2倍に薄めれば大体「さらりとした梅酒」並みの度数と糖度になります
これはこれでいいのでしょうが私にはこの度数は濃すぎます
約5倍に薄めて大体ウメッシュ並みの4%程度で飲んでます
その場合砂糖は500gだと糖度3%強程度しかなくて
いくらなんでもおいしくないです
砂糖800gで糖度約5%、砂糖一キロで6%強
このくらいで飲みやすく濃い梅酒より度数も糖度も低く
ヘルシーな飲み物として日常的に愛用できると思います
- 313 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 10:39:54
- 1:1:1のレシピには理由があるんだよ
砂糖1キロは譲れない
- 314 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 11:28:15
- いや濃い酒が好きな人は大いに砂糖減らしてください
- 315 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 12:18:49
- 甘いソーダで割るから梅酒自体は砂糖ひかえめで作ってる。
それぞれの好みの甘さで作ればいいよね。
砂糖1kg厨は皆が足並み揃えないと不満みたいだけど。
- 316 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 12:25:37
- まあ自分で飲む酒だし好きなように作ればいいよな
別に砂糖1キロの人に砂糖減らせと言ってるわけじゃないし、砂糖1キロの人に減らせと言われる筋合いがないのと同じように、
砂糖もっと少ない人が増やせと言われる筋合いもない。
助言求めてる人にはそれぞれが思うことを言えばいいんだけどな
- 317 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 12:37:38
- そういうこと
存在もしない一キロ厨と戦っても意味がない
一キロは基本だということだけ
それからのどう減らすかバリエーションは自由
- 318 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 12:44:59
- まあ、色々ありだが
甘くするために砂糖を入れてるわけじゃない理屈くらいは知っていた方がいいだろう
中には「砂糖って入れなきゃいけないの?」って人もいるからね
それじゃ梅酒にならんのよ
- 319 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 12:48:06
- 一般的には砂糖が多いほうが梅は浸透圧でしぼんで
エキスが多く出るし液量もしぼんだ分増えるから
美味しいし飲める量が増える
- 320 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 13:12:30
- 氷砂糖入れたけど一晩で全部溶けてた
それでも氷砂糖使うことに意味あるのか?
- 321 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 13:16:27
- 普通の砂糖使うと
一晩で底に層を作って
溶けなくなります
- 322 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 14:39:18
- 梅酒のビンゆすってもあまり混ざってない
ような気がするんだけど、お玉でかき混ぜたほうがいい?
- 323 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 14:47:59
- >>321
ちょっと攪拌すれば普通の砂糖でもすぐ解けるよ
- 324 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 16:08:52
- 去年漬けた梅酒の梅だけが残ったんだけど、今年もう一回お酒入れても大丈夫?
- 325 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 16:13:04
- >>324
君は、出がらしのお茶を好むのかい?
出がらしからは、うまみなんて出ないよ。
- 326 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 16:16:46
- 先月初めて果実酒(いちご酒)を漬けたんだが一瞬で飲みきってしまった
アルコール度数とかを計算したら市販のチューハイを買うより
安くなるはずだったんだが明らかに買って飲むより高くついたorz(買った酒はアホみたいにガブ飲みしないからな)
5月30日にリンゴを漬けたんだがこれもすぐ無くなるんだろうなぁ
3週間漬けたいちご酒を2週間で飲みきってしまったんだがこれはやっぱりもったいなかった?
もう少し熟成させればもっと旨くなったのかな
- 327 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 16:30:58
- いやうまいと思うときに飲むのが正解
- 328 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 16:51:51
- 買ったのより美味しいしね
- 329 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 16:52:05
- >>327
2ヶ月くらいおいたほうが旨いって聞いたんだがその辺はどうなの?
よく「半年寝かせたほうが旨い梅酒になる」と分かっていながら
その前に飲みきってしまってもったいなかったって話を聞くが
まぁ俺に熟成なんて土台無理な話なのかもしれんがな
絶対すぐに飲みきってしまう だって旨いんだもん
- 330 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 17:11:35
- 古酒35度泡盛
これ本当に美味しいです
- 331 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 17:15:50
- 梅酒、去年つけたのが1年たったから飲み始めてる
うまい
- 332 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 17:27:15
- 去年漬けたもの(氷砂糖はそれぞれ適当に…)
びわ+リカー=美味くない
洋梨+リカー=美味くない
プラム+リカー=ウマー
なので今年は梅酒とプラム酒とにぎやかシロップ作るど−!
- 333 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 17:34:07
- >>329
いやフレッシュなものはフレッシュなもので美味い
それはそれで良さがある
そして来年は二倍作ればいい
- 334 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 17:43:27
- 柑橘系やイチゴとかは早くできるけどそんなに長く保存できないから早く飲んじゃう方がいいよね
- 335 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 17:50:42
- 香りビワ酒、味梅酒
ビワ酒が美味くないって人は種が小さいとか少ないとかじゃないのか?
- 336 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 18:38:37
- >>334-335
レスThanks そして今丁度いちご酒第2号が仕込み終わった
今月末には飲めるようになってると思う
その頃にはリンゴ酒も完成しているだろうから今から凄く楽しみ
- 337 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 18:40:30
- ビワ酒って種も必須なのか
種は今漬けてるものから取り出してもいいのかな…
- 338 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 18:49:51
- 桃ワイン用に桃を買って、仁は桃仁酒にして二度ウマーと思ったのに、
桃が柔らかくて半分に切っただけなのにグッチャグチャ。
種は包丁で割れて、中から白や緑の胞子つきのミイラのようなものが出てきた。
前途多難だ。
- 339 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 19:26:13
- 去年もこのスレにお世話になって梅酒をつけて、今年も新たに梅酒をつけようと思っています。
今年は、ついでにコーヒーリキュールも造ろうと思ってるんですが
以下の配分で特に問題(不安材料?w)は無いでしょうか?
ウォッカ 1.8L
コーヒー豆 200g
氷砂糖 800g
去年つけた梅酒もリカー1.8L+氷砂糖800gで同じ比率なんですが上記で漬けた場合、
甘さは「≒」とおもっていいんでしょうか(*´д`*)
用途としては自作カルーアなので甘すぎて困ることは無いかなーと思ってます。
- 340 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 19:31:54
- >>339
失礼、ウォッカじゃなくてホワイトリカーです
- 341 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 19:58:59
- 南高梅1k798円で買ってきた@横浜
早速漬けたけど、ほんのり黄味がかってて綺麗だな〜
>>339
本には1.8Lに対して豆100g、砂糖200gとなっている
甘党だけどその通りに作っても十分満足な甘さだった
作る前にいろいろな人のレシピを見てみては?
- 342 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 20:01:08
- a
- 343 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 20:12:10
- >>341
ううむ、甘くなりすぎそうな気配ですな、、、
レス感謝です(*´д`*)
南高梅、こっちはまだ買えてません、安くていいですねぇ
- 344 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 20:27:37
- うんよいですね
- 345 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 21:06:44
- >>339
コーヒーの場合、豆に水分がないため、漬けた酒が薄まらない。
したがって、イメージする甘さの半分程度の砂糖量にしないと、鬼甘になる。
>>339のレシピだと梅酒なら砂糖を1.3キロくらい入れている感じになるね。
それと、浸透圧も不要なので、極端にいえば砂糖なしで漬けても抽出できる。
後からガムシロップ追加でも十分OK。
- 346 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 21:09:42
- カルーアも鬼甘なんだけどな
- 347 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 21:24:41
- 糖尿病患者は消えろ
- 348 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 21:27:00
- そうだ
- 349 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 21:32:19
- 京都に行こう!
- 350 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 21:33:49
- JR東海
- 351 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 22:59:11
- 梅の種類によって味や香りも違うと思うんだけど、それぞれどんな特徴があるのかな?
種類分けて漬けてる方に感想をお伺いしたいです。
- 352 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 23:28:43
- 片っ端から試してみるのをお奨めします
- 353 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 23:33:17
- 3年前の梅酒を婆ちゃんから貰った。
どういうレシピで作ったのか、割らないと飲めないくらい濃厚。
婆ちゃんすげえ…少しずつ大事に飲むよ。
- 354 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 23:47:01
- >>353
そのレシピ聞いておくといいよ。
あと、レシピだけ聞いても再現できないことがあるから
単純にレシピだけじゃなくて
梅の目利きや作るときのコツなども。
- 355 名前:呑んべぇさん:2009/06/07(日) 23:53:05
- >352
片っ端からといっても、白加賀と南高梅しか売ってないんですもの・・・
- 356 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 01:48:27
- 今年はいちご酒を2段仕込みにしてみました。
きょう2回目のいちごを取り出して、お酒をびんに詰めて、ひとまず完成。
味見したら、ものすごーくおいしい!
まさに「いちご酒」と聞いてイメージする味に仕上がりましたヽ(´∀`)ノ
いちごシロップをお酒にしたような味。香りもいちごジャムみたい。やったー!
- 357 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 02:27:09
- 梅を通販で買ったことある人います?
実物が見られないのが怖いけど、
完熟した甘い梅が近所じゃ手に入らないから、
和歌山の農家から通販しようかなぁと。
体験談とかオススメとか止めとけとかあったら教えて下さい!
- 358 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 02:54:36
- >>353
>>354
断言してもいい
砂糖がたっぷり入っているはず
そのおかげでエキスがよく抽出されている
当然何倍にも薄めて飲むことを前提に作られている
最近はやりの砂糖を減らしたレシピでは
梅の味がする程度で本来のコクはないし
保存性も悪いから熟成も不完全
梅酒の達人から聴いた梅酒づくりの極意 氷砂糖(糖類)を十分に使用する!
近年はスッキリとしたものが好まれる傾向にあり、氷砂糖を少なめに使ってはいませんか?
しかし、糖度が低いと浸透圧も低くなりエキスの抽出力が弱くなります。
保存性の高いコクのある梅酒をつくるなら氷砂糖をしっかりと入れるのが基本。
https://www.rakurakubin.com/iimono/51/
- 359 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 06:22:51
- ア
- 360 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 07:14:10
- キロ厨か…
今年も季節が来たな、という感じ。
- 361 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 09:21:21
- 昔からの知恵を侮る人は結局不味い梅酒しか飲めない
- 362 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 10:47:21
- 梅酒でエキス出し切って種に張り付くほどしわしわになった梅は、
熟成に寄与したり、種のエキスで味が良くなったりする?
そのままでもいいんだろうけど、
梅酒の梅を食べないので、せっかくの梅酒をまた吸収しそうでさ、なんか勿体ない。
- 363 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:04:33
- なんで糖分入れなきゃいけないの?
詳しく書いてあるサイトない?
- 364 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:06:20
- >>363
飲むのがあなたなら入れなくてもいいよ
- 365 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:14:08
- いやー理論的なことが知りたくて…
- 366 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:19:24
- サラダにドレッシングかけるとサラダから水が出てくる理論
- 367 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:31:20
- 酒の風味が移った梅を囓りたいなら砂糖無し
梅のエキスが移った酒を飲みたいなら砂糖投入
- 368 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:38:37
- 梅2kg、黒糖焼酎1.8L、純ハチミツ2カップ。
漬けて3日。なんかガスが出てきて内蓋がパンパンになってる。
失敗かな?
- 369 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 11:52:09
- >>357
梅干用だけど2箇所ぐらいからネット通販したことあるよ。
ひとつは樹上完熟紅南高梅とかいう月向農園の。
もうひとつはふつうの農家さんだと思った。
どっちも問題なかったけど、値上がりしたのでやめました。
- 370 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 12:08:11
- >>368
ハチミツいれると、とくにガスがでやすい
まめに空気抜きするといいよ
- 371 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 12:28:19
- グレープフルーツをウオッカに漬けて1ヶ月半
見ると飲みたくなるので、見ないようにしている。
あと、半月耐えるぞ・・・・
- 372 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 12:54:58
- 俺が見といてやるよ
- 373 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 13:02:06
- みっ、見るだけだからね
- 374 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 13:03:01
- ゲフゥ
- 375 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 13:48:21
- >>369
d。
試しに買ってみます!
- 376 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 14:28:27
- >>358
確かに砂糖多めだと思った。
私は今年初めて漬けるから、300g〜1kgでいろいろ試してみるよ。
孫に飲ませる頃には、きっとすげえ梅酒がつくれるようになるさw
- 377 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 20:08:46
- まずいのには底なしだが
うまいのは限度がある
- 378 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 20:50:07
- その振り幅の狭さが梅酒の特徴。
だから日本においてはキングオブ果実酒として君臨している。
ようするに神経質にならなくていいのと、初心者でも一定以上のレベルで作ることができる点が優れている。
水分が多い果実や瓜系果実の難易度は半端ないからね。
メロンやらスイカやらでものすごいうまいのを作る人は本当に尊敬に値する
- 379 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 22:03:15
- >メロンやらスイカやら
それって運じゃないの??
- 380 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 22:04:07
- メロンなら、種とその周りのフワフワ?だけで漬けるって聞いたことあるなぁ。
スイカにもノウハウがあるのかもしれん。
- 381 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 22:41:59
- 答えてやらぬではありませんが
あなたの命の散り際に
冥土の土産としてお教えしましょう
- 382 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 22:54:14
- できればメイドの土産でお願いします
- 383 名前:呑んべぇさん:2009/06/08(月) 23:22:31
- >>379
ある程度の品質以上は的確な手間無しでは無理
- 384 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 00:00:37
- ウリ系の果物は大半が水分だからなあ
- 385 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 00:40:37
- >>376
確信はあったけど
断言してしまったもんで一抹の不安はあった
予言が当たって良かったよ
- 386 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 00:42:19
- コクのある本来のおいしい梅酒は砂糖減らしては出せない
ただ二単糖の砂糖よりも浸透圧が出せる単糖の果糖を使う手はあって
これなら砂糖よりは若干少なめでもエキスが効率よく出せる
- 387 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 02:14:27
- ビワ酒香りが良いけど味がイマイチで
杏酒は味は良いけど香りがイマイチだったけど
ブレンドしたら美味しかった。
去年のトリス梅酒美味しくなってきた。幸せ
- 388 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 06:05:12
- 質問させてください。
4〜5年ものの梅酒を先月漬けたばかりのびわ酒に投入しようかと思っています。
梅が抽出されきってるであろう梅酒を混ぜても、びわの風味はちゃんと出るでしょうか?
時間差にぎやか梅酒って成立できるのかな?
- 389 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 06:26:45
- もちろんできるだろうが梅酒は梅の水分で
アルコール度数がかなり落ちてるんじゃないか?
基本別に作っておいて後でブレンドして飲んだほうが
自由度が高くていいんじゃないかと
- 390 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 07:09:59
- >>387
味がイマイチで
香もイマイチになる可能性が高い
ちょっとだけ混ぜて飲んでみる
- 391 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 10:49:54
- >>363
青菜に塩をかける外側は塩分が濃く
内側は水分が多いので外と内で濃度差が生じます
その濃度差を埋めるために「浸透圧」という圧力が生じます
移動しやすい水が青菜から出て行くために青菜がしおれます
梅酒も同様です
浸透圧は濃度差が大きいほど、
また同じ濃度差なら分子量が小さいほど大きいです
ただブドウ糖みたいな単糖では
梅はしぼみにくいのでコクのある梅酒は期待できないそうです
http://sugar.lin.go.jp/tisiki/ti_0312.htm
浸透圧によって梅の内部のエキスが外に出て行くのです
無糖で作った梅酒の梅ははじめと同じでコロコロしています
エキスの出は悪いし保存性もよくありませんから熟成にも向いていません
砂糖を十分用いると梅はしぼみます。たっぷりエキスを放出した証です
あと糖分が高いと保存性がよくなるのは
はちみつが常温でも腐らないことを思い出せば
理解しやすいのではないでしょうか
お子さんがいる方は基本アルコールを使わず
砂糖だけで抽出した梅シロップもいいと思います
抽出力は抜群です
これを最近はずいぶんやる人が増えて上のサイトによると梅関連の40%位を占めるようになったそうです
これにはびっくりしました
- 392 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 12:34:04
- >>388です
>>389-390
レスありがとうございます。
梅酒自体が既にまろやかでおいしいく、びわ酒を混ぜて失敗してしまってはもったいないので、飲む時にブレンドすることにします。
欲張って、美味しいお酒が更に香り高くなれば…と思ってしまってw
- 393 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 19:07:39
- 今日漬け込んだ。最初は梅+ブランデー+氷砂糖で
しめやか梅酒を作ろうとしたんだが、びわが大量に余ってたのと
去年漬けた美味しくないびわ酒とソルダム酒があったので、
全部混ぜてにぎやか梅酒に変更した。
美味くなるかなー。
- 394 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 19:43:08
- 俺も今日漬け込んでみた。
ホワイトリカーがいやだったんでウォッカにした。
2.2Lくらいで梅とビンあわせて軽く5000円オーバー。
激しくパフォーマンスが悪いが秋が楽しみだ。
- 395 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 20:08:54
- 縦置きの2Lびんが値下げしたらしく、近隣店で全部売り切れてたorz
でもビン入りWリカーを売ってる店があったから、ポイントデーに買おう
漬けるのも楽しいけど、スーパーで梅の値段見たりするのも楽しすぎる
- 396 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 20:19:10
- 初心者です。
今から梅酒つくっても遅くないでしょうか?
どうせつけるなら高い梅でつけてみようと思い
南高梅をスーパーで見たのですが
どれも黄色っぽい色でした。
今年は出遅れたってことでしょうか。
- 397 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 20:26:29
- 西日本は大半が梅雨入りしたから、梅を買うなら今がラストチャンスかと。
黄色くなった梅でもできなくはないけれど、青い実の方がいいかな。
つまるところ、まだ間に合うってこと。
どうしても作りたかったら通販もある。
- 398 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 20:53:32
- ありがとうございます。
こちら中国地方です。
ラストチャンスにかけて明日近所のスーパー回って
青い実を捜してきます。
- 399 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 21:18:26
- ビワ酒用の種のためにビワを生食中…
ビワの種って綺麗だねー実はちょっとはずれだったけど
干してから入れればいいのかな、楽しみだ
- 400 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 21:36:50
- 黄色い実でもいいんだよ
ただし、砂糖を入れたい量の7掛けにして、梅の実を年内に引き上げること。
いわゆる完熟梅酒系をめざせ
場合によっては最初にレモンを1か月ほど入れとくと、酸味と腐敗防止にいいカモ
- 401 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 21:57:51
- 梅酒と苺酒つけこんだ。
冷静に計算すると買うより高くつくけど
楽しいからキニシナイ!
- 402 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:02:29
- 完全に高くつくよな。
時間もかかるし私みたいな素人にはおいしくできるかどうか賭けだし。
- 403 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:08:52
- 春からはじめたから、道具揃えたりで小遣いがすっとんでいきます
でもグダグダ外で飲むより楽しいし、季節を楽しめるのでいい趣味だと思います
- 404 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:09:31
- >>400
梅がなかなか売ってなかったんで、黄色+若干赤いところのでた梅を衝動買いしてしまいました。
梅1砂糖0.5Wリカー1.8で漬けたのですが、
半年くらいで梅を取り出さないとまずくなるのですか?
青梅との違いをご存じでしたら教えてください。
ちなみに、今日の帰りにスーパーでキロ498円の青梅発見orz
残りの氷砂糖0.5でつけてやる!
- 405 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:15:11
- 去年の5月20日に漬け、梅は去年の7月か8月くらいに抜き、
今日まで放置されていた梅酒が出てきました。
今現在、甘さ控えめで、すっきり爽やかな喉越しです。
このまま、あと20年放置しても大丈夫ですか?
梅は抜いてしまったんですが、放置する事で味に深みは出てきますか?
- 406 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:17:35
- >>396
それで大幅に値引きしてたら即買い
- 407 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:20:03
- >>405
砂糖減らした処方なら多分無駄
3年以内に飲みきるのが吉
- 408 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:22:33
- プラムが安く買えました。
何か赤いけど、プラムは青くなくて良いんだよね…?
プラム500g、氷砂糖300g、酒900mlで漬ける予定なんだけど、
プラムはどのくらい漬けてから抜けば良いですか?
- 409 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:23:01
- 2ヶ月前に漬けた玉林+ラム酒、
これ以上漬けても意味がなさそうだから取り出した
ラムみたいな香りの濃い酒は、初心者には難しかった…本にあったレシピなのにな
紅玉を王林にすりかえたのがまずかったのか
とりあえず寝かせて、忘れた頃にウマー!コースを期待!
- 410 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:26:30
- >>407
レスありがとう。
深みは別として、20年放置する事自体には問題無いですか?
何とか20年後に残したいんだけど、今年新しく漬ける梅酒に
足す方法はありですか?
- 411 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:27:49
- 市役所の掲示板で梅酒用のビンを無料でくれる人を見つけたので
早速伺ってビンを二個譲っていただきました。
- 412 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:35:10
- >>408
プラムは熟すと赤くなるよw
レモンや梅で酸味も足した方がいいのでは?
3ヶ月〜6ヶ月といったところだろうか
>>410
もしかしておめでたか何か?
>>407は砂糖が多く入っていれば大丈夫ってことじゃないかな
- 413 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 22:43:32
- しかし梅シロップの抽出力は凄いな
梅酒の三倍あるいはそれ以上ある
http://sugar.lin.go.jp/tisiki/images/0312ti7.gif
むしろ一度梅シロップ作ってから
後でアルコール足したほうがいいんじゃないか?
- 414 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 23:18:56
- 外国でも梅酒漬けたりするのかな
- 415 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 23:19:51
- >>400
完熟梅酒っておいしいよね。
東京だけど、いつも梅酒用を見送って、梅干用の最盛期を見送って、
最後の最後に黄色通り越して赤く熟した売れ残り半額品で
ホワイトリカーで普通に梅酒漬けてるけど、
1年もするとブランデー梅酒みたいな琥珀色になって、
しかも1年で完全に熟成した感じの美味しい梅酒ができる。
- 416 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 23:45:17
- >>412
去年息子が産まれた日に、義理母が漬けてくれた梅酒なんですが、
その義理母に、梅は2〜3か月で抜けと言われ、嫁が抜いた様です。
自己満足だけど、息子が成人するまで残してあげたいなと思って。
義理母によると、ホワイトリカー1800ml、梅1kg、氷砂糖1kg入れているそうです。
甘さ控えめに感じた俺って…
今年は嫁が勉強して、もう梅20kgも漬けてる。
- 417 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 23:52:28
- >>410
ただ梅を足すと度数が薄まってしまうからねえ
やるなら大幅加糖は当然として
アルコール度数のめちゃ高い酒(スピリタス?)も加えたほうがいいかも
セオリーとしては糖度とアルコール濃度とが高い方が保存性は高い
あと梅抜いたらビンの空き空間が生じてるだろうが
それを極力減らすように液量や容器を調節するのも有効だと思う
あとここのサイトにはいろいろ経験談があります
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3269822.html
グッドラック!
- 418 名前:呑んべぇさん:2009/06/09(火) 23:59:02
- >>416
熟成?するとトゲが取れて甘くなる感じがするから大丈夫だよ。
逆に三年目くらいから甘すぎるくらいになると予想してみる。
ちゃんと密封していれば息子さんが成人した時も飲めるから。
出来れば息子さんに残す分は別瓶(もちろん消毒しとく)に取り分けて密封するが吉。
- 419 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:08:32
- >>416
なんだ
氷砂糖一キロ入っているなら問題ないんじゃないか
容器さえちゃんとしてれば大丈夫だよ
- 420 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:09:09
-
近所の「梅酒・梅干」熟練工のお婆さん曰く
「梅の実はたっぷり入れて良いんだよ、砂糖はやや少なめでいいんだよ」との指南で
8g瓶に、梅の実4kg・砂糖1kg弱・リカー3.5gで仕込んでます
昨年度のは、まだ未味見
今年のも、この濃厚路線で行こうと思いますが…なにか問題ありますか?
- 421 名前:416:2009/06/10(水) 00:11:20
- レスありがとう。
梅酒、半分は>417で(スピリタス、梅、砂糖を足してみる)
残り半分はそのまま>418で(別瓶保存)やってみます。
以前、自宅付近ではスピリタスが見つからなかったので
梅があるうちに見つかりますように。
レス、本当にありがとう。
- 422 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:28:15
- >>416
1年ものの上澄みのあたりをすくって味見したなら
糖分が下のほうにたまってて上のほうは甘く感じなかったのかも。
- 423 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:40:46
- >>420
まず味見して確認
話はそれからですね
自分が美味いと思えばとりあえずそれでいいのです
不味かったらどう不味かったか分析して次回に生かす
ただし
アルコール度数は確実に20%割ってるし糖分も相当低い(長期保存には向かない)
梅の実はたっぷり入れたら単純にお金がかかる
あとで引き上げた梅の実をおいしく処分できるのかどうかも重要(これは人による)
砂糖が低めなので濃厚といっても思ったほどではなさそう
繰り返しますがあなたが飲んでおいしくて
経費とかに不満がなければそれでいいんですが
- 424 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:56:41
- >>423 サンクス
梅の実は、自宅庭に成るやつで、たっぷり収穫できます(しかも、その中でも厳選できるぐらい)
砂糖は入れ過ぎると(一般マニュアル)甘過ぎるよ!って 婆さんがさかんに言うし
砂糖は後でも追加できる・・・入れ過ぎた(甘くなり過ぎた)モノは、甘味加減不可能だから!と言われると、なんか納得できた
そうですかアルコール度数が下がるのですか・・・
どうしてですか? 梅の実に吸収されちゃうのでしょうか?
- 425 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 00:58:05
- 423じゃないけど梅の実から水が出ます
- 426 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 01:15:35
- >>425
ふむふむ 納得
なまじ「梅の実」がふんだんに入手できるものだから、なんか「梅の実」テンコ盛誉 路線に入りがちだったようです
なるほど多ければ良いってわけでもなさそうですね・・・
あと、もう一つ質問ですが
梅の実のヘタ取り・・・これを「竹串」を使え!との記載が多いですが
これはなぜでしょう・・・金串とかだと傷付けやすいから? 金属は相性が良くない?
- 427 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 01:34:01
- >>426
相性が良くない、という認識でおk
梅の実は酸性が強いので腐食の心配があるからです。
実際アルミなんかは簡単に溶かすようですよ。
- 428 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 01:44:59
- サイトによって青梅はアク抜きするレシピとしないレシピがあるんですけど
どっちのがお勧めですか?
- 429 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 07:10:32
- アク抜きしたあと、完全に乾燥させる手間を惜しまなければ抜いた方がまろやかになる。
長期熟成ならあんまり変わらないが、アク抜きなしだとすっきり系(やや酸っぱい)になる。
また、完全に乾燥せずに漬けると、梅がすぐ茶色くなり、漬ける分には問題ないが梅の実が傷む可能性もある。
実を食すのも楽しむ方なら注意。
- 430 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 07:25:32
- 季節の最初期のもの以外は必要ないと思うけどなあ
- 431 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 07:26:34
- >>429
ドキッ
アク抜きのあと、タオルでしこしこ拭いて産毛が白く光るくらいまでにしたあと
1時間くらい放置してから漬けたんだけど、乾燥はこれでじゅうぶんでしょうか?
- 432 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 07:26:44
- 昨年手にいれそこねたヤマモモを今年こそ漬けようと
ネットで予約しました。
ヤマモモ酒は初めてなので、ホワイトリカーで作ろうかと
考えているのですが、ブランデーでも合うでしょうか?
- 433 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 08:21:16
- ホワイトリカーと安物ブランデーはほぼ完全に互換できるよ
あとは果実本来の味を楽しむか安酒の雑味で誤魔化すかの違い
- 434 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 08:42:14
- 出たーw
- 435 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:03:25
- ホワイトリカーに溺れて氏んでみればいいのにな。
くどくてまっずいエキスが抽出されそう。
- 436 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:12:30
- ホワイトリカーさんは、出汁全般も否定するのだろうか。
- 437 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:19:51
- もしかして別板の梅酒関連のスレで、保存瓶の事を聞いた人(ホワイトリカーは不要)に
連投で執拗に瓶入りホワイトリカーを薦めているのと同じ人?
- 438 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:26:47
- 庭の梅取ってきてさっき仕込んだ
トリス4リットル梅2.5`氷砂糖400g
富士山麓50°2.4?梅1.4`氷砂糖250g
Wリカー1.8リットル梅1.2`黒砂糖300g
あと梅2`あるけどなにで仕込もうか?お勧めある?
- 439 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:39:39
-
悪抜き時間が見えないので、3時間浸けた後
風呂場でシャワー浴びせながら、ヘタ取りし
それで洗浄まで終了とみなし
今拭いて乾燥に入った・・・・・・夕方ぐらいまで乾燥させればいいかな?
- 440 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 09:53:16
- >>438
珊瑚30°
- 441 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 11:56:15
- 雑味さんは何度叩かれても持論を取り下げないのね
死ぬまで「はあ?」て反応受けて恥をかく(自覚ないんだろうけど)気なんですかねぇ・・・
- 442 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 12:07:58
- >>438
子供用に梅ジュース
- 443 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 12:16:21
- >>438
梅シロップは?
割って飲んでもいいし
かき氷にかけてもいける。
- 444 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 12:17:30
- 酒でも飲んでスルーしろ
- 445 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 12:36:55
- >>432
合う合わないは人それぞれ好みがあり、
飲む人がおいしいと思えばそれでいいので、
こういうのは他人に聞いても意味がない。
気になるなら2種類作って飲んでみるといいよ。
そうすれば経験値も上がる。
- 446 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 12:43:04
- ホワイトリカーなんかで漬けたら、焼酎の雑味が混ざるから、
エタノールと蒸留水で漬けるのがいいんじゃね?
更に上を目指すなら純水使えば完璧だ
- 447 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 14:13:58
- アク抜き後の乾燥なんてさせてない自分涙目
キッチンペーパーで拭いて即投入してるんだが、もっと乾燥させないといけないのか
来年からそうしよう
- 448 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 14:18:45
- >>447
私がいるww
表面の水分はきちんとふき取ったから大丈夫!なはず
- 449 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 14:42:36
- 梅酒作り、梅の下ごしらえとかに大量の水とキッチンペーパーを浪費するな
これは、かなり不経済
大昔の昭和の初期頃なんか、こんなに衛生面で神経尖らしてたのだろうか?
田舎の爺婆が適当に洗って、焼酎でカメとか拭いて、ポイポイポイって放り込んでも
普通に出来たんだろうと思うけどな
- 450 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 14:48:59
- 俺は拭くの面倒だからバスタオルの上に広げて扇風機で送風乾燥
酒屋に行ったらスピリタスが目に付いたもんで
スピリタス2リットル梅2`氷砂糖400グラムで仕込んだ
どうなるかちょっとwktk
- 451 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 15:09:32
- アルコール度数70度の梅酒・・・
エキスが吸い出されまくってすんごい香りになりそうだw
その前にアルコールの蒸気で蒸せそうだが。
- 452 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 15:14:47
- アク抜きした梅を拭くのが面倒だったんで
盆ざるに広げて一日自然乾燥させた。
でもアク抜きで茶色く変色したところは削いだけど
アルコールで梅を拭いてないんでどうなるだろな。
・・・・ヤバイかも?
- 453 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 16:20:29
- >>452
削いだらそこから果肉が出て梅酒が濁るよ。
べつに沈むし気になるなら濾せばいいんだけどね。
- 454 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 16:34:27
- 去年
泡盛/泡盛+黒糖/芋焼酎/日本酒で試した。
泡盛・・・イマイチだったが
泡盛自体は好きだから、うまくなると思ったんだけど
同じ梅で漬けたWリカーもイマイチだったので
梅が良くなかったかも知れないので、もう一度試す。
芋焼酎・・・正直Wリカーと変わらん
まあ、やっすい芋焼酎だからかも
日本酒・・・うまい
甘めの梅酒が好きなので、これはよかった
ってことで、一年試しても、梅の良し悪しがあるから、
何回かチャレンジが必要と思う
- 455 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 16:39:32
- >>454
何度の日本酒ですか?
- 456 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 18:01:22
- >>453
やっぱり濁るのか。
でも買ってきた青梅2kgのうちアク抜きしたら
700gも茶色く変色したんだぜorz...
- 457 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 18:07:28
- >>449
戦前は梅酒そのものがマイナーで
うちのバーさんの居た小田原ではマムシの焼酎漬けは多くの家庭にあったが
自分で梅酒を漬けてる人はほとんど居なかったらしい
バーさんが結婚する前(大正末期)は
洗った梅をザルに上げて日陰で数時間乾し
甕に梅とザラメ入れて焼酎入れて油紙と細い紐でフタをしてたそうだ
昭和30年代末頃に酒税法が改正されて
テレビで酒のメーカーが「梅酒を漬けましょう」って大宣伝やって
バーさんはそれまでも普通に漬けてたもんだから
自治会の婦人部で梅酒の名人とか言われて
他の町内まで講習に行ったそうだ
- 458 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 18:35:25
- 梅酒の中の砂糖(蔗糖)は1年以内に殆ど分解されて
単糖のブドウ糖と果糖に変わっている
豆知識な
- 459 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 18:55:31
- >>457
レシピkwsk!
- 460 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 19:11:35
- >>447-448
よう俺ww
がっちり梅が変色してるぜ・・・orz
- 461 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 19:37:51
- 泡盛4本注文しちゃった
梅は通販で南高梅を購入予定
この季節になるとなんだかワクワクするね
- 462 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 19:52:49
- 梅乾燥に時間かけすぎて変色した俺涙目
- 463 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 20:21:30
- スーパーの梅酒作りセットがにぎやかになるシーズンですな
今日も、場違い?とも思われる若い兄ちゃんがシコシコ色々買い込んで行ってたが、ああいう今風の若い兄ちゃんでも梅酒仕込むなんざ
なんか微笑ましい光景だ (嫁に指示されて買いに来てたのかもしれんんが)
- 464 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 20:50:01
- ママに頼まれたのだろう
- 465 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:01:28
-
26歳、独身リーマン、♂、独り住まい、梅酒4号瓶15本保有中です・・・梅酒作り5年ですw。
元はと言えば実家住まい時代、7〜8歳の頃から毎年のように婆ちゃんの梅酒作りを手伝わされた。
直伝技は、そこらの婆ァ・レトルトふぬけ主婦なんかには負けない自信有りw。
色んな彼女が出来たが、賛否両論www。梅酒瓶置き場確保の為に、3DKは欲しい。
- 466 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:06:58
- >>431ですが
漬けてから丸1日たったけど実が変色してないから大丈夫そう。
アク抜きは2〜3時間やった。
長すぎるとアク抜きそのもので梅を傷めるらしい。
同じく丸1日たった梅サワー、お酢がもうきれいな淡い梅色に。
先月下旬に仕込んだブランデー梅酒も、もうけっこう実にシワがよってて、
見てるだけでワクワクしてくる。
- 467 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:09:58
- 純の35買ったら、ぼうやそれ35だよって注意された。
- 468 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:30:55
- すみません質問です
ビワ酒を造るのにあとから氷砂糖を入れても大丈夫だと言われました
それはどのくらい後でも大丈夫ですか?
事件に巻き込まれて警察に氷砂糖を証拠として預かられました
集団訴訟まで発展しそうなので返却が遅くなりそうです
間に合わなさそうなら新しい氷砂糖を買う予定です
- 469 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:32:11
- それ氷砂糖じゃなくてシャブなのでは
- 470 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:38:31
- 瓶に空き空間があると駄目とかどこかで読んで、先月漬けた梅酒に
酒と氷砂糖を追加したら、一気に梅が沈んでいったんだが、
俺の梅酒ヤバい?
- 471 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:42:44
- >>465は一生独身のような気がする
- 472 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:43:33
- >>463
俺今日から成人だよ。
メロンあったんで、ワタを種ごと買ってきたWリカーに漬けてみた。メロンって糖度は高いけど、よく発酵しちゃうから砂糖多目で。
成功するといいが……
- 473 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 21:45:08
- 主婦上から目線男は結婚なんかしない方がいい。
- 474 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:05:43
- >>460
スーパーの梅売り場にいったら
「南高梅はアク抜き(水漬け)厳禁」て書いてあったよ。
南高じゃなくても水に漬けて茶色く変色させちゃうぐらいなら
アク抜かないでさっと洗って拭いてしっかりエキス出させて
熟成させたほうが失敗なくおいしく作れる気がする。
- 475 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:10:17
- 梅仕事スレ見に行ったら偶然あっちでもアク抜き不要論が交わされてた。
- 476 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:12:15
- 今日スーパーで見かけた梅酒のレシピだと、
リカー1.8Lに対し梅2kg、氷砂糖1〜1.5kg
となっていたな。
一般的なレシピよりも梅を2倍使うレシピだが、
実際これくらい使った方がうまいのだろうか?
- 477 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:14:09
- すみません、他板から>>468さんをこちらに誘導した者です。
私はビワ酒については経験がないので、どなたかお答え願えませんか。
- 478 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:17:48
- >>477 >>468
俺は経験が浅いから・・・すまん、>>479に任せた!
- 479 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:19:52
- >>476
梅の水分でアルコール度数が低くなるので
下戸の人にも甘くて飲みやすい梅酒になるかな
酒好きの人には厳しいかも
- 480 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:22:23
- >>468
だいたい氷砂糖入れてるから断言出来ないけど
密閉していれば結構長期間(三ヶ月程度は)大丈夫だと思うよ。
杏仁酒作った時に貧乏でふた月くらい小売り砂糖入れていなかったけど
無問題だった。
逆に氷砂糖を入れると発酵するような希ガス
- 481 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:35:33
- >>474-475
それって虫出しでしばらく水に浸すのもダメってことなのかな?
- 482 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:36:30
- 氷砂糖なんて500円も出せば買えるんだから
そんなケチのついたもの使わずに、新しいのを買えばいいと思うんだけど・・・
- 483 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 22:40:40
- っていう>>482の言葉がケチをつけているんだけどね。
戻ってくるのわかってるんだったら、待ちたいよなあ。
なんか悔しいじゃん。
でも、来年もなにか漬けるんなら、それは来年に回すという手もある。
- 484 名前:468:2009/06/10(水) 22:41:48
- 氷砂糖は4袋
400円で買ったから1600円
返ってくるのに新しいの買うのはちょっと辛いです
>>480
ありがとうございます
庭のビワが熟したら早速やってみます
- 485 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:02:56
- >>483
でも何ヶ月も警察で、他の犯罪に使われた道具と一緒に保管されてるわけでしょ?
口に入れるものなのにそういうのって気持ち悪くない?
- 486 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:11:37
- >>476
注意しないといけないのは、意外に定番レシピ外で仕込むと嵩張る事が有る
梅3.2kg 氷砂糖1kg リカー3.6g これを8g瓶の入れたら
ギリギリで溢れそうになって焦った
梅の量の容積が嵩張ったんだな
(8g瓶の定番定量 梅2〜2.5kg 氷砂糖1kg リカー3.6g )
- 487 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:16:46
- >>485
それは被害者が決めること。
部外者が「ケチついた、気持ち悪い」というのは大きなお世話なんじゃない?
- 488 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:37:28
- >>486
梅3k、氷砂糖1.3k、リカー4Lを8L瓶に入れても問題なかったよ
アデリアだけど
- 489 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:37:59
- >>485
べつに氷砂糖で頭殴って殺したとかじゃなければいいんじゃね?
一応袋には入ってることだし
- 490 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:40:30
- >>485
だったら、例えば詐欺に遭った時、警察やら検察が犯人とっ捕まえて
取り返してくれた金には「ケチがついた」のか?って話になるじゃんw
アルコール消毒するからOKじゃね?<氷砂糖
- 491 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:42:35
- 証拠品として押収された氷砂糖というのもある意味ハクがつくな。
- 492 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:49:31
- >>491
そうだ!事件が解決したときの祝杯用に仕込んでおけばいいんだw
この酒の甘みは・・・とか薀蓄垂れながら、友達呼んで飲めばいいんだよ。
- 493 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:53:02
- >>490
盗まれて戻ったものと証拠品として押収されたものは違うと思うけど
それはおいとくとして、例えば詐欺の被害に遭って戻ったお金を
直接ご祝儀やお祝い事には使わないとかその程度には気にする
- 494 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:55:19
- >>490
金は直接口に入れないからいいけど氷砂糖は直接食べるからどういう保管されたかわからん期間が長かったら抵抗あるなー
気分の問題だから他人が気にするべきとも思わんけど
- 495 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:58:52
- >>493
戻ってくる場合は、犯人の弁護士が被害者の口座に振り込んで来る形が多いよ。
札束でやり取りするケースは少ないから念の為。
まあ、知る必要もないコトだけどw
- 496 名前:呑んべぇさん:2009/06/10(水) 23:59:18
- まあ100%自家消費なら好きにすればいいんじゃない?
- 497 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 00:34:10
- >>490
強盗殺人事件で被害者の遺留品となった血の付いたお札は、遺族は引き取らずに処分希望したりするらしいぞ
- 498 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 01:01:09
- 4日前に4l瓶で
ジン1400ml
梅800g
氷砂糖250g
で漬け始めた。
瓶の半分くらいが空いててちょっと不安。
というかなんかその空き部分に水滴つきまくってんだけど大丈夫?匂いは特に腐敗を感じさせないっていうかジンの匂いしかしないんだが。
- 499 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 01:43:55
- お酒とか警察ではどんな風に保管するのかな
戻ってきたら酷いことになってそう
- 500 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 06:04:51
- ペロ……これは!ペロ……ペロペロ…ペロペロペロペロ
- 501 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 06:37:17
- >>498
それは水滴ではない
アルコールの沸点は水の沸点より低いって習わなかったか?
- 502 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 06:41:12
- >>499
魅惑の白い粉やバールのようなものや下着泥棒の証拠品と一緒に保管
- 503 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 10:19:13
- つーか、単純に管理状態のわからない食品を使うのって普通に嫌だろ。
俺だったら戻ってきても使わない。
- 504 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 10:35:32
- >>503
そう思うのは自由だけど、チラシの裏に書いておけばいいとおもう。
- 505 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 12:14:28
- 初心者です。
さっき青梅を買ってきて
洗って乾かしてます。
いくつか傷があるものがあったのですが
こういった梅はみなさんどうされてますか?
捨てるにはもったいなくて。
- 506 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 12:29:26
- 曰く付きの砂糖を使う使わないは、気分で決めればいいと思うが、
返却のタイミングに漬ける時期が左右されるのが痛いね
>>505
3キロ買って600gほど傷ではねたので、
はねた分は梅シロップにしてます。
- 507 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 12:37:21
- >506
ありがとうございます。
梅シロップ、それもいいですね!
ところでもう一つ質問です。
梅酒用には専用の容器を買ってきたのですが
梅シロップの場合は家にあいてる
麦茶を作るような容器でもできますか?
それともやはり専用容器を買ってくるべきでしょうか。
- 508 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 13:56:37
- 梅シロップ初めて作ったがまったく水入れてないのにエキスの抽出半端ないな
昨晩砂糖に埋まって見えなかった梅がもう透明なシロップを通してみんな見えている
- 509 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 16:34:07
- 直売所のよい青梅1キロ×2袋購入。1キロ350円でお得って喜んでたら
ネットのレシピに完熟梅酒なるものが・・・青梅1袋にしとけば良かったような。
完熟梅酒って美味しいんでしょうか?
美味しいなら今度黄熟したよい香りの完熟梅買おうと思うのですが
- 510 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 17:01:14
- >>509
完熟梅酒は甘くなるからレモン入れろ、とか書いてた人がいたけど
うちの完熟梅酒(赤くなって木から落ちた実で漬けた)は
梅1kg氷砂糖1kg安焼酎35度1,8gで1年で
酸味も甘味もあるとっても濃厚な美味しい梅酒になったよ。
色はブランデーみたい。これ飲んだら戻れない。
傷とか全然気にしないで漬けたけど問題なかった。
- 511 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 17:42:33
- 八百屋さんで、ゆすら梅を見付けた。
早速、漬けてみたけど…梅の仲間じゃなかったのねw
- 512 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 18:00:57
- >>507
酸に強い容器で煮沸消毒できたらなんでもいいじゃない
あとで梅出したりすること考えたら広口がベスト
- 513 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 18:08:29
- >>510
レシピまで詳細ありがとうございます
自分もさっぱりのより濃厚なの好きだから完熟梅酒作ってみよう
収穫後の青梅をそのまま追熟しても完熟梅ってかなりの誤解してた。
・・購入した2キロの青梅、梅シロップと予備の梅酒にしようかな
今度は木から落ちたような赤黄の梅を探しに行きます!
- 514 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:12:27
- 泡盛35度だと良いと思います
- 515 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:24:28
- >>455
答えにくいこと聞かない
- 516 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:27:55
- 梅酒用の日本酒は20度以上のやついくつかあるよ
- 517 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:31:36
- ちょっと茶色っぽくなってしまった、今年のはじめに作ったイチゴ酒。
ロックにして消費しようと思って、そこになんとなく牛乳足してみたら……
オトナのフルーチェみたいな味!
ウマーウマーウマーウマー
- 518 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:41:50
- 15年も前に漬けた梅酒なんだけど
氷砂糖が少なかったせいか、あまり梅の香りがしなかった。
こりゃ失敗作と思いつつも捨てるのもしのびなくて
なんとなく倉庫の隅に置いたままになってた。
15年後、つまり今日飲んでみたらこれがうまいのなんのって!
同時期に漬けた氷砂糖多めの梅酒よりもさっぱりしてて
上品な感じ。
なんのかんの言って時間さえかければ失敗しないんだな・・・
- 519 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 19:53:24
- シナモンスティックも、粒のままのクローブも、海外にあるような赤唐辛子も
近所のスーパーで売ってなかったから仕方なく鷹の爪をウォッカに漬け込んでみることにした
- 520 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 20:28:26
- >>517
warota
- 521 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 22:35:32
- >>507
煮沸しないでもできるよ
っていうか容器の煮沸はほとんど意味がない
糖分と酸で発酵を抑えないといくらビンだけ消毒してもダメ
梅シロップで発酵を抑えるには
1.梅を冷凍してから使う(抽出が早いので発酵しにくい)
2.青梅を使う。熟した梅しか手に入らないときは酢かWリカーを少量加える
3.冷蔵庫に保存して夏の間に飲みきる(うまくやれば1年くらいはもつ)
時々湯煎であたためる処方もあるが
手間がかかる割りに効果が少ないのでおすすめしない
- 522 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 22:56:34
- 今日、実家から梅もらってきたから、明日梅酒漬けてみようと思うんだけど、
買ってきた梅と違って、梅の表面に茶色い点々があるんだけど、
そのまま漬けちゃって平気?
- 523 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 22:57:08
- >>510
それって、白加賀だろ?
白加賀は酸っぱいんだよ。
南高だと、完熟梅酒にすると酸味はかなりなくなる感じだからね。
というか、市販品を飲んでみればわかるけど、完熟梅酒の味わいは酸味があまりないところにある。
完熟なのにわざわざ酸味があるのは・・・
- 524 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:29:30
- 去年作ったまま野菜室に入れっぱなしだった梅シロップを今飲んでいる。
ウマー!
- 525 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:36:31
- 初めて果実酒作ろうと思っているのですが、やっぱビンは専用のものがいいんですかね?
失敗したら嫌なので、少量ずつ小さいビンで作りたいのですが、
100均のビン(一応密閉できる)とかじゃまずいでしょうか…
- 526 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:39:43
- 漬ける期間が1年以内なら多分大丈夫
梅で10年目指す!とかなら止めといた方が良い
・・・まぁ、そんなに長期間漬けたことないから
本当にダメになった経験ないけれど
- 527 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:43:43
- だいたい長く漬ければ美味くなるなんてわけではない
官能テストでも2-3年が一番美味いと思う人が多い
- 528 名前:呑んべぇさん:2009/06/11(木) 23:46:56
- >>525
専用の瓶じゃなくても大丈夫だけど、数ヶ月〜もしかすると何年も漬けるものだから
国産かEUのガラス瓶を使ったほうが安心だと思う。耐久性とか原料とか。
- 529 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 00:23:45
- >>522
親戚のオバサンに貰った梅がそんな感じだった。
本人曰く無農薬だからとか…。
取り合えず、梅酒漬けたけど問題なかったよ。
気になるようだったら、梅の写真をupして
先輩方に判断して貰うのも手かも。
- 530 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 00:28:56
- >>522
凹凸が無くて、ソバカスみたいな感じなら黒星病じゃないかな?
梅 病気 でググレば、画像つきで説明してるサイトがあったと思う。
以前近所の直売所でもそんな梅を扱ってて
見た目が良くないだけで、漬けるのには全然問題ないって言われて
梅酒にしたけどちゃんと美味しくできたよ。
- 531 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 01:28:52
- 梅酒作りに使ったトリスが少し余ったんでほかの果実酒を作ってみようかと思うんですけど、
なにか向いてる果物はありますか?
- 532 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 07:18:04
- >>531
定番だが栗だね。
ちょっとエグいが最高に合うよ。
- 533 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 07:25:57
- 舐めるとエキスがよく出てくるからな
- 534 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 07:39:14
- >>533 舌の使い方テクニック次第 !!!
- 535 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 08:33:59
- 先週漬けたのちょっと味見してみた。
既に市販の梅酒より美味しい。。。
- 536 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 08:50:26
- >>468
亀レスだけどもしや、泥ママスレに書いてた方?
もしそうなら元気だして下さいね
(最近↑のスレを紹介され、一気に読んでしまった。毒女なのにスマン)
ビワ酒おいしく出来ると良いですね!
一人暮らしなのに瓶にかこまれてまたがないと部屋を移動出来ない状態orz
もう少しでシロップ出来るので残りの梅に紅乙女入れて
カストリ梅酒を作るのが楽しみだw
- 537 名前:522:2009/06/12(金) 09:04:51
- >>529、530
ググってみた。やっぱり黒星病みたい。ありがとう。
さっそく今から洗ってくる!
授乳が終わってから飲むのが楽しみだー!!
- 538 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 15:44:53
- 梅酒 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E9%85%92
を読むと、
「梅酒を作る際に酒に一気に砂糖を溶かすと、
梅と砂糖が溶けた酒との浸透圧がつりあってしまい、
梅のエキスが抽出されない」
的なことが書かれています。
梅シロップでは、梅は酒など吸ってない状態でも、
高濃度の糖によってエキスが抽出されているので、
上記のwikipediaの説明は、間違っているように思います。
梅シロップの場合と梅酒の場合とでエキス抽出の仕組みが違うのでしょうか?
また、実際エキスが抽出されないことの根拠として、
酒だけで漬けた時のことが書かれていますが、
糖分を急激に溶かした場合の実例として、酒だけで漬けた例を示しても
根本的に根拠になっていないと思うのです。
皆さんはどうお考えですか?
- 539 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 16:16:59
- >>538
飴玉を舌の上にのせて置いておくと水気を吸ってはりつくだろう?
これと同じで浸透圧の関係で梅に含まれている水分に混じってエキスが抽出され、
梅シロップができる。
風呂に入ってぼーっとしてると、指がふやけてくるだろ?
これと同じで梅酒作成の最初の段階では酒が梅に吸われていくわけ。
これで梅の中のエキス分が薄まると考えてください。
氷砂糖が溶けていくことで溶媒である酒の濃度が高くなっていき、
薄まったエキス濃度よりも砂糖溶液の濃度が上回った段階で、
エキスの抽出が開始されます。
結果、スムーズに酒の中にエキスが流出し、おいしい梅酒ができるわけです。
最初から砂糖が溶けていると濃度が半端なので、
梅の中に砂糖の溶けた酒が流入し、中と外の濃度が一致してしまいます。
結果として、うまくエキスが抽出されません。ぼんやりとした味になります。
砂糖を入れない果実酒などもありますが、
あれも時間を掛けないと、ぼんやりとした味になります。
- 540 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 16:55:23
- >>539
レスありがとうございます。
ただ、砂糖の濃度が半端ないと、梅の中に砂糖の溶けた酒が流入するという理屈がわかりません。
いっぺんふやかそうが、いきなり高濃度の糖に漬けようが、
梅がしわしわになるまで水分が吸い尽くされれば、一緒にエキスは出ていると思うのです。
実験したことがないので判らないのですが、攪拌するなどして氷砂糖を急激に溶かした梅酒では、
同量の砂糖をゆっくり溶かした場合より、梅の萎み具合が少ないとかあるのでしょうかね?
この辺を実体験で実感された方、いらっしゃいますか?
- 541 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 17:59:15
- みんな家にいくつ保存瓶ある?
4L×2、2L×4じゃもの足りないから買い足そうと思ってるんだけど…
欲望のまま買ったら瓶だけで破産しそうだw
- 542 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:05:44
- 先月漬けたレモンバーム(生)の材料を引き上げる。
匂いがヤバイ。
凄いクラクラしてムセル、頭いたくなる感じ。
レモンバームのさわやかな感じは何処かにすっ飛んでいった様だ…
ハーブ酒はこんなものなんだろうか…
- 543 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:09:04
- どんだけ低所得なんだよ
- 544 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:09:40
- >>542
原液の入ってる容器のフタ開けて
そこに直接鼻もっていって思いっきり嗅いでない?
あと適度に希釈するなりしないと。
- 545 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:28:06
- 梅酒の梅って水にさらして灰汁抜きしたほうがいいの?サイトによっては
灰汁抜きしたほうがいいって書いてあったり特に記載されてなかったりするけど
- 546 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:32:30
- 正しい作り方なんてないんだと思って適当にやってる
- 547 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:35:30
- >>543
ボーナス50%減
- 548 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:47:58
- >>540
最初に梅がアルコール吸ってから砂糖が溶けて糖分濃度が高くなると浸透圧の逆転が起こり
梅の水分と共にエキスが外に出てくる(シワが入って縮む)んだけど
初めから梅が糖分吸っちゃったら浸透圧が釣り合ってエキスとの入れ替わりが起こりにくくなる
- 549 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 18:53:53
- >>541
4リットルの瓶(国産)、スーパーで680円だった。
欲張らずに、1年1〜2本ずつ買い足していったらどうだろう。
3年後、5年後にはけっこう楽しいことになるじゃまいか。
うちは5L×2、4L×2、2L×2。4Lの2本は今年買った。
来年以降、1本ずつ買い足そうと思ってる。
- 550 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 19:07:43
- 梅をもらって、久しぶりに梅酒を漬けた。瓶を納そうとしたら15年前の梅酒が出てきた。アルコールは殆ど抜けて、濃厚な梅シロップだった。でもうまかったよ。
- 551 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 19:32:35
- >>540
>砂糖の濃度が半端ない
そんなことどこにも書いてない件
- 552 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 20:16:48
- >>540
浸透圧は砂糖の濃度に比例することはわかるかな?
あまりゆすらずに底のほうに沈んでる砂糖液はほぼ飽和状態にあり濃度は濃い
だから浸透圧は大きい
エキスも大量にでて梅は効率よくしぼむ
(その結果その梅は沈み次にその上にあった梅が前と同様にエキスを放出し始める)
一方全部攪拌して溶かしてしまったら未飽和で砂糖の濃度は低くなり
浸透圧も低くなってしまう
いくら長く漬けておいてもそのうちゆっくり砂糖が梅の果肉の中に浸透していくから
浸透圧は期待できなくなる
結局エキスの出は悪く梅はあまりしぼまない
- 553 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 20:19:14
- >>551
「砂糖の濃度が半端な」の読み間違いでした。失礼いたしました。
>>548
糖分濃度の差があるほうが、よりエキスが抽出されやすいのはわかりますが、
梅がパンパンに膨れるほど水分(+アルコール分)を吸い込むならともかく、
見た目では青梅がそれほど吸い込んでいるようには見えません。
最初に吸わせようが、吸わさなかろうが、(それなり量の)氷砂糖を溶かした後は、
どちらも糖分濃度は、糖が溶けた酒 > 梅 ではないでしょうか?。
糖分の少ない酒に一定期間接触させることで、
梅の皮が、「糖分を通し水分を通さない膜」から、
「糖分を通さず水分を通す膜」に変化するとかでなければ、
最初から糖を溶かしきった場合に水分は出ていかず、
何故か糖分の方が梅に入り込むという説明がつかないのです。
このスレでは新参なのでよくわかりませんが、
かつて梅酒を漬けた後、すぐに砂糖を溶かしきっために、
エキス分が出ず失敗した(砂糖漬けの梅+甘い酒ができた)という例があったのでしょうか?
- 554 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 20:43:43
- >>553
最初に吸わせようが、吸わさなかろうが、(それなり量の)氷砂糖を溶かした後は、
どちらも糖分濃度は、糖が溶けた酒 > 梅 ではないでしょうか?。
浸透圧は砂糖にだけ影響されるもんじゃないんだ。
梅のエキスもあるんだぜ。君の書き方にならうなら
最初に吸わせようが、吸わさなかろうが、(普通の量の)砂糖を溶かした後でも、
どちらも糖分濃度は、 梅 > 糖が溶けた酒 になるのさ。
- 555 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 20:59:31
- すみません、びわ酒を造ろうと思い
ブランデー1.8L、びわ1kg、氷砂糖100g、レモン4個投入して
一週間ほど経ったので様子を見たら
一部のびわに茶色いコケのようなものが付着しているのですがこれは問題ありますでしょうか?
- 556 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 21:09:05
- 黒糖梅酒に挑戦します。
初です。
ビン選びはイタリア製保存ビンがデザイン的には可愛いので散々迷いましたが、やっぱり機能性や容量の使いやすさを考えて
伝統のアデリアにしました。
氷砂糖と黒糖3:7で作ろうと思うけど、やっぱり全部黒糖にしたほうがいいのかなぁ?
黒糖高いから迷ってる。
- 557 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 21:33:02
- やるなら全部黒糖だろ
- 558 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 21:36:53
- ですよねぇ。
- 559 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 21:37:39
- ケチるとエキスがでないぞ
- 560 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 22:55:03
- 砂糖は少なめで作ったと思う一年つけた梅酒の梅がしぼんでない
飲むと味はすっぱいが同じく他に漬けた梅酒とくらべると味が薄く感じ美味しくない。
梅はもう沈んでいるのですが氷砂糖を追加してもう一年待ったら味が改善するでしょうか?
- 561 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 23:00:33
- 和歌山の南高梅3Lが¥450だった。
もう今シーズン分作ったのにまた梅2Kといいちこ1.8L+900mlで
やってみた。
焼酎はまずいと思ってたがそのままでもうまかった。
何やってるのかわからなくなってきた。
- 562 名前:呑んべぇさん:2009/06/12(金) 23:50:35
- ワロタ
- 563 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 00:37:32
- >>550
納そう?
- 564 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 02:47:50
- >>560
エキスこれ以上出すのはあきらめたほうがいいと思うけど
砂糖を入れれば大分飲みやすくなるよ
- 565 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 11:04:05
- >>560さんと似たような状態だったのですが
(氷砂糖少な目しかも目分量だったのでしぼんだ梅とそうでないのが混在)
氷砂糖をまたテキトーに足したら、1ヶ月でびっくりするような濃厚な旨みのある
梅酒に変わったよ。1年待たなくていいので良かったらやってみて。
その梅酒を少しお湯で割って梅酒ゼリーにしたら最高でした。
(画像は製菓製パン板のうpスレのほうに貼っちゃいましたが)
- 566 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 11:05:54
- >>565
そのリンクをここに貼るんだ…!
- 567 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 11:22:33
- >>566
貼り方、これでいいのかな?371が俺です。
【作ったお菓子・パンなどをうpするスレ】15皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1243655472/371
- 568 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 11:33:37
- >>553
俺もそのへん疑問に思ってるんですよね。
基本的に浸透圧で移動するのは溶媒(水やアルコール)だから、
糖分が梅のほうにいきなりたくさん移動するというのはないはずです。
だから最初から酒のほうの浸透圧が高くても、
つりあってしまってまったく抽出されないなんてことはないと思います。
もちろん酒のほうの糖分濃度がそれなりに高くないといけませんが。
念のためですが、梅の細胞膜などは完全に溶媒のみを通すわけではないので、
溶媒につられて糖分やらエキス分も移動することは踏まえています。
だけど、氷砂糖を使ってゆっくり濃度をあげるというのは、
エキス分の抽出には有利に働くんじゃないかと思います。
最初は梅のほうが浸透圧が高く、水やアルコールが梅側に移動することになるわけで、
梅側の濃度は下がるし、その後酒側に移動することになる溶媒も増えますし。
- 569 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 12:29:48
- >>555
うちのもちょうど1週間だけど1個だけ、上半分が茶色く変色してるのがある
別に酒から飛び出してたわけじゃないし、気にしなーい
お互いいい酒に育つといいね
- 570 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 12:32:45
- 正直、どうでもいい些細なことを、まるで国家の重要問題かのように長々と書きこむなよw
このスレの住人にとっちゃ、ウマいかウマくないかが問題であって、あんたらみたいな議論に興味はないんだ。
そんな小難しいことを考えるくらい賢い人なら、空気も読めるだろ?
言いたいことがあるのなら、コンパクトにまとめるか、さもなくば壁に向かって問答してくれ。
- 571 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 12:35:38
- >>570
コンパクトにまとめろ
- 572 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 12:51:24
- 酒でも飲んでスルーするんだw
肴はスルメで
- 573 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 13:55:02
- 梅酒にあう肴ってなんだろ。
まだ漬けたばっかりなんだが。
- 574 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 14:13:01
- >>573
梅ピクルス、らっきょう、セロリ、豆腐、チーズ
まあ、美味しければ何でもいいんだよ。
- 575 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 14:25:28
- >>555
酔っ払ってちゃんと読んでなかったよごめん
変色だけじゃなくてコケが生えてるのか
表面に残った産毛がコケに見えるのでは?
危険を感じるなら、その部分を切り取ればいいと思うよ
- 576 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 14:25:43
- 砂糖多めに作ったんなら、食後に飲むデザート用に合うんじゃないかな?
サイダー割ならチーズとか美味しそう・・・。
- 577 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 14:35:55
- 今年4月に作った桜酒を貯蔵瓶に移すときに入りきれなかったぶんを
水割り炭酸割りお湯割りで飲んだんだけど香りが鼻について全然美味くない・・
熟れてないのかな?期待しすぎたのかな?
どっちでしょうか?
- 578 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 15:13:46
- 梅酒のお湯割ってのどがいがいがしてあまり好きじゃないな。
市販のだったからいけなかったのかもしれないけど。
- 579 名前:560:2009/06/13(土) 16:57:44
- >>564,565,567
氷砂糖いれて1ヶ月様子見てみます。>>565さんのゼリーも参考にしてやってみたいと思います。
みなさんありがとうございました。
- 580 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 17:09:06
- 塩抜きでいきなり真水に漬けると塩が抜けないのと同じで
いきなり濃い糖分に浸すと
表面だけで梅エキスと糖度の交換が起こって
浸透圧が釣り合ってしまい、
奥の方からは染み出してこない・・・とかにはならないだろうか?
- 581 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 21:18:05
- 皆さん作った梅酒飲むときって、瓶から直接注いでるんですかー?
ウチのは逆さまにすると内フタが何だか心許ないので、
今までカキ氷シロップをすくうおたま?ですくってたんですが、
よく考えたらこれ金属・・・よくないのでは!と。
瓶の中から梅酒すくいだす方法あったら教えて下さい!
- 582 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 21:18:11
-
素人妄想だが
青梅を、すり潰して・・・・その混濁液をフィルターで濾過して
さらに沈澱させて上澄を確保
この上澄は・・・いわゆる 梅のエキスではないのだろうか?
この上澄をリカーと、ブドウ糖液に適合割合で混ぜれば・・・梅酒?
精製発酵醸造酒と違い、アルコール成分はリカーで補うわけだから・・・どうなんだろ?
- 583 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 21:26:56
- 手間のかかることでもなし、試したら納得できると思うよ
- 584 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 22:23:48
- >>581
うちでは梅取り出した後、この手のボトルで保存してるよ。
ttp://www.jfish.jp/item/360.html
これだと飲みたい時にすぐ飲めて(・∀・)イイ
- 585 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 22:50:54
- >>584
うちにもこのボルミオリの瓶ある。
ちょっとレトロな感じでいいよねー
スクリューキャップの保存瓶の方は少量漬ける時にも使ってる。
- 586 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 22:56:28
- >581
お酒飲んだあとの瓶とかとっといて
いれたりしてる
いま一年たったブランデー梅酒開けてる
すっば美味くてサイコー
梅はホワイトリカーでつけた同時期のと違ってしわしわ
ブランデーの方が抽出されやすいのかな?
- 587 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 23:00:42
- >カキ氷シロップをすくうおたま?
「レードル」って言うらしい。
入れっぱなしはそりゃ駄目だけど、飲むとき掬うのに使うのも駄目なのか?
浸かり具合確かめる時なんかに今まで普通に使ってたよ
- 588 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 23:06:23
- 気にしだすとキリが無いけど、掬うときの一瞬だし、酒で酸も薄まってるし
大丈夫なんでは?
細口の瓶に移し変えたほうが扱いは楽だけど
レードルで掬って飲むのがなんか風情があって好きだ
- 589 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 23:51:37
- >>584さんのボトル、オサレで良いなー。
うちは酒の量り売りやってる店で売ってるボトルに入れてる。
ちょうどいい具合のお酒の空き瓶があれば一番いいんだけど。
- 590 名前:呑んべぇさん:2009/06/13(土) 23:58:50
- >>589
あのボトル、楽天だともうちょっと安くて680円くらいで売ってる店もある
イタリアのボルミオリ・ロッコっていうメーカーだよ
ピカルディで有名なデュラレックスの親会社
- 591 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 00:24:34
- 今日初めてパイナップル酒を作ったのですが、瓶の口まで一杯になってしまい蓋まで2センチ位しか余裕がありません。
レシピではパイナップル一個(2キロ)となっています。
私は果肉で2キロだと思い作ったんですが、勘違いだったのでしょうか?
もしかして葉と皮も含んだまるまる一個のパイナップルの重さだったのかもしれません。
このまま漬けていて大丈夫でしょうか?水分多過ぎて傷みやすくなりますか?
- 592 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 00:38:52
- >>591
それ何個ぶんの果肉なの?
- 593 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 00:40:19
- 果物2キロってもしかして
酒3.6リットル?
- 594 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 01:50:35
- >>581
うちはペリエの空瓶に移し替えてる
ライムペリエを果実酒と割るとカクテルっぽくなってウマー
- 595 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 08:23:11
- >>592
一個半の果肉を使いました。
ちなみに氷砂糖は200g
Wリキュールが1800ml
- 596 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 09:15:42
- 一個(2キロ)て書いてあるのに1個半使うなよw
- 597 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 09:26:25
- >>596
そうなんですよね
でも198円の凄く小振りなパイナップルだったもんで…
あー自分でも笑っちゃう
- 598 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 10:19:41
- 普通に旨い梅酒のレシピを教えてください
- 599 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 11:09:06
- ホワイトリカーのパックに書いてあるレシピに忠実に従え。以上。
- 600 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 11:47:32
- ■部下は基本的に上司の誘いによる飲み会を嫌っています■
「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。
「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、
部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。
「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。
嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。
「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。
「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。
酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。
飲み会の誘いとは、部下に作り笑顔での接待を強いる事と引き換えに、
その部下の士気を落とす行為であることに、世の先輩方は早く気づくべきです。
- 601 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 13:41:20
- >>600
果実酒スレでそんなこと言われても……
- 602 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 13:45:55
- >>600
あちこちに貼るなw
- 603 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 14:17:11
- コピペマルチはスルーで。
反応見てほくそ笑むだけだから。
- 604 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 14:29:59
- こぴぺにレスアンカーつけてまでマジレスしてる人が
連続で2人もいるスレ初めてみたw
このスレ住人て純粋な人多いのかもw
- 605 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 14:36:41
- 581です!
詰め替えって発想がまずありませんでした;
それから短時間ならあんまり気にすることもないんですねーよかった!
私もあれですくう風情が素敵だと思って舞い上がってたので!
後々飲む分は瓶に詰め替えて保存して、
残った分はそのままレードルですくって早々に楽しく飲もうかと思います。
皆さん色々教えてくださってありがとうございます!
- 606 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 15:41:18
- 気になるならプラスチックとか木のレードルを使えばいいのでは
- 607 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 15:54:59
- ピペット使ったら都合よさそう
- 608 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 16:51:12
- 灯油用のポンプでもいいよね
- 609 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 16:54:08
- 昔、二斗だか四斗だかのかめで梅酒漬けてる人がいたような気がするが、そのレベルだとポンプが必要だなw
- 610 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 18:59:04
- スーパーでビン入りWリカーと安物果実酒用ブランデーゲット!
その足で八百屋に行こうと思ったら定休日だったorz
南高梅700円、小田原産500円、明日行くから待っててくれ
- 611 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 19:06:02
- 南高梅が1kg398円。
氷砂糖は1kgで300円切ってたので買いだめした。
まだアンズは出てない。
いくらするのかな。
- 612 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 19:13:55
- 安くてうらやましい
庭のプラムがそろそろ色づき始めるから楽しみだ
- 613 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 19:28:06
- >>611
あんずも去年が素晴らしい年だったので
今年は裏作かと心配してるけど、
うちのほう(東京)では去年は1パック300〜400円程度で買えたよ。
ただし西友だけは高くて600円ぐらいした。
- 614 名前:611:2009/06/14(日) 20:50:43
- >>612
自家製プラムがすごくうらやましい。
収穫前に野鳥に食べられないように要注意だね。
>>613
去年から果実酒作るの始めたけど
去年のあんずの時期はバタバタしてて買い損ねたので、
それを聞くと余計に悔やまれる・・・・
今年こそはと思ってる。
値段情報ありがとう。
- 615 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 21:03:33
- 泡盛35度で作るよ
今年から
- 616 名前:560:2009/06/14(日) 22:32:01
- 追加で氷砂糖を入れて一日、下に沈んでいた梅が中程まで浮いて皺がすこし出来てしぼんできてました。
1ヶ月程経ったら出来を報告したいと思います。
- 617 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 22:49:00
- 不要だよ
- 618 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 23:11:26
- 自分失敗した時の参考に聞いてみたい。
ぜひ報告ヨロ!>>616
- 619 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 23:23:01
- >>616
おお、想像通り順調ですね。
- 620 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 23:47:55
- 去年漬けた日本酒梅酒の1本は床下スペースに置いてたんだけど梅取り出して一升瓶に移し変えて味見してみたらめちゃくちゃうまい
てかちょこちょこ飲んでるもう一本は流しの下に置いてたんだけど多少劣化してるんだな
ということはあまり長期熟成とか考えないでうまいうちに早めに飲んでしまったほうがいいのだろうか
- 621 名前:呑んべぇさん:2009/06/14(日) 23:52:46
- やめろw日本酒で漬けたくなってきたじゃねーかw
- 622 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 00:18:15
- >>538
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E9%85%92
>2009年6月1日、韓国済州島で開催されるASEAN首脳会議で、
>韓国の伝統料理というカテゴリーで梅酒を乾杯に使うと発表された。
>今後梅酒の韓国起源説が強く懸念されている。
ワロタw
- 623 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 01:21:52
- うちは、有機の南高梅(1キロ1500円)に、酒は麦焼酎の天盃やコニャックや五一ブランデーや梅酒用日本酒や味醂、
糖は国産(百花)の蜂蜜か果糖(甜菜糖)が多いですね。
- 624 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 03:22:52
- 日本酒梅酒うまいよな
砂糖少な目で辛口の日本酒で漬けた梅酒が個人的な好みにストライク
夏に冷やして飲むのがここ数年の盆休みの味だ。
冷奴・冷やしトマト・鯛の刺身・アスパラの塩焼き・そうめん
なんかの油っけの無いつまみと合う。
- 625 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 03:35:14
- >>624
焼き茄子も追加w
- 626 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 12:58:09
- 果実酒用のブランデー、芋焼酎が余っています。
リカーなら食材選ばず何でも漬けられそうですが、
ブランデーや芋焼酎もリカー同様に食材選ばず
漬ける事が出来るのでしょうか?
ブランデーと芋焼酎で梅酒を漬けたので、後は杏を
漬ける予定だったのですが、バラ科の果物にアレルギーが
ある事が分かり余ったブランデーと芋焼酎をどうするか悩んでいます。
(梅仕事4年目にして発症してガックリorz)
ブランデーや芋焼酎に合う何かオススメの食材があれば、
ご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
- 627 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:03:02
- コーヒー焼酎がうまいって言う人がこのスレにいたよね。
ブランデーはイチゴやビワがいいと聞く。
ビワブランデーは試したことないけど…
- 628 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:09:04
- 大量に砂糖を入れて作った梅酒を完成後1ヶ月で飲みきるってことは、
あの大量の砂糖を1ヶ月かけて摂取してるってことだよね。。。
完成後糖分だけ抜きたい。。。
- 629 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:13:59
- >>575
ありがとうございます、最初よく洗いましたが産毛を
しっかりふき取り損ねたのが原因かもしれません。
焦げついたような色になっているのは確かで
もう少し様子見て考えます。
- 630 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:16:40
- >>628
案ずるな
砂糖1kgで作ってたとしても
1日にならすとショートケーキ1個分だ
- 631 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:21:55
- >>627
コーヒーですか、作り方探してみます。
ビワとイチゴも引っ掛かっているので駄目なんですよね。
好物な物ばかり(´・ω・`)
レス、ありがとうございました。
- 632 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:22:37
- >>626
グレープフルーツや檸檬はどうだろう。
イチゴもバラ系じゃなっかっけ
- 633 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:23:39
- 苺はバラだよ
- 634 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:28:13
- >>626
ブランデーで葡萄酒、林檎酒、甘夏酒、とか。
- 635 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:33:36
- 梅用のついでにオトナ買いしたブランデー、秋のリンゴ酒に
使おうと思ってる。
……リンゴもバラ科か。
- 636 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:35:39
- >>634
葡萄は酒税法上アウト。ゲフンを使え
- 637 名前:626:2009/06/15(月) 13:50:16
- 626です。
沢山のレスありがとうございます。
柑橘類良さそうですね。
梅や杏しか漬けた事がなかったのでピンときませんでした。
この際だからゲフンも検討してみます。
梅酒が飲めなくなってちょっと凹んでたけど、
他の物で合うのを探してみます。
皆様、ご親切に本当にありがとうございました。
- 638 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 13:56:34
- >>636
ごめんうっかりしてた。。。
ゲフンでぐぐったらそういうわけだったのか。。。
すこし大人になったよ。ありがとう。
- 639 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 14:01:50
- 外の板ではゲフンなんてもう死語だから○○で伏せたらいいよw
- 640 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 14:05:14
- >>637
バラ科って結構多いんだ…
加工の仕方しだいで平気って人もいるのにね
アレルギーおさまるといいね
- 641 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 14:08:01
- 自家消費なら酒税法なんて無視でおk
管轄の税務署も一般世帯を酒税法違反で摘発するほど暇じゃない
金持ちが妬みで密告されたら分からんが
- 642 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 14:23:27
- 案の定わいてきたな
- 643 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 14:24:30
- >>640
優しいお言葉ありがとうございます。
元は、花粉症(杉と白樺)だけだったんですけどね。
白樺の花粉のアレルギーを持っている人は
バラ科の果物アレルギーになるみたいです。
(構造が似てる?)
- 644 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 16:20:52
- 梅シロップが失敗気味だ
良くあるレシピより多めに梅を入れたから、酢も砂糖もその分多く入れた
でも酢って傷まないようにするから入れるわけで、たぷたぷ入れるもんじゃないんだな
すごくお酢臭い
- 645 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 16:35:39
- もうサワーにしちゃえばいいじゃん
- 646 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 16:45:54
- >>644
ふつうの米酢だからでは?
りんご酢にすればよかったのに。
- 647 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 16:46:10
- >>644
酢と梅の香りがなじむには2〜3ヶ月かかる
- 648 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 16:51:22
- >>645-647
実は誤爆だったんだけど、アドバイスありがとう
今見たら酢は穀物酢だった…もしかして駄目な酢?\(^o^)/
2〜3ヶ月なら夏に消費するにはいいね、しばらく密封しておこう
- 649 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 17:47:56
- 穀物酢は2〜3ヶ月あればかなりまろむよ
それでも苦手なら煮沸すれば結構飛ぶ。
酢酸は飛びやすいんだそうな。
梅の風味もある程度飛ぶけど・・・
どのみち酢に梅が負けてる状態だったら美味しく飲めないし
視野に入れてみてはどうでそ
- 650 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 18:43:59
- >>639
T
〇〇〇
〇〇
〇
こうですか? わかりません!
- 651 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 19:10:32
- 日本酒で梅酒を作ったことのある方教えて下さい。
梅を日本酒でつけこむ場合、果実酒用20度以上の日本酒じゃないと難しいでしょうか?
普通のスーパーで売ってる日本酒14度では低くすぎますか?
- 652 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 19:13:19
- 低過ぎはしないが酒税法違反ではある。
やるなら自己責任でやってくれ。
- 653 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 20:13:15
- >>650
だれうまww
- 654 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 21:26:33
- >>644
クエン酸入れた俺は勝ち組
- 655 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 21:48:56
- レモン酒つけたついでにレモンピール作った
うめぇwwwうますぎるwwww
- 656 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 21:53:36
- レモンビールと見えた。タイーホ!(゚∀゚)
- 657 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 22:22:56
- レモンビールか・・・おいしそーだねえ
- 658 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 22:26:22
- 酒脳乙w
- 659 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 23:02:36
- 梅酒以外のりんごや柑橘類などの果実酒も何年も持ちますか?
来年から一人暮らし始めるので、季節ごとに果実酒漬けたいなとか妄想中
- 660 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 23:33:00
- >>659
何そのざっくり過ぎる質問w
使う酒の種類やアルコール度数とか
果実の熟度とか腕前によって変わるだろw
てかこのスレ1から読んで勉強しれ。
- 661 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 23:42:06
- 今日梅酒造った。
有機の青梅1,300円
中々25℃ 2,980円
遺伝子組み換え無しの果糖 351円
えらい高くついたYO(´・ω・)
- 662 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 23:50:26
- 果糖が妙に安いな
- 663 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 23:54:25
- 果糖送料込みで501円
だっらYO(´・ω・)
- 664 名前:呑んべぇさん:2009/06/15(月) 23:54:28
- >>655
俺の逆だ
国産レモンが安かったので
リモンチェッロ作った
あまったレモンでレモン酒作った
リモンチェッロってレモン15個も使うのか・・・
レモン酒が大量にできたよ
- 665 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 00:07:49
- 我が家のフサスグリ(赤フサスグリ)がもうすぐ収穫なのですが、ホワイトリカー以外のお酒で漬けてみようと思います、何かお勧めはありますか?
- 666 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 00:38:08
- ビール
- 667 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 01:03:32
- >>661
俺の対極だな
売れのこりの南高2キロ 298円
ドンキの35度Wリカー 980x2=1980円
砂糖 2キロ 120x2=240円
砂糖はあらかじめ一部のWリカーで溶かしてから使う
- 668 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 01:51:57
- 俺も果糖は抽出力が大きいと信じてた果糖派だったが
http://sugar.lin.go.jp/tisiki/images/0312ti7.gif
を見て考えを変えた
果糖は確かに分子量が小さいから浸透圧は大きいように見えるけど
それは梅の表皮を通して果糖自身が梅の中に入ってしまうから
エキスの抽出効率はがた落ちするんだろう
それに飲むころには砂糖も果糖とブドウ糖に分解されてるから
栄養的にも甘さ的にも大差ないんだよな
- 669 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 02:33:32
- パープルクィーンで梅シロップ作った後に、カストリ梅酒しようかと思ってたのだが
半端ないほどシワッシワになった。まるでミイラのようだw
一応、カストリ梅酒に挑戦してみるが、もはや何のエキスも出なさそうw
- 670 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 11:17:27
- >>669
そのミイラから・・・んまい梅酒が出来るんだよ。
お酒はたっぷりと用意してね♪
- 671 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 14:07:57
- http://cookpad.com/recipe/635558
ここみて梅酒の梅で最後に梅シロップを作ろうかと考えてる
- 672 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 17:41:31
- ラム酒で漬けてみたいのですが、梅以外でラムと相性の良い果実を教えて下さい。
- 673 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 17:46:59
- 久しぶりに梅酒つけたいんだが。。。。
砂糖ってどのくらい減らしても大丈夫?
昔甘過ぎて。。。だったんだが。
- 674 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 17:48:11
- 「ラム 果実酒」でぐぐった?
アメリカンチェリーとラムの組み合わせなんておいしそうだし、
コーヒーラム酒は住人お勧めらしいじゃん
自分で調べないでおいしい酒が造れるわけないじゃん
- 675 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:00:36
- >>672
T
〇〇〇
〇〇
〇
- 676 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:32:05
- >>673
濃厚なエキスにこだわらなければいくら減らしてもOK
無糖でも一応梅の味はする
- 677 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:42:00
- >>673
200gでおk
- 678 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:50:53
- 梅1kg酒1升に対して、
37度ブランデーは砂糖400g
43度泡盛は砂糖300g
25度焼酎は砂糖200g
にしてみた。
1週間後。
ブランデーの梅は即浮き、
泡盛と焼酎の梅はほぼ沈んでいる。
この先どうなるのか、毎日見るのが楽しみ。
しかし、ブランデーの梅、早くもシワがよってきた。
砂糖400って少ないほうだと思ったから、ちょっと意外。
そうでもない(砂糖400は少ないほうじゃない)のか、ブランデーはシワがよるのか、
どっちでしょうか。
- 679 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:54:27
- >>672
T
○○○
○○
○
…もしかしてわざとずらしてるのか
- 680 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 18:59:09
- しわがよっただけで喜んでるのがういういしくていいね
- 681 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 19:01:30
- >>675 >>679
正しい発音を勉強するがよい、パダワンよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LuNcU2S0s1o
- 682 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 19:44:03
- >>680
ってか、あんまりシワがギューギューによってほしくないの。
ジューシーな実を食べるのが好きだから。
- 683 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 22:09:31
- 問題は梅酒にエキスが出てないってことなのに
- 684 名前:呑んべぇさん:2009/06/16(火) 22:19:23
- >>672
もはやテンプレ化しつつあるなwww
- 685 名前:684:2009/06/16(火) 22:20:55
- 間違えた。
>>672じゃなくて>>675だ。
- 686 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 00:59:24
- 25℃でも問題なく梅酒できるよな?
最終的に13℃位の度数になるのかな?
- 687 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 02:52:56
- >>686
℃って、温度かと思ったじゃないかw
アルコール度数かよ!
- 688 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 04:46:54
- >>686
出来るよ。
長期熟成には向かないと言われてるけど、早飲み用なら無問題。
度数はよくわからない。
- 689 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 05:17:46
- >>686
20度を越す日本酒でもできるしな
抽出も早いから基本早飲み用
- 690 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:09:51
- >抽出も早い
もしかして・・・
まさか・・・
- 691 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:17:23
- 日本酒抽出早い厨キター!
- 692 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:23:56
- >>690
自分で作ってみればすぐわかるよ
日本酒で漬けると、1ヶ月で梅酒が出来ます。
左が日本酒で作った物、右が焼酎で作った物です。
見にくいかも知れませんが、色が違います。左の日本酒で
作った物は褐色に近く、ホントに約1ヶ月で梅酒として飲める
ようになりました。
http://park7.wakwak.com/~nori-san/norisan6.htm
日本酒でつけると、梅エキスの抽出が早いため、早ければ10日で梅酒になります。
…が、おいしく飲めるのを待つなら1ヶ月は待ってみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/jurimarie1968/40408553.html
- 693 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:24:20
- >630
普段の生活に一日一個のケーキを追加すると
一週間で体重が一キロ増えるそうだ。
- 694 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:26:28
- >>693
砂糖使ったほうがエキスが圧倒的に多いから少量でおいしいのに
- 695 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:41:04
- 今年もやはりいらっしゃいましたかw
ホワイトリカーさんとは別人なのかな?
- 696 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:45:01
- やったこともないのに日本酒梅酒が速く飲めることを信じない人が毎年粘着するスレ
- 697 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:47:41
- 日本酒梅酒が早く飲めることに異論は無いが
「度数が低いほど抽出が早い」説には異論満載。
- 698 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 07:50:54
- >>697
「日本酒梅酒が早く飲めることに異論は無い」ならOK
それでなぜ日本酒は圧倒的に35度の酒より速く飲めるようになるの?
説明してくれ
- 699 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 08:37:50
- エキス抽出は主に砂糖の役割だから
酒の種類は関係無いと思う
- 700 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 08:42:49
- >>699
ところが砂糖の量が同じでも日本酒でやると
35度の酒より圧倒的に速く飲めるようになるんですよね
これは事実です
だから酒の種類というか度数は大いに関係あります
- 701 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 08:48:57
- クラスター厨と同じニオイが
- 702 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 08:56:51
- クラスター厨とは:
かつてこのスレで古い梅酒をお猪口一杯混ぜるだけで
新しい梅酒が劇的に美味くなるという怪しげな似非科学であるクラスター理論をテンプレに入れ、
かつそれを取り外すことを頑強に拒んだ人たちをいう
あのときのテンプレは黒歴史として強く記憶されている
>>701らかつての敗北したクラスター厨は
クラスター理論を否定する人々をクラスター厨と言って
誤魔化そうとしているから注意が必要
- 703 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 08:58:20
- >>700
その理論でいくと、水で薄めて度数を下げるほど早く飲めるようになるということか。
- 704 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 08:59:26
- >>703
理論ではなく事実ですよ
事実を認めることから始めましょう
- 705 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:01:53
- 日本酒はそのまま飲めるから、早く飲めると思うだけじゃないの
Wリカーはそのままではキツイから
- 706 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:11:08
- 日本酒は酒自体の糖度が高いから度数の割に抽出力があるんでしょ。
で、元が飲みやすい酒だから早く飲める。
多分他の醸造酒で糖度の高いもの(ポートワインとか)でも
同じ結果になると思われる。
- 707 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:11:51
- >>705
色の濃さが全然違いますよ
もちろん味もね
自分でやってみればすぐわかることなのにどうして頭から否定しようとするんでしょう
氷砂糖はおいしいですよね、すっきりしたべたつかない甘さがおいいしいですね。
このすっきりした、甘さが梅酒にいいんです。
仕込み終了 約1ヵ月後完成予定(日本酒の梅酒は早くできるのです)
http://blog.goo-net.com/sakuradasake/archive/50
一般的に焼酎よりも日本酒で漬けた方が梅酒は早く出来上ります。
日本酒梅酒の長所として、早く出来上ることがあります。
上でも書きましたが、早ければ一ヶ月、遅くとも半年では飲み頃に達します。
http://www.marukawaya.com/fujimasa/umesake.html
- 708 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:20:07
- >>706
日本酒の糖度なんて梅酒に使う砂糖に比べたらたかがしれてますよ
それに梅酒に適した20%以上の日本酒は発酵も進ませてるから
必然的に糖度も下がってます
糖度の低い日本酒がじんわりじんわり糖度の高い梅の実の中へと浸透していきます。
http://kanpaisake.exblog.jp/tags/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92/
日本酒でつくる梅酒の特徴は、焼酎などに比べて仕上がりが早いこと。
だいたい1ヶ月ぐらいすれば美味しくいただけます。(焼酎などは3ヶ月ぐらい過ぎてから)
http://kanpaisake.exblog.jp/11285395/
- 709 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:23:19
- >理論ではなく事実ですよ
>事実を認めることから始めましょう
ちょwこの言い回しw
- 710 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:24:27
- 色んなブログの記事引用してるけど、科学的な根拠は全く示せてないよね
- 711 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:28:41
- >>704
へ〜、水で薄めて作ったことあるのか。
- 712 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:29:46
- 普通、日本酒ももっと高い度数で醸造したものに水を足して
度数を下げて売ってるんだけどねえ。
だから度数が高い[薄める前のもの]の方が糖度は高いはずなんだけど・・・
都合のいいものしか目に入らないんだろうなあ。
- 713 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:51:58
- 日本酒で作った事有るが、>>705が正解っぽい。
もともとウマイ酒なので、ホワイトリカーより少しのエキス分でも
十分良い味になるのが早く飲める理由だと思う。
ホワイトリカーで作った時より酸味が控えめになるのも
エキスがすくない証拠だと思う。
ちなみに出した梅をホワイトリカーでカストリしてみたが、
青梅と大して変わらぬ濃いエキスが出て
さらに日本酒の良い香りも加わり、一粒で2度美味しかった。
- 714 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 09:53:58
- リキュールに科学など要らぬ
必要なのは愛と忍耐力だ
- 715 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 10:02:59
- 今頃科学的根拠を必死で探しているのかな
- 716 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 10:07:26
- これから梅酒つける人いたら、ワンカップ買ってきて、比較テストしたらはっきりするんだけどね。
- 717 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 10:18:37
- 注文してた梅と泡盛届いたー!
早速仕込みするです
- 718 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 10:21:50
- >>713
明らかに作ったことない人だね
色の出も味の出も日本酒は圧倒的に早い
- 719 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 10:22:32
- >>715
まず事実を認めることから始めましょうね
事実を事実出ないと言い張るのは醜いですよ
- 720 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 10:49:20
- 文章に表れる人間性に問題があるような。
結果、事実だったとしても、書き込みだけを見て信用する気になれない。
- 721 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:08:11
- >>718
経験者まで否定してる必死さがうさんくさい
- 722 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:11:43
- 実は梅酒ってあまり飲まないんだけど、昨日たまたま飲んだ黒糖梅酒が美味しく、
寄ったスーパーで売ってた黄色くなった梅の香りがあまりに良かったので、
黒糖と合わせて衝動買いしてしまったw
梅1kg黒糖1kgWリカー1.8Lで漬けた。美味しく出来るといいなー。
しかしホシ取りって楽しいね。
- 723 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:11:52
- @日本酒で漬けると早く飲めるし旨い
A日本酒で漬けるとエキスの抽出が早い
@だけなら主観混じりではあるが問題ないのに、なんでAを主張してるんだろう。
Aから@は直接導けないから余り意味があるとは思えんのだが。
そもそも@自体は特に否定されてないよな。>>713のような説明もできる訳だし。
- 724 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:16:53
- >>723
2についても>>706で仮説が書かれているわけで
それを否定してまで日本酒だけを特別視しなくても良いと思うんだけどな。
- 725 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:24:50
- >>644ですが、実際飲んでみたらお酢臭さは気にならず、
口に含むと梅の香りが広がってウメー!!
瓶を開けてくんかくんかしただけじゃ、本当の味はわからないね
今からブランデーと日本酒を漬けるよー
ほんとに早く飲めるか、実験が楽しみ
- 726 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:26:13
- ああ、前提が間違ってたんだ。
つまり主張してるのは@でもAでもなく、
B日本酒は特別だ
これにつきると。
- 727 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:26:34
- 桃ワインみたいな例もあるしね
1週間で桃のリキュール作れるワインは特別抽出力高いって言ったら信じるんだろうか・・・
- 728 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:27:26
- >723
おおむね同意
おいしく飲める事とエキス抽出の速度はまるで関係ないのに
そこを混同してる馬鹿が居るだけ
そもそも>>707が根拠として出してるサイトでも
出来上がり時間は糖分量に比例する事が書いてある
http://www.marukawaya.com/fujimasa/umesake.html
糖分を多く入れますと、できあがりも早いです。
上の割合で1kgも入れれば、早くて1ヶ月で飲むことが出来ます。
500gでも3ヶ月で飲むことができるでしょう。
入れない場合は、出来上がりまでに1年はかけてください。
酸味の効いたさっぱり系の梅酒ができあがりますよ。
- 729 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:44:07
- >>728
え、そこ内容はそんな風なんだ
>>707の↓の部分はガセなんだね
>日本酒梅酒の長所として、早く出来上ることがあります。
>上でも書きましたが、早ければ一ヶ月、遅くとも半年では飲み頃に達します。
>http://www.marukawaya.com/fujimasa/umesake.html
- 730 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:58:47
- >>729
ガセじゃないんじゃない?
1ヶ月でのめるのは事実みたいだし
- 731 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 11:59:42
- まだ実際にやってないでわかってないまま
くだらない結論を導こうとしている連中がいるな
エキスが出てないのに早く飲める?
冗談をいっちゃいかん
日本酒でなくても25%焼酎でもいい
明らかに圧倒的に早く慣れ親しんだ梅酒の味になる
実地にやってないでいくら勝手な解釈してもダメですよ
- 732 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:04:20
- 漬けた本人がウマーと思う以外、何が必要なのか。キチガイって怖いな。
- 733 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:06:29
- >>731
皆に構って貰えて嬉しいね。
でももうちょっと、抽出の仕組みとか、糖度の計算の仕方とか勉強して
読解力つけてからまたおいで。
- 734 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:09:31
- >漬けた本人がウマーと思う以外、何が必要
正しい知識が必要ですね
さもないとクラスター厨みたいに美味くもない酒をうまいと
他人に言いふらすようになってまともな人たちにはいい迷惑です
キチガイは一人ならいいが
他人もキチガイにしては罪悪です
35%焼酎で一月目なんてほとんど透明でうっすら色が感じられる程度ですが
25%以下で漬ければ二倍どころではない濃い色になりますしね
- 735 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:10:32
- >>733
ん?
今理論はなにも言ってませんよ
事実を語りましょう
- 736 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:19:14
- >>735
あなた以外の人間が理論を話してるんです。
協調性を身に着けてください。
- 737 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:23:38
- こういう人って料理もレシピ通りにしか作れないんだろーなー。
一個材料抜けると作れないタイプ。
- 738 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:26:52
- いや、レシピを勝手に解釈して壊滅的な料理を作るタイプじゃないかな?
本人だけが自分を料理上手と思ってるってやつ
- 739 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:34:39
- レシピを勝手に解釈して薀蓄垂れて悦に入るタイプと見た
この手の奴はレシピ通りに作って上手くいったのを自分の手柄の様に得意げに吹聴するんだよ
- 740 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:35:49
- >>734
なんか、単純に色が濃いほど抽出されてると勘違いしてて痛すぎる。
- 741 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:36:43
- あと、失敗を直せないタイプ
理論が間違っているんだから、直し方もわからないだろうけど
- 742 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:41:09
- 本当は梅酒漬けたこと無かったりして
- 743 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:47:11
- 水道局のほうから来た水質検査の人にあっさり騙されそうですね。
- 744 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:47:44
-
日本酒で漬けた梅酒
早く出来上がる
なんといっても、最大の特徴は早く出来上がること。
最速で1ヶ月、半年あれば出来上がり。
もちろん、1年寝かせて醍醐味を味わうもよし。
http://www.hanagaki.co.jp/shop/honjyozo/honjyogensyu/honjyogensyu.htm
作ったことがある人はみんなわかってるのに
なぜか必死に否定したがるのが面白いね
- 745 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:55:28
- 壊れたテレコみたいに同じことを繰り返せば自分の意見が理解されると思ってる駄々っ子みたいで恐いよ。
全否定されてると思いこんで思考停止に陥ってるんだろうけど、
精神科なり心療内科なり行くことも考えた方がいいんじゃ…?
- 746 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:57:37
- クラスター理論を叩き潰された亡霊たちが必死ですな
- 747 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 12:58:14
- ふりだしに戻りましたね。
日本酒梅酒が早く飲めることは、おそらく誰も否定していないのに
なぜ理解できないんだろう。
- 748 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 13:07:56
- このあいだ、イチゴ100グラムをスピリタス50mlで漬けたら
次の日にはイチゴが真っ白になって、イチゴの2/3くらいしか水分無かったのが
浸るほどになってた。
さらに追い漬けでイチゴ150グラム足してみたら、また翌日には真っ白になってたから
また100グラム足して抽出中。
- 749 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 13:11:12
- >>747
その答えは簡単だけど、
差別用語書くのはよくないのでやめておく
- 750 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 13:22:11
- >>747
この必死なアホウは自分で日本酒梅酒作った事がないんだよ
実際やってみるとよくわかるけど
日本酒に漬けて3ヶ月経って十分な色が出た段階でも
ホワイトリカーで同じ量の氷砂糖入れて漬けた物より梅にシワが少なくて
食べると汁気も味も残ってる事に気づくから
あの状態の両者の梅を比べて
「日本酒の方がエキスが早く出た」なんて判断出来る訳が無い
- 751 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 13:22:36
- 去年の秋に漬けたかりん酒飲んでる人いる?
うちのはまだちょっと渋くて、アルコールとなじんでない感じ
小分けにして種だけ入れたのを家族に渡したんだけど、
種って意味あるのかな
- 752 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 13:34:02
- C自分だけが知っている 自分すごい!
こうだろw
- 753 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 13:41:13
- >>751
真実はよく判らんけど、
過去スレで花梨の種に効能があるとか書いてあったから
自分は素直に実は取っても種は突っ込んだままにしているw
杏仁酒は間違いなく種(種の中にある仁)に旨味が入っている。
これは実験したw
- 754 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 14:02:51
- 去年ジンで漬けたカリン酒があるけど未だこなれてないな。
カリンの渋味が杜松香と相殺されて中々良い感じではある。
種は虫が喰ってたので捨てた。
カリン酒は渋みが抜けきるまで身を引き上げ無い方が良いらしいが、実際どうなんだろう。
俺はいつも漬けっ放しなんで気にした事ないけど。
- 755 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 15:37:05
- >>753
早く聞きたかったorz杏酒の杏、アンズジャムにするのに種捨てちゃったよ
- 756 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 15:55:40
- >>751
まだ、飲み始めてない。おととしのを飲んでる。
今年の分を漬ける頃には、ものすごくウマーになってると思うよ。
おととし漬けた分は、去年の7月頃かな、突然味が変わった(馴染んだ?)
きっと化けるよ。
- 757 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 17:43:52
- >>734
>さもないとクラスター厨みたいに美味くもない酒をうまいと
>他人に言いふらすようになってまともな人たちにはいい迷惑です
なんだ本当にいつもの奴じゃねえかw
ホワイトリカー至上主義はやめたんですか?
- 758 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 17:50:08
- >>757
スルー汁
荒らしに反応するヤツも荒らし
- 759 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 18:15:41
- 梅のヘタの部分、竹串だとやりやすいね
今まで爪楊枝でやってたけど、1キロにつき4、5本使ってたのが1本ですんだw
これははまりそう
- 760 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 19:03:20
- >>759
竹の繊維の強靱さを思い知ったか!
- 761 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 19:07:47
- 梅のヘタとりたのしいけど5kgぶんやってたらさすがにいやになったw
- 762 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:09:48
- カリンは5年目まで渋味があってそのまま忘れて
漬けっぱなし10年でメチャ旨になってた
今から漬け直して10年後に俺生きてるかな?www
- 763 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:20:34
- >>762
じいちゃん小遣いくれよ!
好きな銘柄のワインのはずなのに今日買ったのはすごくまずい
香りはいいのに、口に含むともわっと気持ち悪いものがせりあがってくる
また桃ワインつけたいけど、前みたいにカビの生えた仁が出てきたら怖い
- 764 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:25:35
- 梅酒つくって台所に普通に放置してたら梅が苦くなった('A`)
ちゃんと暗所に置かなきゃだめだね
棚や流し台下には場所がないから
とりあえず机の下に置いたり黒い布かぶせてるけど
大丈夫かな
- 765 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 20:28:52
- >>764
私は実家住まいだから、自室のクローゼットが酒蔵になっとるw
屋外の物置じゃさすがに心配だし…
猫がよく物置で寝てるけど、涼しいものなのかな
- 766 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 22:52:24
- なんや、スレが進んでいたと思ったら厨が来ていたんだwww
彼らが来ると梅酒造りもそろそろ終わりだな、という季節の変わり目のサインでもあるな
あ、厨の意見の内容は正直どうでもいいからw
チンコとマンコ、どっちが臭い?レベルの話なんで、結論付ける必要もないし
- 767 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 22:54:41
- まだだ、まだ梅は安くなるはず……俺は待つぞ!
- 768 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 22:59:55
- >>764-765
うちもちゃんと霊安所に置くようにした
- 769 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 23:20:26
- 10日前に日本酒で漬けた梅酒もううっすら色が付いてきた。
- 770 名前:呑んべぇさん:2009/06/17(水) 23:33:28
- 花梨酒って種入れっぱなしだと渋みが出るんだと思ってた
>>768
ナムナム
- 771 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 00:02:49
- >>747
>>691みたいな馬鹿がいるのに
なぜ誰も否定していないと言い張るの?
- 772 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 00:04:36
- 今年は無糖馬鹿どもが元気がなかったな
まああの不味さはごく一部にしか受けないからな
- 773 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 00:22:29
- いろんな酒で梅酒作ってみたけど、ブランデーだと梅のえぐみみたいなのが出て毎回失敗してしまう
日本酒は取り出した梅まで美味いけど、冷蔵保存が邪魔で今では米焼酎で漬けるのが定番になった
健康値が気になる今日この頃、梅に紫蘇と生姜少々を足して血行促進梅酒を仕込んだ
カロリーゼロの炭酸で割って飲もうと超低糖にしたが果たして・・・
- 774 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 00:33:20
- >>771
>>691は「日本酒は(他の酒より)エキスの抽出が早い」の部分を否定してるだけで
日本酒梅酒が早く飲めることの是非には言及していない。
人を馬鹿扱いする前に、自分の読解力を省みるといいですよ。
- 775 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 00:42:38
- >>751
うちのかりん酒はもう少しでちょうど半年だがなんつうか薬みたいな複雑な味。
香りをかぐような飲み方をすれば香りは堪能できる。
よく分からないんでもう少し寝かしてみるかな。
- 776 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 01:58:33
- >>668
氷砂糖は1キロなのに果糖は700グラム
http://sugar.lin.go.jp/tisiki/images/0312ti7.gif
なぜ1キロで統一しないのだろう?
- 777 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 02:32:28
- >>776
[果糖の特長]甘さは砂糖の1.5倍、使用量が約70%に減らせます。
と、果糖のふくろに書いてあります。
- 778 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 02:48:09
- 度数が低いほど抽出力があるって主張してた時
結局コテンパンに言い負かされてたけど
そん時に「日本酒は他の(同じ度数の)酒より抽出力が少しある」って事で
なんとなくひっこんだような記憶がある。
それが今日本酒にこだわってる原因じゃなかろうか。
- 779 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 04:06:03
- バカの壁ってこういうことなんだね
- 780 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 06:36:32
- 両サイドに1人ずつ(多分)必死なやつがいるせいで流れが速いしカオスすぎる。
なんでも厨付けたらいいと思ってる厨は自重してくれw
- 781 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 07:17:37
- 何%の何酒ってか漬けた実の外にある液体の濃さが重要なんじゃないの?
初めてきたしよー知らんけど。
- 782 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 07:18:02
- >両サイドに1人ずつ(多分)必死なやつ
世間ではそれを厨というんだがw
正直、彼らは無視できればいいのかと思ってるんだが、俺も含めみんな巻き込まれているのかもしれないww
どう漬けようが日本の未来に何の影響もないんだから、勝手にやれ、という感じだ
- 783 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 09:57:41
- 流れぶった切って悪いけど
梅1キロ、ブランデー35度1.8Lの場合氷砂糖はどのくらいがバランスいいの?
砂糖入れすぎると甘過ぎてダメだとか入れないと梅エキス出ないとか言われてるから
- 784 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 10:46:41
- >>783
変な流れなんかぶった切っていいよ。
バランスは人それぞれ好み次第だと思う。
砂糖にしても、梅1キロに砂糖100gでも甘すぎるっていう人もいるし
500gでも足りないっていう人もいるので。
比率違うものを何種類か作って自分好みを追求してみたら?
今回で梅酒作るのおしまいにするわけでもないでしょ。
砂糖は足りなければ後からでも追加できるから、
後でどうしても足りないとなってから適宜入れてもいいと思う。
- 785 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 10:49:08
- 日本酒は何度の使ってる?
梅酒用の20度はあるやつ?
- 786 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 12:03:38
- 話がちょっとずれるんだが、日本酒とかワインをアルコール度数調整して漬けてる人って居る?
度数がなければスピリタスを足せばいいじゃない。
うわー超ゴーマーン。
という事で、南香梅500g+氷砂糖100gを13.5%白ワイン400ml+スピリタス100mlで試しに漬けてみた。
合わせた酒の度数は約30%。違法じゃないよな? きっと。多分。
これがおっけーならビールで果実酒作りも可能なんだぜ。
アル添の影響がどう出るのか不安だが、上手くいったら桃ワインへ応用したい。
長期保存可能で合法な桃ワイン。いいよね。
- 787 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 12:14:07
- 南高梅、来週でも手に入るかな?
今週は出張で無理なんよorz
- 788 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 12:15:05
- 近所のスーパーには6月21で終わり、って張り紙してあった。
- 789 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 13:05:33
- 20年物を作ろうと思います。
実は1年後に取り出したらいいんだよね?
梅は冷凍梅で大丈夫でしょうか・・・?
- 790 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 13:18:09
- 1年で梅取り出してまた追加で梅と砂糖入れたら超濃厚ウマウマ?
- 791 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 13:30:59
- アルコール度数下がってるから超濃厚にはならない
- 792 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 13:35:31
- >>786
違う種類の酒を混合で果実酒=酒税法違反
- 793 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 14:21:09
- 決まりがいろいろあるんだなぁw
>>786よ、服役中の酒の管理は任せろ
- 794 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 14:27:33
- 店で客に出してるとかネットで販売してるとかじゃなければ無問題
酒税法は名の通り税務署管轄
摘発も告発も税務署職員の仕事だがそんな人員も暇もない
- 795 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:00:24
- 捕まらなければやってもいいって考えは危険。
法律を守って、清く正しく果実酒作りを楽しみましょう。
- 796 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:07:56
- 要するには変わったことやるんだったら隠れてやってろってことだ
- 797 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:08:29
- 酒精強化ワインは割と安いヤツが普通に有るからそれ使っとけ
- 798 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:15:30
- >>789
もしかしてお子さんの誕生にあわせて作るんですか?20年後にその梅酒で乾杯とか、感激だろうなぁ!
私は今年初めての梅酒作りでしたが、少し黄色くなりはじめた梅を冷凍させてから使いました。その方が早く漬かる?と聞いたもんで。
漬けた二日後には梅にシワがより、一週間たった液はもうシャンパンゴールドみたいな綺麗な色です。
これは冷凍梅だったから抽出が早いのかしら?
逆に質問になってしまいました…
- 799 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:23:38
- どっかのスレに書き込んでた人でしょ、
今年生まれた子と一緒に20年後に飲む梅酒を飲みたいって
息まいてた人。なんかいい加減うざくなってきた。
- 800 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:29:58
- 出産フィーバー&ドリームだな。
気持ちはわかるけど、たしかにウザい。
- 801 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:34:43
- 長期保存の場合度数が高い方が良いだろうな
最初から度数の高いブランデーで漬けるとか
>>786ではないがスピリタス入れて45度以上にするとか
- 802 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 16:50:14
- >>405とは別人なら>>405以降のレスが参考になるから見れ。
というか質問する前にスレ内ぐらいは見てくれ。
しかし、どこぞで流行ってんのかね。子供が生まれたら果実酒作るような話が。
- 803 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 17:11:51
- おととしくらいだったか、孫のためにつけてたじいちゃんがいたようなw
これから漬けるやつは過去ログにあるんだから黙って読んで実行しろと
- 804 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 17:16:04
- >>794
確かに実際問題としては捕まるような事はないんだろうけど、
酒税法違反を避けるための手段としては>786は無意味ってことだ。
- 805 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 17:18:17
- >>797
カストリ梅酒をポートワインで作ったことあるけどめっちゃ甘かったよ
- 806 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 17:24:45
- >>805
ポートワインは元々甘い
糖類を加減汁
- 807 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 21:57:21
- >>800
景気が悪い
→会社が休みOr残業なしOr倒産など
→時間があるが金がない
→遊びに行かず家にいる。
→ごにょごにょする
→出生率UP
そろそろベビーラッシュが始まる。
- 808 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 21:59:04
- 去年の話だが、近所の奥様が果実酒作りが得意&自宅に梅ほか沢山の果樹を植えてて、それを漬けたものを近所に振るまったりしていた
そこまでは良かったと思うが、3年前に近所のNPO(精薄者支援)が社会支援で産直的なものをはじめて、そこにその奥さんが出品した。
最初はぶどう他のジュースだったけど、一昨年あたりから季節の変わり目に果実酒も出すようになった。
そりゃ評判が広がって人気商品となった。(利益は殆どが寄付に回ると聞いています)
そして、去年、税務署の職員がやってきて廃棄命令?をしていった。
販売中のブースにも検査が入ったらしいから、かなりシビア。
でも、新聞沙汰にはならなかった。
結構、あるのかもしれない
- 809 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:04:18
- 僻みバアに目をつけられて密告されたんだな、乙
- 810 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:27:51
- 売り物にするとなるとだめなのかねえ
果実酒もようやく、「あげるならおk」にしかなってないからな、今んとこは
- 811 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:30:29
- 808のケースは当事者がいい加減すぎるよ
僻みなんかじゃなくて、通報されて当然
- 812 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:35:45
- こりゃ寄付になる事を知らない乞食根性の僻みだろw
女はやだねえ
- 813 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:39:42
- ねずみ小僧マンセー思想はダメだとおもうけど
寄付してようが法律違反は法律違反だし
- 814 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:41:56
- 酒精強化ワインって安いのもあるのか
ポートワインとかって意外と高いイメージがあったけど探してみるか
- 815 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:43:03
- >>812
「慈善なら違法行為でもおk」って事ですか?
- 816 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:52:32
- 女って一言に入れ食い状態
ひっしだなあ
- 817 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 22:59:44
- そろそろ釣り宣言ですか?
- 818 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 23:07:54
- |
|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
- 819 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 23:12:26
- モテナイくんの仕業か
- 820 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 23:42:49
- 梅の季節もそろそろ終りかあ…
今年は6kg漬けて終了だわ
さて、次は何を漬けようかな
- 821 名前:呑んべぇさん:2009/06/18(木) 23:47:32
- >>808のケースは売る側が無知すぎたのが原因だよね。
いくら利益のほとんどが寄付になるからと言って、
値段を付けて売ってはいけない。
500円以上寄付して下さった方に無料で一瓶差し上げます、
みたいな形式にすれば良かった。
- 822 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:02:27
- >>812
寄付するから、善意だからで
自分のやりたいことを押し通そうとする奴ほどたちの悪い奴はいない
打算づくの奴の方がまだマシ
社会に出れば分かるよ
- 823 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:06:25
- あー鬼女うざいうざいハイハイワロス
もうこの話題やめようぜ
- 824 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:16:17
- 日本酒抽出早い君か、雑味さんか、ホワイトリカーさんか
懐かしのクラスターさんが暴れてるんでしょう
可哀相な子だからそっとしておいてあげましょう。
- 825 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:16:28
- からみ酒かw
- 826 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:20:08
- >>824
それ全部同一人物だろw
文章が特徴的だからわかりやすい
- 827 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 00:23:08
- 景気が悪い
→会社が休みOr残業なしOr倒産など
→時間があるが金がない
→飲み屋に行かず家飲み
→自分で果実酒作る
→(゚Д゚)ウマー
そろそろ手作り果実酒ブームが始まる。
- 828 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 01:02:44
- 知り合いに梅酒作りのことを話したりするんだけど飲んでみたーいとか
そういう人はいるけど作ってみたーいって人は皆無な件
- 829 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 01:03:24
- 中川さんや草なぎさんのおかげで酒飲みの地位も向上したしこれから流行るね
- 830 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 01:13:07
- 三月に去年の冷凍梅と芋焼酎で仕込んだのがいい感じに仕上がってきた。
思わず2杯ものんじゃたよ
- 831 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 02:00:26
- 薬用酒の質問もここで良いのですか?
専用スレって、あるのでしょうか?
検索しても見付からない(´・ω・`)
- 832 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 02:33:35
- 薬用酒ってこんなの?
http://www.kanpoyaku-nakaya.com/yakuyoushu.html
このスレで薬用酒漬けてる人が居たかなあ。ぐぐる先生に聞いた方が早いかもね。
それだけじゃなんなので。
薬用酒といっていいのか分かりませんが、健康に良くてとても美味しいらしい果実酒のレシピを知ってるから教えてあげるね。
材料:漬ける材料、お酒、砂糖などは種類を問いません。量も適当で構いません。
@好きな物を好きなだけ好きな酒に漬けてください。
A冷暗所でも冷蔵庫でも好きな場所に保存してください。
B漬けた実は好きな時に引き上げてください。
C漬けてから100年経ったら飲み頃です。
注意事項:この果実酒の健康効果を最大現に発揮するために、漬けてから飲むまでの間にはできるだけ他の酒類の摂取を控える必要があります。
* 一日に日本酒でおちょこ一杯程度までの摂取であれば、それほど効果に影響はありません。
私は試してないので明言はできませんが、凄く体に良いらしいですよ。興味があったらお試しあれ。
- 833 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 02:59:16
- >>831
薬用酒漬けてるよ
コーヒー酒・紅茶酒なんかと扱いは一緒。
- 834 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 03:44:45
- 20度の日本酒原酒で仕込んだ梅酒を一度も開けずに3年放置してしてしまったよ・・・
これ飲めるんかしら?
やっぱ味見て旨けりゃOKってことでいいのか?
あと果実入れっぱなしで真っ黒に熟成した3年半もののカリン酒とか
蜂蜜のせいで濁りまくってる金柑酒とかもある
漬けたはいいが開けるのめんどくさくなるのって俺だけか?
- 835 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 03:54:29
- >>831
ここでかまわないと思うよ
たしか前スレで八角漬けたいって人も来てたし
>>832
面白くないよ
- 836 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 06:33:48
- >>834
旨けりゃおk。
漬けるのが楽しいよね。
あれこれ漬けるの好きだけど、飲むのは別に好きじゃないから基本漬けて放置。
年に一回くらい味見程度に陶器のスプーンで掬って舐めるだけ。
家族や遊びに来た人に飲んでもらってる。
- 837 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 08:18:56
- >>827
まー冷静に計算すると
飲み屋>>自家製>>安い酒屋で買う
だけどね。
自分は酒好きじゃないが、作るのと味が変わっていくのが
面白くてやってる。
- 838 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 08:45:21
- >>836
そうなんだよな
漬けるのが楽しいというのはある
俺あんまり酒飲めないからな・・・
ときにふと疑問に思ったんだが
一定期間漬けたら果実は引き上げるって言うよね?
引き上げるか入れっぱなしにするかは人それぞれとして
引き上げる場合どうやって取り出すの?
箸とか穴あきお玉とかで引き上げてもいいんだろうけど
そうすると瓶の内容量が2/3〜1/2くらいに減ってスペースが無駄じゃない?
ついでに漉したりして1升瓶なんかに移せばいいんだろうけどちょうどいい瓶もない
今思えば漬ける前に入ってた店から買ってきたときの瓶を取っておけばよかったのか・・・?
でもそれも1年間空き瓶のままどこかに置いておくのも邪魔だし・・・
みんなどうしてるのかな?
俺は果実入れっぱなし派だったから考えたことなかったぜ・・・
でもここらでストックを整理しようと思ってな
- 839 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 10:18:59
- 梅酒でも「仕次ぎ」できますか?
● 古酒(クース)とは
泡盛は、長期貯蔵することで熟成が進み味に旨みが増します。
伝統の甕貯蔵は泡盛の呼吸を助け、香味成 分を変化させることにより芳香を増します。
そしてアルコールは、少しづつ水の分子と調和され穏やかな 味となり、まろやかな風味を醸し出します。
このような熟成された3年以上貯蔵の泡盛は「古酒」クース と呼ばれ、年月を経たものほど重宝されます。
● 仕次ぎで古酒を育てよう
せっかくの古酒も飲んでばかりでは当然無くなってしまいます。
そこで、汲み出した分を新酒又は古酒でつぎ足せば、いつまでもおいしい泡盛を楽しむことができます。
この手法を仕次ぎといいます。
容器は瓶でも構いませんが、泡盛の呼吸を助けるためには焼き締めた南蛮ガメが最適です。
5升、1斗と用意するのが良い方法ですが、汲み出した親酒に新酒を加えるだけでも結構です。
あとは比較的涼しくて暗いところに保管し、ときどきかきまぜる様にすれば、いい古酒に仕上がります。
また、熟成中に少しずつ度数が下がりますので、注ぎ足すとき親酒の度数と同等か、より高い度数のお酒を利用します。
- 840 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 10:26:58
- これスルー検定何級問題化だっけww
- 841 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 10:28:14
- もうネタが無くなってきたんだなw
懐かしい話だ
- 842 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 10:47:31
- >>838
酒屋行って事情を話し、一升瓶買うと良い(一緒に酒買うともらえることが多い)
ガラス部分だけよく洗って、蓋は別で買えば衛生的に安心
(つか一升瓶は普通、リサイクル品だしね)
運が良いと無職透明なのもあるよ
- 843 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 11:00:19
- >>838
2Lの果実酒用ガラス瓶売ってるよ
- 844 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 12:40:48
- >>783
ロックで飲むなら700gもあれば十分な甘さ。
炭酸で割るなら900gはほしいねー。
甘さが少ないとどうしてもコップに入れる量が多くなるのですぐなくなるよ。
- 845 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 12:47:47
- >>798
家庭用冷蔵庫で冷凍すると大概細胞が壊れるので、その分エキスの抽出が
早まるんだと思うよ。
お肉を冷凍したやつってドリップでるでしょ? あれと同じだわ。
- 846 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 12:52:29
- 今年も梅酒つけました。
赤札50%引きの南高梅を2kg買って来て、無傷のものを選別。 1.5kg収穫w
それとブランデー1升を漬け込みました。
氷砂糖は1ヵ月後に投入します。
傷物の500gの梅は梅ジャムにしました。
毎年50%引きのを買ってきていますが傷物もちゃんと活用できるのでお勧めです。
- 847 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 12:53:30
- 傷ついてるとダメなの?
- 848 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 12:54:28
- 冷凍、種抜きで梅の栄養成分増 県の研究機関が解明
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=142381
エキスが出やすいのと味が良くなるのかは別の話だけどな。
- 849 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 13:19:12
- 傷ついてるなら慰めてやればいいんだよ
- 850 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 14:21:57
- 梅酒で、家にあったウィスキーを、量を増すために数種入れちゃったんですけど、混ざっても大丈夫ですか?
- 851 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 14:45:43
- 安物ウイスキーなんてほとんど混合物
その混合ウイスキーで漬けたって問題ない
- 852 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 14:50:32
- 安いから4リッターくらいのウイスキー買いたいんだが、今年漬ける分は半分くらいなんだよね
残りを来年まで置いても大丈夫ですよね?
- 853 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 15:11:06
- ウィスキーで梅酒を漬けた。
タリスカーダブルマチュードとか、スプリングバンク10年100プルーフとか混ぜた。
他にも、ブラントンシルバーとか、GCグレングラント12年とか、KBカリラ6年、
WCオード12年、MCベンリネス14年も入れた。
たぶん、かなり美味い梅酒になると思う。楽しみだ。
- 854 名前:831:2009/06/19(金) 15:13:01
- >>832
参考になるサイトありがとうございます。
>>833
思っていたより簡単に出来そうですね。
ありがとうございます。
>>835
八角も漬けられるんですか、奥が深そうですね。
情報ありがとうございました。
- 855 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 15:32:31
- >>854
レシピ板の果実酒スレのログ
dデモ無い酒を作ってるヤツが居るようだ
100 :困った時の名無しさん :2009/06/17(水) 15:05:23
カレー粉、ハイビスカスの花、クルミの中身と氷砂糖をホワイトリカーにつけておくと
かなりエキゾチックな酒ができます。
その名もカレー酒
101 :困った時の名無しさん :sage :2009/06/18(木) 19:36:17
なぜ混ぜる?
クミン酒、ターメリック酒、ハイビスカス酒、クルミ酒でいいじゃないか?
102 :困った時の名無しさん :sage :2009/06/18(木) 20:51:25
>>101
屠蘇か養命酒みたいなもんだろ
俺はノーサンキューだが
103 :困った時の名無しさん :sage :2009/06/19(金) 14:23:32
ニガヨモギをスピリタスに漬けたが2日ですでに緑色になってきた
- 856 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 16:39:36
- >>847
一般的には濁り、雑味の原因とされているよ。
少々の傷なら無問題。
ぐにゅっとやわらかくなっているのは除外。
- 857 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 18:24:19
- スーパーで胡瓜が安いんだが酒には向かないだろうか?
去年だったか一昨年だったか、胡瓜フレーバーのコーラがあったのを思い出す…
- 858 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 18:36:08
- >>857
今年のフレーバーはしそだよ!
時代を先取れ!
- 859 名前:854:2009/06/19(金) 19:22:20
- >>855
出来上がったら、どうするんだろ…
- 860 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 19:50:29
- >>857
合うと思う
九州ではキュウリの輪切りを麦焼酎に入れたカッパ酎ハイがあるし
(10年以上前にタカラが流行らせて一時全国区になった)
韓国では夏の飲み物になってる
http://blog.goo.ne.jp/mastersirokuro/e/c17d5d997a72e3fefcd5b173d00789fa
福島では商品化されてる
http://blogs.yahoo.co.jp/eki_raku/49225266.html
- 861 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 19:55:22
- >857
焼酎の水割りにキュウリの千切り入れて飲むのは美味いよ。
夏っぽいみずみずしさというか、青臭さがある。
あんまり長く漬け込むのはどうなのかな?
桃ワイン漬けみたいな早飲みがよさそうな気がするが…
試してみたら感想お願い
- 862 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 21:11:17
- >>856
レスありがとう
結構柔らかかったきがするw傷物も含めて取り除いたら半分以下になったと思うので気にしたら負けと
意地になって全部漬けてしまったがw
何事も無く一年越せるといいですorz
- 863 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 21:35:03
- よもぎ酒にちょっと興味がある
砂糖多めに入れたら美味しくならないだろうか?
- 864 名前:呑んべぇさん:2009/06/19(金) 22:00:06
- ヨモギにもツヨンが含まれてるらしいから、フェンネルとアニスも一緒に漬けて
アブサンっぽい物にしちゃえばいいんじゃね?
- 865 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 00:21:16
- 今年は梅を5kg漬けた。
本当はプラムをたくさん漬けたいんだけど、プラム高いよ…
大石早生なんだけど、もう少し待ったら値段下がるかな
- 866 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 00:24:39
- プラム美味しい?
- 867 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 00:25:35
- すごく香りがいい
- 868 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 03:10:16
- なんか去年漬けたプラム、冷蔵庫に入れていたのに微妙に泡が付いて、
でも産毛についてた空気だろうかと思っていた。
でも底の方見たら澱が出てんだよな・・・
これ、果肉に切れ目を入れたから果肉が流出したんだろうか。
それともカビか微生物かなんかだろうか。
- 869 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 08:23:09
- 先週漬けた梅酒の梅が浮いてるんだけど、問題ない?
- 870 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 08:41:08
- >>869
全く問題なす。ただ、ずっと液面から露出したままだと実が変色する可能性があるから、
丸めたラップなどで落としぶたをしておくといいかも。
- 871 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 11:00:59
- じーさんの家の押入れから10年以上前の梅酒が発掘されたんだが、
試飲したじーさん曰くどうも苦味があるらしい。
「こんな苦いの捨てるしかないな!」と廃棄の方向で話は決まってしまったが、
なんとか苦味を抜き取る方法はないですか?
(ネットで調べたらクエン酸がいいとかなんとか)
- 872 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 11:17:48
- >>871
長く寝かせたほうがいいと誤解してるひとも多いからねえ
官能テストでは1-3年くらいが一番美味いと思う人が多いらしい
お袋は長くとも5年以内に飲めと言っていた
まあ古い梅酒のよさを楽しむように嗜好回路を変えて飲むのが一番かな
或いは新しい梅酒と混ぜて飲むとか
- 873 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 11:26:01
- よく苦み取りの質問があるけれど
苦味を抜き取る方法は無い、というのがいつものパターンのはず
クエン酸は、味がぼやけている時に入れると効く時があるけれど
苦み取りには役に立たない。
苦みを吹き飛ばすくらい入れれば別だろうが
当然梅の風味も消し飛んで酸っぱさしか感じなくなる
- 874 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 11:46:06
- 実をずっといれっぱなしにしとくと苦味がでる予感
でも、長持ちさせるには実をいれといたほうがいいとどっかで見たような気もする
- 875 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 11:58:50
- 長期間入れたままだと実のアクが抽出されるってきいたな
もっともうちで発掘された10年以上物は殆どが実が入ったままだが全く苦くない
梅の状態によって変わるんだと思う
- 876 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 14:26:56
- うちの15年物は発見時に実が入ってて真っ黒に濁ってた
一応酒だけにしたが濁りが取れず渋くてホコリ臭かった
22年物は酒だけで保管してあった
底にオリの様なものが少したまってたが
色は透明な琥珀色でウマイ
現在は2年をメドに酒だけで保存するようにしてる
- 877 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 15:04:26
- >>875
それはエキスも十分出ないまま経年したもの。
エキス自体は最初の3ヶ月くらいで出るので、そのあとは実のエグみが抽出される恐れがある。
エキスがうまく出なかったものは梅も硬いままで熟成されるのでエグみはあまり出ない。
この手だと3年程度では酸味ばかり強くてうまくなく、10年以上経つと美味しくなってるね。
- 878 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 16:19:48
- >>866
プラムは梅より酸味が無くて、まろやか(ただしプラムの品種に
よって異なる)
そして867さんも書いているけどとても香りがよい。
自分はこの香りにやられた。
梅:プラム=1:1で混ぜて飲むのが好き。
口当たりがとてもやわらかいので女性向だと思う。
- 879 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 17:04:40
- >>877
実にいい加減な感じがある意味いいね
- 880 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 21:57:16
- >>877は梅博士だな。
- 881 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:06:18
- 明日近くのスーパーで梅と酒とデカビンを買ってきます
初めての梅酒に挑戦!!!
アルコール度数は強めにしたいな
ググってみたら
梅を一晩水につける
梅を20分水につける
ビンは殺菌する
いろいろ書かれてるな
梅かってビンに角砂糖と交互にいれて、酒ぶっこんで終わりとおもてた
デカビンを殺菌ってどうやって・・・・??
- 882 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:11:14
- 耐熱じゃなかったらアルコール消毒が一般的
- 883 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:15:53
- 耐熱でも熱湯消毒はそれなりに手間がかかるから、
使う予定のお酒をティッシュに含ませて拭くだけでいいかも。
ぶっちゃけ、雑菌の混入の機会なんて梅の実だとかいろいろあるしなぁ。
と、がっつり熱湯消毒をした後に考えてしまったわけで。
- 884 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:18:22
- >>877すげぇw
参考にさせてもらって年越しあたりには実を取り出そうと思う
- 885 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:23:50
- >>882
>>883
さんくす
とりあえず、熱湯いれる or 酒で拭く
っていってみます!!
角砂糖の代わりに黒砂糖で黒糖梅酒にしてみます!!
- 886 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 22:55:06
- 梅酒用の瓶でも耐熱ガラスじゃないのも多いから注意しろよ
- 887 名前:881:2009/06/20(土) 22:58:29
- もうひとつだけ質問させてください
熱湯消毒ってでかい鍋に入れて、グツグツ煮沸消毒?
それとも熱湯いれて蓋してシャカシャカふればいいんですか
>>886
さんくす!!
近くのスーパーのデカビンは安いので、耐熱では無いんでしょうね・・・・
やばい!
今から半年後が楽しみだ!!
- 888 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:07:24
- ビン割れたら悲しいから、化粧用のコットンに43度の酒含ませて、
ビンの内側を丁寧に拭いたあるよ。
- 889 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:27:22
- >>887
果実酒用のデカイ瓶は煮沸するなって書いてあるのが殆どだと思う。
熱湯で消毒するときは、最初から熱湯をかけると割れることがあるから
まず40度くらいの湯で瓶を温めて、次に50度の湯、60度の湯みたいに
段々温度を上げていくといい。熱湯といっても、せいぜい70度くらいまででね。
給湯器の蛇口から直接温度見ながらやると楽。
アルコール消毒なら、何かに浸して拭くより
原液を直接瓶に入れて内側に満遍なくアルコールがかかるように
瓶をグルグル回すほうが良い。
スピリタス一本買っておくと便利だよ。
- 890 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:38:43
- 無駄に煮沸して割って
原因を自分以外にかぶせて八つ当たりするケースが多いから
そうならないように気をつけろよ
- 891 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:44:00
- 値段とアルコール度数考えたら局方消毒エタノールの方が安上がり。
- 892 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:46:02
- あ、選ぶなら添加無しのエタノールのみのタイプね。
安価にするのに酒税かかんないように飲用禁止のもあるから
- 893 名前:呑んべぇさん:2009/06/20(土) 23:55:30
- って言うか普通につくれば梅酒に消毒なんかまったく不要だろ
- 894 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:00:10
- 梅酒って砂糖入れないとダメなの?
試しにウィスキーで砂糖なしでやってみたらウィスキーに酢入れた
みたいな感じになってた。はっきり言って飲めたもんじゃない味に。
まだ10日くらいなんだけど。
- 895 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:01:16
- ああ、作るのが梅酒なら消毒なんて不要だね
- 896 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:05:45
- よし、初めて漬ける酒の種類、砂糖、日本酒に続いて
消毒不要論争も来た。
これでもう、毎年恒例の話題は一通りこなしたか?
もう青梅のシーズン終るから今を逃すと1年待たないといけないぞ
ついでに
中国製瓶に熱湯入れたら割れた>熱湯入れるほうが悪い>日本製なら〜
の流れもよろしく
- 897 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:10:03
- >>894
まあダメってことはない
一応色がついて一応味はする
濃いアルコールが好きで梅の味がついていればいいって人向け
梅はしぼまないから梅と焼酎を同じ量使っても無糖だとできる梅酒の量はかなり少なくなる
度数が同じならエキスの出がものすごく悪いから濃厚な味は期待できない
- 898 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:11:17
- >>896
あの熱湯馬鹿は凄かったな
- 899 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:12:55
- 以前南朝鮮製の瓶を割ったって書いたら例の人を呼び寄せてしまったお
- 900 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:13:47
- 梅をそのまま齧ったらレモンより酸っぱいくらいだし
糖度の低いお酒で、あまつさえ無糖で漬けるのは
エキスの抽出も美味しく作るのも難しいだろうね
- 901 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:20:54
- 08・09年モンドセレクション最高金賞受賞
チョーヤExcellent で度数は14% 糖分は20%もある
美味い梅酒に糖分はほとんど必須といっていい
一部のアル厨を除いては
- 902 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:26:31
- >>899
君か
まだ自己責任を他人に転嫁してるのかw
- 903 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:40:01
- でもモンドセレクションって金で買う奴だよね
- 904 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 00:42:10
- ご自慢のペットボトルは煮沸消毒できないもんねぇw
- 905 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:12:32
- ガラス瓶のデメリットは重くて落としたら割れること、だっけ?w
- 906 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:14:54
- ガラスにせよPETにせよ馬鹿が使うと失敗する
そしてその責任を転嫁する
毎年恒例
- 907 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:19:24
- チョーヤのとかいちばん不味いじゃんw
- 908 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:19:42
- 転嫁しているわけじゃない状況報告レスにも食いつくクラry
- 909 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:23:31
- 呼び名は何でもいいけど、彼の主張の全てが的外れなのは何故なんだろう。
- 910 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:23:35
- T○PVALUの梅酒にくらべればチョーヤなんて・・・
- 911 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:24:41
- T○PVALUって人間用なの?
- 912 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:28:50
- >>907
売れてるからねえ
無糖で売れてる梅酒なんて聞いたこともない
- 913 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 01:30:17
- ぬこ用
- 914 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 02:20:09
- 25度の酒126mに134gの青梅を加えさらにそれぞれ
0,40,60,80gの氷砂糖を加えて梅酒を作った結果わかったこと
梅酒の収量は糖を加えると著しく増す
無糖で作った梅酒は3.5%しか梅が萎縮せず125mlしか収量がなかったが
砂糖を入れたものの収量は順に
198ml、222ml、244mlとなり
80g入れたときの収量は2倍近くになり梅の萎縮率は50%を越えた
「梅酒の研究 : 漬梅と梅酒との組成の研究」 より
- 915 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 05:41:39
- >>914
まあ糖分自体がかさを増やしている分もあるんだけどな
注目すべきは梅からのエキスの量だな
氷砂糖1gを1mlとすれば梅のエキスの抽出量は
0、40、60、80gの順に0、32、34、38mlとなる
糖分が多ければ抽出量が増えるのは当然として
糖分を入れるか入れないかでこれだけ差が出るのは驚きだ
あと糖分は一定量を入れればそれ以上入れても抽出量にさほど差は出ないんだな
126mlに対しての40gは1800mlにすると571gか
つまり酒1升に対して糖分500〜600gっていうのは正しかったわけだ
- 916 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 06:48:49
- なるほど、やはりレシピ通りが一番いいわけか
- 917 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 06:54:29
- 無糖で漬ける時は凍らせた梅を使えと教えられた俺
まあ汁は出やすいワナ
- 918 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 08:33:33
- >>917
味や香りが激減するから嫌う人も多いけどな
無糖なら背に腹は変えられないってことか
- 919 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 08:38:05
- >>915
むしろ酒一一升に対して糖分500gは最低ラインだと言うことでは?
梅ジュースを作ればわかるけど砂糖だけで梅酒の比でない割合のエキスが抽出されるよ
- 920 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 08:54:16
- 刺身の冷凍サクの場合ので以前テレビでやってたが、
身の細胞をなるべく破壊しないように戻すためには
冷凍状態から0〜+5℃の温度帯をいかに早く通り過ぎるかがポイントのひとつと言ってた。
逆に言えば、あえて破壊したい場合はこの温度帯を利用すればいいってことか。
無糖の場合、先に梅の実を絞った果汁を入れたり
ミキサーで細かくしたのを漬けるとどうなんだろう。
やった人いるのかな。
俺は来年試してみようとは思ってる。
実をそのまま入れるのが一般的になってるのは
経験則でそれが一番風味がいいからということだからだろうけど
どんな感じに違うのだろうか。
- 921 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 09:20:37
- >>920
そうすると混じりけのない水だけの大きな結晶ができてしまうから
抽出されても水だけでエキスが出にくいと思う
- 922 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 10:56:06
- 南高梅で漬けた梅酒がどれも美味しくなかった
先日実を取り出した小梅+ジンのやつは梅酒らしい美味さとジンの辛味が混じって良かった
- 923 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 11:16:32
- 砂糖少なそうだな
- 924 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 11:39:17
- エキスの薬用成分が欲しいならたくさんの氷砂糖使うべきだろうけど
無糖は香りを楽しむための梅酒だと思ってる
最低1年は寝かせなきゃ美味しくならないけど
「酒」として飲むにはなかなかイイ
- 925 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 15:29:32
- >>915
>氷砂糖1gを1mlとすれば
ここ間違っている
氷砂糖1g≒0ml
- 926 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 16:30:39
- 溶けたら約1mlになるだろ。
- 927 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 17:05:13
- 0.6mL位かな体積
- 928 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 17:32:50
- >>926
砂糖水は水より比重が大きいでしょ?
砂糖10g溶かして体積が10ml増えるなら
比重は1.0のまま変わらないはず
例:
水91.5gに砂糖13.5gを加えると重さは105gになるが
体積はちょうど100mlになる
この場合砂糖13.5g加えて体積は約6割の8.5mlしか増えてない
- 929 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 18:08:30
- そうすると、抽出量は、それほど増えてないな。
- 930 名前:881:2009/06/21(日) 18:17:02
- デカビン4リットル
酒1.8リットル
梅1パック
黒砂糖300グラム
かってきた!!
今日一晩水につけて
明日仕込むぜ!!!
- 931 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 18:58:52
- 実際問題、梅1sにホワイトリカー1.8リットルなら、
砂糖は200gもあれば問題無いと思う。
3ヶ月も漬けてれば、梅のエキスは充分に抽出される。
梅酒をストレートで飲む人なら、砂糖は300gで充分。
辛いお酒が好きな人ならもっと少なくても良いくらい。
- 932 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 19:53:43
- >>931
ワロスwww
お前、吉本池、吉本wwww
- 933 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 20:14:13
- 梅ジュースにするときって皮は剥いだ方がいいのでしょうか?
初めてなので調べたけど、いろいろな方法があってわからないっす
- 934 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 20:30:24
- >>851 大変遅れました。大丈夫なんですね よかったです
ありがとうございました
- 935 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 20:39:16
- >>933
いろいろな方法あるけど
皮を剥ぐ方法見たことない・・・まだまだ勉強が足りないな・・・
- 936 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 20:53:40
- うちに婆さんが漬けた45年ものの梅酒がありました。
飲んでみた感想は洞窟の奥の方で梅酒を飲んでる感じでした。
新しく梅酒をつけたいので捨てたいと思ってるんですが捨てて問題ないですか?(価値的に)
- 937 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:00:41
- 新しい瓶を買えよ1000円でも大分おつりくるだろ
どんだけ貧乏なんだw
- 938 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:08:50
- >>936
もっと一般的な喩えで表現してよw
チョーヤとかに要らないか問い合わせしてみたら?
- 939 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:15:19
- >>929
だからこそ砂糖を入れることによって抽出量が増えているのに
算数からやり直したら?
- 940 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:15:36
- >>932
なぜそう思えるのですか、きちんと理由を説明してください。
理由を説明せずに他人を批判するのは、ただの誹謗中傷ですよ。
- 941 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:19:48
- ほっといてやろうよ
砂糖500g未満の人たちは特殊な宗教下にあるんだから
- 942 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:23:11
- 砂糖は500gでないとダメなの?
ググったら300gてあったんで
今日仕込んだけど
1.8リットルに300gしか入れてない・・・
追加で後から入れてもいいのかな?
- 943 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:29:13
- >>942
氷砂糖の追加は後からでもおk
氷砂糖の量は自分がどんな梅酒を作りたいのか次第だけど
ホワイトリカーで漬けて、市販されてるような甘さの梅酒が好きなら
700〜800gは入れたほうがいい
ロックで飲むためにさっぱり目がいいと思うなら500〜600g程度
- 944 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:32:38
- >>942
自分も去年は砂糖300gで漬けたよ。
それで今はすごく美味しく漬かってるから心配しなくて良いよ。
甘みが足りなかったら後で砂糖を追加しても問題なし。
- 945 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:34:23
- >>942
後でもいいけど早いほうがいいよ
抽出されるエキスの量は砂糖の量にダイレクトによる
300gじゃ梅は大してしぼまない
- 946 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:38:12
- 去年氷砂糖500gで漬けたけど
洞窟の奥のほうで水遊びしてるみたいで全然美味しくなかった。
結局500g足しました。
- 947 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:40:57
- >>944
氷砂糖300gで、酒は何を使って漬けたの?
- 948 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:51:34
- うーん
多数決だと500グラムがいいのかな
でも、市販の梅酒って甘すぎて好きでないけど
梅エキスでないなら意味ないし
黒砂糖300グラムもう一袋買っておこう
- 949 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:52:37
- >>947
ホワイトリカーですよ。
- 950 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:53:35
- >>930
完熟梅なら水につけるとかいらなくない?
茶色に変色してガッカリすると思うけど
- 951 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 21:56:17
- >>950
完熟ではないですけど
南高梅は一晩つけなくていいってあったんで
今日の内に仕込みました
- 952 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 22:01:24
- むしろ南高梅は水に漬けちゃだめ、って書いてあった。
近所のスーパーのPOPなので理由は不明。
- 953 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 22:09:18
- >>930
梅干じゃあるまいし。一晩とか長すぎ。
うちは自宅の庭でなったのを使っているが、
収穫したものを洗う間ぐらいしか水につけないぞ。
私も梅酒を漬けるのは今年初めてです。
黒糖焼酎1800mlに対して氷砂糖1kgと、
氷砂糖の袋の裏に書いてある配分でやってみた。
一週間たってもう氷砂糖も全部溶けた。
- 954 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 22:20:10
- >>953
うちも黒糖焼酎でつけたよ
梅500gに焼酎900mlで氷砂糖220gにしてみた
- 955 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 22:26:51
- >>954
おお、うちの梅は1kgです。
このスレ見ると、多かったか…と思う今日この頃です。
黒糖焼酎は、まんこい30℃
- 956 名前:呑んべぇさん:2009/06/21(日) 22:46:25
- >>953
うちでも今年は酒1.8L、梅1kgに対して氷砂糖1kgにしてる。
去年、氷砂糖500g以下でやったのは
エキスの出具合がおととしの1kgのときよりは出てない感じだった。
あっさりしててこれはこれでよかったのと
エキスが出きってないせいか実がパンパンなままで食べたらおいしかった。
今年は氷砂糖は一気に投入しないで200gずつ分けて毎週追加したりもしてる。
なるべく実をしぼませずにエキスが出てくるかなと思って
なんとなくそうしてみた。
結果一緒かもしれないが、一気に投入するのと
実の具合や味などがどう違うのかやってみたくて
一気に投入したのと2通りやってる。
今年はウイスキー、ブランデー、ホワイトリカー、焼酎の4種類。
- 957 名前:953:2009/06/21(日) 23:46:08
- >>956
>一気に投入したのと2通りやってる。
自分も2本、贈答用と自分用に同じにやってるけど、
4本ですか。すごいですね。
実にエキスが残っていて、パンパンなのは、
そのままでも美味しいのですね。
家では、梅シロップで余ったものを再度、
上白糖で煮込んでジャムにしています。
そういえば、梅シロップを作って、
後から酒を投入っていうのはダメなんでしょうか?
- 958 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:09:12
- 自分はお酒は飲めないけど梅の風味が大好きだから梅シロップか梅サワー(酢)を作ってみたいんだけど、
シロップのスレはないんだね…
でももし後でお酒を加えていいのなら家族みんなで楽しめていいね。
あぁますます作りたくなってきた。梅の香り最高。
- 959 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:12:18
- >>958
そういう人は料理板のスレかな
あそこはシロップも有りのはず
- 960 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:14:30
- 梅酒シーズン中なのでちょっと早めに次スレ立てました
【梅酒】果実酒総合スレッド・23【手作り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1245600777/
- 961 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:15:21
- 料理とレシピにそれぞれ梅仕事スレがあるよ
- 962 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:15:38
- >>959
ありがとう まだ見てないけどレシピ板に果実酢スレがあるみたい!
料理板も見てみる
- 963 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:16:34
- >>960
乙
- 964 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 01:36:53
- >>962
というか、ここの>>2にリンクが…
料理板のスレは次スレに行ってるみたいだけど
- 965 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 02:51:17
- >>957 後から酒を投入
今、今年作った梅ジュースにホワイトリカー混ぜて飲んでみた
エキスがすごい濃い
熟成された梅酒とは若干味は異なるがこれはこれで美味い
焼酎割りにして氷をいれて水で数倍に薄めて飲むのが夏らしくていいと思う
それとめちゃくちゃ濃いから少量いろんな酒に入れてカクテルっぽくする手もありそう
- 966 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 06:56:26
- >>965
それでしばらく寝かせておいたら梅酒と同じになるの?
- 967 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 07:47:17
- >>966
それはわからない
梅ジュース作ったの今年初めてだから
エキスの抽出力が半端じゃないから
ものすごく早くできてけっこうおいしいことだけはわかった
アルコール入れる気はなかったが
少しだけでも作って保存してみるか
- 968 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 11:26:09
- 今朝のはなまるマーケットで梅酒作りの達人て人が出たみたいだけど、何か特別な技があったの?
私が仕事に出る間際に始まるから見れなかったし、ビデオ予約も間に合わなかったよ…
- 969 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 12:53:15
- >>926-927
水100ccに塩10g溶かしたら何ccになる?
答え 100ccの食塩水になる
- 970 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 14:34:36
- ↑
ぎゃ〜〜〜〜〜。
- 971 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 14:54:34
- >>969 水100ccに塩10g溶かしたら何ccになる?
答:103.6ml
http://www.saitama-u.ac.jp/ashida/calcgrap/apadj001.html
- 972 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 16:51:11
- >>968
サイト見ると、ここの住人にとっては全然大した情報でもないような
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/mamadas/m090622.html
- 973 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 18:20:54
- リモンチェッロ作った実が余りまくったので
レモンカードを作ったらうますぎw
果実酒にした後の実でも出来るかなと考えてしまった
- 974 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 18:35:46
- ホワイトリカー1.8L、梅1キロ、氷砂糖1キロで梅酒を造ると
結局何パーセントの梅酒が何リットルできるんだ?
教えろクズ共!
- 975 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 18:51:04
- 断る!
- 976 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 19:25:24
- >>973
リモンチェッロはどんなレシピで作ったの?
詳細詳しく
- 977 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 19:58:09
- >>972
なるほど。
レスありがとうございました!
- 978 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 21:14:19
- >>976
国産レモン8個を熱めのお湯で洗って
皮だけをピーラーで(白いところがはいらないように)むいて
瓶に入れ、スピリタス500mlを注ぎ込む
↑1週間後、皮を取りだす。
500mlの水を沸騰させて500gのグラニュー糖を入れ溶かす。
冷めてから皮を取り出した黄色いスピリタスと混ぜる
て感じでした
- 979 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 21:35:11
- >>973
レモンカードいいね
先日、リモンチェッロ作ったら
あまりのうまさに感動した
でも、レモンの実の処理に困ってた
レモンカード、なんかうまそうだ
- 980 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 21:38:27
- >>978
ありがとう!
来年作ってみるよ
- 981 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 21:51:18
- >>979
レモンの実ウォッカで漬けてレモン酒もいいよ
放り込んでおくだけで簡単なのがなによりもいい
- 982 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 21:57:45
- >>979
そのリモンチェロにレモン果汁を凍らせた氷を入れてロックにしたら美味しそう。
- 983 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 22:23:27
- 梅酒は6月仕込まないと梅無くなるからいけないけど
季節を問わずに漬けれるのって何?
レモンとか年中出来そう
スレ呼んでたら作りたくなったぞ!
- 984 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 22:29:38
- 皮使うのは国産無農薬じゃないと危ないぞ
輸入柑橘類はやめとけ
- 985 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 22:44:06
- >>983
まだ間に合うので梅酒をオススメする
- 986 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:00:12
- >>981 ありがとう
レモン酒も行くってるんだけど、
リモンチェッロって、1L作るのみ
レモン8〜12個程度使うから、
レモン酒大量にできちゃってね
レモン酒もうまいんだけど
>>982
やってみる
>>983
個人の味覚差もあるので参考程度
梅酒>リモンチェッロ>リンゴ酒>グレグル酒(実のみ)>
ブルーベリー酒(生実)>コーヒー酒>アメチェ酒>キンカン酒
ブルベリは家で5kg程度取れるので、ふんだんに使ってる
冷凍じゃうまくない気がする。
リンゴ酒は、夏に漬けたらうまくなかった
気温高いから、果実が酒を吸うまえに悪くなるのかと
ちなみに味覚:甘めのお酒が好き
- 987 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:01:41
- >>983
パイナップルとか季節問わず売ってるよ
- 988 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:12:17
- >>983
このスレで定番なのはコーヒー豆だな
- 989 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:23:01
- その日スーパーや八百屋に行って、あるものを漬けるのが一番じゃね
- 990 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:26:24
- >>989
たくあんとか?
- 991 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:38:35
- もはや酒ですらないなw
- 992 名前:呑んべぇさん:2009/06/22(月) 23:42:29
- >>990
せめて奈良漬け
- 993 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 00:32:58
- スレ違いだけど埋めがてら
レモン酒自分も作ったけどそれ以上に余るんだよね>リモンチェッロ
レモンカード(皮剃り下ろし無しでも出来ました)
・レモン果汁を絞る(自分は8個だったので以下その分量でした)
・卵2個分をしっかり混ぜてザルで裏ごしをする
・レモン果汁、裏ごしした卵液、砂糖(適当。お好みで)、無塩バター(100g程使った)を
沸騰する手前くらい(80~90度程度)の湯煎に混ぜながらかける
・もったりしてきたら出来上がり。
温かいうちに瓶詰めすると入れやすい。でも早めに食った方が良いかと思われ。
パンに塗ると超ウマでした
- 994 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 01:07:11
- >>993
GJ
それも参考にさせてもらいます
- 995 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 01:44:45
- 安く買えるものでないとつける気にならない俺のお勧め
梅酒:一番飽きが来ない。できるだけ大粒で安いのがおすすめ わざわざ高いの買う必要はない(キッパリ)
ビワ酒:家に木がある人は是非 種だけでもいける 木がない人は高すぎるからお勧めしない
桃酒:そろそろいい時期 腐りかけで2個100円-200円くらいのが最適、レモン汁も忘れずに
コーヒー酒:豆だろうが、挽いてあろうが、インスタントだろうがOK バニラビーンズもあれば是非
バニラエクストラクト:バニラを安く買えた人にのみお勧め 飲んだらまたWリカーを足せばまた抽出できる
カリン酒:まだ季節じゃないが安心してお勧めできる
ラムレーズン:別にラムじゃなくてWリカーでもOKだがあらぬ誤解をいだかれないようにレーズンをどかっといれること
サクラ酒:今年花を摘んで漬けてみた。表現が難しいが美味いことは確か。
ミント種:正直あまりうまくないがたまに飲みたくなる 薄めてジョウロに入れて花や野菜の苗にかけると虫除けにw
今3個150円で買ったマンゴーを漬けようか食べようか迷ってる
やわらかくなって値段が下がったころが実は一番おいしい
- 996 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 02:59:29
- バニラ酒はホワイトラムがおすすめ!
パウンドケーキとかスイートポテトとか焼くときに大活躍です。
プリンつくるのに使ったらうますぎワロタw
- 997 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 03:20:39
- 梅がてらパピコ。
梅シロップの瓶の、底と瓶口の付け根?の辺りに砂糖がでてくる・・・。
シェイクしてるわけでもないし、気がついたらぬぐうようにしてるのに何なんだろう・・・。
- 998 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 08:16:40
- 梅
- 999 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 08:17:28
-
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!999ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
- 1000 名前:呑んべぇさん:2009/06/23(火) 08:18:18
-
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!1000ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- _______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。
お酒・Barに戻る
全部
最新50