プロフィール

リンク集

記事一覧

geocitiesにまつわる二つの話題

普通にネットをやっている人なら、「ジオシティーズ」という名前は既にお馴染みだと思います。
一応、念のために説明しておくと、ジオシティーズとはアメリカのジオシティーズ社が
1994年に開始した無料のレンタルウェブサイトサービスの名称です。
昨今では無料のレンタルサイトなど珍しくないですが、ジオシティーズはその先駆的存在です。

管理人がインターネットを始めたのは1996年頃からなのですが、当時、完全無料の
レンタルウェブサイトサービスというのは非常に画期的なことでした。
また、アメリカ限定サービスというわけでもなく、日本からでもアクセスして借りることができたので、
なんとなく面白がって自分もアカウントを作ったような覚えがあります。
(ただし、規約で日本語のみのサイトは不可だったような…。
 その辺はさすがに記憶が曖昧でよく覚えていません。すみません。)

その後、1997年からは正式に日本版のサービスも始まり、1999年にヤフーがこれを買収し、
アメリカ、日本共に現在の「Yahoo!ジオシティーズ」となりました。
わりと手軽に借りられることから、AA保管庫を始めとしたまとめサイト用のサーバーとして
利用している人も多いことと思います。

今週はそんなジオシティーズに関するニュースを二つ耳にしましたので、今回はその話です。

⇒ Continue...

2chが12桁トリップを導入

2chが匿名BBSであるということは周知の事実だと思われます。
しかし、2chの中にも自ら固定ハンドルネーム(コテハン)を名乗っている人というのも当然います。
コテハンを付ける理由としては、「目立ちたいから」、「自分の発言に責任を持ちたいから」、
「必要だから」等が考えられます。

そして、AA描きは作品発表の際はコテハンを付けている人の割り合いがかなり多いです。
この理由としては、上記であげた三つがすべて当てはまるような気もしますが、
一番の理由はやはり、「必要だから」ではないかと思います。

AA描きがコテハンを付けて本人証明ができるようにしておくのは、騙りが出て作品スレで
不用意な事を言われてしまいトラブルに……ということを避ける意味合いが大きいのです。
ということは当然、単なるコテ名のみでは役に立たず、トリップが必須になってくるわけです。

前置きが長くなりましたが、一昨日ぐらいにそんな重要なトリップの仕様変更がありました。

⇒ Continue...

AAの最新流行?

昨日のGigazineの記事に、
「最低限これだけ押さえておけばヘッドラインもスラスラ読める、日本の頻出現代ネット用語20選+α」
というのがあったのですが、その中にAA関連の項目もいくつかあり、外部の人(?)から見た時に、
これが今もっとも流行りのAAだという認識なのかと思いながら記事を読みました。

⇒ Continue...

Windows 7(RC)の一般公開日決定

Windows Vistaの次のバージョンに当たる、Windows 7のリリース候補版の
日本語版一般向け公開日が5月7日に決定しました。

⇒ Continue...

ページ移動